-
芸能 2014年04月12日 17時59分
絶対に公開されてはいけない香里奈の埋蔵写真!
先月末、交際宣言した台湾出身の恋人と思われる男性とのベッド写真が「フライデー」に掲載されてしまった女優・香里奈。所属事務所関係者らが必死に火消しに動いているが、ネット上に恋人らしき人物の画像が流出するなど、いまだ騒ぎは収まりそうにない。そんな中、「ベッド写真はまだまだ存在する!」という情報をキャッチした。“埋蔵写真”の中身とは? 「フライデー」に掲載された写真は、あまりにも衝撃的だった。撮影されたのは香里奈がハワイに語学留学していた約2年前で、学校仲間とパーティーしていたところを撮られてしまったという。香里奈と男性が一つのベッドで寝ており、下着姿の香里奈は大開脚でなぜか股間に手があるというものだ。 芸能プロ関係者は「普通に考えれば、ヤッた後寝ているところを撮られたのが、今回出てしまったのでしょう。ただの熱愛ならともかく、あまりにも生々しい写真で、事務所関係者も頭を抱えているそうです」 香里奈にとって写真が公開されたのはまったく本意でないだろうが、「これは悪夢の序章に過ぎないかもしれない」と指摘する関係者も。「実はこの時に撮られたのは、フライデーに掲載された2枚だけではないのです。他にも5枚以上あるそうです。どういう写真なのかは不明なのですが万が一、まさに“本番中”の写真がこっそり撮られていたとすれば…香里奈にとっては痛恨の極みでしょう」と芸能関係者。 つい最近、香里奈の恋人とみられている男性のFacebookがネット上にさらされたばかり。複数の写真だけではなく、ネット上では香里奈と推定されている人と愛のメッセージを交わしているところまで流出してしまい、またまた大きな話題を呼んでいる。 いまテレビ局ワイドショーやスポーツ紙で香里奈の話題を取り上げることは「絶対に不可能」(ワイドショーディレクター)というが、この問題はまだまだ収まりそうにないどころか、大火事に発展してしまう可能性まで出てきた。
-
レジャー 2014年04月12日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/13) 春雷S 他4鞍
3回中山競馬6日目(4月13日日曜日)予想・橋本千春☆中山11R「春雷ステークス」(芝1200メートル)◎11プレイズエターナル○1ツインクルスター▲15ワキノブレイブ△2ハノハノ、14レオンビスティー メンバー手薄なオープン特別なら、プレイズエターナルでいける。重賞は3走前の京阪杯4着(0秒3差)、前走のシルクロードS6着(0秒9差)とワンパンチが足りないが、オープン特別ならいつ勝っても不思議はない。それは、昇級緒戦の京洛S2着、2走前のラピスラズリS2着(いずれも単勝1番人気、0秒1差)が証明している。前走後、約2か月半の休養もプラスに働きそう。いずれにしても、まだ底を見せていない4歳馬でノビシロは大きい。<4232>と、距離実績も抜群で勝利のお膳立ては整っている。差し切りが決まる。相手は、ツインクルスター。メンバー屈指のコース巧者(全4勝が中山1200メートル)でもある。休み明け2戦目で走り頃だし、好勝負に持ち込みそう。穴は、着実に地力を増しているワキノブレイブ。距離短縮で一変するシーンも。☆中山10R「隅田川特別」(芝1600メートル)◎6ダイワブレイディ○12サクラディソール▲10コスモミレネール△5ゴールドカルラ、13クリノチョモランマ ハンデ頭の実力馬、ダイワブレイディの巻き返しだ。その前走、汐留特別は7着と人気を裏切っているが入れ込みが響いたものと明らか。それで、0秒3差なら巻き返しは十分可能だろう。昨秋以降、現級で2着、3着の実績があり実力を疑う余地はない。中山1600メートルも全2勝を挙げているベストの条件。今度は決める。相手は、クラスの安定勢力サクラディソールと、ゴールドカルラ。☆福島11R「福島民報杯」(芝2000メートル)◎5レッドレイヴン○1ペプチドアマゾン▲3ミエノワンダー△4ケイアイチョウサン、14ラブイズブーシェ AJC杯4着(0秒1差)、中日新聞杯6着(0秒2差)と、不完全燃焼のレースが続いているレッドレイヴンで今度こそ。特に、中日新聞杯は1コーナーでごちゃごちゃして、ポジションを下げる不利が響いた。それでも、コンマ2秒差まで盛り返してきたのだから、力はある。実力は紛れもなく重賞レベル。ケイコの動きから状態は前走以上と判断デキ、普通に走ってくれば結果は付いてくると確信する。相手は、ペプチドアマゾン。ここが、ダービー以来、約10か月半ぶりのハンデを抱えているが、そのダービー、そして京都新聞杯はキズナ相手に0秒3差4着、0秒2差2着している実績と、実力の持ち主。久々でも要注意だ。穴は、上り馬のミエノワンダー。☆阪神11R「桜花賞」(芝1600メートル)◎18ハープスター○9フォーエバーモア▲15ホウライアキコ△10ヌーヴォレコルト、14マーブルカテドラル 人気でもハープスターには逆らえない。ここまで、4戦3勝、2着1回とほぼパーフェクトの成績もさることながら、中身も秀逸。3勝の着差は、0秒3、0秒5、0秒4とすべてワンサイド勝ち。最後の破壊力は凄すぎる。中でも、皐月賞の有力候補イスラボニータを子ども扱いした新潟2歳Sは圧巻。唯一の阪神JF2着も着差は、わずかハナ。内容は勝ちに等しい。前走のチューリップ賞を使って、状態も上昇一途。一見不利な18番枠も全く心配無用。不利を受けやすい外枠の方が実力を発揮できるからだ。このことは、データも如実に証明している。興味の焦点は、どんな勝ち方をするか、2着争いの2点に絞られた。相手筆頭は、フォーエバーモア。阪神JF3着を除けば、前走のクイーンC勝ちを含め3戦3勝。この馬の能力も相当高い。ハープスターの牙城にどこまで迫るか興味だ。穴は、ホウライアキコ。3勝中、2度レコードを記録している快速馬。休み明け2戦目で力を出し切れば怖い。☆阪神10R「大阪−ハンブルクカップ」(芝2400メートル)◎14バンデ○6サクラアルディート▲1タニノエポレット△8ラウンドワールド、10エックスマーク 昨秋の兵庫特別勝ち(6馬身差)をキッカケに素質開花した、バンデに期待。兵庫特別以降は、3着、1着、3着と安定感抜群。しかも、2度の3着は菊花賞、阪神大賞典だから評価大。手薄なオープン特別のメンバーなら取りこぼしは許されない。相手は、コース巧者のサクラアルディートと、距離巧者のタニノエポレット。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年04月12日 17時59分
桜花賞(GII、阪神芝1600メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、桜花賞は◎ハープスターが桜の女王に君臨します。 年明け緒戦のチューリップ賞は、後方2番手からジックリ脚を温存、4角大外から直線では、あっという間に加速し全馬ごぼう抜き。2着には2馬身半差の楽勝でした。馬は遊んでいたと言うし、持ったままでこれだけの強さでしたから、必死に追ったらどこまで突き抜けるのか想像を遥かに超えそうです。 一週前にはCWで自己ベストをマーク。最終追い切りでは、古馬オープン馬相手に先着し、万全の態勢に仕上げてきた感。上積みはかなり見込めそう。18番枠に入りましたが、自分の競馬に徹することができるので落ち着いてレースを運べそうだし、大外枠は07年以降(1-2-0-4)と好成績。 冬毛が抜け、逞しくなった馬体。大人の女へと変貌を遂げます。◎(18)ハープスター ○(12)レッドリヴェール △(9)フォーエバーモア ▲(17)ベルカント △(15)ホウライアキコ △(5)モズハツコイ△(13)アドマイヤビジン馬単 (18)(12) (18)(9) (18)(17)3連単 (18)-(12)(9)(17)(15)(5)(13)ハープスター 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年04月12日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月13日)桜花賞(GI)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。先週のダービー卿チャレンジトロフィーは思わず天を仰ぐ結果となりました。好調教馬に挙げた4頭中3頭が1〜3着に入る結末で、3連単は318,790円とビッグな配当。う〜ん、予想して損した気分です(笑)。さて、気を取り直して、今週からいよいよ春のGIシーズンが開幕します。まずは牝馬クラシック第一弾・桜花賞を的中させ、春のGI完全的中といきたいですね!!☆中山4R 3歳未勝利戦(芝2200m) 一度使われてレッドレギオン。前走は休み明けということもあり反応が鈍く7着に敗れたが、直線伸び始めてからは良い脚を使っており、一度使った効果でピリッとしてくれば反応も良くなり突き抜けても。集中力を保つため、今回はブリンカーを装着し大きな変わり身を狙う。相手筆頭はマイネルヴェルス。前走は馬場が渋ったのも良かったが、休養で馬体が成長し素軽さが出てきたことが好走の要因に。休み明けを一度使われ上積みは間違いない。一発ならヒロソーラー。前走はダートが合わなかったことや集中力が続かなかったことで大敗したが、本来断然芝向きの馬。今回はチークを着用し、まじめに走れば上位争い。◎(18)レッドレギオン○(9)マイネルヴェルス▲(16)ヒロソーラー△(14)ピーキー△(17)クインズストーム△(13)フェスティヴシー買い目[馬単]6点(18)→(9)(16)(14)(17)(9)→(18)(16)[3連複2頭軸流し]4点(18)(9)-(16)(14)(17)(13)[3連単]12点(18)→(9)(16)→(9)(16)(14)(17)(13)(9)→(18)→(16)(14)(17)(13)☆阪神4R 3歳500万下(ダート1800m) 連勝飾るネオジェネシス。デビュー戦となった前走は、終始楽な手応えで直線軽く仕掛けて圧勝。メンバーのその後の勝ち上がりを見るとレースレベルは高くはないが、本馬も直線ほとんど追うことなく上がり最速の37秒7。次点とは0秒9差あり、如何に力が抜けていたかが分かる。今回が試金石の一戦となるが、一度使われて上積み十分。今回が狙い目。相手は初ダートのアドマイヤヤング。500kgを超える大型馬で、パワフルな走りからダート変わりは問題なし。追い切りでは力強い動きを見せており状態も万全。一発なら追い切りの動きが抜群だったキングオブタイム。◎(6)ネオジェネシス○(5)アドマイヤヤング▲(4)キングオブタイム△(10)トラキチシャチョウ△(3)タマモネイヴィー買い目[馬単]6点(6)→(5)(4)(10)(3)(5)→(6)(4)[3連複1頭軸流し]6点(6)-(5)(4)(10)(3)[3連単]12点(6)→(5)(4)(10)→(5)(4)(10)(3)(5)→(6)→(4)(10)(3)☆阪神11R 桜花賞(GI)(芝1600m) 断然人気でもスターには逆らえない! 3強とも2強とも、はたまた1強ともいわれている今年の桜花賞だが、今年は1強・ハープスターで仕方ない。これまでのレースを振り返ると、デビュー戦から他馬に接触する事象がありながら、楽に抜け出すレースぶりで大器の片鱗を見せる。次戦の新潟2歳Sでは、後に東スポ杯2歳Sと共同通信杯を連勝する牡馬クラシック候補イスラボニータの上がりを1秒2上回り、その名を全国に知らしめる圧巻の走り。3戦目の阪神JFこそ敗れたがハナ差の2着。上がりは最速であったが、新潟2歳Sで見せた本来のキレる脚がなく休み明けの影響かと思われたが、その答えはチューリップ賞で出ることに。レースでは、直線大外に持ち出し少し仕掛けただけであっという間に突き抜ける極上のキレを見せた。ここでも上がり最速で次点と1秒違う33秒7の脚。阪神JF後の談話で松田博資調教師が「直線外に出せば…」と悔しさを爆発させていた意味がはっきりした一戦であった。要は周りに馬がいない状況の方がのびのびと走れ、本来の脚を使えるということ。となれば今回の大外枠は歓迎のクチ。スタートから外をのびのびと走ることが出来れば、必ず最後は極上のキレを見せる。状態もチューリップ賞より格段に良くなっており、トモの張りが素晴らしい。唯一の懸念材料になりうる可能性があった雨予報も曇りに変わり、舞台はすべて整った。ここは不動の本命。相手本線はレッドリヴェール。唯一ハープスターに先着した馬だが、今回休み明けぶっつけ本番を嫌われ、ハープスターに人気では離されている。確かにぶっつけ本番よりもレース使われた方が良いのは確かだが、本馬のように小柄で仕上がりが早く、前向きな気性の持ち主は、むしろ馬体減りしないぶっつけの方が吉と出る場合もある。それを裏付けるのが前走の阪神JF。休み明けにも関わらずしっかりと仕上がっており、しぶとく伸びて接戦を制した。今回の休養が非常に良い効果をもたらしており、肩から胸前にかけての筋肉量が明らかに増え、馬体に重量感が出てきている。この馬体を見せられては重い印を打たざるを得ないという仕上がり。休み明けを一度使われ、馬体の張りが増してきたヌーヴォレコルトが▲。◎(18)ハープスター○(12)レッドリヴェール▲(10)ヌーヴォレコルト△(9)フォーエバーモア△(16)リラヴァティ△(4)ペイシャフェリス好調教馬(18)(16)(4)(10)買い目[馬単]3点(18)→(12)(10)(9)[3連複2頭軸流し]4点(18)(12)-(10)(9)(16)(4)[3連単]12点(18)→(12)(10)(9)→(12)(10)(9)(16)(4)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年04月12日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/13) 桜花賞
◆阪神11R 桜花賞◎ハープスター 大外18番枠が当たったハープスターだが、馬混みでの予期せぬアクシデントなどを考えると他馬を見ながら外目で競馬した方がかえって無難かもしれない。前走の異次元走から、子供扱いされたチューリップ賞組の逆転はない。絞り込んでいくと阪神JFでハープと接戦のレッドリヴェール、フォーエバーモア、そして朝日杯FSにまわってハープとは未対戦のベルカントまでが力量上位と思われる。ただ、レッドは4か月ぶりの実戦、フォーエバーは美浦からの輸送競馬、ベルは距離に一抹の不安を残すことなどを考えると、ハープが頭1つも2つも抜けている印象だ。 大荒れも考え難く、展開次第でレーヴデトワール、ヌーヴォレコルト、マーブルカテドラル、ホウライアキコあたりが馬券圏内に入ってくるかどうかだろう。【馬単】流し(18)軸→(6)(9)(10)(12)(14)(15)(17)【3連単】フォーメーション(18)→(9)(12)(17)→(9)(12)(17)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
ミステリー 2014年04月12日 17時59分
水族館でウキウキウォッチング!? 「猫人間」らしき怪人が撮影された
右の写真は先日、リアルライブ誌上でご紹介させていただいた「イルカショーに現れた妖怪」の写真を撮影した占い師の鷹信夫氏が同じ水族館で撮影した一枚である。 こちらの写真の右下部分をよく見ていただきたい。何やら不思議な人物が写りこんでいるのがご確認いただけるだろうか。 周りの人物より一際小さい背丈。まるでソロリソロリと歩いているかのような足取り。そして何より注目すべきは頭ににょっきりと生えた2本の耳のようなもの…。 撮影した鷹信夫氏はこの写真を見た瞬間「まるで猫のような人間がいる!」と思ったという。 そう、この写真に写りこんでいるのは現代に潜む妖怪のひとり「猫人間」らしき人物なのである。 「猫人間」とはその名の通り、猫の頭をした人間で背丈は140センチほど、三毛猫の顔をした背広を羽織った人間で、律儀に二本足で歩く紳士的な猫だという。 猫人間の噂は古くからあり、「化物一代記」という江戸時代の書物にも「化猫遊女」というメス猫の妖怪が現れた記述が残っている。いわば、現代に続く「化け猫伝説」のルーツとも言える妖怪である。 そんな由緒ある怪物が平成の世に、しかも好物であろう魚がたくさんいる水族館に現れるとは、なんとも大胆極まりないやつである。 いったい彼の目的はなんなのだろうか。人間で言うところの「ウィンドウショッピング」のつもりなのだろうか!? しかしながら、この写真には怪しい点がいくつかある。本当に猫人間が現れたならば、この人ごみのなかに猫の顔を持つ人間はあまりにも目立ちすぎてしまう。 次に猫人間の後ろにいる白いシャツを着た人間の存在である。この白いシャツの人間は背中を向けており、立ち位置を考えるならリュックやカバンのようなものを背負っている可能性があるのだ。ということは、これはリュックが猫の顔に見えてしまっている錯覚写真なのだろうか。 仮に錯覚写真としても不思議な点は残る。リュックが猫の顔だとしたら、この人物の本当に頭はどこにあるのだろうか。かがんでいる様子もないので、首のない人間が水族館を闊歩していたということになるのだが…。 どちらにしても誠に不思議なこの写真。読者のなかに「関西地方で猫人間を見た!」という方がいたら是非、山口敏太郎事務所へ情報をお寄せいただきたい。(写真:鷹信夫)(山口敏太郎事務所)
-
社会 2014年04月12日 17時59分
元みずほ銀行課長がカード盗難時の補償制度悪用し2500万円着服
警視庁練馬署は4月9日、顧客の被害補償と偽って、勤務先の銀行から現金を着服したとして、業務上横領容疑で、元みずほ銀行桜台支店(東京都練馬区)の「お客様サービス課長」で契約社員の男(56=埼玉県さいたま市見沼区東大宮)を逮捕した。 逮捕容疑は、同行に在籍していた07年6月と10月、架空の顧客がキャッシュカードを盗まれたとして、被害を補償したように装い、2回にわたって、同支店から現金計約180万円を着服した疑い。 元課長は当時、顧客サービスの担当で、「お客様サービス課長」だった。キャッシュカードが盗まれるなどして預金が不正に引き出された場合、顧客に被害を補償する仕組みを悪用し、架空の被害で補償金の支払いを装って、補償費を受け取る手口で、数年間にわたって計約2500万円を着服したとみられている。 09年6月に内部調査で不正が発覚し、同行は元課長を懲戒解雇とし、11年7月に同署に告訴していた。 元課長は容疑を認めており、「着服した金は借金の返済や、キャバクラの飲食代、パチンコなどに使った。50回以上着服を繰り返した」などと供述しているという。 この犯罪は、一般的にはあまり知られていない銀行の補償制度を悪用したものであり、仕組みを熟知した者にしかできない。架空の被害をでっち上げ、約2500万円もの多額の金を着服し、遊興費や借金返済に充てるなど言語道断。大手銀行の行員がこんなことをしていたら、銀行への信頼は失墜する。(蔵元英二)
-
レジャー 2014年04月12日 17時00分
【ニュージーランドトロフィー】ショウナンアチーヴ直線大外から差し切り勝ち
競馬のNHKマイルカップトライアル「第32回ニュージーランドトロフィー」(GII・芝1600メートル、12日中山競馬15頭)は、スタートで出遅れた単勝1番人気のショウナンアチーヴ(56キロ後藤浩輝騎手)が、最後の直線で大外から強襲し鮮やかに逆転勝利を飾った。1分33秒3。2着ショウナンワダチ(単勝4番人気、56キロ北村宏司騎手)ハナ。3着ベルルミエール(単勝8番人気、54キロ川島信二騎手)1馬身1/4。以上の3頭がNHKマイルCの優先出走権を獲得した。 ショウナンアチーヴは父ショウナンカンプ、母ショウナンパントルの牡3歳馬(黒鹿毛)。馬主は国本哲秀氏。戦績=7戦3勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。後藤騎手は2勝目(07年トーホウレーサー)、国枝栄調教師は08年のサトノプログレスに続き2勝目。「配当」単勝(12)310円複勝(12)150円(9)250円(15)360円枠連(5)(7)1340円ワイド(9)(12)540円(12)(15)1110円(9)(15)1630円馬連(9)(12)1400円馬単(12)(9)2080円3連複(9)(12)(15)7100円3連単(12)(9)(15)2万5680円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2014年04月12日 15時11分
ももクロが新曲「泣いてもいいんだよ」緊急ダイヤルでフル音源解禁!
ももいろクローバーZがニューシングル「泣いてもいんだよ」のジャケ写を解禁し、待望のフル音源を「泣いてもいいんだよ」緊急ダイヤル上で先行解禁した。 「泣いてもいいんだよ」は、中島みゆき作詞作曲によるニューシングルの表題曲。本楽曲は3月15・16日に国立競技場で開催されたライブで初披露・初解禁されていたが、ライブのみでの披露であり、オンエア上では未だ解禁されていなかった。 このフル音源が本日、「逃げ道のない闘いの日々に疲れたあなたへ」と記載されたポケットティッシュの緊急ダイヤル上(0180-991-669)で先行解禁された。楽曲は緊急ダイヤルに電話することで受話器越しに聞くことができ、ポケットティッシュは東京・大阪・兵庫・名古屋・札幌・福岡で配布されている。 尚、ホームページ上では同時に初回限定盤・通常盤共にジャケット写真も解禁された。一つ一つ、情報が解禁されていくももいろクローバーZのニューシングル「泣いてもいいんだよ」。5月8日の発売が待ち遠しい。■「泣いてもいいんだよ」緊急ダイヤル電話番号:0180-991-669※24Hループ再生(楽曲はループ再生されており、曲頭より聞けない場合がございます)※電話には通話料金が発生致します。1. 携帯電話・PHSから発信した場合平日昼間(午前8時〜午後7時):14秒で10円(税込)。3分間で140.4円(税込)平日夜間(午後7時〜午後11時)、土日祝の昼間:15秒で10円(税込)。3分間で129.6円(税込)深夜・早朝(午後11時〜午前8時):16秒で10円(税込)。3分間で129.6円(税込)※携帯電話・PHS会社各社で設定されている基本料に含まれる無料通話分は適用されません。2.その他の電話については、下記のHPをご参照。http://www.ntt.com/teledome/data/cost.html
-
-
スポーツ 2014年04月12日 15時02分
打率4割超えでもベンチ 明確になった“5番手外野手”イチローの立場
メジャー14年目のヤンキース・イチロー外野手(40)が、試練の開幕を迎えた。 スプリングキャンプの時点で、“5番手外野手”とされていたイチロー。予想通り、4月1日(日本時間2日)のヤンキース開幕戦では、ベンチスタートなり、出場機会すらなかった。2日(同3日)も出番はなし。 3日(同4日)のアストロズ戦では、8番右翼で初スタメンし、4打数2安打でマルチヒット。翌4日(同5日)のブルージェイズ戦でも7番右翼でスタメン出場し、5打数3安打の猛打賞で、デビュー戦の田中将大投手の初勝利をアシストした。 それでも、5日(同6日)のブルージェイズ戦では、スタメンから外れ出番もなし。6日(同7日)のブルージェイズ戦では3度目のスタメンで、4打数1安打。 スタメンした試合では、しっかり結果を残しているイチローだが、7日(同8日)以降、4戦連続でベンチスタート。出番は守備固め、代走要員に限定され、10日(同11日)のレッドソックス戦では出場機会もなかった。 11日(同12日)のレッドソックス戦では、5試合ぶりに7番左翼でスタメンし、4打数2安打と、好調をキープ。 11日(同12日)現在、チームは11試合を消化。ここまでのイチローの成績は18打数8安打、打率.444と立派なものだが、それでも、スタメン起用が4試合しかないあたりに、“5番手外野手”としてのイチローの立場を明確にしている。 ちなみに、ライバル外野手の11日(同12日)現在の打率は、左翼のブレット・ガードナーが.286、中堅のジャコビー・エルズベリーが.350、右翼のカルロス・ベルトランが.243、指名打者に入っているアルフォンソ・ソリアーノが.216。打席数の違いこそあれ、いちばん高打率を残しているのがイチローだが、それでも、“5番手外野手”に変わりはない。 9日(同10日)のオリオールズ戦では日米通算3018試合出場となり、野村克也(西武など)が持つ3017のNPB最多出場記録を更新したが、大記録達成の試合が代走のみの出場では、なんとも寂しい。 このままいけば、イチローの出番は著しく少なくなる。レギュラー4人の外野手に休養日を与える日しか、スタメン機会はないだろう。ヤンキースに残るかぎり、その苦闘は続くことになりそうだ。(落合一郎)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分