-
社会 2014年11月07日 12時00分
新幹線輸出を加速する 国と民間企業タッグの腹の内
日本が誇る新幹線技術の輸出に向け“オールジャパン”が動き出した。 音頭を取ったのはJR各社や車両メーカー、商社などで構成する高速鉄道国際会議(宿利正史理事長=元国土交通事務次官)。10月22日に都内で開かれた会議には、高速鉄道の建設を計画する米国、オーストラリア、インドなど海外の要人70人を含め300人が参加、車両だけでなく、信号や運転管理など鉄道システムでの一括受注をアピールした。新幹線ビジネスに携わる国内勢がスクラムを組むのは初めてのことだ。 この「高速鉄道国際会議」、宿利理事長の経歴からも察しが付くように今年の4月、政府の肝いりで設立された。国内で新幹線の新設はもう難しい。海外に打って出るのが近道だが、これまでの海外売り込みはJR各社の思惑の違いもあって車両メーカーや商社が担ってきた。そこで世界に向け、国内勢が結束することで50年間培ってきた“日の丸新幹線”の実績を積極的に売り込もうとの作戦だ。 「ライバル意識が強いJR各社は、ターゲットに据える国や地域が大きく異なる。それでも新幹線システムを知悉しているJRが海外の売り込みに積極的になれば、これまで先兵役を務めてきた車両メーカーや商社には渡りに船だから担当者の目の色が変わってくる。兆単位のビッグビジネスなのだから無理もありません」(大手商社マン) JR東海が政治家の口先介入を嫌い、全額自己負担でリニア新幹線を建設すると公言するのは「海外のビッグ商談成立を見込んでのこと」と関係者は指摘する。その脈絡で捉えると、安倍晋三首相がオバマ米大統領にリニア導入を働きかけ、太田昭宏国交相がインドのモディ首相に新幹線技術をアピールした図式は確かにわかりやすい。 過去には民間航空機の導入を巡って贈収賄で逮捕された首相がいた。“国策輸出”である以上、その轍を踏まないとの保証はない。
-
芸能ネタ 2014年11月07日 11時50分
ナイナイ岡村 “無罪主張”の冨田選手を擁護「泳いだらボーっとするでしょ!?」
6日深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」で岡村隆史が、競泳平泳ぎの冨田尚弥選手を擁護した。 冨田選手は、韓国で開催されていた「アジア大会」の期間中(9月25日)に、競泳会場でカメラを盗んだとして略式起訴された。当初は容疑を認めていたが、6日に日本で開かれた会見では、「僕はカメラを盗んでいません」と窃盗行為を否定。カメラを「入れられた」と目を潤ませながら無罪を主張した。ただ、事件当時の一部詳細については「覚えていない」とも明かしていた。冨田選手の会見を受けて、韓国警察側は「明白な証拠がある」と反論している。 会見を見た岡村は第一声で「多分、やっていないですね。どれを当てはめていってもやっていないと思います」と冨田選手を擁護。 そして、「水泳って疲れますしね、だいたい『あんまり覚えていないです』っていうのも、たぶんその通りやと思うんです。思い出してください? 夏の水泳の授業。泳いだら(頭が)ボーっとするでしょ!?」と水泳の授業を例に挙げ、「そんな状態でカメラうんぬんっていうのは、(頭が)ボーっとしてますから分からないですよ」と説明した。 また、岡村は水泳帽と水中メガネにより、頭が締め付けられ目も吊り上がってしまっているため、物事が二重に見えてしまうと論述。「そんな状態で『カメラ入れたな〜』って分からないですよ。まず自分でカメラ入れると思いますか?」と冨田が無罪であることを改めて主張した。
-
芸能 2014年11月07日 11時45分
“伝説のオカマ”と夜な夜な密会していた美川憲一
歌手の美川憲一が自宅マンションに連日のように男性を招いている様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が写真とともに報じている。 同誌によると、ある夜は美川が都内の鉄板焼き店でオカマ界の後輩でタレントのはるな愛と食事をした後、運転手つきのベンツで都心の高級マンションへ。その際、助手席には金髪を短く刈り、真っ赤なメガネをかけた初老の男性が座っていたという。別の日には、美川が行きつけの都内の割烹料理店から金髪の男性と出てくると、同じマンションへ帰宅。その翌日、美川はその男性と仲良く日本舞踊の稽古に向かったというのだ。 気になる男性の素性だが、故石原裕次郎さんらが通ったゲイバーを切り盛りしていた「伝説のオカマ」として知られる人物。同誌が美川を直撃したところいわゆる“男女の仲”を猛烈に否定。50年来の知り合いである男性がすでに84歳と高齢で1人暮らしのため、「誘ってるのはあたしよ(中略)。介護みたいなものよ(笑)。一緒に旅行に行ったり…」と対応したというのだ。 「美川といえば、前所属事務所から、『一方的な独立で経済損失を受け名誉も傷つけられた』として、損害賠償などを求めて訴えられた民事訴訟で係争中。このままでは、以前は常連だったんNHK・紅白歌合戦への復帰も難しく、仕事も以前に比べて減っているので、男性は美川にとっての心の支えのような存在なのでは」(芸能記者) そんな美川は、先ごろ、関西ローカルの番組に出演した際、かつて宮沢りえと貴花田(現貴乃花親方)が婚約解消をした件について、「(りえの母親に)頼まれて(婚約を)ぶっ壊したのよ、私が」と発言し波紋を呼んでいた。また、SNSサービス・LINEに登場した美川のスタンプが人気を集めるなど、それなりに話題にはなっているものの、本業の歌手業でもうひと花咲かせてほしいものだ。
-
-
芸能 2014年11月07日 11時45分
握手会でファンが減ったことに悩んでいたSKE48の佐藤すみれ
今年2月の大組閣でAKB48からSKE48へ移籍した佐藤すみれが、SKE48のブログで、SKE48へ移籍してからの思いを語っている。 同ブログでは、11月1日、2日に開催されたSKE48のリクエストアワーで自身が担当した楽曲を振り返っている。そして、同イベントで発表されたニューシングル「12月のカンガルー」の選抜入りを果たしたことについて、「本音は嬉しくて涙が出ました。けど、今のわたしには不十分な部分がありすぎるかもしれません。もっと選抜に相応しいメンバーが居る、という厳しいお言葉もしっかり受け止めました」と語っている。 また、SKE48へ移籍してからの状況についても触れている。握手会では、「AKBの頃に会いに来てくださっていたみなさんはどこへ…と考えてしまうくらい人が減ってしまいました。総選挙もランクイン出来ず、0からのスタートだと心の中ではわかっていても、実際にみんなが離れていくのはとっても寂しかった」と本音を綴っている。「寝て起きたら忘れてるさ!」とプラスに考えようとしても、いつまでも心のモヤモヤが晴れずに悩む日もあったという。 佐藤すみれは、7期生としてAKB48へ加入。第2回総選挙からランクインするも、じゃんけん選抜以外では、なかなか選抜に選ばれる機会がなく、今年2月の大組閣ではSKE48への移籍が決まった。移籍後は総選挙で圏外となるも、SKE48のシングルで「不器用太陽」「12月のカンガルー」と2作連続で選抜入りを果たしている。
-
芸能 2014年11月07日 11時45分
河北麻友子のクリスマスの予定は…
タレントの河北麻友子が6日、東京お台場で「AQUA Xmas 2014」〜きっと伝わる 音と光のベイサイドクリスマス〜点灯式に出席した。 河北はピンク色のモヘアの超ミニで登場し美脚を披露。集まった観客から大歓声を浴びた。ハートマークの点灯台を両手で触ると会場がブルーに染まり幻想的な空間となった。 河北は「すごく綺麗ですね。テンション上がります」とウットリ。クリスマスの予定を聞かれると「仕事が入っているので、終わってから友達や家族とパーティーをしたいですね」と語った。今年は舞台に挑戦するなどして充実した1年だったという河北。 来年の抱負を聞かれると「あまり先の事を考えないタイプなので、毎日毎日一生懸命頑張ります」と笑顔で話した。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年11月07日 11時45分
米倉涼子主演ドラマ「ドクターX」 5話連続で視聴率20%超え
米倉涼子が主演するテレビ朝日ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の第5話(6日放送)が、平均視聴率22.2%だったことが7日、わかった。 初回から5話連続で20%超えを達成した。
-
芸能 2014年11月07日 11時45分
今井翼がめまいで緊急入院 タッキーが代役でラジオ出演
ジャニーズの人気ユニット・タッキー&翼の今井翼がめまいや突発性難聴に襲われたために6日、都内の病院に緊急入院したことが、わかった。 6日深夜に出演する予定だったラジオ番組には滝沢秀明が、代役として出演した。
-
社会 2014年11月07日 11時45分
女子高生にハードな“接待”をさせていた東京・町田のガールズバーを摘発
警視庁保安課は10月30日までに、女子高生らを雇い、無許可で客に接待をさせるなどしたとして、東京都町田市のガールズバー「ガールズバーベビードール」店長の男(33=同市原町田)を逮捕した。店長は容疑を認めている。 逮捕容疑は、10月27日、同店で女子高生ら6人の女性従業員を、無許可で男性客4人の接待をさせ、営業した疑い。 女性従業員がカウンター越しに接客するシステムのガールズバーは、基本的には飲食店の扱いだが、「接待」行為を伴う営業を行うためには、東京都公安委員会で風俗営業の許可を受けなければならない。 同店は深夜営業の飲食店として届け出ていたが、風俗営業の許可を取っておらず、風営法違反の疑いが持たれている。 同店には20人の女性従業員がいたが、そのうち、女子高生が12人在籍していた。飲食料金以外に、オプションで客の前でコスプレを生着替えしたり、スカートの中の下着をのぞかせたりするハードなサービスも提供しており、それが「接待」にあたると判断された。警視庁では、18歳未満の少女に有害な仕事をさせた疑いでも捜査を進めている。 今年6月にオープンした同店は、15〜18歳の女子高生をメーンに雇い、約850万円を売り上げていたとみられている。 働いていた女子高生は、「お金が欲しかった」「友達にこの店を紹介された」などと話しているという。(蔵元英二)
-
その他 2014年11月07日 11時00分
専門医に聞け! Q&A げっぷやおなら…「呑気症」の悩み
Q:お腹に張りを感じるし、げっぷやおならがたくさん出ます。呑気症のようです。ストレスのために歯を噛み、空気を飲みこんでしまい胃腸に空気が過剰に溜まるから、げっぷやおならがたくさん出るとか。本当でしょうか。対策法と併せて教えてください。(32歳・小学校教員) A:歯を噛みしめると反射的に唾液を呑み込みます。そのときに一緒に空気も呑み込んでしまうから、げっぷやおならがたくさん出ると、一般的には説明されているようです。 この場合の“気”は、外気の空気です。例えば炭酸飲料をよく飲む人、早食いの人も、空気をたくさん飲むといわれます。 漢方には呑気症という診断名も症状もありませんが、私の見方は違います。呑気症の気は、外の気ではなく、胃の中に詰まっている空気です。その気がげっぷやおならとして出ます。 呑気症の人は、胃に気が滞っています。空気を呑み込むことにではなく、出すほうに、げっぷやおならの原因があると考えられます。空気を含めて胃に溜まったものが出ないでいるのです。●胃の働きの調節が低下 生理学的には、胃の噴門が緩み開いてしまうことが原因です。つまり、胃の働きの調節がうまくいかないから、気や食べたものが胃に溜まるのです。 実際、おならやげっぷがよく出る人は、胃の調子が悪い場合が多いのです。ストレスが多い人によく見られますが、その理由は、ストレスによって胃の働きが低下しているからです。 ですから、歯を噛みしめるのは、ストレスを解消しようとする反応の一つです。ちなみに現代医学でも、呑気症はストレスの多い人、物事を気にし過ぎる人、うつ傾向の人によく見られると考えられています。 また、おならの原因の一つとして便秘が挙げられます。加えて、おならが出ることを気にし過ぎることも原因となります。女性に顕著ですが、おならのことを職場などで気にすることがストレスになり、それによって腸の働きが低下し、なおさら、おならをもよおします。 まずは以上のことを理解し、生活や心の持ち方を見直してください。その上で漢方薬を服用するとよいでしょう。 胃の消化を促進する『平胃散』と腸の張りを取る作用がある『桂枝加芍薬散』が効果的です。三浦於菟氏(吉祥寺東方医院院長)東邦大学医学部卒。国立東静病院内科勤務を経て、中国・南京中医学院、台湾・中国医薬学院に留学。東邦大学医学部東洋医学科教授を経て、同大学客員教授。著書『東洋医学を知っていますか』など多数。
-
-
芸能ネタ 2014年11月06日 20時00分
“吉高由里子を食った男” 鈴木亮平が大ブレイク目前
吉高由里子(26)がヒロインを務めたNHK朝の連続ドラマ小説『花子とアン』の大ヒットに、局内はお祭りムード一色に染まっている。 当初は『ごちそうさん』越えは難しいといわれた下馬評をものともせず、フタを開けてみれば平均視聴率22.6%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を叩き出し、過去10年間で最高だった『ごちそうさん』の平均視聴率22.4%を上回る大ヒットを記録したからだ。 そんなお祭り騒ぎの中、“吉高を食った男”としてにわかに注目を集めている俳優がいる。『花子とアン』で吉高演じる村岡花子の夫役を務めた、鈴木亮平(31)だ。 「実は彼は、芸能界でも3本の指に入るインテリなんです。東京外大で英語を専攻してきた英検1級の持ち主。もちろん英語はペラペラです。素の鈴木は礼儀正しく、実に饒舌。トークバラエティーなどにはまだ出演していませんが、限りない可能性を秘め、周囲の期待を集めていますよ」(制作プロデューサー) 彼の話芸は、あの笑福亭鶴瓶も太鼓判を押すほどだという。 「とにかく頭の回転が速いですからね。“一を問えば1000答える”なんて芸当ができるほどの俳優です。おまけに体つきも超マッチョときている。'13年に公開され出世作となった映画『HK 変態仮面』では、ほとんど丸裸の衣装でお尻を丸出しにしていた。そういった意味で肝っ玉も非常に座っているんです」(事情通) そんな鈴木をテレビ界が放っておく訳がない。 「来年4月からは日テレの内村光良とベッキーが司会の『トリックハンター』にレギュラーで、またポスト『バイキング』(フジ)の後番組『ヒルずテレビ』(仮題)の司会にも内定した」(芸能プロ関係者) 今後に注目だ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分