-
芸能 2010年02月01日 13時30分
【ドラマの見どころ!】実はみんな大好き! パワハラ、職場いじめドラマ『泣かないと決めた日』
今回の【ドラマの見どころ!】は、榮倉奈々主演『泣かないと決めた日』(フジテレビ系)。映画『余命1ヶ月の花嫁』では、“生命力に溢れすぎるガン患者”を演じて違う意味で感動をさらった榮倉ちゃん。今度は、そのクソ真面目そうなイメージを生かしてなぜか職場で疎まれる新人OL役に挑戦。イジメっ子OL役に話題の劇団の“アノ人”も参戦し、これまた過激さが加速中。初回からボロボロの榮倉を見るのはちょっと胸が痛むが、こういうムカツク子ってどこの会社にもいるよねー。 幼い頃に妹に怪我を負わせた事を悔やむ22才の角田美樹(榮倉奈々)は、憧れだった葵井商事に入社し、海外食品本部へ配属となったが、些細なミスを犯した事が原因で、周囲の先輩社員達から、執拗な嫌がらせを受け始める。それでも美樹は、怪我の後遺症の残る妹や、父を亡くし経済的に困窮する母を支える為に会社で働き続けなければならない。 「イジメは子供だけのものですか」というキャッチ・コピーなんだけど、いじめの度合いがまだまだ甘い。さすがに同僚の万里香(杏)の裏切りで冷凍庫に閉じ込められる美樹はかわいそうだが、多かれ少なかれ学生気分の抜けない新人社員の目に会社の先輩が冷たく映るのは当たり前。ウラヤマシイ藤木直人や要潤という、イケメンの先輩が美樹の味方になってくれるんだけど、はあ? 彼らは若い女がオナニーする為のオカズのような人たち、ナイナイ、現実は。この不景気、自分だっていつクビ切られるかわからないのに、後から入ってきた社員にやさしくする人ってあんまりいないわ。オカマのお局から言わせてもらうと、“若い芽”は摘んどくに限るのよ。 注目なのが、美樹の教育係を命じられている早苗を演じる町田マリー。この女優は、映画『美代子阿佐ヶ谷気分』(坪田義史監督)ではガンガン脱いでいるんだけど、この人が所属する「毛皮族」の舞台がまたメチャメチャ過激。ドラマどころじゃないの、毎回びしょ濡れなのよ。今後、どうやってこのたたき上げの舞台女優・町田マリーがアイドル女優の榮倉奈々を痛めつけるか、そこのところが『泣かないと決めた日』の見どころね。(チャッピー)
-
トレンド 2010年02月01日 13時00分
もう一度飲んでみたいソフトドリンク 1位は「メローイエロー」
先日、gooランキングで「もう一度飲んでみたいソフトドリンクランキング」が発表された。 現在も発売中の商品もランクインしているが、大人から見ると「そういえば昔飲んでたなあ…」というなつかしさを感じるものがズラリ。気になる順位は以下の通り。 1位:メローイエロー(日本コカコーラ)、2位:はちみつレモン(サントリー)、3位:アンバサ(日本コカコーラ)、4位:スプライト(日本コカコーラ)、5位:7UP(ペプシ)、6位:きりり(キリン)、7位:紅茶花伝(日本コカコーラ)、8位:マウンテンデュー(ペプシ)、9位:ドクターペッパー(日本コカコーラ)、10位:ハイシー(日本コカコーラ) 1位のメローイエローは、レモンの香りの炭酸飲料で人気があった。一度はなくなったが、セブンイレブン限定で500mlボトルの復刻缶が発売になった。ただし、1位に輝くとは失礼ながら意外。 さらに意外なのが、これも失礼ながら3位のアンバサ。そんなに人気があったのか? と今さらながら驚く。 2位のはちみつレモンは、1989年の流行語に選ばれるほどのヒット商品。キャンディー等、各社からドリンク以外の類似商品も出て一世を風靡した。レモン風味のすっきりした味で、筆者の周りでも老若男女関係なく好きだった人が多く、個人的にもこの順位は納得。 5位の7UPと9位のドクターペッパーは美味いかまずいか、筆者の子ども時代に小学生の中で意見が割れたことがあった。そんな子どもの頃や若い頃を懐かしく思い出しながら投票した人も多かったのではないだろうか。 メーカーでは日本コカコーラがダントツだ。ベスト3の1位と3位を占め、10位内に6種類の商品が入っている。実際にそれだけ売れたということだろうが、記憶に残る商品作りがうまいとも言えるかも。 あなたの1位はなんだろうか。(横浜六太 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年02月01日 12時30分
ダルビッシュ、メジャー挑戦か!?
一部で「日本ハム・ダルビッシュが、今オフにもポスティングでメジャー入り」情報が流れている。これまで父親のファルサ氏が将来のメジャー入りを口にしたことはあるが、本人は事あるごとに「メジャーへ行くことは絶対にない。それなら野球をやめる」と断言している。それなのに、なぜメジャー入り情報が出てくるのか。ダルビッシュを取り巻く状況が大きく変わってきているからだ。 昨シーズン、3年連続15勝以上、防御率1点台の成績をあげたダルビッシュの年俸は6000万円上がって3億3000万に跳ね上がっている。「健全経営をモットーにする日本ハムが払える上限だろう。FAで巨人入りした小笠原を引き留めなかったのも、年俸が高くなりすぎるからで、その点、日本ハムの方針はハッキリしていてブレがない。ポスティングでダルビッシュを一番高く売れる今がチャンスだと割り切って、メジャーへ送り出すのではいないか」。球界関係者は、日本ハム側の台所事情を明かす。 確かに、今が旬のダルビッシュを売れば、日本のエース・松坂大輔獲得のためにレッドソックスが西武に払った60億円の落札金を上回る可能性は大だろう。球団内部には「本拠地を札幌に移転した後に入団した、札幌の顔のダルビッシュがいなくなったら、球団身売りの危機に陥る。何があってもダルビッシュだけは手放せない」という強い反対論もあるが、大勢は容認論だという。「父親が最終的にメジャー行きを強く勧めているし、FAで行かれれば、球団には何のメリットもないのだから」とのシビアな現実的な計算からだ。 球団側がいくら認めても従来のようにダルビッシュにその気がなければ、話は進まないが、本人にも心境の変化が見られるという。ダルビッシュがメジャーに嫌悪感を示していた理由を日本ハム関係者がこう打ち明ける。「ダルビッシュは神経質で環境が少しでも変わると、全く力を出せない。だからこれまでメジャー行きを否定してきたのだろう」と。だから千葉マリンなどのアウトドアの球場が苦手だったというのだ。が、昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で著しく変ぼうを遂げている。 ドーム球場でなくとも問題なし。一番プレッシャーのかかる準決勝、決勝では抑えの体験までしてさらなる勝負度胸もついている。最高レベルのメジャーリーガーとの直接対決で自信もついただろうし、次元の高い勝負の醍醐味を知っただろう。昨年の日本シリーズ右手人差し指を疲労骨折していながら勝利投手。その後遺症が不安視されたが、宮崎の自主トレでピッチング練習して完全復活をアピールしたように、環境に大きく左右されるようなやわな選手ではなく、タフなタイプにひょう変しているのだ。それだけに、メジャーリーグに嫌悪感を抱く理由がなくなっている。 自らの右腕で今季、リーグ連覇、4年ぶりの日本一を達成すれば、日本球界を卒業してメジャー挑戦。ファンが夢見る、マリナーズ・イチロー、エンゼルス・松井との一騎打ちが見られるかもしれない。
-
-
芸能 2010年02月01日 12時00分
海老蔵を本気にさせた女は誰だったのか?
先日、フリーアナウンサーの小林麻央と2ショットで婚約発表会見を行った歌舞伎俳優の市川海老蔵。麻央は報道陣から海老蔵の浮気の可能性を聞かれ、自らのレギュラー番組の日本テレビ系「NEWS ZERO」にかけ「ZERO〜です」と幸せそうだったが…。 「昨年11月に麻央と婚約発表後、都内で行われた仲間内の集まりで、ずっと海老蔵の隣にいた女性が『どうして麻央ちゃんなの、私じゃダメなの?』と絡むと、海老蔵は『いいんだよ、キミはずっと俺を好きでいてくれれば』と意味深なやりとりをしたのが女性誌で報じられているが、麻央はああいう記事は大して気にしていないようだ」(日テレ関係者) ようやく麻央と婚約した海老蔵だが、女優の宮沢りえ、米倉涼子、佐藤江梨子らと浮き名を流し、03年2月には元歌手の女性との間に隠し子がいたことまで発覚したが、これまで麻央以外に海老蔵を本気にさせた女が1人だけいたというのだ。 「海老蔵が結婚を考えたのは米倉涼子だけ。当然、米倉もその気で、結婚したら仕事を辞めて梨園の妻としてつとめあげる覚悟。海老蔵の両親も米倉を気に入っていたが、海老蔵のひいき筋があまりいい顔をしなかったようだ」(芸能プロダクション幹部) 海老蔵と米倉は03年に海老蔵が主演した03年のNHK大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」の共演をきっかけに知り合い、04年8月にニューカレドニアに極秘旅行していたことが発覚。結婚間近と言われる中、05年春ごろに破局したが、その後、何度か復縁が報じられていたが、なぜ米倉だったのか? 「海老蔵は数年前から占いや風水にどっぷりハマっていて、ある占い師に米倉との結婚をすすめられたが、他の交際相手はNG。麻央もその占い師に後押しされ結婚を決断した」(週刊誌記者) 大きな看板を背負った海老蔵だけに、結婚相手は“神頼み”で決めた方が周囲も納得したようだ。
-
芸能 2010年02月01日 11時00分
アンタッチャブル柴田 長期休養へ
人気お笑いコンビ、アンタッチャブルのツッコミ担当の柴田英嗣(34)が長期休養に入る。病気での療養との話だが、現状では詳細がはっきりしていない。所属事務所は検査結果などが出ていないので病名や療養期間などは未定だと話しているというが、07年には急性肝炎で入院しているので、病状が心配される。 また、一部スポーツ紙では「トラブルで番組に出演できなくなった」可能性もあるという。トラブルといえば以前、柴田には一部週刊誌で女性問題が取りざたされたこともあるが、果たして女性問題だけで、長期休養に入るのだろうか? 普通の“女性問題”では考えづらい。芸能事務所関係者によると「もし仮に女性問題だとしたら、相当やばいことなのかもしれませんね」と語った。 アンタッチャブルは所属事務所が運営するタレント養成所の同期で結成。2004年の第4回M-1グランプリで優勝。テレビ番組でも多数のレギュラーを持つ人気お笑いコンビ。実力は業界内でも折り紙つき。早期の復活を希望したい。
-
-
社会 2010年02月01日 09時00分
沖縄基地問題でゆれる日米中
1月29日アメリカ発表のニュースで「台湾に武器売買」の見出しがでた。はて? この時期なぜアメリカが中国を刺激? 当然のように中国は「武器売買にかかわったアメリカ企業への制裁を科す(中米貿易にも影響が)」と発表した、そのうえ昨年11月オバマ大統領の演説ではアジアで最も大事にしているのは中国である、と両国の友好モードをアピールしたことは水の泡になったはずだ。 では今中国を刺激してまでしてアメリカが進めたいことは何か、それは普天間の基地問題を抱えて迷走する民主党を自由民主党に戻すことではないか、幹事長の小沢氏は日中関係を大事にしているし鳩山氏は優柔不断と思われている、それに加え中米関係が壊れたとあっては基地の移転を見直すどころではないはず。すでに1月31日に中国国防相は、中米両軍が計画していた相互訪問を中止すると伝えてきた(高官レベルのもの)。 こんな時に日本の国会は呑気なものだ欠伸しているやつはいるは、へらへら笑って質問しているやつとかまるで吉本新喜劇を観てるいみたいだ(それほどは面白くないが)、今やるべきことを真剣に国会議員は考えてほしい。日本はアメリカの属州ではない!
-
レジャー 2010年01月30日 16時00分
根岸S(GIII、東京ダート1400メートル、31日)藤川京子の熱中予想!
土曜深夜(31日)1時5分から放送のフジテレビ「うまプロ」に、予想家として出演しますのでよかったら見て下さいね! さて、東京11Rはダートの重賞、根岸S。過去にはノボトゥルーやメイショウボーラーがこのレースを勝ってフェブラリーSを制していますから、本番を占う意味でも重要な一戦です。 5歳馬◎サマーウインドは、5戦5勝とダートでは土つかず。昨夏は地方門別で2戦しましたが、2着馬に2秒7差も楽に突き放しレコード勝ちするなどダートで圧倒的な強さを見せました。 そして再び中央に転厩してからもその勢いは止まりません。前々走の条件戦、円山特別(京都ダ1200メートル)では1分9秒1のコースレコードを記録。そして前走の初日の出Sの内容も圧巻で、好位で流れに乗り、4角で持ったまま先頭に並びかけ、直線では楽々と後続との差を広げ余裕を残して圧勝というパターンでしたから、疑いようのない強さですね。 既にオープン級の実績を持つ逸材と言っていい馬です。とにかくスピードが出色で、鞍上も準オープンではレベルが違うと豪語するほど。 ダート1400メートル戦は休養明けで勝っており、距離延長も問題なし。パワーアップを遂げた今なら更に時計を短縮できること必至ですし、相手は強化しますがオープンの速い流れの方がこの馬の力を存分に発揮出来そうですから、ここでも期待です。馬単 (9)(8) (9)(14) (9)(2)3連単(9)(8)→(9)(8)(14)(2)(12)(7)(15)(3)(5)→(9)(8)(14)(2)(12)(7)(15)(3)(5)
-
レジャー 2010年01月30日 15時30分
根岸S(GIII、東京ダート1400メートル、31日)橋本千春は古豪ワイルドワンダー!
このところ、古豪と呼ばれる高齢馬の活躍が顕著で、中高年の競馬ファンは勇気と元気を貰っている。 昨年は、8歳馬のカンパニーが天皇賞・秋、マイルチャンピオンSの両GIを制覇。ファンは大きな感動と興奮を味わった。 新しい年が明けて、10歳馬のニシノコンサフォス(ジャニュアリーS)に続き、7歳ネヴァブション(アメリカJCC)、8歳ヴァーミリアン(川崎記念)と古豪の優勝が目を引く。 さて、日曜の東京メイン「根岸S」は8歳馬ワイルドワンダーの出番。8歳といってもキャリアは27戦と無理使いされておらず、心身ともに若い。 その証拠は、前々走の武蔵野S。約1年ぶりのブランクを抱えながら0秒3差3着は実力のなせるワザ。続くカシオペアSは10着と凡走したが、不向きの千二では仕方ない。 まして、前2戦は苦手の芝からスタート。後手後手の競馬を強いられており、敗因は歴然。しかし、ダートからスタートする東京ダート1400メートルは、一昨年の根岸S(昨年は不参加)を含め3戦3勝とパーフェクト。今回は勝利の方程式に当てはまる。 当面の相手は、GI馬スーニ。ワイルドワンダーより2キロ重い58キロは厳しいが、実力的に好勝負必至。第三の馬は、彗星のごとく出現したサマーウインド(目下、5連勝中)。◎ (7)ワイルドワンダー○ (16)スーニ▲ (9)サマーウインド△ (13)オーロマイスター△ (12)グリフィンゲート△ (3)ダイワディライト△ (15)ミリオンディスク
-
トレンド 2010年01月30日 15時00分
【これじゃ売れない!】存在自体忘れられそうな男女POPユニット「mihimaru GT (ミヒマル ジーティー)」
2008年のNHK紅白歌合戦に「デビュー4か月」で初出場したエイベックス所属のGIRL NEXT DOOR(ガールネクストドア)。彼らの紅白出場は、同所属の韓流グループ「東方神起」とセット営業で決まっただとか、ジャニーズ事務所の出場数に対抗しての無理強いだとか、いろいろな憶測が走った。その後、アルバムも売って、2009年はある程度の人気を保ったガルネクは、翌年の紅白も出場。宣伝に対してCDが売れていないとは言われているが、「親しみのある女の子」という意味のユニット名とおり、ボーカル千紗は歌にドラマにと、明るいキャラクターが定着してきた。 彼らが紅白に初出場した前年、ユニバーサルミュージック所属のmihimaru GT(ミヒマル ジーティー)という男女のPOPユニットがデビューし、「気分上々↑↑」という、とてもノリのいい曲がヒット。紅白に出場していた。華やかな衣装を身に付けたボーカルのヒロコ(本名:阿久津博子)が低調ぎみな“赤組”を一生懸命盛り上げていたのを思い出す。 歌も踊りも上手で、中高生の若い女の子ウケをねらったmihimaru GT。この後現れた、ターゲットも趣向もカブるGIRL NEXT DOORにのされるように追い立てられるとは夢にも思わなかっただろう。 案の定、ガルネク登場とともにPOPシーンからしりぞけられたmihimaru GT。よく見るとオデコ広めの野生児で、ギャルでもないガルネク・千紗は昭和風味の女の子。ミヒマル・ヒロコの方が“カワイイ”を意識していて、結婚願望の強いより「今風」な女の子なのに、今となってはガルネクよりも古く見える。今さら何か新しい売り出し方ができるハズもなく、ミヒマルは何となくガルネクの2番手みたいなユニットになってしまった。 元々消えやすいけど、エブリリトルシングやドリカムみたいに当たると大きい男女ユニット。最近は、他に同じようなグループが不作であるため、落ちっぷりが目立ってしまうmihimaru GTだが、明るく実力もあって何も悪くないのだから、もう一花咲かせたいところだ。今のままでは、そのうち存在自体が忘れられちゃうかも。 何も無い「いい子ユニット」でCDが売れないよりは、売れるために多少不可思議なコト(着うたポイント倍返しとか)をするのがエイベックスのやり方。天下のユニバーサルミュージック所属のmihimaru GTもこのいいところ(?)はマネてみたらどうだろう。そのためにはまず、相方の男ミヤケ(本名:三宅光幸)をV6の三宅に一時すり替えてみるとか、多少過激な行動が必要かもしれない。(コアラみどり)写真 (けっこう売れたベスト版。『THE BEST of mihimaru GT』ユニバーサルミュージック)
-
-
スポーツ 2010年01月30日 14時30分
野村謙二郎監督の『イチ押し助っ人』は万年マイナー選手
広島の新監督、野村謙二郎(43)が『采配』以外でも、広島フロントの“適正審査”を受けることになった。渉外担当者としての眼力である。 「今季、4番に座る栗原(健太)をサードにコンバートする予定です。このキャンプでは徹底的に鍛えられるでしょうね」(チーム関係者) お披露目となった昨年の秋季キャンプでも、野村イズムを垣間見ることが出来た。某中堅選手が「持病箇所が痛むから、大事を取って今日は別メニューに…」と申し出たときのことだ。野村監督は「だったら、帰れ!」と、厳しく言い放った。 これまではブラウン前監督の方針で、「無理をして、戦線離脱に繋がるのがいちばんいけないこと」とし、体調面に関する自己申告制が取られていた。しかし、野村監督は前政権のそうしたやり方を一掃。自身が若手時代に鍛えられた『猛練習』を復活させるつもりでいる。 「昨年の今頃、野村監督は母校・駒澤大学野球部のキャンプを指導しています。それも、広島キャンプとは20キロと離れていない場所で。NPB関係者は『広島監督のリハーサル』と見ていました」(ライバル球団職員) 熱血指導、妥協を許さない猛練習…。そう聞かされると、自前で選手を育て上げた黄金期の再来も期待できそうだが、広島フロントは、一抹の不安を抱えている。新外国人選手のジャスティン・ヒューバー内野手(31)が「本当に日本球界向きなのかどうか」まで見定めなければならなくなったのだ。 前出のチーム関係者によれば、ヒューバーは「野村監督のお願い」で獲得が決まったという。 「球団の渉外担当はあまり買っていませんでした。いったんは獲得を見送った選手なんですが、野村監督は『どうしても!』と言ってきたんです」(同) 球団もすでに発表しているが、ヒューバーは07年11月、豪州代表選手としての来日経験もあり、第2回WBCでは「4番左翼」で豪州チームに貢献している。「野球に取り組む姿勢もマジメ」とのことだが、メジャー経験の少ないマイナー選手である(ツインズ傘下3A)。期待外れだったら、当然、その責任は野村監督が負うことになる。 「内野手といっても、一塁と外野しか守れません。栗原を三塁にコンバートするのはこのヒューバーを使うためで、もし栗原が慣れないサードの守備で故障するようなことにでもなったら…」(同) 野村監督がこのヒューバーを推したのは、ロイヤルズにコーチ留学したころ、そのマジメな練習態度を見ていたからだろう。27歳とまだ若いが、昨季のメジャー出場試合数は、僅か1試合のみ。メジャー雑誌や専門TVの特集では「期待の若手」として何回か紹介されたこともあるそうだが、マイナー生活は9年にも及んでいる。伸び悩み、ダメ出しをされた中堅選手という見方もできなくはない。近年、広島が獲得したラロッカ、ロペスといった外国人選手も、来日当初の評価は決して高くなかった。 野村監督の『お願い』で獲得したこのヒューバーが、新生カープのカギを握っている。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分