-
芸能 2009年11月04日 15時00分
ハリウッド・スキャンダル ロバートとクリステン 同棲認める?
映画「トワイライト〜初恋〜」の共演をきっかけに知り合ったロバート・パティンソンとクリステン・スチュワートが、ホテルで同せい生活をしていることが明らかになった。 現在カナダのバンクーバーで「トワイライト」の第3弾「エクリプス」を撮影中の2人は、1泊850ドル(約7万6500円)するホテルのペントハウスを借りている。大型テレビやシャンデリア、ジャクジー付きのバスルームがある豪華ホテルで、休日は2人で映画を鑑賞したり、ルームサービスを利用したりしてリラックスしているそうだ。 今まで極秘交際がウワサされていたロバートとクリステンだが、「Harper's Bazaar」誌12月号では、ついに交際を認めるインタビュー記事が掲載される予定だとか。また、この号は2人の新作映画「ニュームーン/トワイライト・サーガ」が公開される同時期に発売される。(photo by PRPHOTOS)
-
芸能 2009年11月04日 15時00分
ハリウッド・スキャンダル エイミー・ワインハウス 豊胸手術大成功!?
薬物依存症の問題や逮捕事件などスキャンダラスな話題が多いエイミー・ワインハウスが、最近豊胸手術をしたと騒がれている。 パパラッチ嫌いで有名なエイミーが、カメラの前で胸元をひろげ、自慢気に胸を見せる写真から、この豊胸手術の結果にはかなり満足していることが分かる。また先日は、ビスチェのトップが胸にフィットしないのがイヤで、乳首丸出しで歩いていたというちょっとマヌケな姿もキャッチされた。 今年8月、再びステージに立つことを決心したエイミーは、以前と比べると顔が生き生きしている。薬物依存症問題に取り組むミーティングにも積極的に参加し、少しずつ体調が回復しているそうだ。依存症が原因で2度も死にかけたエイミーを守り続けた父ミッチさんは「エイミーは本当にこのごろ変わったよ。胸のサイズもね」と苦笑。(photo by PRPHOTOS)
-
トレンド 2009年11月04日 15時00分
「軍事マニア大百科」軍港ツアー初の女性ガイド・滝元梓さん密着取材記
横須賀といえば海軍の街。地元の航路運航会社「トライアングル」(神奈川県横須賀市)が運航中の「YOKOSUKA軍港めぐり」に初の女性ガイドが登場し、「美女が艦船を詳しく説明してくれる」と話題を呼んでいる。6月から現場で活躍する滝元梓さん(21)に密着取材した。 身長148センチと小柄な滝元さんは噂にたがわぬ美女だった。ハキハキしていて、元気がよくて、笑顔を絶やさない。バスガイドならばまだ分かるが、なぜ軍港ガイドの道を選んだのか? 滝元さんは「海の仕事がしたかったんです。今はとっても充実しています」と目を輝かせた。 軍港巡りでは必ず決まった艦船が停泊しているわけではない。出入港があり、日にちや時間帯で見られる艦船は異なる。そこがツアーの魅力でもあるのだが、案内人は個々の艦船を瞬時に判断し、詳しく説明しなければならない。滝元さんは艦船の大きさを東京タワーと比較し、全く知識のない人にも分かりやすいガイドを心がける。参加した男性は「熱心さがビンビン伝わってきて楽しめました」と満足していた。 「仕事の合間には本を読んだり、先輩に聞いたりして勉強しています」 丁寧な解説の陰には日々の努力があった。入社当初は艦船の知識はあまりなかったというが、今では約40隻の艦船を即座に判別できるまでになった。「お気に入りの艦船は海上自衛隊の護衛艦『ひゅうが』です。ヘリポートが4つもあり、その大きさに圧倒されました」などと力説する姿はもう立派なプロだ。 長崎県にある人口2000人程度の小さな島、福島に生まれた。中学1年のとき、“海洋版ボーイスカウト”ともいえる「海洋少年団」で海上保安庁の船に乗ってからすっかり船と海の虜となった。思春期を迎えても海への情熱は冷めず、故郷を離れて国立清水海技短大(静岡)に進学。両親も喜んで応援してくれたという。 女子学生は約1割しかいなかったが、船員に必要な航海技術や海事法規、海洋気象など多岐にわたる知識を学び、海技士資格を得て今春卒業。あこがれの仕事に就いた。 趣味は料理で、仕事場には毎日手弁当を持参。「ハンバーグに自信があります!」と胸を張る。休日は買い物や掃除、友達とドライブに出かけることもあるという。「最近は部屋のインテリアが気になるんですよ」と話す姿はやはり21歳の女の子。 ちなみに彼氏は募集中とのことで「明るくてやさしい人がタイプです」と恥ずかしそうに答えてくれた。立候補したくても艦船の知識がないとキツそうだが、「そこは気にしてないです」と笑っていた。 仕事中、ナンパされるのではと心配すると、「覚えてませんが、そんなことがあっても笑顔でごまかせるくらいにはなりましたよ」とのこと。参加する方は決して仕事の邪魔をしないように! 順風満帆な仕事ぶりにも「男性に比べて体が小さいので、重いものを持つときなど限界があり、悔しい」と悩みもチラリ。負けず嫌いな性格という。 「目標は、全く知識のない女性にも分かりやすいガイドができるようになることです。先輩たちを一日でも早く追い抜きたい」 取材の最後に「きょうの私のガイドわかりやすかったですか?」と真剣な眼差しで聞いてきた滝元さん。きっと目標を達成する日も遠くはないはずだ。◎YOKOSUKA軍港めぐりとは 米海軍第7艦隊が基地を置く「横須賀本港」と海上自衛隊司令部のある「長浦港」などをガイド付き遊覧船で巡る約45分間のツアー。米海軍や海上自衛隊のさまざまな艦船を間近に見学できる国内唯一の航路で、曜日を問わず毎日4便運行(各便定員130人)。米海軍や関連各機関の関係で欠航となることもある。料金は大人1200円、小人600円。乗船場は京浜急行線汐入駅から徒歩3分。<プロフィール> たきもと・あずさ 1988年4月19日生まれ。長崎県出身。両親と2人の姉、弟の5人家族。取得している資格は海技士4級、機関士4級、小型船舶免許。
-
-
トレンド 2009年11月04日 15時00分
「硬派くどき術」脱ヤンキーOL編
押忍! いいコぶりっ子の優等生タイプより、昔やんちゃだった女性に引かれませんか? いわゆる“脱ヤンキー”は硬派男性のよさをだれよりも理解してくれますから、肩ひじ張らず自然体で付き合えます。 特にOLはいい。もう大人ですから会社勤めに伴う諸問題を「めんどうくせえな」と思いつつ、組織の一員として受け入れています。セクハラパワー全開の部長にお酌するのは趣味が変わったわけではありません。単純に、来月も平穏に給料をもらえるよう身に付けたテクニックなのです。 そんなわけですから、ストレスを相当ため込んでいることが多い。そこであなたの出番。どんどん、ぶっこんでいきましょう。職場の脱ヤンキーOLの前で、セクハラ部長に無言でグーパンチを入れられればいいんですが、そんなことをしたら間違いなくクビ。下手をしたら逮捕です。そこで、ライバル企業へすさまじいまでの対抗心を燃やすことで“ツッパリ魂”をみせてください。 簡単な話。メーカーの営業マンならば、他社にお得意先を奪われたときには「A社の1番機にシマを荒らされました。おとしまえをつけに行ってきます」と報告、指をポキポキ鳴らします。奪還できるかどうかはこの際関係ありません。そんな一途で不器用でまっすぐな姿勢を見せることが大事なのです。 そのうち、彼女のほうから「今度飲みに連れてってくださいよ」とお誘いがあります。「飲みもいいけどディズニーランド行かない?」と返しましょう。この激しいギャップが女性をその気にさせるのです。さらに元ヤンは男女とも90%以上がディズニー好きといううれしい未確認データもあります。デート当日、ジャングルクルーズを心底楽しみながら「大人なんてくだらねえ」とひと言つぶやいてください。完全に落ちます。
-
レジャー 2009年11月04日 15時00分
武蔵野S追い切り 叩き2戦目でサクセスブロッケン一変
今週の東京競馬はダブル重賞。土曜日はJCダート(12月6日)を占う「第14回武蔵野S」(GIII、ダ1600メートル)が行われる。注目はフェブラリーSを快勝したサクセスブロッケン。けさ(4日)の最終追い切りでは力強い動きを披露し、休み明けの南部杯(2着)を叩かれ上昇一途をアピールしている。中央ダートGI完全制覇へ向けて、GIIIのここでは負けられない。 秋2戦目として3日のJBCクラシックを予定していたサクセスブロッケンだが、賞金面で選出されず、すぐさまこの武蔵野Sへと方向転換した。 東京のダ1600メートルは今年2月のフェブラリーSでGI制覇を達成している舞台だけに、「JBCに出走できなかったのは残念。でも、今回はこの馬にとってベストの舞台だから」と藤原助手も自信を見せる。 休養明けの南部杯(2着)を叩いてきっちり状態面も上向いてきた。10月29日の坂路追いでは計時不能ながら、ラストはこの馬らしい力強さでゴール板を駆け抜けた。 「前走の南部杯は休養明けでまだ体ができていなかった。前を捕らえ切れなかったのもそのため。今度は状態も2割増し、万全だよ」 次走は12月6日に行われるJCダートを予定している。フェブラリーSに続いて、春秋のダートGI制覇の偉業がかかるだけに、前哨戦のここで負けてはいられない。陣営も確勝を期して挑む。 「59キロを背負うのは正直、厳しいけど、GIIIのメンバーなら。次に向けてもここは結果を出したい」 充実の4歳馬が秋の王者に向けて前進だ。 【最終追いVTR】船曳騎手がまたがり、坂路で併せ馬を行い、800メートル51秒6→38秒1→12秒5。1度叩かれて行きっぷりが変わってきた。鞍上の手綱をグイグイ引っ張っていく手応えの良さで、仕掛けられてからの反応も抜群。確実に迫力が増してきた。
-
-
レジャー 2009年11月04日 15時00分
武蔵野S追い切り マチカネニホンバレ 重賞V2へ万全
東京は4戦4勝、うちマイル戦で3勝と抜群のコース、距離実績を誇るマチカネニホンバレが重賞連覇に意欲満々だ。 前走のエルムSはハナ差の辛勝だったが、葛西助手は「最後は差し返して勝ったように中身は濃い」と実力をアピール。「東京は実績があるし、(千六は)芝からのスタートで、競馬はしやすい」と、余裕しゃくしゃくだ。 目標レースだけに、もちろん仕上げに抜かりはない。「いつも通り短期放牧を挟み、ここまで順調に乗り込めた。状態に関して心配な点は何もない」と太鼓判を押す。 「このあとにつながる競馬を期待しています」視線の先はしっかりJCダートを見据えていた。 【最終追いVTR】坂路で3頭併せ。800メートル50秒5→37秒3→13秒2をマークした。ランペルール、ミッションモードを内から2、3馬身ほど追いかける形。終始、余裕のある動きで、併入に持ち込んだ。レース間隔はあいたが、大型馬特有の重苦しさはまったくなく、フットワークは軽快そのもの。好仕上がりだ。
-
レジャー 2009年11月04日 15時00分
AR共和国杯追い切り トーホウアラン急上昇
連覇を狙った前走の京都大賞典で8着に敗れたトーホウアランだが、「大外枠で前に壁をつくれなかった。あれで馬が行きたがってしまった。仕方ない結果だね」と藤原助手は外枠を敗因に上げる。 折り合い面に課題は残るものの、体調面は万全。休養前に抱えていたツメの不安も完治、10月28日に行われた1週前追い切りでは元気いっぱいに坂路で800メートル53秒8をマークした。 「もともと使って良くなるタイプで、状態は徐々に上向いている。あとは折り合い次第。前にうまく壁をつくれれば、いい脚を発揮するよ」 藤原助手は本領発揮に改めて期待を寄せていた。 【最終追いVTR】坂路で単走で追われ、800メートル52秒1→38秒5→12秒5。前半からスピードに乗った走りでグングン加速。終い目いっぱい追われると、しっかりとしたフォームで脚を伸ばした。フワフワしていた先週とは一転し、気合が乗ってきた。
-
トレンド 2009年11月04日 15時00分
高橋四丁目の居酒屋万歩計「恵や屋」(めぐみや、そば屋)
東京メトロ銀座線、京橋駅から徒歩250歩 抽選で当たった映画の試写会に行かれた経験がおありでしょう。なにを見たかは忘れても、だれと行ったかは覚えている、そんなようなことを。都内には、500人から1000人もの観客を収容できる、銀座ヤマハホールとか有楽町読売ホールとかの大試写会場のほかに、業務用の小さい貸し試写室がいくつかある。銀座のユニジャパン試写室、土橋の東京シネセンター試写室、虎ノ門の東京現像所試写室などが、それだ。こちらのほうは一般には開放されておらず、紙媒体(新聞・週刊誌)や音媒体(テレビ・ラジオ)の映画ジャーナリスト用。そんな方々にとって地の利が良い京橋には、映画美学校試写室と、メディアボックス試写室と、ふたつもある。松竹・東宝・東映の邦画3社は銀座・有楽町にあるけれど、洋画のアメリカンメジャーとインディペンデントと呼ばれる独立系配給会社は都内あちこちに散在しているから、批評家やジャーナリストは各社の試写室と貸し試写室とを、毎日めまぐるしく駈け巡っている。1日に2本も3本も“やっつけなければ”ならないこともあるので、ゆっくり昼食はとれない。 舌の肥えた雑誌記者ご推薦の立ち食いそば屋が、確かこのあたりにあったはずだな。「恵み屋」の出番である。そばは、恵み、更科、田舎、ダッタンの4種類。 食べ損なった昼食はもういいけれど、のどが渇いた。立飲み一筋の映画評論家ご推奨の店はこのへんじゃなかったかしら。「恵み屋」の出番である。 「恵み屋」が午後の中休みを取り払ってくれたので、いよいよ使い勝手がよくなった。そして新たに「十割そばの朝定食セット」なるものが、朝7時半から10時まで供されるようになった。モリかカケ、納豆、生たまご、麦飯。これで350円。 おしまいに、おもしろうてやがてかなしき、試写室の小話をひとつ。“試写室では鬼になれ。爆笑コメディーにゲタゲタ笑うな。メロドラマにオイオイ泣くな。配給会社のおもわくどおりに反応すると、足下を見られて写真料(売り値のこと)をふっかけられる。試写が終わって明りがついたら、笑顔を消して、涙を拭いて、チートモ面白くなかったという仏頂面で出ろ”。公開前に写真料を決めなければ上映プリントがもらえない、地方の映画館主さんたちの間で言い伝わる、まんざらウソともいいきれない、映画の値段交渉のエピソードだが、TBSでそんな親子(映画館主の父とその娘)を主人公にした連続ドラマが作られたことがある。事前取材にみえた方々が、いたくこの話を面白がって、そのとおりの場面が映像化されたはずである。予算1200円。東京都中央区京橋3-4-3 三光ビル1階
-
トレンド 2009年11月04日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」フジ深夜番組「キャンパスナイトフジ」の好企画「水着ファッションショー」に本職・相澤仁美よ立て
週末の深夜の繁華街はいつにも増してキラキラ、そしてギラギラとしているもの。そんな中、キャバクラに行くこともなく、自宅でせっせと資料整理や原稿書きをしながらTVウオッチングをしている身にとっての心のオアシス。それが「キャンパスナイトフジ」(フジテレビ)だ。 以前にもその素晴らしさを紹介したが、もう一度あらためて説明しておくと、この番組はタイトルから推測される通り、現役女子大生たちがズラーっと登場し、ケンドーコバヤシ(37)司会のもと、ワイワイ楽しくやっている番組である。本当にそれだけの2時間なのだが、ついつい見てしまうのである。なぜか? それは女子大生が実にカワイイから! 理由はそんだけ! 内容が凝っているわけでもないのに、かわいさだけで持ってしまうのはテレビ的には助かる番組だろう(女子大生のギャラも安いだろうし)。特に視聴者のハートをガッチリつかんで離さないのは「水着ファッションショー」のコーナーだ。これ、もう最高! こっちが頼んでもいないのに女子大生が次々とビキニ姿で本物のファッションショーのごとく、ウオーキングを披露してくれるのだ。女子大生たちはプロのモデルほどのスタイルではない。 でも、そこら辺のころ合いが絶妙で、歌舞伎町よりもキラキラして見える。彼女たちの方がよっぽど繁華街! エロさではなく、女子大生の健康的な面やフレッシュさを強調しているから成立しているコーナーなのだろうが、ふと思った。水着といったらグラビアアイドルという本職の人たちがいるではないか? 本職はどう思っているのだろう。「なんで私たちの水着は地上波では流されないの?」。多分そんな不満を大きな胸に抱いていると思う。だって、CSではそういう番組が山ほどあるから。 まあ、プロの水着姿はDVDやグラビアになるから安売りはしないという面もあるだろう。だが、そんなのんきなこと言ってられる時代じゃない。今こそグラドルは立ち上がらなければならないし、TV関係者も「グラドルを水着姿で使ってやる!」と“勃ち”上がらなければならないのだ! そうした中、相澤仁美(27)は地上波で孤軍奮闘していることは以前にもお伝えした。グラドルにはグラドルのプライドがある。そのプライドをうまいこと地上波向けにアレンジして、番組にすることはできないのか? TV局の誰かが動いてくれないと、相澤仁美が浮かばれないではないか。 女子大生の水着と相澤仁美のド迫力水着が地デジで同時に見られる時代が到来するよう、ちょっくら神社にお願いしてきます!
-
-
その他 2009年11月04日 15時00分
「ヲタク記者は見た!」麗しのロリ系美少女ロボに大興奮
ヲタク記者は見てしまった! 先ごろ大盛況のうちに幕を下ろした「デジタルコンテンツエキスポ2009」。屋内でも雨が降っているのを感じられる傘など、未来のデジタル技術を体験できるイベントが多数展示されていた。 来場者のお目当ては、何といっても“美人すぎるヒューマノイド”こと「HRP-4C」嬢によるデモンストレーション。独立行政法人産業技術総合研究所が3月に開発した極めて人間に近い動きをするヒューマノイドロボットで、連続稼働時間は20分。音声も認識する。身長158センチ、体重43キログラムとサイズもピッタシ! ちょっとロリ系の美少女顔も好みでたまらん…って誰ですか!? 日本の最新技術の結晶を変な目で見てるのは。 そんな「HRP-4C」嬢のステージはまたたく間に席が埋まり、立ち見が出るほど。フラッシュライトを浴びながらステージに現れた「HRP-4C」嬢と初のご対面。顔に比べて手が大きめだが、記者の彼女よりはずっとカワイイ。 ロボット離れした華麗な動きを披露していたのだが、アレレ、開始3分で動きがストップしてしまった。微動だにしない「HRP-4C」嬢とむなしく流れ続ける音声。「いったん復旧作業に入ります」のアナウンスに場内から失笑が漏れた。 10分後に再開。運営側がホッとしたのもつかの間、また同じ所で停止してしまった。ご機嫌ナナメの「HRP-4C」嬢はだんまり。再三のアクシデントで、結局ステージは見送りになった。 先立って行われたアジア最大級のITエレクトロニクスの祭典「CEATEC JAPAN 2009」では大活躍だっただけに、「CEATECでちょっとコキつかい過ぎたかな」と関係者。 女心と秋の空。男性型ヒューマノイドにしておくべきだった!?
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分