-
芸能ネタ 2012年01月28日 14時00分
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回の限度濡れ場先取りシーン
NHK大河ドラマ『平清盛』の初回視聴率(1月8日)は17.3%。大河史上ワースト3位という先行き不安な幕開けとなった。 「局内はお通夜のように暗いムードに包まれている。'89年の『春日局』は14.3%、'77年の『花神』は16.5%だった。初回が悪いと、その後も伸び悩むジンクスがある」(NHK関係者) この緊急事態にさすがのNHK上層部も焦ったようだ。連休明けにはドラマ制作担当管理者を集め、異例の通達を行ったという。 「とにかく視聴率を取れとハッパを掛けられた。引き合いに出されたのが、ドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ)。平均視聴率24.8%、最終回にいたっては40%超えを記録した。一本1億円以上の予算を投入する大河ドラマが、1話の制作費2000万円弱の民放ドラマに負けるようなことになれば、それこそ国からの仕分けの対象になってしまう」(ドラマ関係者) 局上層部での議論の末、“リアリティー”にこだわった大幅な脚本の手直しが行われことになったという。 「“リアリティー”と言えば聞こえはいいが、普通の映画並のラブシーンを投入するということ。最近、NHKお得意のエロ化路線を採用したんです。以前からドラマの演出部内でも“NHKだから”という自主規制に対し、反論する若手がいた。今回、革新派のスタッフと視聴率を取りたい上層部の意見が皮肉にも一致したんです」(NHK職員) 既に第1話に登場したお色気シーンを凌駕する濡れ場が、今後挿入されていく。 「1話で白河法皇(伊東四朗)が近習の女性の胸元に手を入れたり、舞子(吹石一恵)の授乳シーンなどが話題になったが、そんなのは子供騙し。今後はもっと過激で激しいシーンが予定されている」(番組関係者) なんと、欧米だったら『R-18』(18歳未満の視聴厳禁)に指定を受ける様な濡れ場が、幾つも用意されるというのだ。NHK関係者がそっと耳打ちする。 「前半の見せ場は鳥羽上皇(三上博史)を巡って得子(松雪泰子)と璋子(檀れい)が展開する女の闘い。元々、璋子は白河法皇の愛人だった。白河は自分の孫である鳥羽上皇に璋子を嫁がせる。2人は白河亡き後、権力者となった鳥羽に取り入られようと、女の色香とテクニックを使って責めたてる。大河になかったような絡みシーンが登場しますよ」(テレビ関係者) さらに2つ目の濡れ場が、主演の松山ケンイチ扮する平清盛が童貞を捨てるシーン。白河法皇の愛人“祇園女御”と後白河法皇(松田翔太)の今様の師匠“乙前”の1人2役に扮する松田聖子がキーマンとなる。 「武芸ばかりに励んできた無骨な清盛は歌や和歌などとは無縁な男。当然、女も知らない。そんな清盛に“乙前”が初めて性の手ほどきをするんです。また、清盛が源義朝の側室で絶世の美人・常盤御前(武井咲)を妾にする際も、半ば強引に体を奪うなど、NHKにはなかった演出が用意されている」(番組事情通) “汚い”とは言わせない。
-
その他 2012年01月28日 11時00分
専門医に聞け! Q&A 密接に関係する「噛む」ことと脳の働き
Q:虫歯だらけで義歯が多く、歯並びも悪い状態です。歯を失ってよく噛めないと、脳の働きが低下してボケやすいと聞きました。本当でしょうか。(52歳、信用組合勤務) A:結論からいえば、噛むことと脳の働きには密接な関係があります。手を使うと脳が活性化するといいますが、脳の血流量を増やすのに一番効果があるのは歩くこと。その次が、よく噛むことです。噛むほうが、手を使うことよりも上なのです。 東北大学の研究グループによると、残っている歯の数が減少するにつれ、脳が萎縮し、脳の機能が低下すると報告されています。●認知症の人は歯が少ない 同グループは、仙台市に住む高齢者1100人を調査しました。その結果、健康な652人は平均で14.9本の歯があったのですが、認知症の疑いがある人は、平均9.4本しかなかったそうです。 同グループはまた、高齢者195人の脳をMRIで撮影し、歯の本数と脳組織の容積の関連を調べました。そして、歯の数が少ない人ほど、記憶をつかさどる海馬あたりや前頭葉の容積が減少していることがわかりました。容積が減っているということは、その部分の脳細胞が死滅し、減少しているということです。 さらに、高齢者の歯の状態と日常生活の状況も調べました。すると、自分の歯でしっかり噛める人は自立した生活を送っていましたが、歯がない人や義歯を装着していない人の60〜70%が「近所までしか外出できない」か「寝たきり」だったそうです。 ご質問の方の場合、まず歯を治療しましょう。失った所は義歯を入れ、歯並びを正しくすること。そして、よく噛んで食べる癖を身につけましょう。●噛むのに適した食品 現代人は、噛む回数が驚くほど減っています。よく噛まないのは、軟らかい食品や料理を多食することと関係があります。軟らかければ、噛まなくても飲み込めるし、噛み過ぎると味がなくなってしまうからです。 よく噛んで食べるには、食品や料理を見直す必要があります。主食では、白米よりも玄米のほうが噛みごたえがあり、噛むほどにおいしさが広がります。パンなら、精白したものより全粒粉の小麦やライ麦、玄米のパンがお勧めです。 副食では、キノコ類、海藻類、根菜類、切り干し大根、漬け物、イカ、タコ、貝類などが適しています。 肉なら、ハンバーグなどのミンチ状の料理より、ステーキや焼き肉のほうが自然によく噛むはずです。 噛むことは日々のことですから、脳の活性化のため、常によく噛むことを意識して食事をしましょう。山田 晶氏(飯田橋内科歯科クリニック副院長)骨盤療法(ペルピックセラピー)で著名。日本歯科大学卒業。歯科の領域から骨格に関心を持ち、骨盤のゆがみに着目。骨盤のゆがみを自分で取る方法として、腰回しの普及に努めている。
-
芸能 2012年01月28日 07時00分
AKB48平嶋夏海、米沢瑠美が電撃脱退!
国民的アイドルグループAKB48の平嶋夏海と米沢瑠美が27日、突然運営側に脱退を申し入れ、運営側は28日未明に公式ブログで2人の活動辞退を発表した(画像参照)。 平嶋は2005年のAKB結成以来のオリジナルメンバー1期生で、米沢は3期生。脱退原因は、男性とのツーショット写真がインターネット上に流出したことで、“恋愛禁止”のAKBでは活動できなくなってしまったようだ。AKB48公式ブログでは2人のコメントを掲載している。【お知らせ】テーマ:ブログ本日、平嶋夏海・米沢瑠美の両名より「AKB48としての活動を辞退したい」という申し出がございました。 突然の発表となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。 以下に両名からファンの皆様へのメッセージをお伝えさせて頂きます。 (以下原文ママ)私、平嶋夏海はこの度、AKB48・渡り廊下走り隊を 辞退させていただくこに決めました。急な発表になってしまいすみません。皆さんにご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ありません。 いつも応援してくださる皆さん、メンバー、スタッフさんAKB48関係者の皆さん、本当にごめんなさい。AKB48・渡り廊下走り隊を離れますが、これからは平嶋夏海として いつかまた皆さんにお会いして応援していただけるよう頑張ります。本当に申し訳ありませんでした。平嶋夏海(以下原文ママ) 米沢瑠美私、米沢瑠美は 今日をもってAKB48の活動を辞退させていただくことに決めました。急なお知らせになってしまい、申し訳ありません。 今は、今まで私を支えてくださった皆さんへの感謝と 申し訳ない気持ちでいっぱいです。5年間本当にありがとうございました。 皆さんに支えられてばかりの5年間でした。今後は個人として芸能活動を続けていきます。 メンバーに ファンの皆さんにAKB48に迷惑をかけてしまったこと本当に申し訳ありませんでした。本当にごめんなさい。
-
-
芸能ネタ 2012年01月27日 18時00分
中野美奈子8月退社へ 加藤綾子vs生野陽子がガチンコ派閥抗争(2)
看板アナである中野アナが退職となれば、ひと騒動起きるのは必至。一方、その中野派はだれが引き継ぐのか。 「カトパンこと加藤綾子アナ(26)が継ぐことは確実。中野アナは加藤アナを可愛がっているし、加藤アナも『次は、私よ』と後継者として周囲に公言している。よほどのトラブルでも起こさない限り、派閥の禅譲はうまくいくでしょう」(同) 加藤アナは、昨年12月、一部マスコミが発表した“好きな女子アナ”ランクで1位を獲得。また、アナウンス力や露出でも他の同世代を圧倒。中野派を継ぐ適材であることは確か。 「カトパンが面白くないのは、人気では一番だという自負があるのに、自身がメーンもしくはサブの大型番組を持っていない。いま連日出演している朝の人気番組『めざましテレビ』にしても情報コーナーの担当。“なぜ”という気持ちは間違いなく持っている」(スポーツ記者) 現在、『めざましテレビ』は1年先輩のショーパンこと生野陽子アナ(27)がサブ司会を担当。フジの女子アナのなかではメーンの扱いとなっている。 「カトパンとショーパンは表面上は仲よさそうにしていますが、内心ではお互い大嫌いの関係。カトパンはズン胴のショーパンを『ちびっこブス』と言っているし、ショーパンは男性スキャンダルが多いカトパンを『巨乳のサセコ』と親しい仲間に漏らしている。どっちの言い分も当たっていますけどね(笑)」(前出・スポーツ紙記者) こういった険悪な関係のせいか、いま加藤アナは生野アナ潰しに躍起。 「『めざましテレビ』には、局アナの伊藤利尋、山崎夕貴などカトパン支持派が圧倒的に多い。その支持をバックに“加藤派”を旗揚げしてショーパンを番組から追い出したい」(『めざましテレビ』関係者) 現実に2人のギクシャクした関係は画面からも明らかなようだ。 「例えば、1月10日の情報コーナーでは辛子明太子で“お茶漬け”を全員で食べるシーンがあったのですが、カトパンは伊藤アナにはご飯にお茶を注いであげたのに、ショーパンにはシカトして注がなかった。だからショーパンは自分でやっていたほど。不仲ぶりがミエミエ」(前出・『めざましテレビ』関係者)
-
レジャー 2012年01月27日 17時59分
シルクロードS(GIII、京都芝1200メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、シルクロードSは◎ロードカナロアが5連勝で重賞連勝を狙います。 前走の京阪杯で重賞初制覇。テンが速く、好位の内をロスなく追走。直線では瞬時に抜け出し、そこから後続を突き離して1馬身半差で快勝。重賞初挑戦でしたが、強敵古馬相手に重賞の壁もなんのそのでした。 非凡なスピードがあるので前につけられる分レースはしやすいですし、追ってからも味があり、一介のスピード馬ではないところに奥深さを感じます。2か月ぶりの実戦になりますが、休み明けは2戦2勝と苦にしないタイプ。 一週前追い切りは、坂路で50秒1と好時計を叩き出し、最終追いでは併走馬相手に先着、馬なりながら軽快なフットワークを見せました。4歳になりまだまだ成長が見込め、ハンデ57キロも底力で克服可能、通過点でしょう。本番へ向けて、ここも態勢はバッチリ整いました。(7)ロードカナロア(3)エーシンヴァーゴウ(13)エーシンダックマン(8)ダノンフェアリー(14)グランプリエンゼル(4)マジンプロスパー(5)キョウワマグナム(2)スギノエンデバー馬単 (7)(3) (7)(13) (7)(8)3連単 (7)-(3)(13)(8)(14)(4)(5)(2)-(3)(13)(8)(14)(4)(5)(2)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2012年01月27日 17時59分
里田まいを祝福した友近が自身も「来年、結婚」したい
お笑い芸人の友近が都内で27日、出演するミュージカル「9時から5時まで」の製作発表記者会見に、共演する女優・草刈民代、紫吹淳と共に出席し、26日にプロ野球楽天の田中将大投手との結婚が発表されたタレントの里田まいを祝福し、自身も「来年、結婚」したいと語った。 同ミュージカルは、会見に出席した3人がセクハラ上司をとっちめるために活躍するオフィス・コメディ。3月に東京公演、4月に全国巡回。 会見後、報道陣の取材に応じた友近は、目前に迫ったバレンタインデーについて、チョコレートを渡す相手は「います」と回答。バレンタインデーやクリスマスは「特別なことができる日だと思いますので、いつもとは違うような、お食事とか、デートとかしても、かわいいなと思います」と照れ気味。お相手の“彼”の好きなところを質問されると、いったんは、「価値観が。お笑いの価値観とか、苦手なものの価値観とかが合う方がいいなと思います」とはぐらかすも、「来年、結婚して、すぐ子ども生んで、すぐ子育てして、すぐ(仕事に)復帰したいなと思っています」と、すでに計画しているという予定や希望を語った。ただ、プロポーズは「まだ」とか。 また、里田とは、食事をしたり、カラオケに行ったりする仲で、里田から、田中投手とは「仲良くやっている」と聞いていたという。「いい2人で、よかったなと思います。幸せそうで。まいちゃんは、ほんとうに、かわいらしい、家庭的な方なので」「女の子のドジなところとか、ちょっとバカっぽいところとかを、いとおしいと思ってくれる男の人っていいなと思うので、まさにそういった、あったかい、ほんわかした家庭になるのではないかと思います」と祝福した。(竹内みちまろ)
-
レジャー 2012年01月27日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/28) 白富士ステークス 他4鞍
☆東京11R「白富士ステークス」(芝2000メートル) プライドを捨て勝ちに来た、ペルーサの底力を素直に信頼したい。 ハッキリ言って、手薄なオープン特別のここでは能力の絶対値が違うし、負けることは許されない。2年連続天皇賞・秋(2・3着)で好勝負を演じているほか、有馬記念4着、ジャパンC5着と実績、実力とも抜きんでた存在なのは一目瞭然。 有馬記念は枠順確定後に左前挫せきのアクシデントに見舞われ、出走を取り消したが幸い大事には至らず後遺症は皆無、と断言できるほど。仕上がりに不安はない。 となれば、距離、コースとも条件は最適なうえに、57キロで闘えるのだから死角は見当たらない。普通に走ってくれば勝てると確信する。 当面の相手は、休み明け2戦目で走り頃のアドマイヤメジャー。ペルーサを上回る距離実績(5勝)に加えて、内田騎手とのコンビも魅力。◎10ペルーサ○7アドマイヤメジャー▲5ヤングアットハート△3セイクリッドバレー、9エーブチェアマン☆東京10R「クロッカスステークス」(芝1400メートル) 今季初戦のジュニアカップを快勝し、勢いに乗るオメガホームランでもう一丁。 ここまで2敗(3・4着)しているが、相手は朝日杯FS、京成杯連続2着中のマイネルロブストと、桜花賞の有力候補サウンドオブマーチだから、ここでは大威張り出来る。 休み明けを使われて、状態は一段と上昇カーブを描いており上積みは大きい。差し切りが決まる。 シンザン記念で5着(0秒5差)に逃げ粘った、シゲルアセロラが相手。マイペースに持ち込んだ際は、そのまま押し切るシーンがあっても不思議ではない。◎4オメガホームラン○5シゲルアセロラ▲1ハクサンムーン△6セイクレットレーヴ、11タツストロング☆東京9R「春望ステークス」(ダ1400メートル) 休み明け2戦(4・8着)とも内枠が祟り、動くに動けず不完全燃焼に終わった、ダンシングマオの逆襲がきまる。 4枠7番と理想通りの枠順を引き当て、得意の東京コース(2勝)と勝利のお膳立ては整っている。休養前の茂原特別ではデュアルスウォード(オープン)に快勝しており、実力も確かだ。 まだ底を見せていない、明け4歳馬のタイセイファントムが相手になる。◎7ダンシングマオ○11タイセイファントム▲14グリフィンゲート△4コスモケンジ、8ダノンエクスプレス☆小倉11R「由布院特別」(ダ1700メートル) 前走(4着)は二走ボケ(太め残り)が響いた、アクティビューティの巻き返しに期待。 このクラスで2着2回、3着1回と実績を残しており、実力を疑う余地はない。僅か1キロ減とはいえ、ハンデ(54キロ)も魅力だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎1アクティビューティ○8ユジェニックブルー▲9リリーファイアー△7サマーティアラ、14シャイニーダンディ☆京都11R「シルクロードS」(芝1200メートル) 驚異の4連勝で京阪杯(重賞制覇)をぶっこ抜いた、短距離界の新星ロードカナロアの勢いは止まらない。 京都千二はここまで京阪杯を含め、3戦3勝と無敵。ハンデ57キロも許容範囲で信頼度は高い。◎7ロードカナロア○13エーシンダックマン▲3エーシンヴァーゴウ△2スギノエンデバー、14グランプリエンゼル※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年01月27日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(1/28白富士S)
土曜日の勝負馬券はまさか(!?)のペルーサの参戦で話題の白富士S。有馬記念取り消しからの参戦でも得意の東京、しかも2年連続馬券になっている天皇賞・秋と同舞台となれば勝利は堅いように見えますが、僕は対抗で。 本命はエーブチェアマン。前走の勝利は秋から減っていた馬体が戻り復調した証。春にはエプソムカップでダークシャドウの2着(天皇・秋2着)の成績もあり、取り消しから臨むペルーサよりこちらと見ています。 3番手は開幕週で最内枠を引いたミッキーパンプキン。他の逃げ馬は大外のシゲルタックのみ。ハナか2番手からの競馬になると思いますが、差し馬が揃った今回は展開が向きそう。 ということで、勝負馬券は…。馬連(9)-(10)に1100円、3連単フォメーション4点に100円ずつ、(9)(10)→(9)(10)→(1) 、(9)(10)→(1)→(9)(10) いつも通り合計1500円! 馬連があるので、ペルーサの頭は無しとして3連単の買い目を減らしてもいいかもしれませんが、この記事の成績もあげていきたい思惑もあり保険かけておきます(笑)。 また、復帰した内田騎手騎乗のアドマイヤメジャーや、セイクリッドバレーなども気になりますが、手を広げず、あくまで馬連を大本命馬券にして翌日につなげます。 以上、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年01月27日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/28) シルクロードS
◆京都11R シルクロードS◎ロードカナロア○グランプリエンゼル▲ダノンフェアリー△エーシンヴァーゴウ△キョウワマグナム△スギノエンデバー△サンダルフォン 芝6F戦で5戦5勝のロードカナロアが絶対的な主役。新馬快勝直後の1600、1400m戦で2着に敗れはしたものの、1200m戦はパーフェクト。京阪杯優勝以来2か月ぶりの実戦となるが、1週前には坂路4F50秒1の猛時計をマーク、「筋肉の付き方が変わってきた」と肉体面の成長が著しく仕上がりも万全。自在性のあるレースセンスの良さに加えて道悪競馬も不問なタイプ。500キロ級の馬格から初めて背負う57キロも全く心配ないだろう。メンバーを見渡しても連軸としてはこの馬以上の馬が見当たらない。鉄板級だろう。相手には、同じ京阪杯組からグランプリエンゼルを。京阪杯と同斤の54キロで出走できる点は強みで、好位から終い伸びるようないつもの競馬で上位進出してくるだろう。ロードと同じようにスプリント能力に長けたダノンフェアリーが単穴。突き抜ける、そこまでは行かないにしても未勝利から4連勝で一気のOP入りは素質なくしてはなかなかできないもの。ここで壁に当たるかもしれないが魅力は十分。以下、牝馬としては酷量ともいえる56.5キロでも実績最上位のエーシンヴァーゴウ、ロードに連敗中もいずれも僅差に頑張っているキョウワマグナム、安定味のあるスギノエンデバー、9歳馬ながら未だ衰えの感じさせないサンダルフォンあたりを抑えに。【馬連】流し(7)軸(1)(2)(3)(5)(8)(14)【3連単】フォーメーション(7)→(8)(14)→(1)(2)(3)(5)(8)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2012年01月27日 15時30分
遂に単行本化! Twitterで注目を集めたプロお笑い芸人名鑑とは!?
お笑いコンビファミリーレストランのハラダが先日、出版した『プロ芸人選手名鑑』が今、大人気になっているという。 これはファミリーレストランのハラダが、大の野球ファンで個人的にツイッターなどで公開していたものに人気がつき本になったもの。その人気は凄まじく、先日放送の『めざましテレビ』でも特集され、売り切れ店が続出。現在ではamazonでも入荷待ちとなっている。 『プロ芸人選手名鑑』はメジャーから、ややマイナーまで含めて408人の芸人を、プロ野球選手名鑑風に紹介。生年月日、入団年(事務所入り)、タイトル(受賞歴)などが一目でわかるようになっているため単純に芸人名鑑としても楽しめる。また、関東人にはあまりなじみのない、大阪の松竹芸能の芸人や、京都の芸人まで写真入りで紹介してあるため、お笑い好きには新しい発見が必ず見つかるという。 選手名鑑の宿命故か、ベテランに誉めすぎの感は否めない部分もあったり、おもしろおかしくする演出のために、アジアン隅田をあえて『台湾出身』したりと、真に受けて人に話すとちょっと恥をかいてしまう部分もあるが、気軽に洒落の一環として楽しめる芸人図鑑としては画期的といえるだろう。 ちなみに最近ハラダのツイッターでは、ヨシモト芸人から一歩進み、『有名人選手名鑑』にも着手しているようだ。最新は長淵剛で、こちらは他の事務所故かややぶっちゃけた記述もあり、こちらも発売が待たれるところである。 なお、本家プロ野球選手名鑑は当たり前だが年度別に変わっていくもの。今後も2013年版、2014年版と続いていければいいのだが…ちなみに著者であるハラダには「今季こそ夢のメジャーへ背水の陣で挑む」との記述があった。『プロ芸人選手名鑑』の続編も期待だが、本業のほうも期待したいところだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分