菅田将暉
-
芸能 2020年07月07日 16時00分
中村倫也と菅田将暉、宇宙へ? 世界初のチャレンジにRADWIMPSも参戦、新曲初公開も
俳優の中村倫也と菅田将暉が、8月12日に生配信・放送となる「KIBO宇宙放送局開局特番~WE ARE KIBO CREW~」に出演する。 >>全ての画像を見る<< 「KIBO宇宙放送局」とは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の共創型研究開発プログラムである宇宙イノベーションパートナーシップとして推進中の、宇宙メディア事業。株式会社バスキュールとスカパーJSAT株式会社は、この「KIBO宇宙放送局」の実証を、同番組にて公開実験として放送する。 中村と菅田は、メインクルーとして企画づくりから参加。初回実証実験の大きな目標である「誰もがメッセージを発信できる舞台として、宇宙を開放する」先導役として活躍する。中村・菅田を中心に、地上400km、秒速8kmの速さで移動している国際宇宙ステーション(ISS)に開設されたKIBO宇宙放送局から、宇宙と地球をつなぐ世界初の双方向ライブ配信実験にチャレンジする。 放送日の8月12日は、三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が地球に訪れる夜。KIBO宇宙放送局では、ISSの日本実験棟「きぼう」内にある地球を望む円窓の隣に設置されたディスプレイ上に、さまざまな映像や視聴者の声をリアルタイムに映し出し、その様子を宇宙飛行士が撮影し、宇宙と地球をつなぐ双方向配信にチャレンジする。また、番組の終盤にRADWIMPS『ココロノナカ』のフルバージョンが初公開となり、こちらにも注目が集まる。 同番組の放送に先駆け、中村・菅田の両クルーがJAXA筑波宇宙センターを訪問した動画も、7日20時より配信となる。KIBO宇宙放送局の舞台である、「きぼう」日本実験棟の実物大模型や、地上から「きぼう」をコントロールする管制室などを体験し、KIBO宇宙放送局のチャレンジの意義や難しさを実感した。 この体験を通し中村は、「普段見ることのない実験施設や、実際に運用しているコントロールルームなど、そこで働いているみなさんに直接わかりやすく解説していただきました。目で見ても楽しめるし、いままで知らないことも教えていただいたので、非常に学びになり、また、好奇心も触発される良い体験でした」と振り返る。 菅田は、「『きぼう』モジュールの実物大の模型の中で、実際に宇宙に行った油井宇宙飛行士の無重力での体験やモジュールの中での生活の様子など伺えて、非常に興味深かったです。宇宙からみた地球の写真を見せていただき、宇宙での生活を、少しおすそわけしてもらった気分になりました。宇宙でネットショッピングできたという話に驚きました」と感銘を受けた様子だった。 8月12日の開局特番に向けて、宇宙に映すKIBOの動画を一般募集も開始、スマホで撮影した自分や家族の動画を特設Webサイトに投稿するだけで、誰もが宇宙空間から、地上へメッセージを発信することができる。『JAXA筑波宇宙センター訪問動画』公開日時:7月7日20時予定公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC46EZoZZ3iXa_902mu5CpZg『KIBO宇宙放送局開局特番~WE ARE KIBO CREW~』配信・放送日時:第1回放送 8月12日20時~22時(予定)出演者(予定):中村倫也、菅田将暉、⼭崎直⼦(元JAXA宇宙飛行士)他音楽協力:RADWIMPS公式Webサイト:https://kibo.space公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC46EZoZZ3iXa_902mu5CpZg公式Twitterアカウント:@kibo_space公式Instagramアカウント:@kibo_space放送概要 ※放送日時、放送チャンネルは変更になる場合がございます。チャンネル:BSスカパー! (BS241/プレミアムサービス579)放送形態:無料放送視聴方法:BS放送がご覧いただける方なら、どなたでもご視聴いただけます。番組サイト:https://www.skyperfectv.co.jp/special/promo/KIBOspace2020/
-
芸能 2020年05月23日 22時30分
岡村ショックから1か月、あのイケメン系『オールナイトニッポン』の下ネタはどうなった?
ナインティナインの岡村隆史が、4月23日深夜放送の『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で女性蔑視発言を行い、大炎上してから約1か月が経過した。岡村の番組には、相方の矢部浩之が毎週登場し、14日深夜の放送からは『ナインティナインのオールナイトニッポン』が約6年ぶりに復活した。 名物番組の復活は長年のファンを沸かせたものの、気になるのは番組のウリだった下ネタの行方であろう。岡村が問題発言を行った性風俗関係のネタは封印されるとしても、そのほかの下ネタも無くなってしまうのは寂しい。ネット上でも「復活したのはいいけど、これからどうなるのか」「やっぱり下ネタなしなのは寂しい」といった声が聞かれる。 さらに、岡村ばかりではなく、ほかの深夜番組にも「下ネタ自粛」の流れが生まれるのではと憂慮されていた。 >>ナイナイラジオ復活にスタッフも涙、森三中黒沢からもメッセージ 電撃復活にリスナー歓喜<< しかし、そうしたリスナーの不安をかき消すように、18日深夜の『菅田将暉のオールナイトニッポン』では、「エロ漫画の描写」に関する下ネタトークがさらりと披露された。また、リスナーからの抗議風メールが発端となり、「#菅田将暉を許すな」がツイッターでトレンド入りを果たした。深夜ラジオ番組を発端とする炎上を、あえてジョークとして作り上げ、話題となった。 そして、翌19日深夜の『星野源のオールナイトニッポン』でも、ラジオドラマ内でのディープキス音、性体験のない男性リスナーを「チェリーネーム」、女性リスナーを「ピーチネーム」と呼ぶ従来の習慣も、しっかりと継続していた。 イケメン系『オールナイトニッポン』のパーソナリティー2人が、こぞって下ネタを封印していなかったと言える。やはり深夜ラジオにおいて、下ネタは伝統芸の一つなのだろう。ただ、本家本元となる21日深夜の『ナインティナインのオールナイトニッポン』では、来週から録音放送になると告知された。問題発言もあっただけに、下ネタは「ナシ」の方向で進んでいくのかもしれない。
-
芸能 2020年05月04日 18時00分
まるでコロナ禍を予言していた作品? 再放送希望の声が集まっているドラマ3作
新型コロナウイルスによりビジネスにも大きな影響が出ている。テレビ局も例外ではなく、多くの局がニュース番組以外の収録をほぼ中止に。収録済みのストックがないバラエティ番組などは総集編を放送するなどして対応している。 そんな中、ドラマの撮影も休止となり、初回放送が延期になったり、途中まで放送したものの第3話以降の放送を延期するなどの措置が取られているが、その時間に放送されるのが、過去ドラマの再放送。これにより、ネットからは再放送してほしいドラマの作品名も多く上がっている。特に希望する声が多く見受けられた作品のひとつが18年1月クールに放送された『アンナチュラル』(TBS系)だ。 「『アンナチュラル』はもともと人気の高い作品で19年の年末に再放送もされていましたが、第1話ではサウジアラビアに渡ったことのある男性がMERSコロナウイルスに感染し、死亡。その死因を主人公のミコト(石原さとみ)たちが突き止めるというストーリーでした。コロナウイルスにより国中がパニックになったり、死亡した男性への差別が始まるなど、まさに現状が描かれているとして、新型コロナウイルス感染拡大以降、再び注目する声が集まることに。『今だから見返したい』『また違った見方ができそう』という声が集まっていました」(ドラマライター) また、KinKi Kidsのふたりが主演した97年のドラマ『ぼくらの勇気 未満都市』(日本テレビ系)の再放送を求める声もあった。 「『ぼくらの勇気 未満都市』は、千葉県の架空の市がウイルスに汚染されてしまい、感染拡大を防ぐため、町全体が政府によって封鎖されてしまうというストーリー。ウイルスは大人だけが発症し、やがて死んでしまうというもので、大人がいなくなった街で子どもたちがあがいていく姿が描かれています。ドラマファンからは、『リアル未満都市になってきてる気がする。あのドラマをもう一回見て勇気をもらいたい』『いまから日本で起こることが描かれてる気がする』と、再放送へのリクエストが寄せられていました」(同) さらに、遠藤憲一と菅田将暉のダブル主演ドラマ『民王』(テレビ朝日系)にもリクエストが集まっている。 「15年7月期に深夜枠で放送された本作ですが、遠藤演じる総理大臣が、菅田演じるボンクラな大学生の息子と入れ替わってしまい、ボンクラ息子が国のリーダーとして成長していくというストーリーになっています。ギャグテイストで笑えるドラマですが、『現実の総理が情けないから癒されたい』『現実の総理に文句言ってる人が多いからウケそう』という声も。総理の成長物語ということで、放送を望む声が出たようです(同) 果たしてこの3作が再放送に選ばれることはあるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2020年04月21日 23時00分
那須川天心、菅田将暉ANN電話出演で「オールナイトニッポンやりたい」
キックボクサーで格闘家の那須川天心が20日深夜、ラジオ番組『菅田将暉のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に電話出演した。 もともとは天心が11日の朝、自身のツイッターで「夢で菅田将暉さんと試合してた。普通に負けたんだけどなんで?」とツイートしたことを13日に番組の冒頭で菅田がひろったことがキッカケ。菅田は冗談まじりに「正夢にしたろかいボケェ」などと、天心をあおった。 オンエア中に天心がツイッターで「コロナ落ち着いたら やったりますか。夢は普通に判定で負けでした。強かったです」とリアクションすると「バレた…」と菅田もリスナーもヒートアップ。20日の放送で「元気テレフォン」を企画していた番組には、俳優で菅田と同じ事務所の松坂桃李の電話出演が決まっていたが、菅田の「大体スケジュール空いてるの?」という問いに「空いてます」と天心が即答したため、放送終了後、番組サイドが正式にオファーしたという。 菅田はこの日、有楽町のスタジオではなくリモートで番組を進行、菅田と天心はテレビ電話で会話をした。天心は「オールナイトニッポン出たかったんっすよね」と話すと、菅田は「特番やったらええやん!言っといてあげるよ。菅田の名前出してもいいから」と、天心のオールナイトニッポン実現を後押しした。 夢の中の対戦では、天心が菅田をボコボコにして、胴回し回転蹴りまで出したものの、「打たれ強い」菅田はダウンせず、判定の結果、レフェリーは菅田の手をあげたという。天心は勝ちを確信していただけに「俺、負けたのか…」と思ったようだが、「もともと母親が菅田さんのことが好きで、僕もオールナイトニッポンを聴くようになりました。ラジオはよく聴くんですよ」と話すと、2人は一気に打ち解けたムードに。 菅田が「今度、夜呼び出すから来いよ!」と声をかけると天心も「行きます!」と即答。あっという間に20分間の出演時間が終了した。 天心は最後に「ホントに菅田さんのことが好きなんで」と前置きし、菅田の「いいんだよ、きっと」をリクエスト。この選曲には菅田のファンから称賛されていた。この日は松坂、天心、R-指定が出演し、番組名がツイッターのトレンド1位になるなど「神回」の声が多かった。天心にとっては『那須川天心のオールナイトニッポン』実現に向けて大きく前進した夜となった。(どら増田)
-
芸能 2020年04月12日 18時00分
4部作の計画が…コロナの影響で撮影スケジュールが大幅に狂いそうな人気作品
東宝は、今月17日から公開予定だったアニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」など4作品の公開を延期することを3日、公式サイトで発表した。 延期となるのは、同作のほか、24日公開予定だった「映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」、俳優・菅田将暉と女優・小松菜奈が共演する「糸」、5月1日公開予定だった、長澤まさみらが出演する「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の4本。いずれも新たな公開日が決まり次第告知される。 「新型コロナウイルス感染拡大の影響でその映画館も閑古鳥が鳴いている。おまけに、新作のプロモーションもままならないので延期はやむを得ない措置。そのため、コロナの影響が出る前から公開されていた作品を公開し続けこの窮状をしのぐしかない」(映画ライター) 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、昨年公開され興行収入57億円を超える大ヒットを記録した、山崎賢人主演で東宝が配給の映画「キングダム」の続編製作が決定したものの、影響を受けてしまったのだとか。 同誌によると、人気コミックを実写化した「キングダム」は全4部作で、3年ほどに分けて公開する予定。残りの3作は、今年6月から約5カ月かけて中国で撮影する計画だったというが、「コロナ感染者が蔓延している中国での撮影は当分できない」と製作陣は苦悩。そのため、公開延期を迫られそうだというのだ。 「コロナとの戦いでの“終戦”を高々に宣言している中国だが、当分、日本からの渡航は禁止されるだろう。おまけに、『キングダム』は大勢のエキストラを使っての合戦シーンが売りの1つ。もし、撮影して集団感染が出るようなことになったら、製作が中止に追い込まれるだろう」(映画業界関係者) 原作のファンからも高い評価を受けた同作だけに、1日も早く撮影に取りかかれる日が訪れることを祈りたい。
-
-
芸能 2020年02月11日 20時00分
歌手デビューしたら事務所の先輩を脅かしそうな新田真剣佑
俳優の新田真剣佑が、米音楽界最高のグラミー賞に輝いた米男性DJユニット「ザ・チェインスモーカーズ」とタッグを組み、同ユニットの代表曲「クローサー」を史上初めてオフィシャルカバーすることを、一部スポーツ紙が報じた。 同曲は16年に米ビルボードチャートで12週連続1位を記録。同ユニットは翌17年の米グラミー賞で「最優秀ダンス・レコーディング賞」を受賞。昨年は米経済誌フォーブスの「世界で最も稼ぐDJランキング」で1位に選ばれた。 記事によると、今月19日にアルバム「ワールド・ウォー・ジョイ」の日本盤の発売を控え、コラボする日本人歌手を探していたところ、英語が堪能で同ユニットのファンだという新田を日本のスタッフから提案され、快諾。メンバー自らがオファーしてカバーが実現したという。 6日に新田が同曲を歌うShort VideoがYouTubeで公開されると、1日で再生回数は75万回を突破。 コメント欄には、「声かっこよすぎ」、「歌もうまいなんて何もかも完璧」、「彼に与えてはならない才能」などと書き込まれた。 「もともと、本人の中で歌をやりたいという願望があり、公開中の主演映画『サヨナラまでの30分』で歌唱している。今回のカバーをきっかけに、さらに本格的な歌手デビューへの思いが高まるのでは」(音楽業界関係者) 本格的に新田が歌手デビューした場合、事務所のあの先輩を脅かす存在になりそうだというのだ。 「昨年『まちがいさがし』が大ヒットして紅白に初出場した菅田将暉です。菅田は歌手デビューしたころ、生歌はイマイチでしたが、新田の場合は最初から歌唱力が高く、生歌も問題ないでしょう。今や若い女性たちかからの人気も高く、ライブをやればチケットは即完売でしょう」(芸能記者) ファンにとっては歌手デビューが待ち遠しいはずだ。
-
芸能
指原莉乃には交際男性がいる?「こうなってキスをしたり…」“匂わせ”発言が話題に
2021年05月03日 12時20分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「言ったじゃん!」菅田将暉がデート中、女性に激怒!
2021年04月24日 21時30分
-
芸能
志村けんさんの代役を務めた沢田研二が映画完成会見に出席しなかったワケ、異例のプロモーションに
2021年04月04日 12時00分
-
芸能
映画『花恋』がロングヒットを続ける理由、ドラマに影響する可能性も?
2021年03月08日 07時00分
-
芸能
公開目前だった「キネマの神様」、公開が再延期になった理由
2021年03月07日 07時00分
-
芸能
“ライダー俳優”たちの明暗 落ちぶれてファンから借金しとんでもない行動に出た俳優も
2021年02月28日 20時00分
-
芸能
大河主演が着々と近づく菅田将暉、実現までに懸念されることは
2020年11月21日 00時00分
-
芸能
菅田将暉、コロナ禍で大手映画会社の“看板俳優”化が浮き彫りに?
2020年10月11日 18時00分
-
芸能
『MIU404』最終回は「バッドエンド」? 綾野・星野の演技が光るも「夢オチに萎えた」落胆の声も
2020年09月07日 21時00分
-
芸能
本日最終話『MIU404』、星野源のラジオでの発言に「潔い」期待と落胆の声も
2020年09月04日 18時00分
-
芸能
売れっ子事務所に移籍の堀田茜、熱愛報道はチャラに? バラエティ出演は見納めか
2020年09月02日 07時00分
-
芸能
『MIU404』のフェイクニュースがリアルで「めっちゃ怖い」の声、最終回の伏線も話題に
2020年08月31日 21時00分
-
芸能
『MIU404』菅田将暉の「道頓堀に浮かぶで」セリフが物議 「これも伏線なのでは」と考察合戦に
2020年08月24日 21時00分
-
芸能
中村倫也と菅田将暉、宇宙へ? 世界初のチャレンジにRADWIMPSも参戦、新曲初公開も
2020年07月07日 16時00分
-
芸能
岡村ショックから1か月、あのイケメン系『オールナイトニッポン』の下ネタはどうなった?
2020年05月23日 22時30分
-
芸能
まるでコロナ禍を予言していた作品? 再放送希望の声が集まっているドラマ3作
2020年05月04日 18時00分
-
スポーツ
那須川天心、菅田将暉ANN電話出演で「オールナイトニッポンやりたい」
2020年04月21日 23時00分
-
芸能
4部作の計画が…コロナの影響で撮影スケジュールが大幅に狂いそうな人気作品
2020年04月12日 18時00分
-
芸能
歌手デビューしたら事務所の先輩を脅かしそうな新田真剣佑
2020年02月11日 20時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分