-
社会 2013年08月15日 11時45分
大阪のマヌケ消防士が女湯のぞき! 見つかって5メートル落下逃走し足骨折
なんとも、マヌケというしかない。 大阪府警門真署は、女湯をのぞくために、スーパー銭湯の敷地に忍び込んだとして、8月13日までに、建造物侵入の疑いで、大阪市消防局阿倍野消防署の消防士長・上田哲也容疑者(31=同府門真市)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、12日午後10時40分頃、同市三ツ島の温浴施設「三ツ島湯元一丁門(みつしまゆもといっちょうかど)の湯」の敷地に侵入し、浴室に隣接する機械室の屋上から女湯の露天風呂をのぞいた疑い。機械の点検に来た男性店長が、機械室屋上にいる上田容疑者を発見。店長が声を掛けると、上田容疑者は驚いて、約5メートル下の地面に慌てて飛び降りて逃走したが、約150メートル先で動けなくなっていたところを取り押さえられた。 上田容疑者は飛び降りた際に、右足のかかとや腰などを骨折して、全治2カ月の重傷を負った。入院加療が必要なため、13日にいったん釈放し、回復を待って詳しい事情を聴く。 同署によると、機械室近くの壁(高さ約5メートル)のすぐ北側には女性用露天風呂があり、当時、複数の女性客がいた。上田容疑者は、もともと立て掛けてあったはしごで上ったといい、調べに対して、「妻と不仲で女性の裸を見たかった」と容疑を認めているという。 大阪市消防局は「市民の信頼を大きく損ね、深くお詫びする。具体的な内容を確認次第、厳正に対処する」としている。(蔵元英二)
-
芸能 2013年08月14日 15時30分
ビッグダディ元妻・美奈子さん 早くも飽きられた!? 視聴率獲れなきゃ利用価値なし
あのビッグダディこと林下清志さんと離婚後、テレビなどに出演していた美奈子さん(30)が、本格的に芸能界に殴り込みをかけたのは7月に入ってから。同月1日付で、芸能事務所「エースクルー・エンタテインメント」と契約し、バラエティ番組を中心にテレビ出演を続けているが、その活動も早くも頭打ち状態だという。 美奈子さんが直近でテレビ出演したのは、8月11日午後7時58分から放送されたフジテレビ系「爆笑!大日本アカン警察」。同番組では「ビッグマミィ美奈子が子供と再婚相手探し!」と題して、司会のダウンタウンの2人ら、男性出演者8人を「再婚相手」と見立てて順位づけする内容であった。 その視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は6.1%と惨たんたるものだった。同番組は裏に人気バラエティ「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)や、NHK大河ドラマがあるため、もともと、視聴率は低く、平均7〜8%台程度だが、美奈子さんが数字のアップに貢献することは全くなかった。 ビッグダディと離婚後、初めてテレビ出演したTBS系「中居正広のキンスマスペシャル」や、フジテレビ系の朝の情報番組「ノンストップ」では、自叙伝「ハダカの美奈子」(講談社)がバカ売れした直後ということもあり、視聴率も上々だった。 しかし、「ダウンタウンDX」(日本テレビ系=7月25日)、「解決!ナイナイアンサー」(日本テレビ系=7月16日)など、最近出演した番組では、美奈子さんを投入した効果は、数字的には特になかった。 美奈子さんはただの一般人で、ちゃんとした「職業」をもっているわけでもなく、どの番組に出ても、司会者が振るのは「なぜ離婚したのか?」「復縁はないのか?」といった決まりきった話ばかり。美奈子さんが気の利いたコメントをするわけでもなく、視聴者的には早くも食傷気味の感がありあり。 テレビライターのA氏は「話題性があって、『文化人』枠でギャラもリーズナブルということで、各局使っているのでしょうが、何か特殊な才能があるわけではなく、早くも飽きられた感はありますね。当面、テレビ出演は続くでしょうが、美奈子さんで数字が獲れないとなると、各局もオファーをかけなくなる可能性もありそうです」と語る。 タレント転身から、まだ1カ月半。美奈子さんのタレント生命は、短命で終わってしまうのか…。(坂本太郎)
-
芸能 2013年08月14日 15時30分
お笑い界の“変わり種”たけし軍団(前)
お笑い業界広しといえど、愛車が白のロールス・ロイス・ファントムであるのは、ビートたけしだけだ。そこで、2週にわたって、業界一のアウトサイダーで結成されている、たけし軍団を分解していこう。前半は、軍団員についてだ。 たけしと残りの人生を歩みたいと願った者たちだけが集まった、たけし軍団。1983年、草野球チームを作りたいという理由で結成され、名乗った。実は今年は、30周年のメモリアルイヤーだ。名前のルーツは、石原軍団。パクった。述べ人数は、およそ100人。うち、たけしが50〜60人もの芸名を考案した。 構成は、1軍〜3軍、その下の若手枠、そして外国人部隊という4層+1枠。一番弟子は、元宮崎県知事の東国原英夫(当時は、そのまんま東)だ。 東が知事になり、その名が空位になったことで「二代目そのまんま東」を襲名したのは、ベナン共和国出身のゾマホン。当時は、東京・高円寺で4畳一間のボロアパートに住んでいたが、現在はなんと、駐日ベナン共和国大使に就任。運転手つきのリムジンを持ち、大使館に住むという栄転をとげた。もちろん、東と同じく離脱組。軍団内では現在、のちに国を動かすほど出世するかもしれない「三代目そのまんま東」を、募っているという。 ダンカンやラッシャー板前、ガダル・カナル・タカなど創設期のメンバーは1軍。2軍はたけし軍団セピアと呼ばれ、こちらは一世風靡セピアのパクリ。3軍は浅草キッドブラザーズと呼ばれ、こちらは東京キッドブラザーズのパクリ。パクリの元ネタが解散するという、らしいオチもしっかりついている。 ちなみに、浅草キッドブラザーズのチームリーダーは当然、浅草キッド。NHKは「玉袋筋太郎」としての出演を20年間許さず、出演時は「知恵袋賢太郎」に変更していたというのも、今ではテッパンのオチである。 次回はそんな軍団員たちの、過酷な仕事に迫っていこう。(伊藤由華)
-
-
芸能 2013年08月14日 15時30分
“隠れ巨乳”の石原さとみ 最近あまり見かけないけど…
そういえば、最近あまり見かけないのが石原さとみ(26)だ。 石原といえば、若手売れっ子女優のなかでは、綾瀬はるかとともに、“隠れ巨乳”として、その筋の愛好家では名高いだけに、寂しい思いをしている御仁も多いのでは…。 石原の芸歴は意外に長く、02年の第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン「ピュアガール2002」でグランプリを受賞して、本格的に女優活動を始めたが、それ以前にホリプロ系の俳優養成所「ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー」に所属し、石神国子(いしがみ・くにこ)の芸名で、映画にも出演している。 ただ、石原さとみの名で出演した映画「わたしのグランパ」(03年4月公開)を、公式にはデビュー作としている。 同年にはNHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」のヒロイン、岩田冬子役に抜てきをされる。05年のNHK大河ドラマ「義経」に静御前役で出演。06年にはフジテレビ系「Ns'あおい」で、民放の連続ドラマで初の主演に起用されている。 その後は数々の映画、ドラマ、舞台に出演してきた石原だが、休養を取っているのか、今年に入って、めっきり出演機会が減っている。 昨年は主演した「貞子3D」を始め、4作品の映画に出演したが、今年はゼロ。フジテレビ系「リッチマン、プアウーマン in ニューヨーク」(4月1日放送)など、単発ドラマの出演こそあるが、連ドラの出演は1本もない。 しかし、ようやく、この時期になって、活動の話が聞こえてきた。秋に放送予定の直木賞受賞作、TBSスペシャルドラマ「恋」で主演。11月13日〜12月1日(新国立劇場)には、舞台「ピグマリオン」で主演を務める予定だ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「推定Dカップといわれる、その巨乳が最近なかなか拝めないのは残念至極です。小悪魔のようなルックスが彼女の魅力ですね。ちょっと綾瀬に差を付けられた感がありますね。来年あたりは本格的に活動してくれるのでは?」と語る。 石原の今年後半からの活躍に期待したい。(坂本太郎)
-
芸能 2013年08月14日 11時45分
このまま芸能界から消えそうな石橋貴明の娘・穗のか
とんねるずの石橋貴明の長女で女優・穂のかが体調不良を理由に降板を発表したため代役を探していた舞台「タクシードリーマーズ〜あったかハートに夢のせて〜」が中止になったことを13日、主催者がマスコミ各社にファクスで発表した。 同舞台は直木賞作家・志茂田景樹さんの二男でカリスマタクシードライバーでタレントの下田大気が原案で20日から上演予定。父がミュージシャンの故桑名正博さん、母が歌手のアン・ルイスの歌手・美勇士、父が元「シブがき隊」の布川敏和で母が女優のつちやかおりの俳優・布川隼汰、父が俳優の三浦浩一で母が女優の純アリスの俳優・三浦孝太、父が俳優の西岡徳馬の女優・西岡優妃ら2世タレントが集まり話題になっていた。 ところが、今月5日に穂のかが「体調不良」を理由に降板することが発表され、主催者は代役調整がつかなかったことや、降板に伴い、演出・製作上で一部の進行に支障が出てしまったことから結局、中止になったことを発表した。 「入院するほどの重傷ではなかったようだが、降板の理由についていまだに事務所が明かしていない。土屋アンナの主演舞台中止が騒動になっているが、穂のかの場合、主演ではないにもかかわらず舞台に穴を空け、結局、中止に追い込んでしまっただけに、今後、仕事がなくなりそう。いくら大手の系列プロダクションに所属しているとはいえ、どうにもならないだろう」(演劇関係者) 美勇士は中止発表を受け自身のツイッターで「体調不良といえ、(穗のかから)いまだに謝罪がないとは」などと怒りをにじませ、三浦も自身のブログで「台詞も必死に入れ、ダンスの振り付けも覚えて(中略)みんなも残念だと思うけど、僕も凄く残念です」と悔しさをにじませた。 娘の窮地に父・石橋が“救いの手”を差し伸べるかが注目される。
-
-
芸能 2013年08月14日 11時45分
ペナルティ・ヒデが小説家デビュー! 「お笑いとは違う、泣かせる僕を見せられたら」
お笑いコンビ・ペナルティのヒデが、本名である中川秀樹として、先月末「四季折々 アタシと志木の物語 上・下」(竹書房)で衝撃の作家デビューを果たした。ペナルティと言えば、まずあの濃ゆ〜いキャラと顔が持ち味のワッキーが思い浮かぶ人も多いだろう。その一方で、この作品はヒデの知られざる才能を見せつけてくれた。そんな“ペナルティの真面目な方”の覚悟と努力に迫る。(取材・文:川上ぽこひろ 写真:大崎えりや) −−小説を書いたきっかけは? 僕は根っからの読書好きで、しかもコント師であることも手伝ってか、物語を作るのが性に合っているんです。なので、いつかは小説を書こうと思っていました。 −−どのくらいの時間をかけた? 構想に4年、執筆に4年で計8年間です。風呂でもトイレでも書けるように、執筆はすべてケータイで行いました。はじめはガラケー、のちにスマホ。時代の流れを感じます、なにせワールドカップ2大会分ですものね(笑)。 −−どのような物語? 日常生活になんとなく不満を覚えている主人公“アタシ”が、不思議な能力を持つ“志木”とともに、お年寄りの“最後の願い”を叶えながら生きる意味を少しずつ見出していくファンタジーです。“アタシ”は現代に生きる誰もが共感できるはず。自分と重ね合わせて読んでくれたら嬉しいです。 −−今後の目標を なんといっても自分の本業は芸人。でも、小説は自分と切っても切り離せない存在です。僕にとって、笑いと涙は表裏一体なので、今後はどちらも続けていきたい。そして実は、2作目をすでに書き進めているんです。でもまずは、この作品の映画化を待ち望んでいます(笑)。【プロフィール】ペナルティ・ヒデ。71年生まれ。千葉県出身。市立船橋高校サッカー部時代に、インターハイ優勝を経験。大学卒業時にプロチームからのオファーを受けるも辞退、高校の後輩であったワッキーとコンビを組み、お笑い界へ。2013年、本名・中川秀樹として「四季折々 アタシと志木の物語 上・下」(竹書房)で作家デビュー。
-
社会 2013年08月14日 11時45分
神奈川の50代教諭が女子児童にわいせつ行為をしたとして告発される
神奈川県下でハレンチ行為の疑惑をもたれた男性教諭をめぐって、前代未聞の事態がぼっ発している。 問題の教諭は神奈川県藤沢市の市立小学校に勤務する50代の男性教諭で、11年9月に教え子の女子児童数人の下半身を触るなどわいせつな行為をした疑いがあるとして、8月8日、藤沢市教育委員会や学校などから、神奈川県警藤沢北署に刑事告発されたのだ。県警は同日付で、告発状を受理した。県教委によると、学校側が現職教諭を告発するのは異例のこと。 関係者などによると、告発の内容は、教諭が11年9月、小学校の教室で、担任する当時3年生の女児12人に対し、「下半身を触る」「スカートをめくる」「尻に下半身を押しつける」「太ももを触られた」などのわいせつな行為をしたとしている。 女児の保護者から相談があり、同市教委が聞き取り調査したところ、複数の児童が「下半身を触られた」などと証言した。市教委では、調査の結果をもとに、教諭がこうした行為をした疑いがあると判断したという。 市教委では複数の児童による証言などに一貫性があり、事実と認定した上で、12年10月に県教委に報告した。ところが、教諭が全面否認。そのため、人事権を持つ県教委は事実の認定ができず、懲戒処分ができなかった。しかし、事実関係を明らかにする必要があるとして、刑事告発に踏み切った。 教諭は現在も同校に勤務しているが、担任からは外れているという。事実であれば、由々しき問題だ。(蔵元英二)
-
芸能 2013年08月13日 16時45分
モンスターエンジン・大林健二が24歳の一般女性と結婚
人気お笑いコンビ、モンスターエンジン・大林健二が8月8日に大阪市内で婚姻届を提出したことを所属事務所が発表した。 お相手は、24歳の一般女性で現在妊娠4か月。今のとこと挙式、披露宴の予定はない。 大林から「この度、私事ではございますが、結婚いたしました! そして、子供を授かりまして、現在4か月です! こんなに嬉しいことはありません! いいお父さんになれるよう、何事も頑張ります! 皆様これからも暖かい声援よろしくお願いします!」とコメント。また相方の西森洋一からは「奥さんのお腹に子供がいるって事は、2人はそういう関係なんですね。お幸せに!」と述べている。
-
スポーツ 2013年08月13日 16時00分
楽天が本拠・宮城での日本シリーズ開催に向け悪あがき! 異例のシーズン中の増席計画発表
プロ野球パ・リーグ首位を走る東北楽天ゴールデンイーグルスが、本拠・Kスタ宮城での日本シリーズ開催に向け、異例ともいえるシーズン中の観客席の増設工事を決めた。 楽天は8月12日現在、2位の千葉ロッテに6.5ゲームの大差をつけており、04年の球団創設以来、初のリーグ優勝が現実味を帯びている。 こうなると、どうしても意識せざるを得ないのが、CS(クライマックス・シリーズ)を勝ち抜いての日本シリーズ進出だ。 そうなった場合、かねて疑問視されていたのが、本拠・宮城の観客収容人員の問題だ。現状、宮城の収容人員は2万3466人で、球団創設時に公約した2万8000人の目標に届いていない。その問題がクリアされないかぎり、楽天が日本シリーズに進出しても、宮城での開催には異論も渦巻くことが予想されていた。 そこで、危機感を感じた楽天は12日、シーズン中にもかかわらず、仮設スタンドの増設工事をすることを発表した。工事は8月下旬からで、9月上旬には使用可能。増設場所は三塁側の外野寄りに936席、左翼の芝生席後方に1249席で、総工費4000万円をかけて、計2185席を増設する。 これにより、収容人員は2万5651人まで増えるが、目標に届かないため、さらに10月までに2万8000人まで増設したい考えだ。 楽天が04年11月に明らかにした球場改修案では、06年3月までに2万8000人までに増やすとしたが、実際にはほとんど実行されなかった“前科”がある。10年12月には加藤良三コミッショナーから日本シリーズ、オールスター戦の開催にあたり、「3万人が最低限」と増設を促される一幕もあった。 これまで、CSに進出した09年(2位)以外、万年Bクラスだった楽天にとっては、日本シリーズはほぼ無縁だった。しかし、今季の好成績で日本シリーズ進出の可能性が広がった。それでいて、本拠・宮城で開催できないとなると、赤っ恥もいいところだ。 立花陽三球団社長は「日本シリーズがこのスタジアムでできる環境づくりをしたい。それに向けて努力することが企業としての姿勢」とコメント。 これまで放置しておいて、対応が遅すぎる感は否めないが、10月までに目標の2万8000席までもっていくことで、楽天はなんとか宮城での開催にこぎ着けたい意向。 この動きに対して、NPB・井原敦事務局次長は「2万8000人が(日本シリーズ開催の)絶対条件ではない。それを目指してくれ、というイメージ。NPBからの働きかけはない。CS、日本シリーズが(増席の)一つのきっかけにはなったのだろう」と話しており、増設が完了すれば、宮城での日本シリーズ開催が容認される流れとなった。 だが、収容人員4万人の球場と宮城とでは、日本シリーズを行った場合、入場料収入で約1億円の差が出ると見込まれている。楽天が増設したとしても、主催者のNPBとしては、宮城開催だと大きく収益が減ってしまうことに変わりはなく、頭が痛いことは確かだ。(落合一郎)
-
-
芸能 2013年08月13日 15時30分
ちっともおバカじゃなかった里田まい
9日のソフトバンク戦に勝利し開幕からの連勝記録をプロ野球新となる16に伸ばした楽天のエース・田中将大投手だが、注目を浴びているのが「おバカタレント」としてブレークした妻・里田まいの内助の功だ。 「里田は田中を支えるために芸能活動をセーブ。楽天の本拠地がある仙台の仙台駅にほど近い高級マンションで田中のことを第一に考えた生活を送り、アスリートの食のサポートを目的にした民間資格であるジュニア・アスリートフードマイスターを取得。合格率は90%台で、国家資格である調理師免許や管理栄養士ほどの難関ではないものの、資格を取得できたということは、クイズ番組で見せつけていたおバカぶりは演技だったに違いない」(芸能記者) 里田のブログを見ると、毎回、田中が家にいる時の食卓にはご飯と汁物以外に6〜7皿のおかずが並ぶが、そのレパートリーは多彩。油を一切使わない「鶏胸肉のカツ」、「豚ヒレ肉の照り焼き」、金目鯛で作った「アクアパッツァ」、オーブントースターで焼いた「ちくわの納豆チーズ乗せ」、オリジナルのパスタ「枝豆のペペロンチーノ」、「タコの和風マリネ」、「ホタテとニンニクのおろしポン酢」などなど。 「里田といえば、自身のブログのタイトルを『里田米』としているほどの米好きで、三年前から佐渡島で『里田米』プロジェクトを始動させて販売。すでにおいしいごはんの食べ方について書かれた本を発売しているが、各出版社が水面下で里田のレシピ本争奪戦を繰り広げているようだ」(同) 今オフにはメジャー挑戦を表明する可能性が濃厚な田中だが、海を渡っても里田のサポートがあれば日本と変わらぬ活躍を期待できそうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分