佐藤健
-
芸能ニュース 2021年02月08日 04時00分
「るろうに剣心の撮影かな?」スタッフ再集結! 佐藤健が魅せるワイヤーアクションに注目、ギャツビー新ブランドムービー公開
俳優の佐藤健が、8日よりギャツビーの公式YouTubeチャンネルで公開されるブランドムービーに出演する。 本ムービーのコンセプトは、『変化の肯定』。佐藤が、「カッコいいをつくったのは誰?」と問いかけるシーンから始まり、社会状況に伴い人々の価値観も変わり、同様に変化していく『カッコいい』が代わる代わる映し出されている。ラストには、「カッコいいは、誰かが変わろうとするチカラだ」「次は、誰が変える?」と佐藤が問いかけ去っていく姿が印象的だ。 >>全ての画像を見る<< 佐藤は2006年のデビュー以来、テレビ、映画、YouTubeと活動の場を広げながら、第一線を走り続けている。今の時代が求める『カッコいい』を体現できる人物ということで今回イメージキャラクターとして起用されたという。 撮影で体力的にハードだったのが、床の部分に仕込んだランニングマシンで全力疾走するシーンだったという。大型送風機から吹き出す風速40メートルの強風を浴びながら、距離にして100メートル以上を10テイクほど繰り返す場面も。当初、遅い速度で撮影する予定が、「全力で行きます」という佐藤の一声で、エンジン全開のトップスピードで走ることに。飛んでくる小物や衣服が顔にバシバシと当たるのを物ともせず、一心不乱に走り抜いたという。また、ワイヤーアクションの経験値が高い佐藤は、監督の相談にも的確な提案。今回、映画『るろうに剣心』シリーズのスタッフたちがアクションシーンをサポートし、佐藤が全幅の信頼を寄せる精鋭揃いなだけに、ワイヤーを操作するタイミングも絶妙で、見事なチームワークを発揮していたという。 撮影時の感想を聞かれると佐藤は、「ワイヤーで吊っているシーンは全員、映画『るろうに剣心』の時から一緒にやっているアクション部のスタッフだったので、一瞬『るろうに剣心の撮影をしているのかな?』と思いました(笑)。ワイヤーアクションは上げるタイミングとか、チームワークが大事なので、そういう意味ではいい仲間と一 緒にできて良かったです。全力で走るシーンは、普段からそんなに動いているわけではないので、 久々にあんなに走って、ちょっと太ももが筋肉痛です(笑)」とコメントを寄せている。 また、本動画を皮切りに佐藤がイメージキャラクターとして、プロモーションが順次展開される予定だ。ギャツビー公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCIwAL82MOJl0NNCkeJauSfg
-
芸能ネタ 2021年02月07日 21時00分
前田敦子が佐藤健に恋心? 破廉恥写真が原因で広末涼子ともNGリスト入りか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
元AKB48で女優の前田敦子と俳優・勝地涼夫妻が双方、弁護士を立てて離婚協議に入ったと『サンケイスポーツ』が1月29日に報じた。記事によると、夫妻が別居したのは2020年春頃からで冷却期間を設けながらも前田は関係修復を模索していたという。だが、今年に入って修復は不可能と判断し、19年3月に誕生した長男の将来を最優先に考え、離婚協議を進めているとのこと。前田は20年末で事務所を独立。今後は、シングルマザーとして二足のわらじを履くとみられる。 前田というと、2005年にAKB48の初期メンバーとしてデビュー。09年の第1回AKB48選抜総選挙で1位に輝き、見事にセンターポジションを獲得した。それからは、“不動のセンター”として、グループの成長に大きく貢献。12年8月に卒業してからは女優として歩み始め、テレビドラマや映画の主演クラスへと飛躍。18年7月、勝地との結婚を発表している。 同グループ在籍時には“恋愛禁止”という鉄の掟に包囲されていた前田だが、卒業翌月の12年9月に『週刊文春』(文藝春秋)に破廉恥な姿を激写され、世間を騒然とさせた。だが、この報道が引き金となり後に女優・広末涼子との“共演NG”説が浮上することとなる。 これには俳優の佐藤健が絡んでいるようだ。 「前田は同月に開かれたパーティーと称する“合コン”に参加し、テキーラを一気飲みしては30杯ほど飲み干し酩酊状態になったよう。同誌によると当時、前田は佐藤に恋心を抱きつつも、参加していた“元同僚”の女優・大島優子との関係に嫉妬し、ふてくされて泣きながら現場を後にしたとか。会がお開きになると、佐藤に未練があった前田は現場に舞い戻ったよう。前田は号泣しながら佐藤と会話を交わしたもののワンピースの肩紐がズリ落ち、裸足の状態の写真が同誌に掲載。酔った前田にラチがあかない佐藤は、やむを得ず抱きかかえてタクシーに乗り込んだといいます」(芸能関係者) >>みちょぱの“おこぼれ”で大ブレイクしたゆきぽよに嫉妬?“別ジャンル”と一線を引く<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そして2014年2月、佐藤は広末との不倫疑惑を『女性セブン』(小学館)に報じられたのである。 「広末は、2003年12月にモデルの岡沢高宏と結婚。04年4月に長男を出産したものの08年3月に離婚した。10年10月にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏と2度目の“できちゃった婚”を発表したのち11年3月に次男を出産、2児の母(当時)として奮闘中だった。ところが同誌では、20時半ごろに都内の自宅を後にした広末は、ピンヒールに透け感のある網タイツというセクシーな装いで佐藤の自宅に向かった。一夜明けた翌朝、佐藤が仕事に出かけたその直後に裏口から身を潜めるように現れ、20分以上待たせたタクシーに乗車し、佐藤のマンションを後にしたといいます。さらに完全個室型の岩盤浴デートでの目撃情報も浮上する中、15年3月に広末が第3子の妊娠を発表。お腹の子の父親は佐藤なのではという信じがたい噂が蔓延したほど」(芸能ライター) どうやら佐藤は、“共演者キラー”として有名なよう。業界からも警戒されているためか、複数の若手女優の所属事務所から要注意人物に指定されていると2014年10月発売の『週刊ポスト』(小学館)で報じられたほどだ。 だが、それぞれに佐藤との“絡み”があった以上、業界では念のため共演は避けたほうがいいという判断から両者は“共演NG”リスト入りしたようだ。 両者ともに佐藤とは恋愛に発展しなかった模様だが、色恋沙汰で周囲の気遣いはただならない。かつて「国民的アイドル」としてチヤホヤされていた両者の共演を期待したい。
-
芸能ニュース 2021年01月12日 12時20分
佐藤健、謎解き番組でヤラセ疑惑? 親友・千鳥ノブも「答え聞いてないか!?」 問題となった場面は
「芸能界最強の謎解きマニア」に疑惑の目が注がれている。11日放送の特番『佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!』(TBS系)で、謎解き問題を瞬時に解き進める姿に「事前に答えを知っているのでは」という声が殺到しているのだ。 この番組は、佐藤健とその親友の千鳥ノブ、さらには本田翼など5人組が力を合わせて謎解きに挑む番組。部屋に閉じ込められた彼らは、そこで出題される問題に答えて1時間以内に脱出しなければならないのだが、佐藤は、初めて見るゲームをさも知っているかのように他の4人を案内。 さらに、「C Y」というアルファベットが2文字しか書かれていない問題を見た本田が「これだけですか?」と解くのに苦慮していると、佐藤は「そう、そう」と答えつつ、「CとYが入ります」「『CとY』を英語を言うと?」『C and Y』って書いて」など、答えにうまく近づくように誘導。本田が「Candy!」と叫び、「なんで分かるんですか?」とビックリ。さすがのノブも「1人、答え聞いてないか!?」と疑っていた。 >>昭恵夫人の大分旅行を批判、佐藤健ドライブ動画は称賛?『アッコにおまかせ!』に疑問の声<< このあとも佐藤は、パっと見た謎解きを次々と瞬殺。突然現れた謎の6ケタの数字がカラオケボックスの曲番号と分かったり、なぜかギリギリのところで助け舟を出したりするなどファインプレーを連発。結局、その部屋からは残り4分という絶妙なタイミングで脱出に成功した。 SNS上では、彼の天才的能力に驚く一方、「いくら謎解き好きだからって、こんなスムーズに佐藤健ばかり答えがすぐに浮かぶかな…何か違和感」「まじで佐藤健答え全部事前に聞いてるんじゃないかって思うくらい早い」「凄すぎだけどズバズバ答え見つけすぎ かっこいいけどやらせ感が強いすぎる」と疑問の声が。 さらに、問題はこの後。牢獄に1人閉じ込められたノブに、時限爆弾のどの色のコードを切るべきか指示を出す際、佐藤はなんと、窓から見えている東京タワーの照明を、手元のリモコンボタンで青くするという大胆な発想をしたのだ。彼のひらめき通り、東京タワーは青く点灯。だが、ネットでは、これも事前にスタッフと打ち合わせしておかないと、こんな発想には行きつかないという意見も見られた。佐藤の頭脳がすごいのか?それとも……。
-
-
芸能ニュース 2021年01月01日 06時00分
佐藤健、初の共演者に「出演できてよかった」 歴史の始まりの瞬間に立ち会う新CM放映開始
俳優の佐藤健が、1日より全国放映される大林組の新CM『つくるを拓く』篇に出演する。 本CMは、人類のものづくりのルーツとも言われている『火』がテーマ。ものづくりの始まりから未来までの物語を、壮大なスケールの映像と共に描きながら、つくることそのものをつくり変えてゆくという、人類の普遍的な『BEYOND』が表現されている。メッセンジャーとして、多様なジャンルで圧倒的な存在感を放ち、自身の可能性を拓き続けている佐藤を起用。親しみやすい雰囲気を持ちながらも、どこか現在とは違うところに佇んでいるかのように見える独特のキャラクター性を活かし、原始人の前に突如姿を現す『謎の人物』を演じている。 >>全ての画像を見る<< 撮影は、原始時代を再現するロケーションとして、大きな川と海の狭間の広大な砂地で行われた。佐藤は、グレーのタートルネックにオフホワイトのロングコートという“時空の旅人”風の衣装で颯爽と登場。監督とじっくり話し合い、撮影が始まってからも一緒にプレイバックをチェックして、特異なキャラクターを作っていたという。中でも、「歴史始まんないんだよなー」とややぶっきらぼうな言い回しとともに枝を差し出しながら、火に怯える原始人に対して終始毅然とした態度を貫き、行動することを促す佐藤の演技は、燃えさかる炎に照らされた凛々しい表情と相まって、圧倒的な存在感を放ち現場が一番盛り上がったという。 佐藤は、撮影で大変だったエピソードを問われると「微妙な存在感を表現するよう意識しました。あとは、原始人との共演。これまで様々な役を演じてきましたが、原始人に話すというシチュエーションでお芝居をしたのは初めてのことで、印象的でしたね。すべてのはじまりに立ち戻って、広くものづくりや“つくる”ということを見つめ、超えていく。そんな作品に出演できてよかったなと思います」と明かし、CMのテーマにもなっている人類の歴史やものづくりについて、どのように感じたかを問われると「いま身の回りにあるもの・ことはすべて誰かがつくったもので、つくることによって歴史は歩みを進めてきた。そのことに改めて気づかされたように思います。驚いたのは、ものづくりのはじまりが火の誕生という説があること。今回はその場に立会い、人類の歴史を動かす重要な役ができて光栄でした」と話した。特設サイトhttps://www.obayashi.co.jp/makebeyond/
-
芸能ニュース 2020年12月09日 19時15分
佐藤健がダブル受賞!『恋つづ』上白石萌音は「ちょっと恥ずかしい」『Yahoo!検索大賞 2020』発表、フワちゃんや今年話題のドラマ・映画も受賞
『Yahoo! 検索大賞 2020』が9日に発表され、俳優の佐藤健が大賞に選ばれ、俳優部門賞とのダブル受賞となった。 >>全ての画像を見る<< 『Yahoo! 検索大賞』は、検索サービス「Yahoo! 検索」のデータをもとに、前年と比べ検索数が最も急上昇した人物、作品、製品を選出し、表彰するアワード。2020年1月1日~2020 年11 月1日までのデータをもとに、“今年の顔”として検索数が最も急上昇した人物に贈る「大賞」に加え、『パーソンカテゴリー(10 部門賞)』、『カルチャーカテゴリー(6 部門賞)』、『プロダクトカテゴリー(7 部門賞)』、『ローカルカテゴリー(47 部門賞)』において、人物、作品、製品などを表彰した。 パーソンカテゴリーの女優部門賞が、2020年1月に放送されたドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)出演の上白石萌音が受賞。同作からは佐藤が大賞、俳優部門賞を受賞している。受賞を受け上白石は、「すごく光栄でうれしいです。自分の名前でたくさん検索されたと思うと、ちょっと恥ずかしい気もします。でも、ありがとうございます!」と喜びを話した。 アイドル部門賞は2日にCDデビューを果たした、グローバル・ガールズグループNiziUが受賞。NiziUからは「こうやって受賞できたのも、みなさんのおかげです。これからもNiziUとして一生懸命がんばります」とコメントしている。そして、お笑い芸人部門賞を受賞したYouTuber芸人のフワちゃんからは「もう最高!文字通りヤフー!って感じ。嬉しい!すっごいトロフィー重かったし、なんでこんな形してるんだろうと思ってパタンて倒してみたら、『フワちゃん』って書いてあってカワイイ!!超カワイイ!!」とフワちゃんらしいコメントが飛び出した。 他にも、アスリート部門賞にRIZINで今最も注目の若手ファイター朝倉未来、作家部門賞に辻仁成、声優部門賞に花江夏樹、ミュージシャン部門賞にOfficial 髭男 dism、モデル部門賞に山之内すず、スペシャル部門賞に藤井聡太が各賞を受賞している。 カルチャーカテゴリーには、アニメ部門賞に『鬼滅の刃』、映画部門賞は10月に劇場で公開されるとわずか10日間で興行収入 100 億円突破し、現在も記録を更新し続け話題になっている劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』が受賞し、鬼滅の刃ブームがうかがえる。ゲーム部門賞には3月に発売され外出自粛期間中の需要もあり、幅広い層から支持され大ブームになった『あつまれ どうぶつの森』、ドラマ部門賞には『半沢直樹』(TBS系)、流行語部門賞にビデオ会議ツールの『Zoom』が受賞した。 番外編として、ステイホーム期間中(2月18日~4 月6日)に急上昇したワードを上位30位も発表。1位に『シャープ マスク』、2位に『東京都 コロナウイルス感染者』、3位に『持続化給付金』となっており、上位は新型コロナウイルス感染症関連の検索だった。また、家にいながら多くの人とコミュニケーションが取れるツールや宅配サービスの検索数も上昇していたという。Yahoo!検索大賞公式サイトhttps://searchaward.yahoo.co.jp/
-
-
芸能ニュース 2020年10月09日 16時40分
佐藤健がプロ顔負けのパフォーマンス、ファン垂涎の白衣姿を披露! 初公開のKing Gnu新曲「千両役者」も注目
9日より全国放映される、NTTドコモ「5G」の新CMに佐藤健が出演する。 >>全ての画像を見る<< 本CMは、ダンスパフォーマー、美術教師、街の小児科医の3役に扮した佐藤さんがそれぞれの役をスマートにこなしながら5Gの異次元のスピードの速さと、5Gが可能にする新しい世界を伝える内容となっている。 今回CMで初めてコンテンポラリーダンスのパフォーマンスを披露した佐藤。圧巻のパフォーマンスが見どころだ。その他、役者人生初の美術教師役や、白衣に袖を通した佐藤の姿も堪能出来る。 また、本CMにはKing Gnu書き下ろしの新曲「千両役者」を起用。迫力あるサウンドと佐藤の熱いパフォーマンスが掛け合わさりスピード感ある5Gの世界観をより壮大に表現している。 「エンタメ(マルチアングル舞台)」シーンでは、s**t kingz(シットキングス)のメンバーに囲まれながらも違和感なく、プロのダンサーに劣らない華麗で目を惹く魅力的なダンスを披露した佐藤。激しいダンスの合間にも、s**t kingz(シットキングス)のメンバーと笑いながら会話するなど和やかな雰囲気で撮影は進み、撮影の合間には振り付けを確認するなど練習には余念がなかった様子。モニターチェックではスタッフからも思わず「すごい!」という声が漏れ、現場一同、佐藤の多才さに驚かされていたそう。また、「遠隔医療」シーンでは、白衣に身を包み、“よく頑張ったね”という台詞と共に優しい笑顔を浮かべる医者を演じる。この白衣姿にはヒットドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)を思い出すファンも多いだろう。 同CMはYouTubeでも公開されている。「docomo5G 希望を加速しよう 2nd」篇(エンタメ+教育+遠隔医療)(30 秒)https://youtu.be/yN7IqiqkfEk「docomo5G 希望を加速しよう 2nd」篇(エンタメ+教育)(15秒)https://youtu.be/W6dlrjXKMGE「docomo5G 希望を加速しよう 2nd」篇 (エンタメ+遠隔医療)(15秒)https://youtu.be/8o2sXLp_Mlk楽曲タイトル:千両役者http://kinggnu.jp/
-
芸能ニュース 2020年09月24日 23時00分
三浦春馬さんの主演映画、今後のPR活動が異例の事態に 公開日がようやく決まったワケ
7月18日に急死した俳優の三浦春馬さんの主演映画「天外者(てんがらもん)」(田中光敏監督)が、12月11日に公開されることが決まったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、タイトルは「すさまじい才能の持ち主」を表す言葉で、作品は幕末から明治にかけて日本の近代化に尽力した男たちを描く青春群像劇。 >>『カネ恋』、三浦春馬さんの新たな魅力が話題に 一方、主人公の好感度が更に下がる?<< 春馬さんが演じるのは、薩摩藩出身で大阪商工会議所の初代会頭を務め、経済界の発展に多大なる貢献を果たした実業家・五代友厚役。 春馬さんのほか、三浦翔平が坂本龍馬役、T.M.Revolutionこと西川貴教が三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎役、女優・蓮佛美沙子が五代の妻・豊子役を演じるという。 撮影は昨年10~11月に京都・松竹撮影所で行われたが、コロナ禍で公開日がなかなか決まらない中、春馬さんが帰らぬ人に。製作スタッフの尽力に加え、感染拡大が落ち着いて規制が緩和されてきたこともあり、公開にこぎつけたという。 「主演映画としては、春馬さんの“遺作”になってしまった。さらに、今後のPR活動は、春馬さんがいないまま行わなければならない異例の事態に。ほかのキャストたちは、悲しみをこらえながらのPR活動になりそうだ」(映画業界関係者) 春馬さんの死後、プライベートでも交流があった翔平はSNSで追悼したが、いまだに春馬さんと同じ事務所で、“戦友”とも呼べる存在だった佐藤健は沈黙を貫いている。 佐藤の胸中が気になるところだが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、佐藤が春馬さんの訃報を聞かされたのは、クランクアップを数日後に控えた映画のロケ現場。 佐藤は監督やスタッフに頭を下げて東京へと向かい、恵比寿に到着。誘導されたのは貸会議室のような一室。棺の中で眠る春馬さんと久々に対面。 ひそやかに別れを告げた佐藤は再び新幹線に飛び乗ると、現場に戻り、監督らに憔悴など一切感じさせずに、クランクアップを迎えたという。 しっかり別れを告げただけに、今後、佐藤がSNSなどで春馬さんに関してメッセージを発信することはなさそうだ。
-
芸能ニュース 2020年07月21日 23時00分
親友の格闘家にとって欠かせない“軍師”だった三浦春馬さん 本人よりも研究熱心だった
18日に急死した俳優・三浦春馬さんについて所属事務所が20日、公式サイトでコメントを発表した。 同サイトでは、「2020年7月18日午後2時10分、三浦春馬(享年30歳)が、都内の病院で亡くなりました」と改めて報告。 >>多忙な中で関係者からは心配の声あった 三浦春馬さん、インタビュー中言葉に詰まることも<< 事務所に在籍した16年間の功績を称え、「葬儀につきましては、ご親族の方とも相談の上、すでに密葬というかたちで執り行わせていただきました」と報告。後日、「お別れできる機会を別途、設けさせていただければと考えております」とした。 一部スポーツ紙によると、密葬の前日19日には親友らが最後のお別れをしていたのだとか。同じ事務所に所属する俳優の佐藤健、ロックバンド「ONE OK ROCK」のTaka、死去前日までTBS系ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」(9月スタート予定)の撮影をしていた俳優の三浦翔平らが駆けつけ、眠っている三浦さんと対面。 また、その場には、茨城・土浦市の小学校時代からの親友だった、双子の格闘家・江幡睦と江幡塁も駆けつけたという。2人のうち、昨年おおみそかに無敗のキックボクサー・那須川天心と対戦した際、三浦さんと一緒に入場した塁は、20日に自身のインスタグラムを更新。 三浦さんとガッチリ握手している写真をアップし、「今日最後の別れをしてきました。毎回、俺より緊張してる春馬の握ってくれた手がどれだけ心強かったか。今はただ悲しみと寂しさとでいっぱいです」などとつづった。 「年中仕事が詰まって多忙だったはずの三浦さん。しかし、仕事の息抜きとして楽しみにしていたのが江幡兄弟の試合観戦だった。ある番組の塁のインタビューによると、三浦さんについて、『自分よりも熱心に対戦相手を分析してくれる』とのことで、心強い“軍師”のような存在だったようだ。そんな存在を失って想像できないほどの悲しみだろう」(格闘技ライター) 三浦さんは、2人が現役のうちは天国からエールを送り続けることになりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年06月13日 07時00分
人気映画シリーズ、今年中の公開を避けたワケ 10月公開『鬼滅の刃』の行方は
今年4月17日の公開予定がコロナ禍により延期されていたアニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」が、来年4月に公開されることが8日、公式サイトで発表された。 サイトによると、「新型コロナウイルス感染症による影響について検討を重ねた結果、2021年4月に公開することに決定いたしました。具体的な公開日など今後の情報につきましては、当サイトにて、随時お知らせしてまいります」と告知。 続けて、「作品の公開を楽しみにして頂いていた皆様を、長らくお待たせしてしまう事について、改めてお詫び申し上げます」と謝罪。「なお、すでにお買い上げ頂きました前売券につきましては、2021年4月の公開時にご使用頂けますので、そのまま大切にお持ちください」と案内した。 「コナンの劇場版といえば、昨年4月の公開作品が歴代史上最高の興行収入93.7億円を記録。公開すればまたまたヒットすることは確実だった。しかし、まだまだコロナの感染リスクが高く、各映画館は感染対策を取った上での上映。そんな事情もあり、配給元の東宝は苦渋の決断で公開を延期したようだ」(映画業界関係者) 営業を再開した各映画館は、消毒と検温はもとより、十分に座席の間隔を空けたり、定期的な換気、レイトショーの中止などを行っており、まだまだ“通常営業”にはほど遠い状況。 先日、俳優の佐藤健が主演し、7月3日と8月7日に2部作で公開予定だった実写映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」の公開が、コロナの影響で来年のゴールデンウイークに延期されることが発表されていた。 「現在の運営だと、本来の3分の1か4分の1ほどしか集客できない状態。『コナン』や『剣心』は、観客が押しかけて『密』にならないと稼げない作品なので、配給会社としては、とりあえず今年の公開は避けることにしたようだ」(同) 10月には大人気コミック「鬼滅の刃」の劇場版が公開予定だが、配給元のジャッジが注目される。
-
-
芸能ニュース 2020年05月30日 09時00分
各社とも厳しい選択を迫られそうな今後の映画公開
俳優の佐藤健が主演し、7月3日と8月7日に2部作で公開予定だった映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」(大友啓史監督)の公開が、新型コロナウイルスの影響で来年のゴールデンウイークに延期されることが27日、公式サイトで発表された。 サイトでは、配給会社が「新型コロナウイルスの感染拡大による国内の事態を受け、検討を重ねた結果、公開日の延期を決定いたしましたのでお知らせします」、「変更後の公開時期については、2021年GW2部作連続公開を予定しております」と案内している。 佐藤は、「皆様が安心して映画館に足を運べる日が一日でも早く返ってくることを願うと共に、そのためにも今後も一歩一歩着実に歩みを進めていくことが大事だと感じています。そして来年の公開日をお互いに健康で迎え、必ずまたお会いしましょう。皆様の日々の幸せを祈っています」とメッセージを寄せている。 「各社ともに緊急事態宣言下に予定していた映画の公開を続々と延期し、原則7月以降に公開されることになりそうだが、今後、さらに感染拡大が起こった場合、また映画館が閉館に追い込まれてしまう可能性もある。『るろうに』はそうなった場合のリスクを考えての延期のようだが、各社は厳しい選択を迫られることになりそうだ」(映画業界関係者) 緊急事態宣言が解除された県では続々と映画館がオープンしたが、今月25日発表の「全国週末興行成績」(23~24日集計、興行通信社提供)で異変が。トップ10の中にいずれも過去に公開されたヒットした「君の名は。」、「天気の子」、「シン・ゴジラ」がランクインしているのだ。 「公開する作品がないので、スクリーン数の多いTOHOシネマズが苦肉の策で過去のヒット作を上映。それなりに動員はできるが、昨年よりも大幅に減収することは避けられないだろう」(同) 映画業界も苦境に立たされてしまったようだ。
-
芸能ニュース
「るろうに剣心の撮影かな?」スタッフ再集結! 佐藤健が魅せるワイヤーアクションに注目、ギャツビー新ブランドムービー公開
2021年02月08日 04時00分
-
芸能ネタ
前田敦子が佐藤健に恋心? 破廉恥写真が原因で広末涼子ともNGリスト入りか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年02月07日 21時00分
-
芸能ニュース
佐藤健、謎解き番組でヤラセ疑惑? 親友・千鳥ノブも「答え聞いてないか!?」 問題となった場面は
2021年01月12日 12時20分
-
芸能ニュース
佐藤健、初の共演者に「出演できてよかった」 歴史の始まりの瞬間に立ち会う新CM放映開始
2021年01月01日 06時00分
-
芸能ニュース
佐藤健がダブル受賞!『恋つづ』上白石萌音は「ちょっと恥ずかしい」『Yahoo!検索大賞 2020』発表、フワちゃんや今年話題のドラマ・映画も受賞
2020年12月09日 19時15分
-
芸能ニュース
佐藤健がプロ顔負けのパフォーマンス、ファン垂涎の白衣姿を披露! 初公開のKing Gnu新曲「千両役者」も注目
2020年10月09日 16時40分
-
芸能ニュース
三浦春馬さんの主演映画、今後のPR活動が異例の事態に 公開日がようやく決まったワケ
2020年09月24日 23時00分
-
芸能ニュース
親友の格闘家にとって欠かせない“軍師”だった三浦春馬さん 本人よりも研究熱心だった
2020年07月21日 23時00分
-
芸能ニュース
人気映画シリーズ、今年中の公開を避けたワケ 10月公開『鬼滅の刃』の行方は
2020年06月13日 07時00分
-
芸能ニュース
各社とも厳しい選択を迫られそうな今後の映画公開
2020年05月30日 09時00分
-
芸能ニュース
昭恵夫人の大分旅行を批判、佐藤健ドライブ動画は称賛?『アッコにおまかせ!』に疑問の声
2020年04月20日 12時00分
-
芸能ニュース
1月期ドラマ高視聴率3作出揃う 医療ドラマ多い中、トップはまさかのあのドラマ
2020年03月25日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす
2020年03月25日 12時55分
-
芸能ネタ
佐藤健、ドラマの優しさが嘘クサく見えるワケ パンツ丸出しの前田敦子を引きずる衝撃写真【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年03月22日 19時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』最終回のラストに「コントかよ」 唐突なアクシデントに視聴者困惑
2020年03月18日 18時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』キスシーンからの急展開に「事故に遭遇しすぎ」「不自然すぎ」の声も
2020年03月11日 17時45分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』、仕事に熱意があったはずのヒロインが“ガッカリ展開” 原作改変で視聴者も不満?
2020年03月04日 17時00分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』、わがままイケメンの「俺にしなよ」に視聴者沸く 清原翔のギャップに惚れる人多数!
2020年02月26日 16時30分
-
芸能ニュース
『恋はつづくよ』ライバル出現でヒロインの株が上がった?「今まで苦手だったけど…」
2020年02月19日 17時10分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分