-
芸能 2009年07月02日 15時00分
馬場典子アナ 三平逃がした?
3月に襲名した落語家の林家三平(38)が以前、日本テレビの馬場典子アナウンサー(35)と交際していたことが判明。ともに独身で浮いた話も聞かないが、結婚まで行かなかったのはなぜ? 落語界のビッグネームと、日テレを代表する美人女子アナ、交際中ならば、大ニュースだったが、すでに破局。おまけに、その事実が明らかになったのは、6月25日放送の日テレの人気バラエティー番組「ダウンタウンDX 15分拡大SP」だった。 「ゲストのさまざまな秘密を暴露するコーナーで三平が海老名家独特の、交際相手を紹介する儀式をネタにしたところ、共演していた柴田理恵がポロっと暴露してしまった。三平は仕方なく認めていたが、同番組は録画だったから、馬場アナも了承済みだったと思う」(芸能ライター) 同番組でのやりとりを振り返ってみよう。三平によると、「わが家の恋人面接」として、交際相手を母の海老名香葉子さん、姉の海老名美どりさん、美どりさんの夫でタレントの峰竜太に紹介し、そこで交際の可否をジャッジされるという。 その際、「絶対的王様」として権限を持つのが香葉子さんで、相手の女性を気に入ると「うな重」、気に入らないと「カレーうどん」が出てくるという。 「時期は明かさなかったが、三平が『過去に一人だけうな重が出たことがある』と三平がつぶやくと、柴田が『まさかあの人? 浅草で会った、日テレアナウンサーの、馬場ちゃん…』と暴露。たまらず三平は『何で言うの? イニシャルとかで言ってよ。まじでちょっとまずいって。名前言っちゃ。ほんとなんで言うのもう』と焦っていたが、あきらめたのか『松本志のぶアナから紹介されたんですよ。確かに彼女が来たときはうな重出ました』と馬場アナとの交際を認めた」(同) 香葉子さんのOK=結婚へのゴーサインだが、その後について三平は、「今は全然連絡とってない」と、すでに破局したことを明かした。 「馬場アナは取材現場で野球選手から絶大な人気があり、『お嫁さんにしたいアナウンサーナンバー1』と言われていたが今まで浮いた話がなかった。実は、三平との交際が長かったのかもしれません」(日テレ関係者) 一方、表には浮いた話が出てこない三平だが、交友関係はなかなか派手。しかしながら、身内のあの“お騒がせタレント”が結婚の障害になっているという声もある。 「“舌禍事件”で活動休止に追い込まれた北野誠らが三平が交際したタレントの実名を何人か挙げたことがある。姉の泰葉は、バラエティー番組で大きくなってからも香葉子さんと一緒にお風呂に入っていることを暴露していた」(週刊誌記者) 馬場アナが“逃がした魚”は大きかった?
-
スポーツ 2009年07月02日 15時00分
テークバックの鉄則
連載も早くも4回目。グリップとアドレス、体の使い方を学んだら、ついにスイングへと移りましょう。ビギナーにとっては非常に大切な部分ですから、数回に分けてお教えします。最初はテークバックからです。正しいスイングで、ジメジメした梅雨を吹き飛ばしてしまいましょう。 テークバックとはゴルフスイングの始動の位置で、この位置を正しく作らないと良いトップポジションは作れません。アマチュアの多くは、トップの位置は気にしても、テークバックの位置はほとんど気にしていません。ここがアマチュアとプロとの違いです。 また、正しいテークバックの位置は正しいダウンスイングの位置でもあります。今回のレッスンでやるテークバックの動かし方を身につければ、あなたのアプローチショットやバンカーショットも飛躍的に向上するはずですよ。テークバックとはそれくらいゴルフスイング全体に影響を及ぼす重要なポジションなのです。 今回はテークバックを意識して集中的に練習してみましょう。前回同様、正面と後ろから見た写真で良い例と悪い例を見比べながら、さあレッスンです!ここがポイント! 飛球線と平行に、コックを早めに使ってクラブヘッドを早めに上げる。ヘッドを低く長く引こうとし過ぎる人が多いが、あまり良くない【悪い例】 (1)クラブフェースを真っすぐ動かそうとしてクラブフェースがシャットになってしまっている。中上級者に多く見られる(2)クラブを極端にインサイドに引いてしまっている。手の位置よりクラブヘッドが内側に入らないように注意する。初心者に多い(3)手がインサイドに入り過ぎて左の肩がボール方向に下がっている。これだと頭が上下する◎出張レッスン承ります内外読者のみ都内出張レッスン承ります!ご応募はEメールで。up-golf@ezweb.ne.jp◎小倉プロへの質問大募集 ゴルフに関する質問・疑問を大募集します。採用されたものは紙面で小倉プロが直接答えます。どんなささいなことから、聞きたくても直接プロに聞けなかったことまで何でもOK。 はがきに住所、氏名を明記し、〒135-0063東京都江東区有明1-1-7 内外タイムス「小倉プロに聞け」係まで。または、内外タイムスホームページの「お問い合わせ」欄からの応募も可。<プロフィール> おぐら・だいご 1974年7月14日生まれ、東京都出身、血液型A型、ゴルフ歴12年。2007年日本プロゴルフ協会入会、アメリカのジム・マクリーンゴルフアカデミーに2年半留学、現在は都内を中心に活動中。生徒の中にはWBCで活躍した青木選手を含む有名人も多数。
-
社会 2009年07月02日 15時00分
たばこ吸わない人お断り!? 東京・新橋に喫煙専門カフェ登場
禁煙ブームで愛煙家の肩身が狭くなる中、あえてたばこを吸う客に限定した「全席喫煙カフェ」が東京・新橋にオープンした。何かと冷遇されてきた愛煙家は「ざまあみろ!」と煙をぷかぷか吐きまくり。おやじサラリーマンの街だけあって連日盛況の様相だ。たばこを吸わない人はお断り!? の勢いで、愛煙家の逆襲が始まった。 愛煙家に絶賛されているのは新橋駅前の「CAFE TOBACCO(カフェトバコ)」。たばこを吸う人だけが心からくつろげる喫茶店で、店の入り口には「お子さま連れの方や、20歳未満の方はご遠慮いただければ幸いです」と張り紙でやんわりと“通告”している。 店内は、細部にいたるまでこうした“愛煙家目線”を徹底。徐々に居場所を狭められていたスモーカーは遠慮なくプカプカできる。 1階から3階の計44席すべてが喫煙席。コーヒーもたばこに合うように苦味を効かせたオリジナルブレンドだ。東和フードサービス(東京・港区)が手掛け、ほかに有楽町店も展開している。 店内はさぞ煙もくもく、かと思ったら、視界スッキリ。各階で空気清浄機を稼働させているそうだ。「愛煙家も、他人の吐く煙はイヤですから」と同社。煙たがられたくないのは、お互いさまということだろう。 都内に勤務する40代のサラリーマンは「こんな喫茶店が登場するのを待っていた。いまや、たばこを吸うことは軽犯罪に近いイメージになっている。もっともっと喫煙専門カフェができればおもしろい。おもいきって、たばこを吸わない人は店外につまみ出すぐらいでいい」と鼻息荒く大歓迎した。 最近流行りの喫茶チェーン店ではほぼ間違いなく禁煙コーナーがもうけられている。喫煙スペースが異常に狭いケースも多々あり、本来の「喫茶」の「喫」の部分はなきものにされようとしている。 ヘタをすると、たばこをポケットから取り出しただけでニラまれることさえある昨今、愛煙家にとって待望の店が誕生したかっこうだ。
-
-
スポーツ 2009年07月02日 15時00分
新日本プロレス 杉浦 新日に爆弾要求
プロレスリング・ノアの杉浦貴が1日、新日本プロレスに爆弾要求を突きつけた。新日プロ7・20札幌大会で、方舟戦士として初めて新日本プロレスの至宝、IWGPヘビー級王座に挑戦する。“ミスターススキノ”の異名を持ち、同地でのタイトルマッチ不敗神話を誇る杉浦は、女乱防衛を宣言している王者・棚橋弘至に対抗し、ススキノ豪遊プランをぶち上げた。 ススキノの主役は渡さない。 新日プロ6・20大阪大会で後藤洋央紀との一騎打ちを制し、新日プロの至宝獲りに王手をかけた杉浦。この日は、同事務所で行われたタイトルマッチの調印式に臨み「盛り上がって勝つのが一番いい」とベルト奪取を誓った。 ノア勢としては初めてのIWGP挑戦になるが「あんまり意識していないです」と気負いは無い。それどころか「他団体のベルトなんで、(獲ったら)忙しくなりますね。自分の団体にも出なきゃいけないし、なんか夏にヘビー級のナンバーワンを決めるG1があるみたいなんで。チャンピオンになったら出ないといけないと思うし」と新日プロ真夏の祭典出撃を宣言。 さらに自身が熱望する“スーパー・ストロング・マシンとのV1戦”後は、方舟マットでのタイトル戦も視野に入れており「それは面白いですね。せっかくだから、やるならウチのトップ選手とやりたい」と防衛プランを口にした。 早くも防衛ロードを口にするなど自信タップリの杉浦だが、無理も無い。札幌で行われたタイトル戦に限れば、勝率100%。もはや勝負は決まったようなもの。 それだけに“ミスターススキノ”の異名を持つ男は、稀代の伊達男・棚橋に夜のネオン街でも完勝するつもりでいる。 「(勝って)新日本の経費で遊べるんだったら、遊ぶ。領収書は菅林で」と請求。早くも「(美女と)アフターするでしょう。札幌だから美味しい寿司屋に連れて行かないといけないし。タクシー代もあげないといけないから…一応50万円、いや100万円くらいみておいてもらえれば」とソロバンを弾いている。 なお、新日プロの菅林直樹社長は「棚橋選手が勝つと信じているので、そんなことは考えていません」とキッパリ。 対抗戦の先頭を突っ走る杉浦に訪れた天下獲りのチャンス。方舟戦士がススキノ決戦で名を上げる。 一方、王者・棚橋はタイトルマッチに向けて夜遊び封印を決めた。 棚橋は「大阪の後藤との試合を見て思ったんですが、クソ重たいエルボーをくらってもよろめかない首の強さ。後藤とあれだけやって鈍らないスタミナも脅威に感じます」と警戒心を強めた。 シリーズ開幕に向けて「攻め疲れしないためにも夜のお付き合いはストップします。ススキノのためにとっておきます」とコンディション調整に余念がない。どうやらこちらも橋木孝志常務におごってもらう算段をしているようで「ススキノにおいても頂点に立つ」と対抗心をムキ出しにしていた。 また、ハッスルのTAJIRIからのラブコールには「ひとづてに『TAJIRIがお前をほめている』と聞いた。世界を見てきた人は本物に気付くんだなと。ウソ偽りない気持ちだと思うんで、額面どおり受け取っておきます。あと(出場)は会社同士の問題もあるし、コレ(お金)の問題もあるし」と語るにとどまった。◎“流星仮面”サイン会 “流星仮面”マスクド・スーパースターが7・5新日プロ後楽園ホール大会に来場することが決定。サイン会、マスク販売などのチャリティーイベントを行うことが発表された。 また、同大会のメーンイベントで行われるIWGPジュニアタッグ選手権、アレックス・シェリー&クリス・セイビンVS田口隆祐&プリンス・デヴィットの調印式が18時15分から開催される。
-
スポーツ 2009年07月02日 15時00分
ZERO1 優勝宣言した曙に大包囲網
この夏あの横綱が火祭り男を目指す。ZERO1は1日、東京・新宿FACE大会を行い、真夏の祭典「火祭り」に曙が参戦することを発表。また、世界ヘビー級選手権では、火祭り3連覇中の田中将斗が王座奪還を果たし、夏本番を前に大本命が弾みをつけた。 この日の休憩明けには、25日の後楽園ホール大会で開幕する「火祭り」追加参戦選手が発表され、初参戦が決まった曙がリングで「ゲスト参加じゃなくて優勝するのは俺だ」とアピールした。 この大胆不敵な優勝宣言に、火がついたのが大谷晋二郎。試合後には「好き勝手暴れようとしてんじゃねー曙。火祭り実行委員は俺と曙を同じブロックにしろ」と食って掛かった。 曙の火祭り初参戦決定の一方、この日の大会では火祭りディフェンディング王者が復活のノロシをあげた。 世界ヘビー級選手権試合では勢いに乗る王者・崔領二に挑戦した田中が、20分を超える激闘に必殺スライディングDで終止符を打ち、昨年10月以来およそ8カ月ぶりに王座を奪還した。田中は「怪物がくるかもしれないし、でも絶対に俺が優勝する。そして必ず4連覇してみせる」と前人未到の4連覇を宣言。夏本番に向け弾丸戦士が完全に息を吹き返した。
-
-
スポーツ 2009年07月02日 15時00分
総合統一へ石井氏が熱い!!
K-1の創始者である石井和義氏が1日、日本ハムのダルビッシュ有投手の弟、ダルビッシュ翔さんを近日中にテストすることを明かした。 石井氏は2、3日ほど前に翔さんと都内で面会。その時には体重も85キロまで減量しており「お兄さんにそっくりで男前です」という。 「お兄さんに恥をかかしたくない。やるなら兄に負けないように活躍したいという志の強さを感じた」と翔さんの素質を評価しており、今週中に練習を視察する予定だという。「プロの世界は厳しいですから。一番最初が大切。間違った考え方をして練習してはダメ」とアドバイスを送っていた。 この日は、都内の書店で行われた自伝本『空手超バカ一代』(文藝春秋)の出版を記念したファンとの討論会に参加。出版秘話やK-1ワールドカップ構想などを語りつくした。 また、ファンから質問コーナーでは、一部報道であった格闘技界の大連立の話を問われ「戦極だ、DREAMだと言っていたらUFCに対抗できないですよ。年末に向けて一緒にやりませんかという話しはしています。ファンのことを考えたらやった方がいいでしょう」と明かした。
-
スポーツ 2009年07月02日 15時00分
戦極 吉田秀彦 ヘビー級での出撃を示唆
戦極で活躍する“柔道王”吉田秀彦が「戦極〜第九陣〜」(8月2日、さいたまスーパーアリーナ)について言及。ヘビー級での出撃を示唆した。 現段階の交渉について吉田は「具体的な話はまだしていません。早く決まるといいんですけど、僕は待つしかないですね」と結論は出ていないよう。 すでに9試合が組まれていることから「セコンドに回ろうかな」と冗談めかしたが「減量もあるので、直前のオファーになったらヘビー級だと思いますけど、練習しているんで大丈夫だと思います」と階級を戻しての出撃に意欲を見せていた。 この日は、都内で行われた2016年東京五輪招致イベントに、先輩でもあるバルセロナ五輪柔道金メダリスト古賀稔彦らとともにトークショーに参加した。
-
芸能 2009年07月02日 15時00分
大岡俊彦監督 映画「いけちゃんとぼく」撮影秘話を語る
「ザ・ベストハウス123」(フジテレビ)で「絶対泣ける本」第1位に輝いた、西原理恵子の絵本「いけちゃんとぼく」が映画化され現在公開中だ。高名なCMディレクターであり、本作で監督デビューを果たした大岡俊彦監督(40)に話を聞いた。 「クルッ、クルッ、クレラップ」。このCMを手がけたのが大岡監督。CMディレクターから映画監督へ“転身”、スクリーンデビューを飾った。 「ずっと撮影していた感じです。CMは1日から長くて3日。このペースに慣れているから40日間の撮影は長かったなぁ。順撮りじゃないので全体の構成とカットのつながりを考えながら撮るのが大変でした。あとテンションの保ち方も」 いけちゃんは9歳の男の子ヨシオにしか姿が見えない不思議な生き物。物心ついたときから一緒にいて、なんとなく日常を見守っている。だが、ヨシオの成長につれて姿が見えなくなり、最後の日にいけちゃんはヨシオに思いもよらないことを告白する…という物語。 「西原さんの本って実は話が1本につながってない。独立したエピソードがバラバラに並んでいるだけなんです。それを起承転結のある話に再構成するのですが、どれをメインの話に持ってくればいいのか(笑)。しかもオチは変えられない。ヨシオといけちゃん、どっちを主役にすればいいのか悩みました」 ヨシオを演じているのは子役の深澤嵐(12)。オーディションで300人の中から選ばれた。 「味のある顔してるんですよ、いい感じにブサイクで(笑)。ヨシオが美少年だったら救われない話になるのでダメだったでしょうね。ブサイクだからこそ思わず“がんばれ!”って言いたくなるわけで」 いけちゃんの声を演じたのは蒼井優。起用は監督の“独断と偏見”だ。 「アニメ『鉄コン筋クリート』を見たのがきっかけ。声が優ちゃんじゃなく役のシロに思えてきて、だまされたって思えるぐらい上手。本人を感じさせず透明になれる人という観点と、話題性から彼女以外に考えられませんでした。でも、僕は優ちゃんと3日間しか会えなかったんですよ…主演女優なのに」
-
芸能 2009年07月02日 15時00分
“艶やか”常盤貴子&“激太り”中島知子
常盤貴子(37)主演の映画「引き出しの中のラブレター」(10月全国公開)の製作発表会見が1日、都内で開かれ、出演者6人と三城真一監督が出席。七夕に向けて浴衣姿を披露した。 ラジオパーソナリティーの真生(常盤)が、大切な人に伝えたいのに、伝えられずにいる思いをリスナーから募り、ラジオを通じて届けるという内容。 「あったかくて優しい気持ちになれる映画です。多くの方に見ていただきたい」と常盤。会見の最後に行った七夕の短冊の飾り付けでは、急逝したマイケル・ジャクソンさんに向けて「夢をありがとう」と書き、「(マイケルに)気持ちを上げてもらった世代です」と語った。 また、一部で“激太り”が報じられている、お笑いコンビのオセロ中島知子(37)は「これ以上増えませんように」と書き、周囲を笑わせた。前日のブログで「ただの食べ過ぎが原因」と明かしていたが、その点を報道陣から突っ込まれ「ほんま、すいません」と苦笑いしていた。
-
-
芸能 2009年07月02日 15時00分
上原美優が過激な過去を告白
映画「ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版」(ベロニカ・アディソン監督、11日公開)の完成披露試写会が1日、都内で行われ、大家族育ちで知られるタレント・上原美優(22)が応援隊長として登場した。 映画は、埼玉県に住む11人の大家族・浦さん一家に密着したフェイクドキュメンタリー。 上原は映画について「兄弟が多いのに、食卓が豪華で色鮮やか。それをケンカでけ散らすのにはビックリしました」と感想を話した。 さらに「大家族の生活で印象に残っていることを聞かれると、「やっぱりケンカ。テトラポッドで頭突きの特訓をして、お兄ちゃんやお姉ちゃんを落としました」と過激な過去を告白。周囲を驚かせた。
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分