上田と女が吠える夜
-
芸能 2022年08月25日 12時00分
香川照之は「すごい怖い悪い人」女芸人の発言に驚き「タイムリーすぎ」性加害報道直後の“予言”が話題
24日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)で、同日報じられた香川照之に関するスキャンダルを思い起こさせる、ある発言が話題となった。 この日の番組のトークテーマは「ピュアすぎる奴、疑り深い奴」。スタジオでは、純粋すぎて悪質な訪問販売で高い商品を買わされたり、運転免許の仮免テストの引っかけ問題にダマされるといったピュアすぎるエピソードが披露されていた。 >>『上田と女が吠える夜』バチェラー出演女優の告白に「知覚過敏の原因になる」心配の声 若槻千夏らも驚き<< その中で番組に初登場したのが、女芸人の「いかちゃん」。プロダクション人力舎に所属している、芸歴8年のピン芸人だ。すると、彼女は「ドラマで怖い役を演じてらっしゃる方を『本当に怖い』と思っちゃって、嫌いになりかけちゃうんです」と語った。 これに対して、くりぃむしちゅー上田晋也が「例えば最近、観てる人で『あの人悪い人』だっていうのは?」と質問。 これに、いかちゃんは「香川照之さん。すごい怖い、悪い人だと思っちゃってるんですよ」と告白。上田は「いやいや…。芝居がうまいだけなのよ、香川さんは」とたしなめていた。 そんな香川に同24日に降りかかったのが、2019年に起こした銀座のホステスへの性加害報道。それを報じた一部マスコミによると、香川はそのホステスの女性にキスや胸を触るといった性的行為に及んだという。そのため、被害女性はPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患ったとも報じられている。この件に関して現在、香川の所属事務所は沈黙を貫いている。 そんな香川の話が、偶然にも同じ日に飛び出たことについて、ネットは「タイミング悪すぎ」「タイムリーすぎるだろ」「悪い人というかエロい人」「いかちゃんとかいう芸人知らんけど香川照之が疑わしいとかいうの予言すぎて草」「編集間に合わんかったんか」などの声が上がっている。
-
芸能 2022年08月18日 14時10分
女子大生タレント「おじさんは大体イエベ」発言に批判 「テレビで言わないで」定義の誤りを指摘する声
17日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)で、ある言葉の使い方を巡って、様々な指摘が寄せられている。 この日のトークテーマは「あなたは流行についていける?3年遅れてる女たち」。ここで、くりぃむしちゅー上田晋也が「うっとうしい人とかいる?『昔の感覚で生きてるなぁ』とか」と質問。これに対して、現役大学生タレント・湯上響花が「最近、『俺のこと、イエベ?ブルベ?』って聞いてくるおじさん」と回答。続けて、「大体、おじさんは大体イエベなんですよ」と断言。 この言葉の意味が分からないお笑いタレント・島田珠代が「イエベ、ブルベって何ですか?」と質問。そこで改めて湯上が、イエベとブルベの意味を説明した。これは個々人の肌の“パーソナルカラー”のことで、黄色がかっている人は「イエローベース」、青みがかっていると「ブルーベース」と呼ぶとのこと。 >>“マッチングアプリ=出会い系”ではない! Z世代の発言に「リスク管理能力低すぎる」心配の声も<< その上で、湯上は「肌色の言葉を指す言葉でして、イエローベースだと、オレンジだとブラウンとか似合う色が変わってきて、ブルーベースだと青みがかったピンクが似合う」とリップや洋服など似合う色も変わってくると解説していた。放送後は、自身のインスタグラムを更新しファンから絶賛の声が寄せられた。 だが、この発言を巡り、様々な指摘も寄せられていた。まずは「おじさんは大体イエベ」というもの。ネットの書き込みには「おじさんはだいたいイエベ そーゆーの テレビで言わないでほしいなぁ 」「おじさんが全員イエベなわけない」と湯上の決めつけに対する批判が。 さらに、そうしたイメージカラーについて知識があるユーザーからは、「黄色っぽい肌ならイエベ!って思われてるお客様沢山います!それは間違えている可能性あります!イエベブルベよりももっと大切な要素もあります」という指摘が。 他にも「『肌色』って説明しちゃってたのも違う」「イエベブルベって別に肌色のことじゃないし 肌色で判断できることじゃない ドレープ当てたり肌色以外の部分も見なきゃ分からん 黄色味のある肌でもブルベとか普通にいるからね??? テレビで誤解生むこと言わんで欲しい」といったかなり強い訴えも寄せられた。 こだわりの強い視聴者も多くみられ、言葉の定義は正しく把握しないと反発が大きいようだ。
-
芸能 2022年07月21日 12時00分
トラウデン直美の農業に「イメージ作り」「インスタ用」古市氏がバッサリ 「よく言ってくれた」共感の声
社会学者の古市憲寿氏が、20日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。トラウデン直美との“小競り合い”が話題を呼んでいる。 この日のスタジオには、トラウデンを含む節約女子が集結し、お金の使い方についてトークしていた。MCのくりぃむしちゅー上田晋也から「『セコイ』とか友達に言われたりしないの?」と聞かれたトラウデンは「『ここ使うのに、ここケチるのか』と親に言われたりする」と回答。 「何に使うのか」と聞かれると、「週末、千葉の方に行って畑に行ったり馬に乗ったりしている。そういうことにはお金を使う」と“趣味”には使うと説明。だが、上田は「セコいやつの乗馬、イヤだよね。あれ貴族がやることでしょ」とツッコんで笑いを誘った。 >>『めざまし8』トラウデン直美の取材に「テレビの傲慢さが出てる」と批判 “特別に”帽子未着用で疑問の声<< すると、古市氏がいきなり「でもトラウデンさんはイメージ作りなんで、農業やってるのも、乗馬も“イメージ作り”の一環だから、別に大して真に受ける必要がない」とブッコミ。スタジオ大笑いの中、トラウデンは「行きますんで!明後日も(畑に)行ってきますから!」と猛反論。 それでも古市氏は攻撃を緩めず、「農業も月1回行ってやってますというアピールする、インスタグラム用の農業なんで…」と追い打ちをかけた。これには、トラウデンも絶句。目を丸くしながら、「そんなことない!ひっどい!」とクレーム。 実際、ここで彼女のインスタグラムに掲載された、乗馬と畑作業の写真も画面に映し出されたが、畑作業の方は、収穫した野菜を両手に持ち、ポーズを決めているものだった。 2人は『めざまし8』(フジテレビ系)に、曜日は違うものの出演しており、少なからず交流があると見られている。そこで、トラウデンの“真実”を暴いた古市氏に対して、ネットでは「よく言ってくれた」「急にトラウデンに牙を向ける古市さん面白すぎるだろ」「古市憲寿痛烈だな」「いいこと言うわ」「正しいと思います」といった声が寄せられ、彼女に若干の“うさんくささ”を感じていたユーザーもいたようだ。 この後、上田から「ちゃんとやってるのを発信してるだけだもんな」とフォローされたトラウデンは「ちゃんとやってるかと言われたら…」と言葉に詰まった。上田からは「やってねぇのかよ!じゃあ古市さんが正しいんじゃねーか!」とツッコまれていた。
-
-
芸能 2022年07月14日 12時30分
SKE須田亜香里に「20代はイケるけど30、40は…」国生さゆりが的確アドバイスも、スタジオに緊張感?
国生さゆりが、13日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。アイドルの先輩としてSKE48・須田亜香里にアドバイスしたことが話題を呼んでいる。 この日は元AKB48・峯岸みなみも登場し、須田のリアルな生態について暴露。「(他のメンバーを)出し抜こうとしている」と切り出し、「スタッフさんの名前を、そんなに呼ばなくてもいいだろうっていうぐらい、打ち合わせ中とかに織り交ぜて。『何々さんは』『今、何々さんが言ったやつなんですけど』とか、すごい名前を呼ぶ」「アイドルとしての出世しか見てない気配りの仕方」ともぶつけ、須田の男に媚びる素顔を告発したのだ。 そんな“あざとさ”に、須田本人は「そんなことない!たまたまです」「私もスタッフさんも気持ち良く仕事したいだけ」と反論していたのだが、ここでMCの上田晋也が、元おニャン子クラブのメンバーだった国生にも同じような話があるか質問。 >>SKE須田亜香里の映像に「さすがにコレはキモイ」視聴者ドン引き 地上波で紹介された“黒歴史”動画とは<< これに国生は「集合写真を撮る時は、なるべくファンの多い人の隣に寄っておこうという人はいました。映り込みっていうんですか」と答えつつ、後ろにいた須田に向かって、「彼女みたいなタイプは男好きする感じ。男性ウケはものすごくいいんだけど、本質は分からないですけど、20代とかはイケるんだけど、30、40は女性ファンが増えないと(芸能界に残れない)。だから頑張って」と先輩としてエールを送った。これに須田は「おっしゃる通りです」と認めていた。 これに対して、ファンと思われるネットユーザーは「国生さんは今後のあかりちゃんのためにいい話をしてくれて...」と感謝していたが、一方の意見としては「ガチのダメ出し会w」「フルボッコ」と思った者もいた。さらには「国生さん、流石 いいぞ、いいぞ 言ったれ〜」「国生さんがまったく同じソレを言ってくれた」と共感する声も見られた。 芸能界で長きに渡り活躍してきた国生だったが、そんな彼女もアイドル時代、スタッフに横柄な態度を取り続けたことから、そのスタッフたちが出世した際、干された経験があるとも言われている。 そんな過去を知ってか知らずか、上田を始め共演者は、彼女が喋ると心なしか静かになり、場がピリついていた印象があり、ネットでも「国生ちゃんもイマイチで周りが気を使ってるな」という声も見られた。 本人もエピソードトークをした後、気を使われている自覚があったのか、上田に「今、探り探りじゃないですか?私のこと」と確認。これに上田からはエピソードも含めて「めんどくさい奴」と言われて、笑いになっていた。いずれにしても今後も須田との共演はあるのだろうか?
-
芸能 2022年06月16日 12時25分
森三中・黒沢、“妄想家族”との生活明かし「ホラーすぎる」ネット悲鳴 芸人としては高評価?
森三中・黒沢かずこが、15日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。そこで語った驚きのプライベートが話題を呼んでいる。 この日は「常に群れたがるヤツ vs 1人じゃ何もできないヤツ」をテーマにバトル。その中で、黒沢は「1人が苦手」としながらも、「結局1人になっちゃうんです」と嘆いた。さらに「一人っ子だし、今までパートナーもできたことない」とした上で、「だから皆さん、究極の1人って知らないと思うんです。(でも私は)究極の1人を経験してるから1人の怖さを知ってるんですよ!」と熱弁。くりぃむしちゅー上田晋也から「悲しいよ!」とツッコまれ、笑いを誘った。 >>『上田と女が吠える夜』中村仁美に「怖すぎる」「苦手になりそう」と不快感? キャラ変に驚きの声<< そんな黒沢の私生活が紹介されたのは番組後半。「1人を楽しむためのライフハック」として、本人出演の再現VTRが流れた。部屋で寝そべる黒沢。「夜ご飯作らなきゃな~、カップラーメンでもいいかなぁ」と料理作りを面倒くさがっていたが、いきなり「や~だ~!マイちゃん!今日、塾じゃな~い?早く食べないと、お母さん作るから食べて行っちゃいな」と誰もいないキッチンで調理をスタート。 さらに、黒沢は「マイ!早く食べないと塾、間に合わないよ。そんないい、前髪なんて」と娘マイに話しかけていた。つまり、架空の子どもにご飯を食べさせる設定を作ることで、いい加減になりがちな1人での食事が格段にちゃんとするのだという。 また、ドアノブに服の袖が引っ掛かった時は、同棲中の彼氏に引っ張られた設定で、「なに、なに。忙しいの!やめろ!」「やだ、トイレぐらい1人で行かせてよ」など、こちらも1人でノロけながら楽しんでいるそう。 黒沢は「ホントの1人ってこういうこと!」と訴えていたが、ネットでは「病んでる」「ホラーすぎる」「黒沢やべえ」「次元が違う」「闇深い」とドン引き。 ただ今回、共演者からは“ガチな告白”が続く中、彼女の存在は大いに番組を盛り上げたようだ。お笑いコンビ「梵天」の薪子は「美容院でいろいろ詮索されたくないので、顔を覚えられたら美容室を変える」と語ったり、作詞・作曲家の草野華余子は「曲の締め切りに追われている時は、山手線に乗ってくるぐる周回しながら書く」と告白。一方、「何をするにも誰かいてほしい」という芹那は「美容室に行く時にも誰か友達を誘う」と話していた。 そんな中、黒沢のポジションについて、ネットでも「人生も含めて芸人してるところが良い」「上田と女が吠える夜に出てる人で、黒沢さんが一人勝ちだな‼️」「黒沢ちゃんは天才やなー、ここでは生き生きとしててええわ」と絶賛する声も少なくなかった。
-
-
芸能 2022年06月09日 19時00分
『上田と女が吠える夜』中村仁美に「怖すぎる」「苦手になりそう」と不快感? キャラ変に驚きの声
元フジテレビアナウンサーの中村仁美が、8日に放送された『上田と女が吠える夜』(日本テレビ)に出演。彼女のトークを奪う行為にSNS上でツッコミが相次いだ。 今回のテーマは「占い」。占いを信じているメンバーは本仮屋リイナ、松本薫、ほのか、バービー、セントチヒロ・チッチ、占いを信じていないメンバーは中村、若槻千夏、大久保佳代子、いとうあさこ、神部美咲と、それぞれが占いに関する見解やエピソードトークを述べていった。 >>元欅坂46・織田奈那、“若さマウント発言”で若槻千夏が怒り?「今のはダメだよ!」<< 「非科学的なことで左右されるのが嫌」という中村は、ほのかが占い芸人・島田秀平からラッキーナンバーを教えてもらい、その番号で競馬をしたところ当たったというエピソードを話すと、「1回だけですよね?」とバッサリ。さらに、ラッキースポットだと言われた皇居に行くと仕事がうまくいったと述べると、「皇居以外にも行っていますよね?」と詰めた。 「チッチが星座占いについて、『ラッキーカラーとか、その日のいいものを教えてくれるじゃないですか……』と話そうとしたところ、中村が『そのラッキーカラーやラッキーアイテムが合っているってどうしてわかるの?』と問いかけ。彼女を困らせた。番組としては、中村はいてほしいキャラであり、盛り上がるものの、視聴者には関係ありません。中村の暴走に疑問の声が挙がっていましたね」(芸能ライター) これを受けTwitterには「怖すぎるなぁ」「キャラなのか? 中村仁美さんの立ち位置イラッとするな」「自分が信じないのは勝手だけど、人のことをそんなに詰めて否定するもんじゃないだろ」「高嶋ちさ子みたいなキャラだね」「とりあえず話を最後まで聞きなよ話しづらくなるやん」「嫌いとか苦手とか無かったけど、苦手になりそう」「喋るタイミングくらい考えてくれ」と批判的な声が上がった。
-
芸能 2022年05月26日 20時00分
元欅坂46・織田奈那、“若さマウント発言”で若槻千夏が怒り?「今のはダメだよ!」
元欅坂46・織田奈那が、25日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。奔放な発言が話題を呼んだ。 番組初登場となった織田。その冒頭、くりぃむしちゅー上田晋也から「ニューフェースは元アイドルで女優の織田奈那さん!」と紹介された。そんなこの日のテーマは「女が吠える妬ましいヤツ」ということで、織田も、自ら持ち込んだ不満を紹介。 まずスタジオのモニターに「無加工マウントする女」というテロップが表示されると、「はい、これ私なんですけど」と挙手しつつ、「ここに座ってる年代の方は知ってるか分かんないですけど……」と前置きしながら話をし始めた。 >>大胆露出の写真集も大爆死? シングルマザーで活動再開した元メンバーも、元欅坂46の末路<< だが、「私は若い」アピールとも聞き取れる発言に若槻千夏は立ち上がり、「ちょっと待って、今のはダメだよ!ちょっと待って!何よ!」と声を上げ、YOUも両手でバツ印を作るなど騒然。そこで織田が「知ってる方は聞いてください」と言い直し、「知ってるか分からないけど」と、本題に入ろうとした。 だが、その言い方にもトゲがあったのか、若槻から「今の修正もダメだよ!『知ってる方は聞いてください』って、ダメだよ!」と反論していた。いずれにしても織田が話したかった内容は、インスタグラムの自己紹介文に「無加工」とわざわざ書いている女性がおり、そうした女性に「悔しい気持ちがある」というものだった。この後、若槻がその話を引き取り、トークを広げていた。 スタジオには他にも、大久保佳代子や橋本マナミ、菊地亜美らがいたが、そんな先輩たちを敵に回す発言をした織田に「ナイスチャレンジ」といった声や、さらには見どころを作ってくれた若槻に「噛みついてきた若槻に感謝だな」という意見も寄せられた。 グループ在籍時代、熱愛スキャンダルにより活動休止し、結局卒業した織田。彼女が久々にテレビに出ていることに驚いたファンも多かったようで、「ここまで這い上がったの凄い」と感動するユーザーもいた一方、「アイドル時代や男絡みのエピソードぶっ込めないのハンデだよな」という指摘もあった。
-
芸能 2022年05月12日 19時00分
『上田と女が吠える夜』バチェラー出演女優の告白に「知覚過敏の原因になる」心配の声 若槻千夏らも驚き
11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)で語られた、歯のホワイトニング方法に心配の声が上がっている。 この日は、細かい気配りができない“ガサツな女性”に対し、大久保佳代子や若槻千夏が不満を吐き出していた。その途中、出演者の中にもガサツでズボラな“ライフハック”、いわば生活の知恵を持っている者がいるということで、紹介してもらうことに。 >>元AKB48大島、出身・千葉の“自虐”に「嘘つくな」呆れ声も 美容師の技術を揶揄し物議<< 例えば「明日着る服を着て寝る」「タクシーの車窓から入ってくる風で髪の毛を乾かす」など、軽めの再現VTRを交えて公開されていた。スタジオに下りた後、くりぃむしちゅー上田晋也は「令和に入って一番無駄なVTRだった」と笑いを誘っていたのだが、その中で「歯のホワイトニング」について語ったのが青山明香里。リアル婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』(Amazon Prime Video)にも出ていた女性だ。 彼女は「歯のホワイトニングはお金と時間がかかるじゃないですか。私はいざとなったら、よく落ちるスポンジ?掃除の。あるじゃないですか?あれをこうやって(歯に当ててこすっている)」と告白。これに上田は「え!?あれでこすってるの!?」と驚き。青山は続けて、「こすって今日もちゃんと(やってきた)」と白い歯を見せた。 水に濡らしてこするだけで汚れを落とすことで知られる「メラミンスポンジ」。有名な商品としては「激落ちくん」が思い浮かぶが、彼女はどうやらこれを使って、歯を白くしている模様。 衝撃の裏技に、ファーストサマーウイカからは「いや、いや、いや!」と悲鳴が上がり、朝日奈央は「大丈夫なの?危ない、危ない」、大久保は「絶対ダメだと思う。歯に良くない」と本気で警告。若槻は口をあんぐりと開けて絶句していた。 上田も「歯、ぺらっべらになっていくよ」と注意していたが、ネットでも心配の声が相次いだ。「絶対にやったらダメだよ!エナメル質が破壊されて、知覚過敏の原因になるんだよ!」「あれ危険だぞ」「マジでよくない」「歯が削れるだろエナメル質ボロボロ」といった意見が。 だが、中には「目から鱗! 確かにメラミンスポンジ、茶渋とか余分なものだけ取れるから、歯なら大丈夫かも!」と信じてしまう人もいた。即刻やめた方が良いだろう。
-
芸能 2022年04月28日 19時00分
元AKB48大島、出身・千葉の“自虐”に「嘘つくな」呆れ声も 美容師の技術を揶揄し物議
元AKB48・大島麻衣が、27日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演した際の一言が物議を醸している。 この日は「理解できない都会の常識SP」と題し、東京や東京人にまつわる不満や疑問をゲストがぶちまけていた。そんな中で登場したのが大島。オープニングでは、くりぃむしちゅー上田晋也から「“ぶっちゃけキャラ”でプチブレイク中」と紹介され、大久保佳代子からも「最近すごい、ぶっちゃけるって聞いてて。今年じゅうに引退するか、裏にすごいバックがいるんじゃないかって今ウワサになってるほど」と笑っていた。 >>西川貴教とのキス写真やAAA西島との共演が原因? 元AKB大島麻衣を見かけなくなったワケとは<< 千葉県野田市出身の大島は「千葉は東京に絶大なる憧れがあるんですよ」と切り出すと、「(千葉の人は)いち早く東京に行きたい」と訴えた。さらには「東京に住んでいる自分を、地元に残っている同級生たちはすごいと思ってくれるんです」と同級生の“東京信仰”が強いと言及。 しかも、「わざわざ千葉から東京の美容院に行く同級生もいる」という大島。その仕上がりを見た他の同級生から「やっぱ違うよね。ここのレイヤー入れ方、違くない?」などと、毛先に段差をつけてカットするレイヤーカットの技術に対し、絶賛の声が上がるという。 これに上田が「変わらないだろ、千葉の美容院も」と反発するも、大島は「千葉の美容師はレイヤー入れられないんで」と決めつけた。この発言にスタジオは騒然。MEGUMIは「怒られるわ!」、上田も「そんなことないわ!入れられるわ!謝れ!」と主張するも、大島は笑ったまま謝罪することはしなかった。 これに対して、ネットでは「正直、表参道とか美容院多いとこの美容師はやっぱりうまい」という意見もあった一方、「千葉の美容師はレイヤー入れられないはマジで良くないぞ」「これは怒られる」「それは関係ないだろ」と反論が。 さらには「嘘つくなよ野田の恥さらし」「千葉県出身アピールしないでもらいたい、恥ずかしいので」という声も寄せられていた。「ぶっちゃけキャラ」と言えども、故郷を貶めても得はないのではないだろうか。
-
-
芸能 2022年04月21日 19時00分
“マッチングアプリ=出会い系”ではない! Z世代の発言に「リスク管理能力低すぎる」心配の声も
くりぃむしちゅーの上田晋也がMCを務める『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)が20日に放送。Z世代として登場したタレントの発言に疑問の声が投げかけられた。 今回のテーマは「アップデートできない人」。Z世代と親世代の女性たちが登場し、モヤモヤを吐き出した。ゲストは、大久保佳代子、MEGUMI、若槻千夏、ファーストサマーウイカ、IMALU、でか美ちゃん、hitomi、平野ノラ。さらにZ世代から、クリエイターでタレントとしても活躍するmomo haha、ギャル界きっての秀才という湯上響花らが登場した。 >>『今日好き』発の高校生夫婦、冷蔵庫の中身が物議「モラルなさすぎ」未成年飲酒疑われ同情の声も<< 「番組では、さまざまな価値観が語られていきました。湯上は『おっぱいはエロくない』と豪語。『Z世代女子でおっぱいのデザインが流行っていて』と女性の裸体が描かれたスマホケースを紹介し、スタジオを驚かせました。一方、momo hahaは『マッチングアプリ=出会い系』の認識が違うとコメント。最近、若者でマッチングアプリをやっている人が多く、『上の世代の方は、マッチングアプリを出会い系って言うんですよ。知らない人と会ったり電話したりするのが怖いって。でも、今の子は怖がるとか全くない』と語っていましたね。もちろん、番組側から言わされている可能性もありますが、これらの発言に違和感を持った視聴者が多くいるようなのです」(芸能ライター) Twitterでは、湯上の「おっぱいはエロくない」発言に、「Z世代の間でおっぱいが流行ってるって嘘だよね?笑」「おっぱいはエロくないんですよ~ってZ世代代表がよくわかんないこと言ってた」「という事はたわわをけしからんと騒いだ似非フェミは価値観をアップデート出来ていない。古い価値観で吠えているアップデート出来ていない人と言う事なんだな」とツッコミが。 特に「マッチングアプリ=出会い系」との認識の違いについては反響が多く、「怖いんじゃなくて、知らん人と会った結果トラブルになったりストーカー被害に遭ったり殺されたりした事例から警戒しているだけだよ…」「怖がらなくていいとか言っちゃって大丈夫なの?」「全く怖くない人がリスク管理能力低すぎるだけでは」「出会い系やろその結果 被害があるんやろ」「若者は怖がらないっていうのただのリテラシー欠如だろ?」と心配のコメントがあった。記事内の引用についてmomo haha 公式Twitterより https://twitter.com/momo8kuro
-
芸能
安藤美姫、自ら「人の心が分からない」分析も疑問 「立場の自覚が足りない」の指摘も
2022年09月01日 12時55分
-
芸能
香川照之は「すごい怖い悪い人」女芸人の発言に驚き「タイムリーすぎ」性加害報道直後の“予言”が話題
2022年08月25日 12時00分
-
芸能
女子大生タレント「おじさんは大体イエベ」発言に批判 「テレビで言わないで」定義の誤りを指摘する声
2022年08月18日 14時10分
-
芸能
トラウデン直美の農業に「イメージ作り」「インスタ用」古市氏がバッサリ 「よく言ってくれた」共感の声
2022年07月21日 12時00分
-
芸能
SKE須田亜香里に「20代はイケるけど30、40は…」国生さゆりが的確アドバイスも、スタジオに緊張感?
2022年07月14日 12時30分
-
芸能
森三中・黒沢、“妄想家族”との生活明かし「ホラーすぎる」ネット悲鳴 芸人としては高評価?
2022年06月16日 12時25分
-
芸能
『上田と女が吠える夜』中村仁美に「怖すぎる」「苦手になりそう」と不快感? キャラ変に驚きの声
2022年06月09日 19時00分
-
芸能
元欅坂46・織田奈那、“若さマウント発言”で若槻千夏が怒り?「今のはダメだよ!」
2022年05月26日 20時00分
-
芸能
『上田と女が吠える夜』バチェラー出演女優の告白に「知覚過敏の原因になる」心配の声 若槻千夏らも驚き
2022年05月12日 19時00分
-
芸能
元AKB48大島、出身・千葉の“自虐”に「嘘つくな」呆れ声も 美容師の技術を揶揄し物議
2022年04月28日 19時00分
-
芸能
“マッチングアプリ=出会い系”ではない! Z世代の発言に「リスク管理能力低すぎる」心配の声も
2022年04月21日 19時00分
-
芸能
くりぃむ上田の新番組、女優の発言に「胸糞悪くなった」の声 「ご飯行く時は払わない」に炎上商法の指摘も
2021年10月12日 13時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分