カンニング竹山
-
芸能 2021年03月25日 19時00分
「MXはセクハラいいんでしょ?」カンニング竹山が暴言連発で大橋アナ「最悪」 視聴者には好評?
3月24日放送の『TOKYO MX 感謝祭オールスター大集合!春の夢中サミット』(TOKYO MX)で、カンニング竹山の発言が話題となった。 この番組は31日まで続く、『5時に夢中!』のスピンオフ企画。ミッツ・マングローブがMC、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーがアシスタントを務め、日替わりでMXの各番組の出演者がゲスト出演する。 竹山は冒頭から、各出演者の並びを「TBSの『感謝祭』なら、一番上のひな壇にいるメンツ」と地味すぎると一刀両断。 竹山はコメンテーター業について、お笑いとの違いについてミッツから問われると、「初めは副業だと思ったけど最近は一緒。要はコメンテーターなんてコント。そこ行って番組に合ったようなことを演じて言うだけ」と本音を吐露。これには、ミッツも「あっ、それ言っちゃう?」とまさかの暴露に戸惑い気味。竹山は「気持ちも何も入ってないですよ。政治家でもなんでもねえんだから。金もらって帰るだけだから」と開き直った。 >>カンニング竹山「吉本が嫌い」「逃げてよかった」福岡吉本を退所したワケを告白?「すごいぶっちゃけ」驚きの声も<< 竹山は『ノンストップ』『バイキングMORE』(ともにフジテレビ系)などでのコメントがネットで物議を醸し出すこともある。そちらについても、「僕、インターネットに書き込む奴、全員バカだと思ってるから」「バカはツイッター触るな」とバッサリ。これには、同じくゲスト出演した元ラーメンズの片桐仁も「フジテレビと全然違いますね」と驚きの様子だった。また、ネット上でも「竹山、MXだと生き生きしてるな」「久々にキレ芸見たわ」といった声が聞かれた。 この日の放送では、大橋アナが「成功」と発言したところ、ミッツがわざと「性交」と聞き違える下ネタ展開も。これに竹山は乗っかり、大橋アナに「やってるかセックス」と叫んだ。これには、大橋アナは「最悪。モザイクかけて下さい」とタジタジ。なおも竹山は「MXはセクハラいいんでしょ?」とノリノリだった。 さらに、「実は真面目な芸人ランキング」に自身が入っていると知らされると、「全然真面目じゃないよ。俺なんかマリファナ吸ってるんだから」と放言。このほか、「『5時に夢中!』なんかフジテレビだったら即打ち切り」と毒舌を炸裂させていた。 通常ならば、竹山に非難殺到といった流れになりそうなものだが、視聴者の反応は意外なものだった。「なんだか昔の『5時に夢中!』を見ているみたい」「竹山、月イチくらいでレギュラーに来て引っ掻き回して欲しい」といった声が聞かれ、コアなファン的にはエロ・グロ・ナンセンスが全開の竹山に、往年の番組の勢いを見出している様子だった。
-
芸能 2021年03月24日 16時45分
カンニング竹山「芸能界なんてクズの集まりなんだから」学生時代の素行問われたらつまらなくなると主張し賛否
24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)でのお笑いタレントのカンニング竹山の発言に、賛否両論が集まっている。 この日は、韓国で現在大きな問題になっている「暴too」について報道。有名人の学生時代のいじめ問題をSNSなどで告発するものだが、中には信ぴょう性の低い暴露も。しかし、そうした告発により、韓国の芸能人が実際に出演予定作を降板したりなどしている。 そんな中、話を振られた竹山は、「いじめは別よ?」とした上で、「でも学生時代まで(遡って)『あなたお利口でしたか? そうじゃないと芸能界入れないですよ』ってなると、(今の)芸能界なんてクズの集まりなんだから」と面白いタレントがいなくなると指摘。「お利口さんもいるよ? もちろん。でも、お利口さんもいて、クズもいて、ここなんてみんなクズの集まりなんだから」と、『バイキング』出演者たちも「クズ」だと“竹山節”を炸裂させた。 >>カンニング竹山「中国は人権侵害が行われてる」IOCの中国製ワクチン受け入れに激怒 「よく言った」称賛の声も<< さらに竹山は、「いろんな個性が集まってのタレントなんだから」と言い、「学生時代から審査するってなっちゃうと、くっそつまらないタレントだらけだし、くそつまらない芸能界になる」と発言していた。 この発言に対し、視聴者からは「クズは笑った」「確かに真面目な人ばっかりだと面白味がないな」「普通の人とは違う感覚の人を見るのがやっぱり面白いよね」という賛同の声が殺到。 一方では、「悪いことしたことない人達だけの芸能界は面白くないっていう根拠がな謎」「クズが面白くて真面目な人はつまらないって決めつけ」「実際、今の芸能界、悪いことしたらいなくなる仕組みになってるじゃん」という疑問の声が集まっていた。 賛否両論集めた竹山の持論。日本にも「暴too」の波が来る日はあるのだろうか――。
-
社会 2021年03月17日 17時00分
カンニング竹山「中国は人権侵害が行われてる」IOCの中国製ワクチン受け入れに激怒 「よく言った」称賛の声も
17日の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、出演したお笑いタレントのカンニング竹山がIOCに対し苦言を呈す一幕があった。 この日、番組では著名人の聖火ランナー辞退が相次いでいることを取り上げていた。その中で話を振られた竹山は、辞退した署名人に対し「批判はできない」と擁護。また、オリンピック開催の是非については「僕はやれるならやった方がいいと思いますけど、考えれば考えるほどできない要素が満タンにある」と開催は現実的には難しいのではと指摘した。 さらに竹山は、出場者のワクチン問題について、「最近、中国がIOCに提供しますって言いましたけど」と中国オリンピック委員会がIOCに対し、東京オリンピック・パラリンピック出場者に向けて新型コロナウイルスワクチン提供の申し出があったことに言及。「中国のワクチンは信頼性ももちろんありますよ。けど、中国はその後に北京オリンピック抱えてますよね。その意図が丸見え」と苦言を呈した。 >>カンニング竹山「吉本が嫌い」「逃げてよかった」福岡吉本を退所したワケを告白?「すごいぶっちゃけ」驚きの声も<< また、竹山は「個人的に思うこと」と前置きしつつ、「中国って、人権侵害がものすごく行われてる国と言われているわけですよ。香港だ、ウイグルだ、チベットだ、内モンゴルだ、ものすごいひどいことが行われている。映像もそういうのあります」と現在世界中から指摘されている中国の人権侵害問題を指摘。にも関わらず、IOCが中国製ワクチンを受け入れようとしていることに対して、「おかしくねえか?」と苦言を呈し、「IOCは(森喜朗氏の)ジェンダーの問題でカンカンに怒ってたんですよ。じゃあ、そういう人権侵害はいいんだ? それは許すんだ? それはおかしな話でしょ」と矛盾を感じると強く批判していた。 この竹山の発言に視聴者からは「思ったこと全部言ってくれた」「よく言った」「テレビではみんなあまり触れないところに切り込んでくれた」という称賛の声が集まっていた。 一方、ネット上からは「ネットで書かれてることそのまま言ってるような気がする」「竹山は何に対しても不満しか言わない」「吹き込んでる人でもいるの?」という疑問の声も集まってしまっていた。 とは言え、なかなか地上波では扱われない中国の人権侵害に切り込んだ竹山に、視聴者の多くは感銘を受けたようだった。
-
-
芸能 2021年03月10日 16時15分
カンニング竹山「吉本が嫌い」「逃げてよかった」福岡吉本を退所したワケを告白?「すごいぶっちゃけ」驚きの声も
10日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、極楽とんぼの加藤浩次が吉本興業とエージェント契約を終了する件について特集。出演者のお笑い芸人・カンニング竹山のある発言が視聴者から反響を集めている。 加藤は2019年に吉本興業所属のタレントの闇営業問題を巡り、吉本側の態度を自身がMCの番組『スッキリ』(日本テレビ系)で猛批判。同年10月に吉本とエージェント契約を結んでいた。 しかし今月9日になり、吉本が加藤とのエージェント契約を終了することを発表。加藤は10日放送の『スッキリ』でこのニュースについて、吉本側から契約終了を切り出されたことなどを説明していた。 番組では出演者たちが加藤の今後を心配していたが、話を振られた竹山は、自身もかつて吉本興業福岡支社に所属していたものの、19歳ころにやめていることに言及。「いま思うのは、あのとき逃げてよかったなと思ってますよね」とぶっちゃけ、スタジオの空気を凍らせていた。 >>「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議<< 突然の竹山の発言に、出演していたおぎやはぎの矢作兼が戸惑いながら「なんで逃げた方がよかったの?」と聞くと、竹山は「大きな事務所っていろいろな人がいっぱいいて、いろいろ大変なこともあるじゃない」と告白。さらに「いま49(歳)くらいになって『やめたい』って思っても、19(歳)のときとは同じようにいかないわけだから、早いうちに」と明かした。 これに矢作が「華丸・大吉さんに勝てないから逃げたわけでしょ?」と福岡吉本時代の同期である博多華丸・大吉の名前を出したが、竹山は真顔で、「吉本が嫌いだったから」と断言。その後、福岡吉本の所長が怖かったと話し、「吉本さんは好きだけど、そのときの所長さんが怖かったから」と弁明もしていた。 この竹山の発言に視聴者からは、「すごいぶっちゃけ…!」「こんなこと言っていいの?」「吉本嫌いは笑った」という反響が殺到。また、「加藤に助け船出そうとした?」「見直した」「竹山らしさを見た」という称賛も集まっていた。 波紋を呼んでいる今回の加藤のエージェント契約終了。同じ芸人同士、思うところは少なからずあるようだ。
-
芸能 2021年02月18日 22時00分
カンニング竹山の不倫報道のタレコミ謝礼は5万円! 金額は妥当? スクープを生む驚きのシステムとは
週刊誌に掲載され、話題を集める芸能人のスクープ写真。そのカラクリを、カンニング竹山が17日放送の『バナナサンド』(TBS系)で語っていた。彼は2009年、不倫女性の隣でスヤスヤと眠る寝顔写真が『週刊現代』(講談社)に載り、世間に衝撃を与えたことがある。 これについて改めて竹山が確認してみると、もともとは編集部に雇われている女性のフリーライターが、キャバ嬢や、若手芸人のライブのファンなどに声をかけ、「写真を撮ってきたらお金になるよ」と誘ってゲットしたスクープであることが分かったという。また、後に女性が謝礼として受け取った額が5万円と知り、自分のランクにショックを受けたと語っていた。 だが、この金額は意外と妥当のようだ。 「芸能ジャーナリストの松本佳子さんがテレビ番組で語っていたところによれば、『スクープで3万円、大スクープで10~20万円』とのことです。大手出版社の某週刊誌が大物芸能人と暴力団幹部が一緒に写った写真を入手するのに、100万円を超える謝礼を払ったことがあるそうですが、これは極めて稀なケース。そもそも、知り合いなどでない限り、『ネタを金で買ってくれ』という人をいきなり信用することはできないようで、とんでもない高額での引き取りはあまりないようです」(芸能ライター) >>「バカはネットを触るな!」カンニング竹山、武井壮への批判に苦言 「再生数稼ぎ間違ってない」の声も<< そんなネタ元は、先のようにライターが吸い上げてきた一般人から掴むことが多いようで、芸能人の合コンにあえて“派遣”させてスキャンダルを掴むケースもあるそう。 さらに、テレビ局員やプロダクションのマネージャーといった芸能人とよく接する“関係者”はもちろん、スタイリストやメイクさんからも聞き出すと言われている。また、週刊誌は、行きつけのお店、不動産会社、キャビンアテンダントと、あらゆるネットワークを持っているという。 「かつて噂されたのが、ゲームセンターの店員やスタッフが、プリクラにバックアップのために残っている画像を週刊誌に売っているのでは、という都市伝説。実際、昔の機器には履歴画像が残るタイプもありましたが、今は画像が残る機種はないそうです」(同) ちなみに、竹山の不倫の痛手を最小限に留められたのは、彼が掲載前に編集部へ行き、土下座をする交換条件として、女性との生々しいメールが流出するのを防いだということではないだろうか。ベッキーの不倫の時は、LINEが流出するなど後の仕事に長らく尾を引く形となったが、いかに初期消火をするかがカギとなるかもしれない。
-
-
芸能 2021年02月17日 17時30分
坂上忍「人間って過ち犯す生き物」いじめ加害者擁護? 10年前のことを責めるなとの論調に視聴者猛反発
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、韓国女子バレー選手の過去のいじめ問題を報道。その中でのMC坂上忍らの言動が視聴者の間で批判を集めている。 韓国の女子プロリーグの強豪チームに所属する双子の選手に対して盛り上がったいじめ問題。被害者の女性が姉妹から中学時代に多数のいじめを受けていたことをネット上で告発した。その後、姉妹はインスタグラムに謝罪文を掲載。しかし、2人は代表チームから無期限の除外となった。 しかし、このニュースに対し、話を振られた出演者のおぎはやぎ・矢作兼は「今、本当にちゃんとした人になってるのならば、10年前のことをちゃんと謝罪して本人にも謝罪してるなら、まあいいと思う」と発言。これに坂上も「僕もそっち側なんです!」と賛同した。 また、相方の小木博明も「謝罪したんだから。10年も前ですし、今ちゃんとしてるのかもしれないですけど、してたとしたら、ネットで責めたら追い込むことになるし。本当可哀想だなって逆に思えちゃう」と加害者側に同情した。 >>花田優一が“ライアーモンスター”となった理由を分析? おぎやはぎに坂上忍が「あんたたちひどい!」<< さらに、2人に賛同した坂上は「薬物とかと一緒にしちゃいけないんだけど、何か間違いを犯しました、で、認める、謝罪をする、罰を受ける。で、その後でもう1回やり直すって言うのはあっていい派なんで」と発言。その後も「どっかで人間って過ち犯す生き物だから、明確にラインを決められないけど、どっかで区切らなきゃっていうのはあるんだよ」と指摘していた。 しかし、この3人に視聴者からは、「いじめは間違いってレベルじゃない」「不倫とか薬物とか、被害者のいない事件といじめは一緒にできないでしょ」「何十年前だろうと、いじめがあって傷ついた被害者がいるなら問題にするべき」という批判の声が集まっていた。 一方、スタジオ出演していたカンニング竹山は3人に反し、「いじめられた人にとっては10年前だろうが20年前も関係ない」と断言。視聴者からは賛同が集まっていた。 しかしその後、いじめを告発された場合について、竹山が「まずお互いが会った方がいい。そうしないと解決しないから」「弁護士とかを立てる前にお互い話しましょうってことをやらないと」と提案すると、おぎはやぎは「いじめられた側はいじめた側と会いたくないよ。あんた分かってないね」と指摘。さらに、この流れに乗っかり、坂上が「竹山さんの論理はいじめている方の論理!」とヒートアップする場面もあった。 この様子に視聴者からは「いや、何すり替えてるの…」「多数派のいじめ擁護派が否定派と立場すり替えようとする構図こそまさにいじめでは?」という不信感も集まってしまっていた。
-
芸能 2021年02月11日 21時00分
オリラジ、キンコン西野が続々退社 意外な元・吉本の人気芸人も
昨年末から吉本興業の所属芸人の退社が相次いでいる。オリエンタルラジオに続き、キングコングの西野亮廣も退社を決めた。いわゆる「闇営業」問題以降に、吉本芸人の間で新たな流れが生まれていると言えそうだ。こうした動きに、ナインティナインはラジオ番組では「昔はありえへん」と驚きの様子だった。 吉本興業には約6000人ほどの芸人が所属していると言われ、当然入れ替わりも激しい。現在、ほかの事務所で活躍する意外な元吉本芸人も存在する。 SMA NEET Project所属のバイきんぐは、コンビ揃って吉本芸人だった。芸人養成所のNSC大阪校を出た二人は、短期間吉本芸人として活躍するも鳴かず飛ばずで上京し、ワタナベエンターテインメントに所属。さらに、その後には一時期的に東京吉本へ「出戻り」を果たしている。ただ、どちらも1年ほどでクビになっており、うまくいかなかったようだ。 サンミュージックプロダクション所属のカンニング竹山も、福岡吉本のオーディションで合格し、芸人デビューを果たしている。同期には博多華丸・大吉がいた。1年ほどで事務所を辞めて上京。当時の福岡吉本は、大阪や東京へ行く場合は一度事務所を辞めるルールがあったためだ。上京後は中島忠幸さん(故人)とカンニングを結成し一時、渡辺プロ(当時)に所属するもすぐに退社、その後サンミュージック所属となるが、10年近くに渡って売れない苦労を経験している。 >>同期芸人がギスギスする原因でもあった? 吉本退社のキンコン西野に抱いてきた複雑な思い<< 『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の初の決勝進出も話題となったSMA NEET Project所属の錦鯉も、コンビそろって吉本出身だ。ただ経歴は異なり、長谷川雅紀は札幌吉本にオーディションで入り、コンビで北海道ローカル芸人として活動していた。渡辺隆は東京NSCの5期生。同期にはピースや平成ノブシコブシなどがいる。渡辺も5年ほど吉本で活動するが、なかなか芽が出なかったようだ。 さらに、ワタナベエンターテインメント所属のロッチも、コンビ揃って吉本芸人を経験している。NSC大阪校14期にコカドケンタロウがおり、16期に中岡創一がいた。卒業後は別々のコンビとして吉本で活動するが、鳴かず飛ばず。中岡は芸人を引退し5年ほど工場で働いていたことも。別々に上京後にコンビ結成に至っている。 こうして見ると、吉本興業の所属芸人の層の厚さと競争倍率の高さが改めて感じられるだろう。
-
芸能 2021年01月13日 17時45分
「バカはネットを触るな!」カンニング竹山、武井壮への批判に苦言 「再生数稼ぎ間違ってない」の声も
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、カンニング竹山が昨今のネットリテラシー低下について苦言を呈した。 同番組では、武井がYouTubeで行っている『10万円で飲食店救済企画』について、話題となる一方で、売名行為として批判もあると紹介。この企画は、コロナ禍で窮地に追いやられている飲食店を救済するべく、「10万円を支払うから、スペシャルディナーを食べさせてくれ」と武井が店にお願いするというもの。動画内で武井は食レポすることなく身振り手振りでおいしさを表現するなど、配慮が行き届いた構成となっていた。 番組内では「必死に売名してるな」「YouTubeの動画再生数稼ぎですか?」といった武井への批判を取り上げた。この批判に対してカンニング竹山は、「毎週言っていて本当に申しわけないですが、(批判をする人間は)バカだから相手にしない方がいい。ずっと言っているが、バカはネットを触るな!でもバカだからネット触っちゃうんですよね」と「バカ」と繰り返し怒りをあらわにした。 Twitterでは「竹山さんが毎回ネットリテラシーの無い層をバカとぶった斬るの好き」「武井壮は芸能人なんだから名前売るのは当たり前でしょ? 竹山さんが言ったように(批判をする人間は)バカだな」と竹山に同意し賞賛する声が多く寄せられ、武井に対しても「武井壮さん生きたお金の使い方してるな。ただお金を配るわけでもなく宣伝も兼ねてるし、凄く良いと思う」いった応援のコメントがあふれた。 >>坂上忍、コロナ危機意識を高めるため「ネットを見られなくする」提案? 竹山への反論に呆れ声も<< 一方で、「どんな人か知らないのにバカ発言はよくないと思う」「竹山さんバカバカ言ってて荒れないかな?大丈夫か?」「ポケットマネーでお店を助けてるみたいだけど、フォロワーが150万なら、それ以上に配信で儲けている。再生数稼ぎっていう意見があっても間違ってない」といった指摘も上がっている。 バイキングの独自取材を受けた武井は、一連の批判に対して「完全売名行為なので全然問題なく受け止めています。そこに反応してみなさんが動いてくれることが一番の力なのです」と大人のコメント。今後も精力的に活動していく姿勢を強くアピールした。
-
芸能 2020年11月18日 15時35分
坂上忍「結婚したら人を好きになる気持ち捨てていいんですか?」マッチ擁護で視聴者呆れ 反論するたかみなに同情の声も
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が不倫騒動を起こした歌手の近藤真彦をまたも擁護し、波紋を広げている。 この日も番組では、一部週刊誌で不倫が報じられた近藤について特集。17日未明に事務所を通じて芸能活動休止を発表した近藤。現在は余波として、CM契約の解除や、自身のレーシングチームの監督としての活動自粛なども明らかになっている。 >>坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も<< そんな中、この日の『バイキング』では、多くの出演者が近藤の不倫を擁護。カンニング竹山は「正直なこと言うと、マッチはよくね?」と言い、「法律違反でも何でもない」と断言。また、おぎやはぎの小木博明も、騒動が逆にレーシングの集客になると指摘。「それで客を呼べるなら、それはそれでいいと思う」と言い、「いい不倫だと思いますよ」とおどけていた。 さらに坂上も、「昔だったら『浮気』っていうものが、いまは『不倫』なんだよ。犯罪色が強い呼び方になってる」と言い、「不倫にしてもいろんな不倫がある。傷ついた女性なり、男性だっているんですよ。そういう人が『どうにかしてください、助けてください』って言うものもあれば、そうじゃないものもあるんだけど、みんな一緒くたになってる」と持論を展開した。 これにカンニング竹山も「いろんな不倫があると思うんですよ。小木くんの言う『いい不倫』じゃないけど、大人になればいろいろあるの」と賛同。坂上は「結婚してたら人を好きになる気持ちって捨てていいんですか!?」と言い出し、「結婚したら女でいちゃだめなんですか? 男でいちゃだめなんですか? 心は動くものじゃないですか! そこから一歩踏み出すか、踏み出さないか!」と不倫について熱弁していた。 この出演者たちの発言に視聴者からは、「不倫を正当化してどうするんだ…」「家族を傷つけてもいい恋なんてないでしょ」「そこまで一生恋したいならそもそも結婚しなければいい話」といった声が集まっていた。また、番組で唯一不倫に異を唱え、「いい不倫とかないですから」と反論していた高橋みなみには、「一人だけ正しいのに可哀想だった」「唯一まともな高橋みなみが1対4になってて見てられなかった」という声も寄せられていた。 無理のある不倫正当化に、多くのツッコミが集まっていた。
-
-
芸能 2020年10月14日 12時10分
有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす
10月13日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、仲良し芸人5人のバスツアーが放送された。ソーシャルディスタンスを意識した都内ツアーとなった参加者は、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、カンニング竹山、有吉弘行、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也の5人。さらに、田村亮はメンバーが何かを食べたくなったらウーバーイーツ方式で届けてくれる立場で出演した。 >>有吉の壁で“再ブレイク”を果たした芸人が急増! お笑い番組で実力を発揮か<< そこで冴え渡ったのが有吉の毒舌だった。番組冒頭、亮に対して「今ウーバーイーツのバイトやってる。亮バーイーツ」とイジった。さらに、淳が表紙を隠したグルメガイド本を配る。中身は不倫騒動を起こし、謹慎中のアンジャッシュの渡部建によるもの。有吉は「これウラ本じゃねえかよ。映しちゃいけないやつ」と突っ込んだ。 本を眺めながら淳は「あの人いいところ知ってるんですよね」と評価すると、有吉は「そうだね、アイツは食べログで調べてるから」と見事な返し。これには、ネット上で「『ウラ本』って見事な例えだな」「有吉はやっぱり毒が似合う」といった声が聞かれた。 さらに、有吉はパワハラ騒動で事務所を退所したTKOの木下隆行の名前も出した。木下に直接電話したらという流れに、番組の加地倫三エグゼクティブプロデューサーが「事務所がもしダメだったら……」と憂慮すると、有吉が「木下さんはさっきショートメールしてたんだけどな」とサラリと触れたのだ。有吉は木下から「名前出してくれてありがとう」という感謝のメールを度々受け取っているという。有吉はこのエピソードをラジオ番組でも披露している。ネット上では「有吉、木下お気に入りだな」「いつかラジオにゲストに来て欲しい」といった声が聞かれた。 イジられポジションとは言え、こういう形でも名前を出すことは芸人としての愛情表現でもあるだろう。
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
