木下隆行
-
芸能 2025年09月26日 18時00分
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
タイ移住を発表し、着いた早々に僧侶コスプレしたことで批判され、炎上したのお笑いコンビTKO・木下隆行。最初の投稿こそ批判されたが、移住しての行動という点では新たな一歩を踏み出している。リアルライブ編集部は、渡航前に単独インタビューを実施。タイでの仕事や今後の展望、移住の決め手などを聞いた。ータイへ移住ですが、移住については前から考えられていたのでしょうか。昔からではないですね。今年に入って海外で何かやりたいな、一度の人生、海外で生活してみたいなという思いが出てきました。それで海外移住を決意しました。ータイへの決め手となったことはありますか。いろいろな理由はありますが、タイのエンタメって日本ではあまり知られていませんし、タイで有名になったという日本の芸能人も聞いたことがないです。例えば、アメリカなら渡辺直美やピースの綾部祐二、ニューヨークならキングコングの西野亮廣、シンガポールならオリエンタルラジオの中田敦彦みたいに先に行って活躍している人がいます。タイは好きな国ですし、まだ誰も現地で活躍していません。だから、活躍できて有名になれたらいいなと思いました。タイと日本のハブになれたらうれしいです。ータイでのお仕事ですが、ライブイベントを中心にするのでしょうか。それともテレビに出演されるのでしょうか。いま考えているのは、YouTubeやSNSを使うことです。向こうには日本人が約7万人いて、そこに向けてライブするのもいいかなと思っています。むこうで活動し始めたら、できることも広がっていくでしょう。ゆくゆくはメディアへの進出もあるかもしれないです。現地の制作の方と少し前に会いました。ータイでは、日本の芸能人は知名度あるのでしょうか。今はSNSやYouTubeがあるので、それなりには行き届いているのかなと思います。ただ、日本で活躍している芸能人がタイで人気あるかというと、そうではないと思っていて。僕は向こうでは知られていないでしょうね。向こうの人にもリーチできたらいいなと思って活動しようと思います。タイ語も勉強しています。―日本でも仕事を続けられると思うのですが、日本で仕事があるたびに帰国されるイメージでしょうか。もちろん、呼んでいただければ。片道5時間ですし、日本でも仕事ができたらうれしいです。でも、拠点はタイだと思っています。ー少し前のインタビューで永住する気はないと話されていましたが、永住予定はいまのところないのでしょうか。こればっかりは今決めることはできません。僕は日本にずっといると思っていました。でも、移住することにしました。その時の感情や気持ちを大事にしたいと思っています。もし、タイでブレイクすることができたら、シンガポール進出も考えます。新しい道が広がると思うとワクワクします。いくつになっても夢は持っていたいです。人生の後半に入っていますが、ワクワクすることは続けたいです。ータイ移住に関して日本では厳しい声も上がっていますが、どのように受け止められていますか。はっきり言いますが、どうでもいいと思っています。僕の人生ですし、僕は動くことが一番大事だと思っていますし、動いてなんとかしてきました。一歩踏み出した人が叩いてきたら、心も動くと思いますが、一歩も踏み出さない人から何を言われても響かないです。僕はちゃんと動きました。僕の友達は動いた人たちだらけですが、応援してくれています。それが答えですよね。ーオジーオズボーンの篠宮暁さんとの和解報道が2020年にあり、「ゼニイタチ」で仲直り企画としてパチンコにもいかれました。その後の関係性はどうなりましたか。僕のYouTubeチャンネルにもでてもらい、向こうのチャンネルにも僕が出演しました。僕が言うのは違うと思うのですが、許してもらって、和解できたと思っています。良好っていっていいのか分からないですが、前のような関係に戻れた、という認識です。ー今年のはじめに濱口優さんのパワハラ報道がありましたが、後輩としていかがでしょうか。YouTubeでもいいましたが、パワハラしているところは見たことがないですし、あの人悪やなと思ったこともないです。優しい面しか見てないので、正直びっくりでした。ーこれまでの人生でやらなければよかったと後悔したことがあれば教えてください。人生に無駄なしやっていつも言っています。篠宮にペットボトルを投げたことによって、仕事がなくなりました。いろいろ人が離れていったりもしましたが、手を差し伸べてくれた人もいます。そんな人たちは一生の付き合いになると思います。あのことがなければな、とは一切思いません。篠宮には申し訳ないことをしましたが、そのおかげで「世界で一番ペットボトルを投げない男」になりました。すべて自分の勉強です。同じ過ちは絶対繰り返したらあきませんよね。ペットボトルのことがあっても手を差し伸べてくれる人がいて、愛がある人がいっぱいると分かったので、今度は返していく番と思っています。TKO・木下隆行ー木下さんの今後の展望を教えてください。53歳で正直遅めの海外チャレンジだと思うんですが、僕に残された人生の中で今日が一番若い日と思って何事にもチャレンジを続けようと思っています。今回自分のわがままを許してくれた相方・木本(武宏)のおかげです。木本が「頑張ってこい」って言ってくれたので、裏切ったらあかんなと思っています。日本でもTKOとしてなにか大きいことができればと思っています。芸人の軸をぶらさずに海外でも何かできたらと思っています。オジーオズボーンについても嫌な顔せず話してくれた。その上で笑いに昇華する姿には好感が持てた。タイは日本の芸能界の未踏の地。日本の笑いが通用し、フロンティアとなれるのか、今後の活動に注目だ。
-
芸能 2023年07月19日 19時00分
オードリー若林、TKO木下を「無視しちゃった」六本木での遭遇を明かす
18日深夜放送の『午前0時の森』(日本テレビ系)で、MCのオードリー若林正恭が先輩芸人へのまさかの行動を明かした。 同番組は、リニューアル後「こっち側の集い」として、キラキラな生活を送る“あっち側”に対して、小心者で考えすぎてしまう性分の“こっち側”のゲストを迎え、若林と日テレ水卜麻美アナウンサーが悩みを聞いてトークする内容。 >>【有名人マジギレ事件簿】オードリー若林、“オリラジ藤森の絡み”に「いい加減にしろ!」プライベートで激怒!<< この日は、俳優の要潤とヴィジュアル系メタルバンドDEVILOOFのドラマー・幹太がゲスト。様々なエピソードを話す中で、番組の収録や芸能に関する場にいるとスイッチが入っているので芸能人としての気持ちが保てると語った要。プライベートな空間では、たとえ毎日会っている共演者と街で会っても「無視してしまう」と明かした。 これを受け、若林は「俺も六本木の坂で、TKOの木下(隆行)さんと朝方すれ違って無視しちゃったことある」と驚きの告白。理由については、仕事とプライベートの「モードが違うんですよね」と、要の行動に共感。「暗いトーンで挨拶して“感じ悪い”って思われるよりは、無視」と、その心情を説明した。 また、過去の出演者がTwitterで同番組が18日の放送回で終わる、と投稿し話題となっていたが、番組の最期には次回の出演者も紹介。番組終了とはならず、胸をなでおろしたファンも多かったようだ。
-
芸能 2023年05月26日 12時00分
TKO木下、YouTubeで「ペットボトル事件」被害者と対談も呆れ声? 既にテレビで共演も
お笑いコンビ・TKOの木下隆行が、25日にユーチューブを更新。芸能界の第一線から引く理由の1つとなった「ペットボトル事件」について語ったものの、呆れ声が集まっている。 「ペットボトル事件」は、2018年末のお笑いライブの中で、後輩の元オジンオズボーンの篠宮暁にお金をネコババしたのではないかとイジられた木下が激怒。終了後、楽屋で篠宮の顔面にペットボトルを投げつけたというもの。 その後、この出来事を含め木下の後輩への「パワハラ」が報じられると、木下は事実を認めて所属していた事務所を退社。以降、ユーチューブを中心に活動している。 >>宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす<< 今回の動画では、その当事者の篠宮とトーク。木下は「まずは、ありがとう。こうやって話せる機会を作ってくれたのは篠宮の寛大な気持ちがないと100%無理やったから」と感謝。さらに元々、篠宮はTKOを非常に慕っていたことなどが明かされた。 また、ペットボトルを投げるような心境に至った経緯について、木下は「俺がめちゃくちゃ弱ってた。これも言い訳やねんな」と全面的に非を認めていたが――。 「事務所退社以降、テレビ出演の機会が激減している木下ですが、実はテレビに出演するたびにこの“ペットボトル事件”の話を披露。さらに、今年3月にはABEMAの番組で木下と篠宮はロケを行ったり、お笑いコンビ・さらば青春の光の動画でも共演。これが初めての対談というわけではありません」(芸能ライター) テレビのみならず、ユーチューブでもこのネタを披露したことに、ネット上からは「これ以外話すことないのか」「イメージ回復必死すぎる」「反省してるアピールしたいんだろうな」「茶番劇にしか見えなくなってきた」「何しようが事実は消えない」という冷たい声が集まっていた。 果たして、木下はいつまでこの騒動の“禊”を利用し続けるのだろうか――。記事内の引用について木下隆行公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@tko2780
-
-
芸能 2022年07月22日 21時00分
TKO木本の投資トラブルが起こったワケ、中国の影響も? テレビ出演時も勧めていた
一部スポーツ紙で巨額の投資トラブルが明らかになったお笑いコンビ・TKOの木本武宏が、所属事務所・松竹芸能を退社する方向であることを、同じスポーツ紙が報じた。 報道を受け、木本の仕事先は迅速に対応。木本がMCを務める関西ローカル「週末ライブ キモイリ!」を放送するKBS京都は21日に「23日の放送をもって番組を終了する」と発表。改編期ではない時期の番組が終了は異例だが、同局は「複合的な理由」と説明している。 レギュラー出演するMBSラジオ(大阪市)の「エビ中☆なんやねん」の降板も決定。同局は木本が22日、29日の放送を欠席するとしたが、すでに降板が決定している模様。 >>TKO・木本、投資詐欺疑惑で芸能活動は絶望的? 事務所退社の相方・木下にも注目集まる<< また、MCを務めるBS11の番組「アプリ学院!」も、8月放送分から代役が立てられることになった。 同コンビで木本の相方の木下隆行が同日、自身のユーチューブチャンネルに動画をアップしたが、その後非公開の状態になってしまった。 さらに、お笑い芸人のたむらけんじが22日までにツイッターを更新。《投資の仲介なんてしたことない》と、一部でささやかれている臆測を否定した。 「木本がテレビ番組でも勧めていたのが、2月から4月にかけて流行したアプリ『STEPN(ステップン)』。アプリ内で仮想通貨を使い、ゲーム内のスニーカーを購入。スニーカーをアプリ上で買い、育てるという前作業が必要でもそれなりに稼げたが、5月に中国でのサービス停止を受けて価値が大暴落。それを埋め合わせるため、仲間の芸人たちを投資に勧誘し、結果、投資詐欺のような形になってしまったのでは」(IT業界関係者) 一部報道によると、木本は親交のある芸人に飲み会で仮想通貨の口座残高が数千万円あるのを見せ付けていたのだとか。 飲み会でも投資に勧誘していたそうで、投資に疎い初心者には「俺が教えるから」と言い、実際に丁寧にやり方を教えることで、信頼度を高めていたというのだ。 そんな経緯もあっただけに、木本本人の口から今回の件についての説明が求められる。
-
芸能 2022年07月22日 07時00分
TKO・木本、投資詐欺疑惑で芸能活動は絶望的? 事務所退社の相方・木下にも注目集まる
お笑いコンビ・TKOの木本武宏が、番組出演の見合わせをテレビ、ラジオ各局に申し入れて、さらには収録済みの番組に関しても出演シーンのカットを申し出ており、その背景に5億円以上にも及ぶ投資トラブルがあることを、一部スポーツ紙が報じた。 木本のツイッターの更新は6月25日を最後にストップ。記事によると、木本は司会を務める関西ローカルの番組「週末ライブ キモイリ!」(KBS京都)を、今月9日と16日の2週連続で欠席。さらに19日放送の出演番組BS11「アプリ学院!」では「6月17日に収録されたものです」と不自然なテロップも表示されたという。 >>「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か<< 木本側は、申し入れの理由について投資トラブルを挙げているというが、親交のあるタレントや後輩芸人、スタッフらを勧誘し金を集めていたものの、「一緒に投資を進めていた人物と、急に連絡がつかない状態になってしまったようだ」と説明。 木本が集めた金はなんと5億円以上に上るが、木本の元には残っておらず、返金が不可能な状態だというのだ。 TKOといえば、木本の相方の木下隆行が2020年3月、ペットボトルを投げつけるなどの後輩へのパワハラが問題視されて事実上の解雇処分により、所属していた松竹芸能を退社。以降はコンビでの仕事もしていなかったが、木本にまさか金銭トラブルが浮上してしまった。 「まずは、所属事務所もしくは木本が会見などで説明する責任があるが、木本の契約解除は免れないだろう。さらには、投資詐欺で刑事告訴する被害者も出そうで、事の成り行き次第では逮捕される可能性も。いずれにせよ、今後の木本が芸能活動を継続することは難しいのでは。相方の木下が自身のユーチューブチャンネルで、この件について言及するのかが注目される」(芸能記者) 今後の展開もそうだが、どの芸人が木本から勧誘されて出資してしまったかも気になるところだ。
-
-
芸能 2022年03月31日 07時00分
ついに暴露した芸能人に真っ向から反論されたガーシー
芸能人たちのスキャンダルを次々と暴露している、ガーシーこと東谷義和氏のユーチューブチャンネル「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」の登録者数がついに90万人を突破。サブチャンネルの登録者数も26万人を突破した。 「東谷氏は登録者数100万人と、すでに4万人に達したことを明かしている有料のメンバーシップの会員数が5万人を突破した際、それぞれメガトン級の〝爆弾〟を投下することを予告済み。どの芸能人が被弾してダメージを受けるかが注目される」(テレビ局関係者) >>暴露ユーチューバーから〝流れ弾〟 人気アイドルグループ卒業後の事務所も契約解除か<< これまで俳優の城田優、綾野剛らがスキャンダルを暴露されているが、メディアの直撃などで真っ向から反論した芸能人がなかなか出て来ない中、お笑いコンビ・TKOの木下隆行が反論。 東谷氏は今月24日サブチャンネルで、「【暴露】TKO木下の深い闇を晒します」とのタイトルで動画をアップ。東谷氏によると、木下はパワハラ騒動でイメージがダウン。そのため、慈善団体に100万円を寄付しようして、その寄付先にイメージアップ戦略として、『木下が寄付したことをマスコミに言ってほしい』と伝えたという。 ところが、それを断られたため、木下は『じゃあ、寄付せえへん』と寄付金を引っ込めたが、そのお金は木下の知り合いの会社社長に出してもらったものだったというのだ。 その件について、「女性自身」(光文社)WEB版が木下を直撃した様子の記事を掲載。木下は「全くの嘘ですよ。ゼロの話ですね。ビックリでしたね。そんなそもそも100万円を寄付するような経済状況じゃないです(苦笑)」と真っ向から否定。 さらには、「ガーシーも冒頭に、人から聞いた話と言ってますが、事実確認してから話してほしかったです」と苦言を呈したという。 とはいえ、この動画はすでに50万人以上が視聴。木下のイメージ回復は難しそうだ。
-
芸能 2021年12月17日 20時00分
大沢あかねの恐妻家ぶりに驚愕 夫・劇団ひとりにとんでもないものを投げつける
劇団ひとりが、16日放送の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)に出演。妻・大沢あかねの本性に、有吉弘行がドン引きする一幕があった。 >>「親と子の食事ではスマホを使うな」長嶋一茂らが大沢あかねを集中攻撃 子育て経験者から怒りの声<< この日は、MCの有吉弘行、櫻井翔、そして“みちょぱ”こと池田美優、さらには劇団、爆笑問題・太田光、ウエストランド・井口浩之が「夜会ハウス」に集いトーク。有吉は劇団と同じ太田プロダクションの同期、さらに太田とも旧知の仲であることから話は弾んだ。 すると、太田の所属するタイタンの後輩・井口から、太田の情けない姿が暴露される。それは、事務所社長で太田の妻・太田光代さんから聞いた話。なんでも、夫・太田は原宿の骨董品店で見つけたという、100万円するというネックレスを購入したのだとか。 プレゼントされた光代夫人はその値段に、「これが100万!?」と仰天。だが、返品するわけにもいかず、後日ある番組で鑑定してもらったところ、太田のサインつきでも3000円の値打ちにしかならないと言われ、さらにショック。やるせない怒りが込み上げ、ネックレスを「こんなもん!」と投げつけ、大喧嘩になったと言うのだ。暴れまくる夫人に、太田は「謝るしかなかった」と必死に謝罪していたという。 しかし、この話を聞いていた劇団ひとりは太田に、「なんで言い返さないんですか!?『君のためを思って買ったんだよ』って言えばいいじゃないですか」と苦言を呈したものの、「でも(謝るしかない)太田さんの気持ちも分かる」といきなり共感。続けて、妻・大沢の“所業”についてこう語ったのだ。 「うちの奥さん、怒ると物投げてくるから。危ないのよ」と驚きの素顔を暴露し、続けて、「本とか座布団とかを投げてくる」とも告げた。これはペットボトルを後輩に投げつるなどパワハラ騒動を起こしたTKO木下隆行にも通じる行動。有吉は騒ぎになることを危惧したのかは定かではないが、笑いながらも必死にフォロー。「言わない方がいいよ、やめなさい。言わない、言わない」と再三にわたって、劇団を止めに入った。 みちょぱも「そんなことないですね?」と確認するが、劇団はさらに「加湿器も投げられたことがある、こんなデカいやつ」と爆弾発言。だがこの後、なぜか劇団も大沢のフォローに回り、「シャレでやってる。こっちも(やられている自分も)面白い」とかばっていた。 ネットでは、太田の話に「何故骨董品店でネックレスを…」「物知らないお金持ちはブランドショップに入るのが無難」「カモになったのか」「太田はかわいそう」といった指摘が。一方、大沢に対しては「たしかに大沢は怖そう」「あかねこえええ」「傷害罪やん」「シャレで加湿器投げねーよ」「すぐマウント取りたがる人って自信ないのかね?」「女の暴力は笑って流そうとする」など異論が起きていた。
-
芸能 2021年11月22日 12時00分
TKO木下、風俗嬢に隠し撮りされかける? サービス内容など赤裸々に暴露され同情の声
お笑いコンビ・TKOの木下隆行が20日、YouTubeチャンネル『TKO木下のキノちゃんねる~天まで届け~』を更新。タレントのジーニー堤とネットニュースについてあれこれ語る中、ある疑惑を否定する一幕があった。 >>TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教<< 「事の発端は、ある風俗嬢らしき人物のSNSでした。そこには木下を接客したと書かれており、隠れてスマホで撮影しようとしていたところ、『スマホしまっといてな』と言われたそう。さらにプレイが上手で、あそこのサイズまで……。腹に手術痕があったという具体的な描写まであったそうです」(芸能ライター) このSNSがTwitterやネット掲示板で拡散。木下もその投稿を見たという。しかし、木下は「(そもそも)風俗行かないんですよ」と否定。ジーニーも「風俗行くくらいなら、クラブでナンパしてましたもんね」と語る。腹の傷についてはテレビでも話しており、リアルさを出すために風俗嬢が書いたのだろうと予想した。 木下が特に反応したのが、“下半身のサイズが大きかった”と書かれている件について。彼は「全然『風俗行く人』でも別にええねんけど、今回の件に関しては俺じゃないということをはっきり言う。これを見て“俺じゃないやん”って思ったのは……俺、ちんちん小っちゃいねん」と告白。ジーニーを笑わせた。 「木下は、事実でないことを書かれること、万が一そういった接客に遭遇してもSNSで書かないでほしいと伝えていました。自分は風俗に行かないものの、風俗自体を否定しているわけではないとも話していましたね」(同上) 何かと炎上する木下だが、今回の件は擁護する声が多く、Twitterやコメント欄では「暴露されたという被害者的立ち位置」「風俗嬢が馬鹿すぎることが悪い事件」「普通の人の基準で考えても仕方ない」とのコメントがある。相手の女性からの反論やコメントがないため、真偽のほどは定かではないが、木下もとんだとばっちりを受けた形となってしまったようだ。
-
芸能 2021年09月05日 20時00分
会費着服、暴行、パワハラ…よゐこ濱口、かねてからTKO木下の後輩への振る舞いに不満か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・TKOの木下隆行が30日、1年半ぶりに地上波番組のレギュラーに復活することが分かったとニュースサイト『東スポWeb』が報じた。記事によれば、木下は9月4日スタートの深夜番組『スパシャンpresents超☆爆!遊ビズム研究所』(テレビ東京系)へのレギュラー出演が決定したという。木下は同番組へのオファーについて「手を挙げてくれたスポンサーの方には感謝です」としみじみと語ったようだ。 木下は2019年9月、後輩芸人にペットボトルを投げつけるなどのパワハラ疑惑が複数のメディアから報じられ、周囲からは総スカン状態に。芸能活動に支障をきたすこととなった木下はコンビ継続のまま、2020年3月に「松竹芸能」を退所。同年4月、『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演した木下は、パワハラ疑惑について「事実」と認めている。 >>「二度と黒夢はやらない」メンバーと清春との確執の原因は レコーディングや楽屋、打ち上げも別々か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 発端は、2018年6月に開かれたお笑いコンビ・よゐこの濱口優とタレント・南明奈の結婚パーティーでのこと。しかし、この騒動の発覚により木下は濱口との共演までもが“NG”になったと2019年10月発売の『週刊文春』(文藝春秋)が報じている。 「よゐことTKOは松竹の“2大重鎮コンビ”といわれたほど。濱口の1年後輩にあたる木下は先輩の結婚を祝うべく、祝賀パーティーの幹事を務めたそう。このとき、木下は参加する後輩芸人らから計8万円ほど、会費として徴収したといいます。ところが、パーティーの会費はすでに濱口が精算していましたが、後輩芸人から集めた会費は返金されず、木下には“ネコババ”疑惑がかけられたのです。それを冗談半分に舞台上でオジンオズボーン・篠宮暁が追及。すると、これに激高した木下が楽屋に戻った篠宮の顔面に中身の入ったペットボトルを投げつける暴挙に出たというわけです」(芸能ライター) 当時、松竹はこの騒動に関して、木下の投げたペットボトルは篠宮を狙ったものではなく、両者もすでに和解済みであると主張していた。だが、かねて濱口は後輩に対する木下の振る舞いに辟易していたとも伝えられている。もともと、よゐことTKOが共演する機会はあまり多くはなかったものの、騒動を知った濱口は「木下とはもう、付き合わん方がええな」と“共演NG”を出したという。 ちなみにだが、同番組での木下の言い分によれば「浮いた会費で濱口にプレゼントをしようと後輩に金を預けていた」といい、その経緯を知っているはずの篠宮にライブで「チョロまかしたでしょう」と言い放たれ、木下は逆上したとしている。また、木下は篠宮の“告発”についてあくまで笑いにしようと仕掛けてきた「プロレス」だったと言及。にもかかわらず、笑いで返せなかった木下は「感情的になったのは反省」と悔やんでいた。 「松竹はアットホームで仲がいいというイメージがありましたが、今回の騒動で上下関係が浮き彫りに。木下は『ワイドナショー』の番組内で “怖い”というイメージを新人や後輩に植え付け、事務所にいづらくなったといい、やめることが『みそぎの方法かなと思った』と説明。松竹に残った相方の木本武宏からは『TKOはこのままやっていきたい』と言われたそうですが、やはり濱口との確執が大きいのではないでしょうか」(前出・同) 退所後の木下は、実質的には表舞台から姿を消しユーチューバーとして活動。今回、レギュラー番組起用へのきっかけになったのは自身のユーチューブチャンネルでの謝罪動画だという。日本一となる42万Badを記録した動画だが、皮肉にもそのトーク力が番組サイドに評価されたようだ。 復帰はしたものの、濱口との確執は笑い話では済まないだろう。
-
-
芸能 2021年09月04日 12時10分
「スタッフからイジられてる」TKO木下、地上波復帰も身内の不祥事が発覚 仕事に影響は?
お笑いコンビ・TKOの木下隆行が、9月4日深夜枠でスタートしたテレビ大阪の「スパシャンpresents超☆爆!遊ビズム研究所」に出演し、1年半ぶりに地上波のレギュラーに復帰を果たした。 木下は後輩へのペットボトル投げつけ騒動をきっかけに、昨年3月で所属の松竹芸能を退所。その後はYouTuberとして活動し、地上への単発の出演はあったが、実質的には表舞台から姿を消していた。 「YouTubeに活路を見いだそうとしたようだが、そんなに甘いものではなく、登録者数は3万人ほど。そんな状況だけに、地上波のレギュラーはのどから手が出るほど欲しかったのでは」(テレビ局関係者) >>宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす<< 木下のレギュラー復帰を報じた各メディアによると、同番組のテーマは「大人の遊び」。お笑い芸人の永野、元AKB48の大島麻衣、木下、株式会社NOVITEC GROUP JAPANの香野大輔社長の4人が出演。 同番組のプロデューサーは一部メディアに対して、木下を起用した経緯を「スポンサーに木下さんを起用したら話題になるんじゃないかと話したら『じゃあ、ぜひ』ということで木下さんにオファーさせてもらいました」と明かした。 また、収録後に取材に応じた木下は、「番組としてしっかりと挑めました。ただ飲み物は必ずペットボトルが用意されていますから、スタッフからは軽くイジられてるなとは思います」と話した。 木下は再浮上のチャンスをゲットできたが、なんと、このタイミングで身内の不祥事が発覚。 ニュースサイト「デイリー新潮」によると、大阪で焼肉チェーン店「キノシタ」を経営する兄夫婦ら4人が、6月17日に出資法違反の容疑で逮捕されてしまったというのだ。 同サイトが木下に兄の逮捕について聞くと、「分かりません。何年も会っていないんです」と答えるのみだったとか。 木下を起用した局側も胸をなで下ろしているはずだ。
-
芸能
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
2025年09月26日 18時00分
-
芸能
オードリー若林、TKO木下を「無視しちゃった」六本木での遭遇を明かす
2023年07月19日 19時00分
-
芸能
TKO木下、YouTubeで「ペットボトル事件」被害者と対談も呆れ声? 既にテレビで共演も
2023年05月26日 12時00分
-
芸能
TKO木本の投資トラブルが起こったワケ、中国の影響も? テレビ出演時も勧めていた
2022年07月22日 21時00分
-
芸能
TKO・木本、投資詐欺疑惑で芸能活動は絶望的? 事務所退社の相方・木下にも注目集まる
2022年07月22日 07時00分
-
芸能
ついに暴露した芸能人に真っ向から反論されたガーシー
2022年03月31日 07時00分
-
芸能
大沢あかねの恐妻家ぶりに驚愕 夫・劇団ひとりにとんでもないものを投げつける
2021年12月17日 20時00分
-
芸能
TKO木下、風俗嬢に隠し撮りされかける? サービス内容など赤裸々に暴露され同情の声
2021年11月22日 12時00分
-
芸能
会費着服、暴行、パワハラ…よゐこ濱口、かねてからTKO木下の後輩への振る舞いに不満か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年09月05日 20時00分
-
芸能
「スタッフからイジられてる」TKO木下、地上波復帰も身内の不祥事が発覚 仕事に影響は?
2021年09月04日 12時10分
-
芸能
雨上がり以外にも 相方と疎遠のコンビの解散はある? 明暗分かれる結果に
2021年08月20日 23時00分
-
芸能
『水ダウ』TKO木本の説教シーン「また被害者に…」オジオズ篠宮が話題 木下のペットボトル事件を彷彿?
2021年08月19日 19時00分
-
芸能
「お前だけ松竹に残っても困る」TKO木本、辛辣な指摘に意外な反応 相方・木下の名前や写真は出ずコンビ復帰は困難か
2021年06月03日 19時00分
-
芸能
コラボで評価上がったチャンネルも 芸人再生工場のカジサック、全員が成功するわけではない?
2021年05月03日 23時00分
-
芸能
TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教
2021年02月19日 21時00分
-
芸能
宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす
2021年02月18日 18時30分
-
芸能
レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下
2021年01月24日 16時00分
-
芸能
貯金額&電話番号公開、35年ぶりにバイト…不人気YouTuber芸人の理想と悲しい現実
2020年11月23日 14時00分
-
芸能
TKO木下を救うのは有吉弘行? 毎週のように話題に登るワケ
2020年11月07日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分