-
スポーツ 2010年06月19日 22時50分
サッカーW杯 日本VSオランダ
サッカーW杯南アフリカ大会・E組、日本VSオランダは、1-0でオランダが勝利、オランダはこれでほぼ決勝トーナメントへの進出を確実にした。 日本代表チームの先発は、前回のカメルーン戦と同じメンバー。本田(CSKAモスクワ)を1トップとする同じフォーメーション。試合開始から猛攻をかけるオランダに対し、中沢(横浜マ)、闘莉王(名古屋)を中心とする守備陣が踏ん張りを見せる。やがて攻撃陣もフリーキックなどで攻撃の形をつくり、オランダを上回るシュートを打つなど、前半は日本の思惑通りの展開。 しかし、後半に入り、一層激しさを増すオランダの攻撃に守る時間が増え、後半8分にはオランダの10番、スナイデルに強烈なシュートを決められ、リードを許した。点を取りにいかなければいけない日本は後半18分、松井に代わり今大会初出場の中村俊輔、さらにはFWの玉田、岡崎を投入、試合終了間際にはDFの闘莉王を前線に置き、攻めの姿勢を見せるもゴールを決めることができず、1-0で試合は終了。マイクを向けられた日本代表の岡田監督は「悔しい、悔しいです」とコメントした。 守備では粘り強さを見せるも、得点を取りにいかなければならない場面で投入された選手たちが、効果的に攻撃に絡むことができず、次のデンマーク戦へ課題を残した。
-
芸能 2010年06月19日 22時00分
アシュリー・シンプソン、体重アップをエンジョイ
アシュリー・シンプソン・ウエンツは息子の妊娠中に体重が増加して『素晴らしい』時間を過したそうだ。 アシュリーは2008年11月に息子ブロンクスを出産したが、妊娠中の食生活はゆったりと、色んな物をたくさん食べることが出来たという。 「50ポンド(約23kg)も体重が増えて素晴らしかったわ! ケーキやカップケーキを食べまくったの。毎日パーティーだったわ!」 しかしアシュリーは履くだけで太ももとお尻が引き締まるというリーボックのイージートーンというスニーカーを履き、再び元のスーパースリムな体型を手に入れたのだった。 アシュリーはE!オンラインに対し「元の体型に戻りたかったので運動したんだけど、この靴は最高ね。体が引き締まっているって本当に感じるのよ。だけどちゃんと運動もしたし、健康な食生活もしたわ」 「ブロンクスをダッコすると、重さが33ポンド(約15kg)もあるから結構エクササイズになるの!」「ブロンクスがお昼寝している間の30分、ジムに行くようにしているわ」
-
芸能 2010年06月19日 21時00分
ステラ・マッカートニー、4回目の妊娠!!
ステラ・マッカートニーが第4子を妊娠した。既にミラー(5)、ベケット(2)の息子達と娘のベイリー(3)を持つステラは、今年の終わりに第4子を出産する。 ステラに近い関係者は、デイリー・ミラー紙に対し「ステラは自分が育ったような、良い家族関係を築く事を望んでいます」「彼女は最高の母親です。この良いニュースを友人に伝えています」と喜びを語っている。 つい先日、ステラはしばらく妊娠したくないと語っていたが、いずれ家族を増やす事は考えているとも語っていた。 「もっと子供を増やしたいなとは思っているの。だけど、今は妊娠したくないのよ。だからまずは休憩を取るわ」 マッカートニー家にとって、今回のステラ妊娠のニュースは、先週12日土曜日にステラの姉メアリーが結婚した事に続き、2番目の良い知らせとなった。 メアリーの新しい夫、サイモン・アバウドは2人の写真をツイッターに投稿した。 「土曜日に結婚したんだ。メリルボーン登録所で僕ら2人と子供達だけで、子供の1人がラジコンの砂場用トラックを使って、指輪を教会の廊下に運んでくれたんだ」
-
-
芸能 2010年06月19日 20時00分
グウィネス・パルトロウ、骨粗しょう症
グウィネス・パルトロウが骨の病気に冒されていた。グウィネスは骨の密度が普通よりも低い「骨粗しょう症」と診断され、医者からビタミンDのレベルを向上させる為に、もっと太陽を浴びるよう指示されたそうだ。 「数年前、かなり深刻な脛骨プラトー骨折をして、整形外科医が骨をスキャンしてくれて、その時に骨粗しょう症の初期段階だと分かったの」「その後、ニューヨークの西洋と東洋医学の医師達が、私の身体のビタミンDをチェックしたら、これまで見た事のないくらいに少なくて良くない結果が出たの。ビタミンDの量を増やす為に、もっと太陽を浴びなさいって言われたわ!」 グウィネスはこのアドバイスを受ける前は、それまでいつも日光を避けていた為にかなり『混乱』したという。 自身のGOOPニュースレターにグウィネスは「本当にそれが安全なのかに興味があったの。危険な放射線を避けるように何年も言われていたから、少し混乱したわ」 しかし、この医師団のアドバイスを実行し、グウィネスはビタミンDの不足を補う事に成功したそうだ。
-
芸能 2010年06月19日 19時00分
エミネム、薬物中毒カウンセリング
エミネムがドラックを断つ為に、毎週リハビリ施設へカウンセラーを訪ねている。 2005年に処方箋中毒を治す為リハビリセンター入りしていたエミネムは、リハビリと子供達の「愛」が手助けをしてくれているのだと語った。 「シラフでいる方法かい? 子供達と週1回、リハビリカウンセラーを訪れる事だよ。2年間クリーンな状態なんだ」 エミネムは前妻キンバリー・アン・スコットとの間にもうけた14歳の娘ヘイリーと、キンバリーの姉妹の子供であるアレイナ、そしてキンバリーが以前の恋人との間に設けたホイットニーを養子縁組している。またエミネムはその他にも異母兄弟のネイサンの法的後見人にもなっている。 薬物中毒が一番ひどかった時は、2005年に過剰摂取で死にかけたメタドンなど、強い薬なら何でも使っていたとも告白した。 ドラックから立ち直った経験を歌った新作『リカバリー』が発売目前のエミネムは、ニューヨーク・タイムス紙に「ヴァイコディン、ジアゼバム、ゾルピデムなんかの中毒で、メタドンの過剰摂取で死にそうになったこともある。メタドンだって知らなかったのさ。入手出来る場所どこからでも薬を手に入れていたよ。誰かが俺にくれる物を何でも飲んでいたんだ」「最初のリハビリ施設はミシガンのブライトンだった。2度目はリハビリに行かなかったよ。普通の病院に行ったのさ。病院で解毒して、家に帰って来たよ」
-
-
レジャー 2010年06月19日 17時30分
マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神10R、マーメイドSは◎ヒカルアマランサスが重賞2勝目を狙います。 前走のVマイルは、好位からレースを進め、4角4番手の位置から抜群の手応えで直線に向かうと最後まで渋太さを発揮。一度は先頭に立ち、勝利は目前でしたが、あと一歩というところで外からブエナビスタ猛追。しかし、見せ場十分の内容だったし、内枠からの発走で上手く立ち回れたにしても、勝ち馬ブエナビスタからクビ差の2着なのだから立派。 牝馬同士なら地力上位です。3走前の京都牝馬Sで重賞初制覇し、ここへ来てかなり力をつけていますね。前々走の阪神牝馬S13着は、3走前のレースをした反動と、中間の熱発が影響したようで度外視の一戦。2000メートル戦は4走前の愛知杯を0秒1差4着があり、出負けしながらも好勝負した内容は評価できますからね。掛かる馬ではないですから、距離延長は問題ありません。自在性があるので、外枠でも出たなりの競馬ができるでしょう。阪神では勝ち鞍がありますし、坂も心配していません。京都では稍重で勝っており、少々の雨でしたら克服してくれると思いますので、56キロのハンデですがここは底力を信頼します。(16)ヒカルアマランサス(3)テイエムオーロラ(4)アースシンボル(15)サンレイジャスパー(7)マイネトゥインクル(12)ムードインディゴ(5)コロンバスサークル(1)マイネレーツェル(14)ニシノブルームーン馬単 (16)(3) (16)(4) (16)(15)3連単 (16)(3)→(16)(3)(4)(15)(7)(12)(5)(1)(14)→(16)(3)(4)(15)(7)(12)(5)(1)(14)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2010年06月19日 17時00分
もちづきる美のポタリングライフ(12) アラフォーサーファー
爽やかな笑顔ですね。30歳になってから運動をしなくては…と思いサーフィンを始めたと言っていました。どうりで笑顔が爽やかなハズですよ。 それに肌が焼けてるなぁと思ってて、波乗り焼けなんですね。彼はFRIDAY(グラビア担当)副編集長の奥村さんです!! この時、みんなでお食事をしたんですが、お酒が強いって印象が…。飲んでも変わらないし、顔が赤くもならないんですもの。焼酎のロックをお水のように飲んでました。 女将さんが元気で雰囲気も良くて、美味しいお鮨屋さんへ連れて行って頂きました♪ 奥村さんはとても気遣いのお上手な方で、イヤミがなく、紳士的。 イケメンってちょっとした所にも出るものなんですね。奥村さんは私と同じアラフォーなんです。時代が一緒だと小さい頃に見ていたTVとかにギャップがなくて会話が楽しい、楽しい。 優しいパパ振りもかい間みれました。お子さんからの電話を受けてる時はパパの顔に…。何気ないとこにイケメンがにじみ出ていた奥村さんでした。 そんな奥村さんのイケメン度は…。 星☆☆☆☆です♪<プロフィール>もちづき る美、1971年10月26日生まれ、蠍座のO型。1992年にギリギリ☆ガールズのメンバーとしてデビュー、セクシーグループでは唯一、歌手として賞レースに参加。新人賞、最優秀新人賞受賞。
-
社会 2010年06月19日 16時30分
Twitterはなぜ流行ったの? 「何が面白いのか分からない」という人への一つの回答
生まれては消えるITサービスの一つだと思われていたTwitterですが、その流行はとどまることを知らず、世間一般に広く浸透してきています。実際に利用している人数はともかく、その知名度はかなりのものです。 なぜそこまでTwitterが流行ったのか? を考えると、その理由の一つに「既存のネット文化っぽくないから」という点が挙げられるかも知れません。 既存のネット文化というものは、難しい専門用語を使い、内輪だけに通じるクローズドな価値観を共有し、時にトラブったり、時にそこでしか得られない楽しみを見つけたり…といった、はるか昔にインターネット上で「掲示板」というものが出現した時代から続く、IT界の伝統文化みたいなものです。 インターネットの世界だけで通じるコミュニケーション方法、ともいえるでしょう。 Twitterのシステム自体にはそういったものが組み込まれてはいるのですが、実際に私なども利用していて思うのが、なんだかあっさりしている、ということです。 よく某巨大匿名掲示板群が「トイレの落書き」などと例えられていますが、たとえ落書きであっても、書いた後にこっそりとその場所に戻って反応を確かめたりして、結果的にはコミュニケーションとして成立する場合も多かったのに対し、 Twitterは本当に見直しもしない落書きレベルで、ポンポンと投稿できます。 それでいて、万が一自分の発言がトリガーになり、周囲のユーザーを刺激して大きな反響(または悪影響)を呼んだとしても、当の発言者が「反応を見る」という一歩踏み込んだ動作をしない限り、それに気づきません。 そして見ている側も、タイムライン(フォローしている人々の発言を時系列に並べたもの)がどんどん流れていくので、発言の風化が早いのです。 要するにTwitterは、簡単に使っている場合に限って、「絶対に荒れない」「絶対に炎上しない」システムなのです。これは、今までのITサービスの中ではなかなか無かったことだと思います。 ただ、だからといって落書きのようなライトな使い方しか存在しないわけではなく、反応(自分への返信)を見たり、「ふぁぼられ」(自分の発言が誰に気に入られたか)を見たり、フォロー/フォロワー数の統計をとって分析してみたり…、といったコアな使い方もできるので、既存のネット文化を好むユーザー達も納得の設計になっているわけです。 また、何かを表現する手段をすでに持っている人達が好んで使用する傾向にあるのも、このライトな感覚で使用できるシステムのおかげかも知れません。よく分からずに手を出したとしても、危なくないツールだということです。 一方で、「Twitterの何が面白いのか分からない」とおっしゃる方々も多いでしょう。 「面白そうだから参加する」という行為は、既存のネット文化が抱えていた一つのスタンスでもあります。 ですが、そもそもTwitterは、そのような既存の価値観で計れるものではないのかも知れないのです。 「あなたは何気ない落書きをするときに、その動機や魅力について深くを考えるでしょうか?」 Twitterの流行に対して疑問を持つ人には、そのように回答するのも一つの方法かも知れません。(「ネット芸人」南部イチヒコ 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年06月19日 16時15分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜6・20 マーメイドステークス〜
先週は選んだ4頭が1・2・4・5着。ちょっと悔しいかな? でも馬連的中となりました。 それではいってみましょう! マーメイドステークス、私の本命はこちら!◎テイエムオーロラ 今まで勝ったレースはすべて時計がかかっていますが、一走一走力をつけていっている印象。この勢いとハンデならチャンスあり!? お相手はこちら!○ブラボーデイジー 前走は落鉄での結果で度外視。今まで小回りコースばかりだったこのお馬さん。初の阪神がどう出るかですが、道悪になりそうな日曜日。このお馬さんに合った馬場になるのでは?▲ニシノブルームーン まだ緩かったトモに筋肉もついて、お馬さんの走りもしっかり! 距離延長もプラス! ☆ブライティアパルス 折り合いさえつけば上位十分! ここを目標にしっかり調教をしているのも好印象!△ヒカルアマランサス 平坦コースでいい結果を出しているので阪神はどうかな? 体重が減りやすいお馬さんですが、回復が早かったようでふっくらとし、マイナス体重でなければ期待! 3連単なら(3)(8)-(3)(8)(9)(14)(16)-(3)(8)(9)(14)(16) 馬連・3連複ボックスで!(桜井聖良)
-
-
社会 2010年06月19日 16時00分
神秘に彩られた葵祭の前儀「御蔭祭」──京都・下鴨神社
5月15日は京都三大祭のトップを飾る「葵祭」当日。京都御所を出て下鴨神社から上賀茂神社へ向かう古典行列は、平安絵巻さながらの優雅さで知られている。この葵祭と不可分の祭祀とされるのが、三日前の12日に行われる下鴨神社の「御蔭祭」だ。 御蔭祭の中心は、本宮の祭神の荒御魂(あらみたま。新しい、荒々しい魂)を祀る御蔭山・御蔭神社での「御生(みあれ)神事」。御生とは神の誕生であり、また神の来臨を乞う意味でもある。つまりこれは、御蔭山にて新しく生まれたご神霊を本宮に迎え入れ、祀られている和御魂(にぎみたま)と一緒になることで、神威の甦りを願うというものだ。 深夜まで降り続いた雨がピタリと上がった朝、下鴨神社こと賀茂御祖神社へ向かった。長い参道には参拝客の姿はまだまばら。出会うのは平安衣装をまとった祭礼参加者ばかりで、ちょっとしたタイムスリップ気分だ。彼らが行列をなし、ご神霊を迎える大役を果たす。 下鴨神社にて祓いの神事などを終え、神宝類を受け取った行列は宮司以下神職らとともに境内を練り歩き、御蔭山へ出発する。規模も華麗さも葵祭には叶わないが、とても厳かで心打たれる眺めだ。現在、行程途中は交通事情のため自動車を利用する。 正午より執り行われる御生神事は、残念ながら非公開。ただ神の降臨の瞬間を幕の外で静かに待つだけだ。この後、行列はご神霊とともに山を下り、途中、糺の森にて東遊が奏される「切芝神事」などをはさんで本宮へ帰還する。 上賀茂神社の「御阿礼(みあれ)神事」も同じく12日。こちらは深夜に行われ、すべてが非公開。こうした神秘の儀を経て、あの華麗盛大な葵祭はその当日を迎えることになる。(写真「奉仕者を祓い清める『樹下神事』の一部」)神社ライター 宮家美樹
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分