- 
					
芸能 2014年09月15日 15時53分
				福本愛菜が新宿署一日署長に「久しぶりに関東のファンに会えて嬉しい」
昨年7月にNMB48を卒業し、現在は吉本新喜劇を中心に活動しているタレントの福本愛菜が、13日、新宿駅西口特設ステージで行われた『新宿交通安全キャンペーン』に、新宿署一日警察署長となり登場した。 新宿署では、秋の交通安全運動の実施に伴い、重大事故を抑止するとともに、悲惨な交通事故を1件でも発生させないよう広く都民などに交通安全思想の普及、浸透に図ることを目的として、交通安全キャンペーンを実施することになった。 イベントがスタートしてステージに福本が登場すると、集まった人の多さにビックリした様子で「今日は久しぶりに関東のファンに会えて嬉しいです」と笑顔を見せた。 トークコーナーでは、交通事故を減らすための安全対策などを中心に話しが展開。「ニュースとか身近なところで交通事故のことを聞く機会が多いのは悲しいですね。ひとりひとりの意識を変えるだけで事故は減ると思う」と事故対策に対しての思いを話してくれた。さらに交通少年団の子供たちもイベントに参加して、交通安全教室も行われた。 交通事故の悲惨さなどの厳しさを再認識させられた同イベントだが、会場には福本のファンが殺到。この日はイベントの撮影は禁止されていなかったこともあり、福本ファンを中心に撮影する姿が多く見受けられた。そんな客席の雰囲気を見た福本は「今日はカメラがイッパイありますね」と苦笑。 NMB48を卒業して1年以上が経つのだが、福本の人気のすごさを見せてもらった感じである。先月には吉本新喜劇マドンナ選挙というのが行われて、ここで見事に1位を獲得。久々の東京のファンに会えて嬉しい様子だったが、最後は「1日署長という大役を頂きましてとても緊張しました。制服に袖を通してとても身が引き締まる思いと背筋がしゃんと伸びる感じでしたが、しっかりと1日署長を務めあげたと思っています」とコメントし、任務を全うした。
 - 
					
トレンド 2014年09月15日 15時46分
				野田彩加 親友の結婚式でリアルな現実を見てしまいました!
セクシーなお姉さん系グラドルとして人気の野田彩加が、10枚目となるDVD&Blu-ray『彩虹〜RAINBOW』(シャイニングスター)の発売を記念したイベントが、14日、都内で行われた。 記念すべき10枚目のDVDは5月にグアムで撮影が行われたのだが、彩加ちゃんにとってグアムには、深い思い出があるという。「実は1stDVDを撮ったのがグアムなんですよ。ここは懐かしい場所でもありますけど、ドキドキするような場所でした」とコメント。 そんな思い出の地で撮ったDVDは何と150分も収録されている。さらにメイキング映像も30分くらい収録されているので、見どころ満載である。驚きの長編DVDだが、その内容について聞いてみると「タオルとかカーディガンとか羽織モノだけになっているシーンが多いんですよ。シーツだけで隠しているシーンもあって、水着ではないセクシーさが出ているシーンが多いです」と説明した。 セクシーシーンが多い中で一番のお気に入りについてを聞いてみると「お風呂のシーンですかね。個人的に濡れているのが好きなんですよ。しかもこのシーンは、濡れているし透けているし、でも着ているし、でもセクシーだし。これがいいんですよね」とアピール。 最後に近況を聞いてみたのだが、いきなり結婚観を語りだして記者をビックリさせてくれた。「昨日なんですけど、親友の結婚式に行ってきたんですよ。結婚式を見ていたら自分の結婚について真剣に考えちゃいました。周りに祝福されている姿を見て羨ましかったです。何だかリアルな現実を見てしまった感じです」とマジモードで語った。 しかし今はグラドルとして突き進んでいる。先日アイドル総勢40人以上が参加した『AKIBA東京コレクション』では、見事なコスプレを披露してくれて優勝を獲得。今後は結婚がどうなるかわからないが、彩加ちゃんの動向も気になるので、チェックしていきたいと思う。
 - 
					
トレンド 2014年09月15日 15時28分
				小池里奈 21歳だからできる役をやってみたいです!
女優のみならず、グラビアでも活躍中の小池里奈が、12冊目の写真集『RINA REAL』(ワニブックス)の発売を記念したイベントが、14日、都内で行われた。 撮影は7月にロサンゼルスで行い、これまでとは違った大人になった里奈ちゃんが、垣間見れる一冊になっている。初めてのロスということで、ロスの印象について聞いてみると「行くまではどうゆう場所かまったく想像ができなかったんですけど、実際に行ってみたらすごい乾燥していて、暑かったんですけど、乾燥しているので、酷い暑さではなく快適に過ごせました」と振り返った。 現地ではハンバーガーがお気に入りで、かなり食べたという。「絵に描いたようなTHEハンバーガーがあって、それが美味しくて食べていました。普段はハンバーガーをあまり食べないんですけど、日本に帰ってからもしばらくハンバーガーブームが続いていました」と話してくれた。 ロスをしっかり満喫している里奈ちゃんだが、その満喫している中でもお気に入りのシーンについて聞いてみると「ロスの大自然が写っている砂漠の土の上で寝ていたり、一本道で青空の下で寝ていたりとか、色々なシチュエーションがあります。本当にアメリカって感じなので、そうゆうところをしっかり見て欲しいですね」と説明した。 壮大なショットが多そうな写真集だが、実は掲載される写真は、自分でセレクトしたという。「自画自賛みたくなっちゃいますけど、スナップ写真みたいな感じで、構えている感じの写真が少ないです。思い出の一冊のアルバムみたいな感じになってと思いますよ」と解説。 9月3日に21歳になったばかりの里奈ちゃんだが、今年で10周年を迎える。子供の時から芸能界で活動していることもあるが、大人の年齢の21歳になった実感について聞いてみた。「子供の頃に想像していた21歳はすごい大人だったんですけど、実感は無いですね。たぶん学生を卒業したら実感するんじゃないかと思います」と答えた。 これまでは学生役などが多かったが、今後は等身大の21歳だからできる役をやってみたいといい、制服を着ている新米OL役をやりたいとアピールした。
 - 
																										
 - 
					
トレンド 2014年09月15日 15時13分
				永瀬あや 彼氏に求められたら体操着だって着ちゃいます!
レースクイーンとして活躍中で、スレンダーボディが魅力の永瀬あやが、デビューとなるDVD『Hip&Leg』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、14日、都内で行われた。 記念すべき1stDVDの撮影は沖縄で行われたのだが、初めてでかなり緊張していたそうだが、楽しんで撮影に挑めたという。そのDVDの内容について聞いてみると「彼氏と旅行をしているような感じになっています。セリフのシーンがたくさんあったんですよ。短いセリフばかりなのにカミカミで、本当に大変でした」と振り返った。 セリフで苦労したのは大変だったが、DVDではたくさんの衣装を着れて、かなり楽しめたそうだ。「制服だったり競泳水着だったり、体操服まで着ちゃっています。実は体操服を着るのは小学生の時以来なんですよ。ブルマとか履いて小学校の頃を思い出しました。さすがに体操着を着るのは恥ずかしかったですね」と告白。体操着の話しはここで終わることなく、もし彼氏に体操着を着て欲しいと言われたらどうしたいかと記者に無茶ブリされるとやんわり否定したのだが、最後は求めて来たら対応したいと意外な答えが返ってきた。 色々な衣装を着た中でも強烈な水着があって、それを着た時はかなり大変だったそうだ。「変型ハイレグレオタードというのを着たんですけど、これは体にフィットしすぎて相当キツかったです。今まで着た中でナンバー1キツさですよ。過去最大級って言えるんじゃないですかね」と語った。 今回はデビュー作にも関わらずかなりセクシーなシーンが続出ということで、グラビアファンの間でもかなり注目されていることもあり、何と12月に2ndDVDの発売も決定した。次回はもっとヤバイシーンが多くなりそうな予感もするので、大きな期待を持ちたいと思う。
 - 
					
社会 2014年09月15日 14時19分
20代の陸上自衛隊員が「キスしたら帰る」と路上で女性につきまとい
国を守るべき自衛隊員が、いったい何をやっていることやら…。 奈良県警奈良署は9月9日、路上で女性に抱きつくなどして、わいせつな行為をしようとしたとして、強制わいせつ未遂容疑で、陸上自衛隊信太山駐屯地所属の3等陸曹の男(25=大阪府和泉市伯太町)を逮捕した。 逮捕容疑は、6月23日午後5時10分頃、奈良市内の市道で、帰宅途中だった市内に住む大学4年の女子学生(21)に抱きついてキスをしようとしたが、抵抗されたため、未遂に終わったとされる。 同署によると、男は同日午後4時5分頃、自転車を押して信号待ちをしていた女子大生に「時間ありますか」と声をかけた。女子大生は「ありません」と拒絶した。 ところが、めげなかった男は「電話番号教えて」「キスしたら帰る」などと言って、約1時間に渡り、執ようにつきまとった上、突然抱きついてキスしようとした。女子大生が抵抗したため、男は逃走した。 警察の調べに対し、男は容疑を認めており、動機について、「彼女がいなくて寂しくてやった」と供述している。 2人に面識はなかったが、女子大生が無理やり教えられた携帯電話の番号から、男を割り出したという。 同市内では、同日、別の女性も男に付きまとわれる被害に遭っており、同署では、この男との関連を調べている。(蔵元英二)
 - 
																										 
 
 - 
					
芸能 2014年09月15日 14時08分
				売れっ子俳優・岡田将生に不倫疑惑が浮上!
放送中の連続ドラマ「ST 赤と白の捜査ファイル」(日本テレビ)に藤原竜也とW主演中の俳優・岡田将生に不倫疑惑が浮上しここ数日ネット上で大騒動が巻き起こっている。 気になるお相手だが、大ブームを巻き起こした恋愛バラエティー番組「あいのり」(フジテレビ)に出演し人気者となったタレントの桃。 桃は10年に一般人男性と結婚していたが、ここ最近、岡田と桃が都内の居酒屋で密会している様子を、目撃者のネットユーザーが画像共有サービス「Instagram」に投稿。桃の服装が自身のブログにアップした画像と同じだったため、騒動となってしまったが、2人の不倫疑惑が浮上したのは今回が初めてではなかったというのだ。 「これまで、一般ユーザーのTwitterにディズニーシーや都内で2人が一緒にいる写真が投稿された。しかし、いずれも、ほかの男女がいたので、あくまでも“疑惑”で収束。しかし、今回の写真もほかの男女がいるようだが、いずれも2人の関係を隠すために誰かほかの男女を交えていると思われても仕方ない」(週刊誌記者) 自身のブログが「アメーバブログ」で芸能人を押しのけてアクセスランキング1位を獲得するほど人気の桃だが、現在、雑誌に“妊活”の連載が掲載されているだけに、ネット上で大バッシングを浴びてしまっている。 一方、岡田はこれまで目立ったスキャンダルがなく、今年は主演映画「偉大なる、しゅららぼん」、「オー!ファザー」、「想いのこし」が続々と公開され、「ST 赤と白の捜査ファイル」は映画化が決定して来年公開されるなど、仕事はいたって順調だったが、プライベートでは発覚すればスキャンダルに発展する“爆弾”を抱えていたようだが、双方が今回の騒動についてどう説明するかが注目される。
 - 
					
トレンド 2014年09月15日 14時00分
				小田島渚 競泳水着が大嫌いで中学時代はプールに入ったことないです!
『2013 ミスヤングチャンピオン』に選ばれ、8月までアイドルユニット・ヤンチャン学園のメンバーとしても活躍の小田島渚が、4枚目となるDVD『優しい関係』(ライン・コミュニケーション)の発売を記念したイベントが、13日、都内で行われた。 撮影は6月のサイパンで行われたのだが、サイパンが思っていた以上に紫外線が強くて、真っ黒に日焼けしてしまったそうだ。そんな晴天の中で行われたDVDの撮影だが、その内容について聞いてみると「私と一緒にサイパンに行った気分を味わえるような内容になっています。私との距離が近かったり 制服を着たり 先生になってるので、色々なシチュエーションが楽しめます」と説明した。 その中でも一番印象に残っているシーンについて聞いてみると「競泳水着を着ているシーンがあるんですけど、競泳水着が昔から大嫌いで、中学校の時にプールに一度も入っていないんですよ。まさか21歳になって着ると思いませんでした。でも着てみると当時は、何であんなに嫌だったんだろう? って思いました」と語った。 競泳水着では初々しいシーンを見せてくれたが、逆にセクシーなシーンについて聞いてみると「目隠ししているシーンがあるんですけど、これは今までになかったことなので、皆さんも楽しめるんじゃないかと思いますよ。目隠しされて新たな世界が開けたような気がしました(笑)」とおどけてみせた。 バラエティの富んだシーンが多い今DVDだが、一番の見どころについて聞いてみると「制服のまま海に入るシーンがあるんですけど、そこの夕景がキレイだったので、そこにも注目して欲しいです」とアピールした。 現在はアイドルユニットも卒業してグラビアを中心に活動している渚ちゃんだが、女優としての活動もしている。「『ハンガー・ゼット』というゾンビの映画に主演するんですけど、普通のゾンビ映画と違って、ヒューマンドラマみたいな内容になっている作品になっています。9月27日から渋谷ユーロスペースで公開されるので、是非観て下さい」とアピールした。
 - 
					
芸能 2014年09月15日 13時51分
				オールナイトニッポン5周年のオードリーがナイナイの同番組終了「さみしい」
お笑いコンビ・オードリーが14日、東京国際フォーラムで、「オードリーのオールナイトニッポン」5周年記念イベントを開催。オードリーにとっては番組初の周年イベントとなったが、miwaをはじめとするアーティストや、お笑い芸人たちがゲストとして駆け付け、5000枚のチケットが完売した。 「ナインティナイン」のオールナイトニッポンがコンビとしては終了することについて、高校生くらいのころから同番組を聞いていたという若林は「さみしい」と、春日は「ナイナイさんに代わって、20年続けなきゃいけないなと思います」と心境を明かした。 また、若林は、「逆にここいらで春日にも卒業してもらって、矢部さんにオードリーの方に入ってもらうということがあってもいいのかな」と笑いを誘った。(竹内みちまろ)
 - 
					
芸能 2014年09月14日 12時00分
				本人は否定も「かもしれない」という意見に足を引っ張られる氷川きよし
8月にNHK「のど自慢」に演歌歌手の氷川きよしが出演したが、予想以上のクレームの多さにNHKが困惑しているという。 元マネージャーに暴行を加えたとして、8月21日に暴行容疑で氷川は書類送検された。本人は「暴行の事実はございません」と否定。また、「芸能界の大物幹部が問題ないだろうというニュアンスのことを話したといわれています」とある芸能プロ関係者。 だが、世論はそう見ていなかったようだ。「8月末に氷川がNHKの『のど自慢』に出演したんです。NHKとしては本人がやってないといっている以上、独自での判断は出来ないという流れもあって、出演させたようなんですが、予想以上に視聴者からのクレームが多かったそうです。ほとんどの声が『犯罪を犯しているかもしれないのになぜ?』というもの。多少は覚悟していたようなんですが、あまりに多くて局内ではさすがに年末はヤバいかもという空気になっている」と同関係者は言う。 NHKの「のど自慢」を見る層はというと、どちらかといえば、演歌・歌謡曲が好きなやや高齢者というのがNHKの見立て。「基本的に、そのあたりの層が氷川を嫌いとは思っていなかったという考えもあったようなんですが、その層からの反発があったということです。NHKは視聴者からの受信料で動いているので、クレームというのには非常に敏感になる体質。まだ時間的にはありますし、風化もしていくでしょうが、最近では『紅白に出しても大丈夫か』という空気が局内に出始めたんです。選考はこれからですが、先行きが混沌としてきました」と同関係者。 いよいよ演歌界のプリンスも窮地か。
 - 
																										 
 
 - 
					
スポーツ 2014年09月14日 10時00分
				小塚桃子ゴルフ連載第一部・心のマネジメント(2) 自分は自分。相手は見ない
こんにちは。前回は「心から始まり心で終わる」と題し、平常心の大切さを私なりに綴ってみました。 今回も同テーマですが、私の失敗談をメインに持っていきつつ、平常心の大切さを表現していきたいと思います。特に今回はホールアウト直前…後半にしでかした失敗談。「ここでやっちゃったら、もう終わり!」という“禁じ手”を披露しますね。 前回も綴りましたが、打つ時は平常心。心の中で「1、2、さ〜ん」という掛け声をかけてショットする習慣を身につけましょう。これはパターも同じです。グリーン上はどうしてもアドレナリンが出てしまいがち。気分に任せて「カツーン」と打つとボールがグリーンから飛び出し、そのままバンカーへ直行…などというケースもあります。ワンパットで沈めたい気持ちは良く分かります。だからこそ、ここでも「1、2、さ〜ん」を実践し、心に余裕を持たせて下さい。 ここからは私の失敗談。私は平均90台、調子のいい時は80台で回ります。調子がいい時は一緒に回るパーティが70台以下の時が多いですね。90台と70台ではゴルフの質が全然違う。その為、「自分は自分。相手は相手」と周囲に気を取られる事が無くゴルフに集中出来るのです。こうなるとスコアは俄然上がりますね。 逆に厄介なのは力が拮抗している同士のパーティ。接戦になると誰しも「負けず嫌いの虫」が心の中で蠢き始めます。そういう時には「自分は自分。相手は見ない」と、いくら心に念じても無理。相手の一挙手一投足が気になって仕様が無いですよね。自分を抑える力がゴルフには不可欠。スコアアップや技術向上を目指すのであれば、自分より力が「圧倒的に」違う人とプレーする事をオススメします。 いよいよ、今日のテーマである「事実談」。私と実力差がほぼ同じ先輩とのラウンドの出来事を綴りますね。この日は接戦…ここまでイーブン。事件は16番ホーです。 パー4の16番ホール、まずはドライバー。二人共、ほぼ同じところに落ちました。続くセカンド。こちらも両者とも殆ど変わらぬ位置に着けました。そして第3打…ここは二人して力み、バンカー右に入れてしまったのです。先輩の方がピンより奥だったので先輩から第4打。ピンそば2メートルのナイスショットです。もしかしたら、そのままカップインとも思える展開に私は心臓バクバク…2メートル離れてくれてホッとしました。 「私は絶対、先輩よりもピンそばにボールを落としてみせる」 この力みが命取りでした。案の定、超力んだ私はボールをバンカーから出せず失敗。「えっ〜」と唸りましたが、先輩はパットが苦手。2メートルの距離でも2パットは当たり前です。「これでグリーンそばに着ければ、このホールは勝てる」と気分を変え再チャレンジ。ところが…ここでも力んで又、失敗。ボールがバンカーから出てくれません。 いくらパットが上手くないとはいえ、2メートルの距離を3パットする事などありません。私は絶望的な気分となり3度目のチャレンジ…ここでもダフって失敗。結局、バンカーを抜け出すのに4打もかかってしまい、悔しくて、悔しくて号泣です。16番ホールまで接戦でしたが、このホールで致命的な4打差。残り2ホールで挽回出来る打数ではありません。 パー3の17番ホール、私はドヨーンとした最低の気分でスタート。本来、私はパー3が得意中の得意なコースなのです。ワンオンは当たり前でワンパットもお手の物。結構、バーディーを取っているのです。ところがこの日は、メンタル部分で滅入ってしまい、ズタズタ。得意なハズの17番ホールも乱れに乱れ、ホールアウトした時には先輩との差は実に9。9打差で負けました。 メンタル…心が全てを支配する−−という事を実感させられた試合でした。 「自分は自分。相手は見ない」 後日、私は70台で回るパーティとラウンドしたのです。この時は私と実力が拮抗している人はいません。1ホール目。私はグリーン周りのバンカーに捕まってしました。ピンまでは60ヤード。1ホール目は本日のゴルフを占う為にも重要です。ボギーで上がるか、パーで上がるか、はたまたダボ(ダブルボギー)で上がるか…。結果如何では本日のテンションを左右しかねません。しかもグリーン周りといえば、先日の先輩とのラウンドがまだ記憶に残っています。「悪いイメージ」で些か萎縮しましたが、「今日はレッスン。失敗しても大丈夫」と軽い気持ちで臨んだら、1打でクリア。そればかりか60ヤードをチップイン。自画自賛のチップイン・バーディーを取りました。 ファーストラウンドから、いい格好を作れた為、超ハイテンション。「今日のアタシ、イケてる」みたいなノリで、この日は全て絶好調でした。この様にゴルフは「心のマネジメント」が技術よりも勝るのです。ご存じの方も多いと思いますが、これをお読み頂いて、気持ちを分かち合えたら嬉しいです。 今回はここまで。では来週、お会いしましょう!
 
特集
- 
											

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
 - 
											

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
 - 
												
 - 
											

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
 - 
											

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
 - 
											

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
 
