☆新潟11R「NST賞」(ダ1200メートル)
休み明け2戦目で走り頃のデュアルスウォードをイチ押し。その前走アイビスSDは初めての直線千メートル競馬で、エキスパート相手に1着ハクサンムーンから0秒9差5着なら決して悲観する内容ではないし、実力の片鱗を示したといえる。1度使ってすべての面で上積みは大きい。ベストのダ1200メートルと大きく条件が好転し、勝利の女神をグイッと引き寄せた。ハンデも据え置きの56キロなら全く心配無用で、久々に目の覚めるような差し脚を炸裂させる。当面の相手は、ハンデ頭(57キロ)のアドバンスウェイ。調子上昇に加えて、距離+コースなど好材料が目白押しでガラリ一変して不思議はない。穴は、重賞勝ち馬のトシキャンディ。自分のペースで逃げられれば上位に残るシーンは十分考えられる。
◎デュアルスウォード
○アドバンスウェイ
▲トシキャンディ
△ダッシャーワン、トーホウチェイサー
☆新潟10R「豊栄特別」(芝1600メートル)
休み明け3戦目の前走を鮮やかに差し切り勝ちし、勢いに乗るブレイズアトレイルでもう一丁。形の上では昇級戦だが休養前は強敵相手に好戦してきた実績があり、実力は互角以上の評価が与えられる。前走比2キロ減のハンデ55キロもアドバンテージで、ここは通過点と見る。相手は、地力強化の目覚ましい3歳馬のポップジェムズと、長期休養を経て完全に軌道に乗った素質馬のテンペル。
◎ブレイズアトレイル
○ポップジェムズ
▲テンペル
△スズノネイロ、リフトザウイングス
☆函館11R「札幌記念」(芝2000メートル)
破竹の4連勝で皐月賞をレコード勝ちしたロゴタイプが、ハンデ並みの斤量54キロに恵まれGI馬の貫録を見せつける。ダービーはキズナの前に5着(0秒3差)と後塵を拝し2冠を阻まれたが、距離適性の差が出たものであれが実力ではない。その点、ここはベストの2000メートルだし、函館も新馬勝ちしている相性の良いコースで久々でも能力全開は間違いない。乗り替わりもデビューから4戦コンビを組み手の内に入っている村田騎手なら、全く心配無用。相手は、2000メートル4勝のエキスパート、タッチミーノットと、一昨年の札幌記念→天皇賞・秋をぶっこ抜いたトーセンジョーダン。久々でも実力的に好勝負。
◎11ロゴタイプ
○1タッチミーノット
▲5トーセンジョーダン
△3ルルーシュ、14トウケイヘイロー
☆小倉11R「北九州記念」(芝1200メートル)
前走の佐世保Sを快勝し、手堅く賞金を加算したバーバラにチャンス到来。勝ちタイム1分6秒9は昨年の勝ちタイムと同じでスピードは優に重賞レベル。実際、重賞初挑戦の前々走CBC賞はマジンプロスパーのレコードに0秒6差5着と善戦し、メドを立てている。人気のサドンストーム(3着)とは僅か0秒2差だから、2度目の重賞で慣れも見込めるここは大いに期待したい。ハンデ53キロも2連勝を後押しする。相手筆頭は、3歳の上がり馬+コース巧者のマイネルエテルネル。2連覇を目指すスギノエンデバーもトップハンデ57キロながら当然、圏内。
◎14バーバラ
○12マイネルエテルネル
▲15スギノエンデバー
△1アイラブリリ、5サドンストーム
☆小倉10R「西部スポニチ賞」(芝1800メートル)
休み明け2戦目で走り頃のアルバタックスが本領を発揮。3勝目をゲットする。シンザン記念で伏兵視(単勝6番人気9着)された実績を考えれば、自己条件なら実力は上位だ。差し切りが決まる。相手は、もう1頭の3歳馬で上がり馬のジャイアントリープと、復調成った距離巧者のレインフォール。
◎アルバタックス
○ジャイアントリープ
▲レインフォール
△アドマイヤブルー、タマラマ
※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。