小倉智昭
-
芸能ニュース 2022年05月07日 12時10分
爆笑問題・太田光は日本版クリス・ロック? セクハラ、カツライジり…苦情集めた暴言
アカデミー賞の授賞式で、俳優のウィル・スミスが妻の容姿に関するジョークを放ったコメディアンのクリス・ロックを平手打ちした。ウィル・スミスはクリス・ロックに正式に謝罪し、さらにアカデミー賞には10年間の出入り禁止が言い渡された。 この件を受け、爆笑問題の太田光を「日本版クリス・ロック」と見る声が一部のネット上であるようだ。太田自身、この話を『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で披露すると、相方の田中裕二から「お前も殴られる側だから、そのうち」とツッコまれていた。 >>爆問太田、過去に園子温監督を説教「女優さんを大事にしなきゃダメ」映画『クソ野郎』打ち上げ話を明かす<< 太田の数ある暴言、毒舌の中でも、今回同様の容姿や身体的な特徴に絡むものは何があるだろうか。 2004年の『27時間テレビ』(フジテレビ系)では、当時モーニング娘。に在籍していた加護亜依に対して「初潮は来たの?」と発言。その場はサラリと流されたが、太田は後にラジオ番組で「いろんな団体から怒られた」と振り返っている。 2007年には『たけしの日本教育白書2007』(同)内で、小倉智昭氏の髪型をイジった。田中が「小倉さんも増えてるでしょ?今、番組」と振ると、太田が「髪の毛が?」とボケた。小倉氏の「カツラ着用」は公然の秘密。ただ、テレビでイジられることはほとんどない。これに小倉氏が「髪の毛は便利な方がいい」と返すと、太田はさらに「着脱式とか」とボケを重ねる。その場には、ビートたけしや久米宏などもいたが、久米が苦笑いで静観しつつ少ないコメントを挟んだのに対し、たけしは実に嬉しそうだった。 また、太田は番組終わりにはジャスチャー付きで、「小倉さん本当に申し訳ありませんでした」と謝った。一連のやりとりは番組の演出などではなく、完全に太田の暴走であったようだ。 今回のウィル・スミスとクリス・ロックのシチュエーションに最も近いと言われているのが、劇団ひとりの妻である大沢あかねの「ブスいじり」だ。太田は事あるごとに大沢の容姿をイジってきた。大沢本人が『太田上田』(中京テレビ)に出演し、直々にクレームを入れたことも。ラジオ番組でも「劇団ひとりが妻をイジられ太田をビンタ」というネタが紹介されたこともある。 全く懲りてはいない様子だけに、太田の暴走はこれからも続きそうだ。
-
芸能ニュース 2021年10月04日 12時40分
小倉智昭がん報道で谷原章介「元気な姿を忘れられません」異様な雰囲気が物議 「暗すぎて不謹慎」の声も
4日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、前番組『とくダネ!』(同)でメインキャスターを務めていた小倉智昭の肺がんを報じた。視聴者の間では、番組の空気の異様な暗さが話題になっている。 2018年に膀胱がんの手術を受けていた小倉だが、3日にがんが肺に転移していたことを発表。詳しい検査を行った結果、ステージ4であることも判明していると明かされている。 >>『めざまし8』、ゴミ屋敷にアポなし取材? 住人が激怒、ネットから「面白がってる」の指摘も<< この日、番組でもこの話題について取り上げ、『とくダネ!』時代から出演している出演者たちがコメント。そんな中、MCの谷原章介はどんよりとした表情で「……本当に驚きましたね」とポツリ。「場所が肺ですから。いま、コロナ禍の状況で気管支系の病気が流行っている中ですから、部位としても心配もあるんですけど」と暗い表情のまま話した。 その後も、谷原は「東京オリンピック・パラリンピックの元気な姿を忘れられません」と小倉の様子を回顧し、「まだまだできること、僕らは信じています。小倉さん、復活お待ちしております」とカメラ越しにメッセージを送っていた。 しかし、小倉の肺がんを伝える新聞記事を黒背景で紹介したり、異様に暗い表情を作り続けた谷原の言動に、ネット上からは「暗すぎてさすがに不謹慎」「危篤みたいな雰囲気」「もうだめなの?って思えちゃう」「明るく伝えるのもおかしいけど、暗く伝えすぎじゃない?」「もうダメだ感すごいんだが…」といったドン引きの声が噴出。 一方、ネットからは「そんなにショックだったのか」「これ伝える谷原さんも辛いと思う」といった同情の声のほか、批判に対する「明るく伝えることもできないでしょ」「知ってる人のガンの話題で明るくもできない」「笑いながらの報道こそ不謹慎でしょ」といった擁護も見受けられた。 衝撃的な告白だっただけに、より議論を巻き起こしてしまったのかもしれない。
-
社会 2021年09月22日 12時00分
小倉智昭「菅さんがあまりにも気の毒だな」退陣表明後に内閣支持率上昇で同情も、飲食店経営の辛さ吐露
9月21日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に小倉智昭が代打出演を果たし、コロナ禍での国民の行動の変化について語った。 小倉は「国民の判断って面白いなと思うのは、政府が言おうと言うまいと、3連休の昨日なんかやたら車が混んだりして」とコメント。「まだ緊急事態宣言中で、不要不急の外出は避けてください。県境を越えるのはやめましょうと言ってるんだけど、国民の方はもう自主判断。政府が何を言おうと尾身さんが何を言おうと、もう大丈夫って感覚になってるっていう」と現状を指摘した。 >>小倉智昭「一年の延期が悪影響を及ぼした」五輪取材の裏側話す 菅総理には「行き詰まり感」と皮肉<< さらに、「今じゃないけど10月11月になったら、ワクチンをやったというパスポートを持っていれば、『いろんなところに出かけるようにしましょうか』と菅さんが言ったじゃないですか。言ったと同時にもう始まるんだよね」とも話し、すでに国民の動きは外出モードへ向かっているのではと現状を分析。このほか、「何だろうね。もう不満が溜まって鬱積しちゃってるのもあるから、うずうずしていて。特に台風14号が長いことうろうろしていて、急に青空になって外に出たくてしょうがないって気持ちがあったでしょ。そういうのってみんなあるから」とも話していた。 また、この日の放送では、菅義偉内閣が退陣表明後に支持率が上昇しているニュースに、小倉は「菅さんがあまりにも気の毒だな」と極端な数字の変化に同情を寄せる場面も。そして、「大変よ飲食店は。本当に辛い」とも話し、自身が経営する焼肉店はしばらく休業していたものの、先週から営業を再開するも、酒類は提供せず営業は20時までとしている。ただ、周囲の焼肉店はお酒を出し夜遅くまでやっているところもあり、「そういうところにお客さんが流れて行くから、店の者はハラハラしている」と厳しい現状も語っていた。 これには、ネット上で「小倉さん、鋭いな。確かに国民は行動解禁モードだわ」「なし崩し的な気分の変化っていうのはあると思う」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2021年08月18日 12時15分
小倉智昭「一年の延期が悪影響を及ぼした」五輪取材の裏側話す 菅総理には「行き詰まり感」と皮肉
8月17日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、小倉智昭が代打出演を果たした。小倉はフジテレビの「東京五輪情報スペシャルキャスター」として見てきた大会の裏側を語っていた。 小倉は「東京オリンピックの時にバブルの中で感染者は確かにありましたが、それほど多くはなかった。そのバブルから外に感染したという話はあまり聞かない。バブルは100%の出来ではなかったというけど、かなりの効果はあったことは確かですよね」とオリンピックのコロナ対策には一定の評価を与えた。 >>小倉智昭、宣言延長していれば「五輪は無観客にしなくて済んだ」と恨み節 菅総理の曖昧な発言も批判<< さらに自身も、「3日おきにPCR検査をやったり、毎日体温を図って自分の体の状態を組織委員会の方にネットで知らせたり」と裏側を語っていた。このほか、オリンピック会場での飲み物の持ち込み制限や、ボランティアの活躍についても語られた。 また、競泳の瀬戸大也、体操の内村航平など金メダル候補と言われた選手が次々と敗退したことには、最終的な調整がうまくいかなかった背景を探り、「一年の延期は大きかった」とコメント。「一年の延期がどれだけトップアスリートに悪影響を及ぼしたか。逆に若い人たちがどれだけ力をつけたか。スケートボードの若い選手なんかみんなそう。色んなことがありました」と大会を振り返っていた。 これには、ネット上で「小倉さんの話を聞いてると確かに大失敗ではなかったのかも」「こうした細かい部分を見ているのは小倉さんらしいな」といった声が聞かれた。 さらに小倉は、コロナの感染拡大が収まらない中、国民の間からロックダウンを求める声が挙がっている動きにも言及。小倉は「お店をやっているところもありますし、お酒を出しているところもある。それぞれ考え方が違う中で、じゃあ菅さんが何を言っているかというとワクチン一本槍。ワクチン以外に何か手を打つ方法はないんだろうかと思うんですけど。どうしようもないんですかね。この行き詰まり感、閉塞感」と皮肉コメントも発していた。
-
社会 2021年07月14日 12時00分
小倉智昭、宣言延長していれば「五輪は無観客にしなくて済んだ」と恨み節 菅総理の曖昧な発言も批判
7月13日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)に、小倉智昭が2週ぶりに代打出演した。小倉は「東京オリンピック開幕まであと10日。私の言った通りね、無観客になっちゃいましたけど」と話し始め、オリンピックへの感慨を話し始めた。 小倉は「6月20日に緊急事態宣言が一旦終わったじゃない。あの時、ずっと緊急事態宣言のままで今週ぐらいまで我慢していたら、絶対オリンピックは無観客にしなくても済んだんですよ。なんであの時、辛抱がきかなかったのかなって」と恨み節を見せる場面も。これには「まさにそれ。オリンピック意識した緊急事態宣言だったもんな」「最悪のタイミングで次の波が来ちゃった」「小倉さん熱いなあ…ほんとにオリンピックやるのかなあ?」といった声が聞かれた。 >>小倉智昭、五輪取材の裏話明かす「何も決まっていない」 選手資料も手に入らず困惑<< さらに、小倉は「菅さんが『オリンピックをなんでやりたいのか。そこをはっきり聞かせてくれ』と言われても、しどろもどろで何も言えなくて、『国民の安心と安全を守ると同時にオリンピックもと』、そればっかりだったじゃないですか」と煮え切らない態度を取り続けていた菅義偉総理に批判的に言及した。 続けて、「延期になった時から『国民の安心安全と同じように、オリンピックも国益を考えると日本にとっては大変重要なんです』、『外交や財政面などでもやった方が絶対プラスになるんで同じように考えてください』、『オリンピックをやった方がいいんで、それに合わせてやはり緊急事態宣言も打ったりしますが、その代わりみなさんオリンピック見られますから』と何でそういう言い方ができなかったんだろうね」と残念がっていた。 この日、小倉は『めざましテレビ』や『めざまし8』などフジテレビ系の各番組に横断的に出演する「東京五輪 情報スペシャルキャスター」への就任が発表されたばかり。さらに走ることはなかったものの、聖火リレーの参加体験も語っていた。やはり有観客でのオリンピック開催を楽しみにしていた分、小倉の失望は大きかったのだろう。
-
-
社会 2021年06月30日 12時20分
小倉智昭、五輪取材の裏話明かす「何も決まっていない」 選手資料も手に入らず困惑
6月29日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、フリーアナウンサーの小倉智昭が代打出演した。 オリンピックの開幕が迫っているが、小倉は「いつも本屋さんで発売になるオリンピック特集とか選手名鑑とか今回は一切出ないんですよね。我々本当に困っちゃって。メダルの予想なんてできるわけないですよね」と苦言を呈していた。小倉は普段から書店に通い、書籍や雑誌などをチェックするなど、情報収集を欠かさないため、かなり困っているようだ。 >>小倉智昭「五輪だからって国民に通用しない」緊急事態宣言解除で通常営業に戻る店が多いと持論<< さらに、小倉は「昨日のオリンピックの日程打ち合わせで、何を取材してどの番組に出るかって話をしたんですけど、『何も決まってないんです』って言う。『どの番組がどういう風にやるか決まってない』って言うんで、『どうしましょう?』と言ってましたけど、ギリギリになるんでしょうね」と裏側を語り、先の予定を憂慮していた。これには、ネット上で「これ、テレビ局も何も知らないし伝えられてないってことか」「本当に前代未聞のオリンピックになりそう」といった声が聞かれた。 小倉は東京都内の聖火リレーで、多摩地区と島しょ部を巡る7月9日から16日までの日程が中止になったことに「まさか開会式の時にトーチキスだけってことにはないでしょうね」と厳し目のツッコミも入れていた。これにも、ネット上では「もう大会自体白けきってるのでどうでもいい」「この悪い予想が当たらないことを願うばかり」といった声が聞かれた。 このほか、小倉はこの日の放送で、新型コロナウイルスの感染者についても「緊急事態宣言が解除されたけど、4月1日時点の水準に戻ってしまった。こういう水準に戻るっていうのは嫌な戻り方。第5波があるのではないかと言われていますけど、その通りになっていますね」とコメント。警戒する姿勢を見せていた。
-
社会 2021年06月19日 07時00分
「出てやった」小倉智昭、『プロフェッショナル』の出来に不満で引退説払拭?
フリーアナウンサーの小倉智昭を取り上げた6月8日放送の『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)が話題だ。番組では『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)の最終回に密着。スタッフが用意した資料ばかりでなく、自ら新聞やテレビをチェックするほか、毎日のように書店に通う様子などが流れた。さらに、あまり触れられない吃音持ちの来歴にも触れられた。ネット上では「毎日これを続けているのはすごい」「私も吃音持ちだから励みになる」といった絶賛の声が聞かれた。ただ、「単なるアゲアゲ番組」「未練を捨てきれない老害といった印象を受ける」といった否定的な印象を抱いた視聴者も少なくないようだ。 >>小倉智昭「絶対ワクチンが足りなくなる」大規模接種に疑問、自身への接種券は「まだ来ていない」<< この番組に対し、当の本人はどういう感想を抱いたのか。小倉は15日放送のラジオ番組『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)で、「私個人としてはとてもいい番組作ってくれて、大変いい内容取り上げてもらったと思ってるんですよ」「自分を見ていて初めて感じたのは、こんなに死んだオヤジに歩き姿も似ていてジジイだなと思った」とコメント。続けて、「周りのスタッフは小倉らしさが出ていなくて物足りないと言っていた」「プロフェッショナルって物の考え方で、ああいう風に作ればそうなるのかなと」などと話していた。かなり遠回しな言い方ながら、引退を前提とした番組の作りに少なからず不満を持っているようだった。 番組の副題は「老兵は、去るや去らざるや」であり、「人生を懸けた仕事の終(しま)い方」を取り上げるものだった。これは番組側の勇み足だったかもしれない。 小倉は最後には「出てやった」と、師匠の大橋巨泉さんのセリフを交えて笑いに変えていた。小倉としては巨泉さんに同じく、仕事をセーブしながらも生涯現役を貫きたい思いがありそうだ。ラジオで飛び出した皮肉を交えた小倉節は、本人による引退説払拭の動きとも取れそうだ。
-
社会 2021年06月16日 12時30分
小倉智昭「五輪だからって国民に通用しない」緊急事態宣言解除で通常営業に戻る店が多いと持論
6月15日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)に、小倉智昭が代打出演を果たした。 そこで、6月20日での解除が検討されている緊急事態宣言について持論を述べた。小倉が「どうなんですか。まん防続けるの」と突っ込んだ通り、緊急事態宣言は解除されるものの、引き続きまん延防止等重点措置が適用され、酒類提供なども制限される見通しだ。 午後7時までの酒類提供案が出ていることに、小倉は「微妙なところだな」とコメント。「午後7時までの飲食、お酒出してもいいってことでも、もう持ちこたえられないってお店は多くなってますから。今度は20日過ぎたら開けるってところ多いんじゃない。そういう店が増えてきたら、じゃあうちだって開けるよって店が増えてくるからね」とこの先の展開を予想した。さらに「オリンピックだからって一方での締め付けっていうのは、国民にはもう通用しない気がする」とも感慨を述べていた。これには、ネット上で「その通り。オリンピックは理由にならない」といった共感の声が相次いだ。このほか、「もうあちこち開いている店もあるからな」「補償なき自粛要請はやっぱりあっちゃいけないでしょ」といった意見も寄せられた。 >>志らく「みんな洗脳されてる」緊急事態宣言が正しいと思い込んでいると指摘 政府のコロナ政策に持論<< この日は、国際政治学者の三浦瑠麗氏がゲスト出演。菅義偉首相が参加したG7(先進国首脳会議)についても語られた。小倉は「イギリスの砂浜で段がしつらえていて、各国の首相が撮るじゃないですか。菅さんが後ろの列で小柄だから違うもんですよね。見た目の印象が」と鋭いツッコミを入れていた。これには、三浦氏も「完全なる新入り。新入りなんですけど、菅さんのキャラクターがあって、人付き合いが苦手とか言っちゃうところすごいですよね」と呆れつつ、「嘘ついている感じはないのでそれはそれでいい」とフォローも忘れなかった。これには、ネット上で「『とくダネ!』のやりとりみたいでいいわ」「この組み合わせはこれからも定期的に聴きたい」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年06月02日 12時15分
小倉智昭、緊急事態宣言「終わった気分になってる人多い」 マスコミの人流報道にも苦言
6月1日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に小倉智昭が代打出演した。小倉は「今日から緊急事態宣言新たに延長に入ったわけですが、みなさんどうなの。もう昨日あたりで終わったような気分になってる人多いんじゃない」とトークをスタート。 さらに、テレビのニュースやワイドショーなどで取り上げられる都内の各スポットの人流増加報道の話題に。先週や先月との人出の増減が毎日のように報道されている。これに対し、小倉は「例えば歌舞伎町は先週よりどれくらい増えたと言ってるじゃないですか。お台場がやたら増えたという数字もある。とんでもなく増えてるんだよ。ただ、お台場はほとんどの店がやってませんから、0だったのが来れば増えたことになるわけじゃない。パーセンテージっていうのは当てになんないよね」と報道のカラクリに苦言を呈していた。これには、ネット上で「これは鋭い指摘」「マスコミは数字のインパクトが好きだらかな」といった声が聞かれた。 >>「飲食店、エンタメだって夢を持ってる」五輪特別視に疑問 高橋真麻の苦言に「心から拍手」と称賛<< 現状として「飲食が軒並みバタバタと行き始めましたよね。この20日間の延長がどれくらい響いてくるのか」と憂慮。一部の飲食店が生活のために通常営業を再開している点には「『もう限界です』『もうウチはやらせてもらいます』ってところが増えてるじゃないですか」と話した。続けて、「それを生活を考えるとわからないでもないでしょ。きちっと対策を講じているお店だったらやってもいいと思う。何のための対策かわからないじゃないですか。その辺さんざん言われているのになかなか変わらないね」と持論も述べていた。 これには、ネット上で「確かに徹底対策しても開けられないのは理不尽」「臨機応変な対応があってもいいと思う」といった意見が聞かれた。庶民の立場に寄り添った小倉節が炸裂する放送となった。
-
-
社会 2021年05月26日 11時50分
小倉智昭「絶対ワクチンが足りなくなる」大規模接種に疑問、自身への接種券は「まだ来ていない」
5月25日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、フリーアナウンサーの小倉智昭が代打出演した。そこで、ワクチン接種と大規模接種会場運営の改善点について持論を述べた。 小倉は「自衛隊のみなさんが頑張って、運営がスムーズだという話もあってね」と評価しながらも、「大規模接種センターに申し込むにも、接種券がまだ来ていない私のような場合は申し込めない」と皮肉も忘れなかった。 さらに、打ち手不足の問題については、「問診さえきちっとやっておけば、(ワクチンの)筋肉注射そのものはそんなに難しい注射ではないはずですから、誰でもちょっと研修受ければ打てる。実際にイギリスとかアメリカとかでは、さまざまな人がボランティアで打っている」と指摘。 ワクチンの打ち手には、救命救急士や臨床検査師のほか、薬剤師の動員も検討されているが、薬剤師の場合は法律の壁がある。小倉はこの点についても、「緊急の場合っていうのは、法律でそこまで縛られた方がいいのか。本当慎重じゃないですか、ワクチンの認可もそうですし、日本は。それで後手後手に回っちゃって」と対応の遅れを憂慮する場面も見られた。 >>志らく「菅さんは秋でお終い?」田崎史郎氏にド直球質問 麻生政権末期を例に回答<< そして、文京区と新宿区の接種会場として東京ドームが使われる話にも触れ、「大規模な会場を用意する。それはわかるんですよ。ワクチンはあるの?どこの自治体もでかいところで一日何千人打ちますよとなったら、絶対ワクチンが足りなくなると思うんだけど」とそもそも論のツッコミも入れていた。このほか、オリンピック選手へのワクチン接種についても、「なるべく早く打ってあげないと。コンディション調整があるじゃないですか」とアスリートの立場を考えた発言も行っていた。 ネット上では「小倉さん今日も鋭いな」「確かにワクチン足りなくなさそう」といった声のほか、「番組そのものがオリンピックやる前提で話しているのが気になる」といった違和感を示す声も見られた。
-
芸能ニュース
爆笑問題・太田光は日本版クリス・ロック? セクハラ、カツライジり…苦情集めた暴言
2022年05月07日 12時10分
-
芸能ニュース
小倉智昭がん報道で谷原章介「元気な姿を忘れられません」異様な雰囲気が物議 「暗すぎて不謹慎」の声も
2021年10月04日 12時40分
-
社会
小倉智昭「菅さんがあまりにも気の毒だな」退陣表明後に内閣支持率上昇で同情も、飲食店経営の辛さ吐露
2021年09月22日 12時00分
-
社会
小倉智昭「一年の延期が悪影響を及ぼした」五輪取材の裏側話す 菅総理には「行き詰まり感」と皮肉
2021年08月18日 12時15分
-
社会
小倉智昭、宣言延長していれば「五輪は無観客にしなくて済んだ」と恨み節 菅総理の曖昧な発言も批判
2021年07月14日 12時00分
-
社会
小倉智昭、五輪取材の裏話明かす「何も決まっていない」 選手資料も手に入らず困惑
2021年06月30日 12時20分
-
社会
「出てやった」小倉智昭、『プロフェッショナル』の出来に不満で引退説払拭?
2021年06月19日 07時00分
-
社会
小倉智昭「五輪だからって国民に通用しない」緊急事態宣言解除で通常営業に戻る店が多いと持論
2021年06月16日 12時30分
-
社会
小倉智昭、緊急事態宣言「終わった気分になってる人多い」 マスコミの人流報道にも苦言
2021年06月02日 12時15分
-
社会
小倉智昭「絶対ワクチンが足りなくなる」大規模接種に疑問、自身への接種券は「まだ来ていない」
2021年05月26日 11時50分
-
社会
小倉智昭、衆議院選出馬を否定「大体、俺が自民党から出る?」ワクチン接種巡り河野大臣に皮肉も
2021年05月12日 12時10分
-
芸能ニュース
『とくダネ!』が終了はやはりギャラ問題? それでも小倉智昭に焦りがない理由
2021年04月03日 12時10分
-
社会
小倉智昭、『とくダネ!』の打ち上げは「一切やめましょう」 田村厚労相には皮肉「やめときな」
2021年03月31日 12時00分
-
芸能ニュース
『とくダネ!』最終回の小倉に「あれはできない」カズレーザーが裏話を明かす、後番組への心構えも
2021年03月30日 18時50分
-
芸能ニュース
『とくダネ』、歴代女子MCの座談会『小倉の5人の女』に批判「気持ち悪い」「愛人でもない」不快感訴える
2021年03月25日 13時25分
-
芸能ニュース
小倉智昭、デーブスペクターに「具合悪い?」 過去の厳しいコメントに「やりがいあった」目を潤ませる
2021年03月24日 17時45分
-
芸能ニュース
小倉智昭、『とくダネ!』終了後も影響力は衰えない? 所属事務所にワイドショーの常連たち
2021年03月21日 18時00分
-
社会
「古市くん辞任してくれる?」番組での呼び名巡り中瀬氏が訴え? 不適切演出問題で佐々木氏辞任になぞらえる
2021年03月19日 17時00分
-
社会
『バイキング』出演の小倉、“オリンピッグ”演出に「絶対にウケる」発言で批判 楠田枝里子も猛反論
2021年03月19日 13時05分
特集
-
てんちむの豊胸暴露訴訟の行方は? ユーチューバー同士のトラブル、刑事告訴に民事裁判も
芸能ニュース
2022年05月04日 20時00分
-
人気カップルユーチューバー、ガーシー暴露うけ半年前の破局報告 謝罪動画にも批判集まる
芸能ニュース
2022年04月25日 11時55分
-
-
深田えいみ&しみけん、ユーチューブに愚痴も「当然では?」「これで性教育は無理ある」呆れ声
芸能ニュース
2022年04月28日 12時00分
-
大事故で行方不明、引退報告のユーチューバーに「やっぱり嘘だった」怒りの声集まる、真偽は
芸能ニュース
2022年04月27日 11時55分
-
ユーチューバー、騒音でマンションに張り紙で苦情 笑いながら報告し批判「冗談で済まない」
芸能ニュース
2022年04月20日 11時55分