-
芸能 2014年11月06日 11時45分
鈴木京香が高良健吾を「すごく素敵な青年」と絶賛
女優の鈴木京香と、俳優の高良健吾、行定勲監督が5日、都内で15日より放送スタートのWOWOW連続ドラマW『平成猿蟹合戦図』の第1話完成試写会に登場した。 高良と初共演の鈴木は、「すごく素敵な青年。万が一立候補する時は応援します」と劇中の国政選挙に例えて話した。また高良は、鈴木の印象を「おちゃめ。京香さんみたいな大人になりたい。立候補する事になったら秘書は京香さんで!」と笑顔で語っていた。この日は、主題歌を歌う塩ノ谷早耶香も登場し、「それでも世界は美しい」を披露した。 WOWOW土曜オリジナルドラマ「連続ドラマW 平成猿蟹合戦図」(全6話)は、11月15日午から放送。
-
芸能 2014年11月06日 11時45分
TBS枡田アナが結婚を報告
広島カープの堂林翔太内野手(23)と年内に結婚する予定であることが分かったTBS枡田絵理奈アナ(28)が6日、担当する朝の情報番組「いっぷく!」に出演し、結婚報告を行った。司会の国分太一からふられた舛田アナは、「このたび堂林選手と結婚することになりました」と視聴者へ報告した。 舛田アナは神奈川県出身。成城大学卒業後にTBSに入社。情報番組やバラエティ番組で活躍している。一方の堂林翔太内野手は2009年にドラフト2位で広島に入団。背番号は「7」。2014年は93試合に出場している。
-
芸能 2014年11月06日 11時45分
中居正広「ナニワ金融道」10年ぶりに復活! 高視聴率も期待!
SMAPの中居正広主演のフジテレビドラマ「新ナニワ金融道」が、2015年の年明けに放送されることが6日、わかった。 同ドラマシリーズは、1996年2月に「ナニワ金融道」が単発ドラマとしてスタートし、現在まで全6回放送されている。最後に放送されたのは2005年1月3日で、今回の最新作は実に10年ぶりとなる。 全6回の平均視聴率も好調で、17%台が最低ラインとなっている。10年ぶりとなる最新作なだけに、高視聴率が期待される。
-
-
芸能 2014年11月06日 11時45分
セカオワ 最新アルバム発売 初回限定版に特典映像
SEKAI NO OWARIが2015年1月14日に最新アルバムをリリースすることが6日、わかった。 ファーストアルバムから約2年半ぶりの新アルバムとなり、初回限定版と通常版の2仕様が発売される。初回限定版には、全国ツアーのライブ映像も収録されている。
-
社会 2014年11月06日 11時45分
32歳会社員の男が女装して女子中学生に近づき下半身を触らせる
なんとも、キモい事件が起きた。 茨城県警石岡署と捜査一課は10月30日、女装して女子中学生に近づいて、わいせつな行為をしたとして、強制わいせつ容疑で、会社員の男(32=同県かすみがうら市安食)を逮捕した。 逮捕容疑は、同月22日午後9時半頃、同県石岡市の路上で、帰宅途中だった県南地域在住の公立中学校の女子生徒に後ろから近づき、腕をつかんで、むき出しの自身の下半身をむりやり触らせた疑い。 石岡市やその周辺では、9月上旬から10月にかけて、女装した男が下半身を触らせたり、キスをしようとしたりする被害が相次いでいた。 そのため、県警捜査一課の捜査員が、10月29日午後9時過ぎに、同県小美玉市のJR羽鳥駅付近で警戒していたところ、女子高生に近づく女装した男を発見し、任意同行を求めて事情を聴いていた。男が運転する車からは、スカートなどの女性服約30点が見つかっている。県警では他の類似事件との関連を調べている。 男は茶髪のポニーテールのかつらを被り、スカートをはいていたが、県警関係者によると、「一見して怪しいいでたちだった」という。男としては、女装したのは、被害女性の警戒心をやわらげる目的だったのだろうが、かえって目立ってしまったようだ。 調べに対し、男は「腕をつかんだことは間違いないが、触らせてはいない。振り払われたときに、体に触れたのではないか」などと供述しているという。それでは、何のためにわざわざ女装して、路上で女子中学生の腕をつかんだのか? ちょっと苦しい弁明である。(蔵元英二)
-
-
芸能 2014年11月05日 17時59分
“弱冠17歳”吉本実憂の大人まさりの“なまめかしい目つき”がセクシー
“オスカープロモーション期待の新星” である吉本実憂(17)が、ブレイクの兆しを見せ始めている。 11月中旬放送分から、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演)に出演を果たすのだ。官兵衛(岡田)の嫡男・長政(松坂桃李)の後妻・栄姫役という重要な役どころだ。 また、12月15日公開の「ゆめはるか」で、映画初出演にして初主演を務めるなど絶好調で、このチャンスをモノにすれば、一気にブレイクしそうな気配だ。 吉本は96年12月28日生まれ、福岡県北九州市出身。12年8月、15歳で「第13回全日本国民的美少女コンテスト」に出場し、見事グランプリに輝き、オスカー入りして芸能界デビュー。 13年、同コンテストのファイナリスト21人によって、次世代ユニット「X21」が結成され、吉本はリーダーに就任する。「X21」は今年3月、AVEXから「明日への卒業」でCDデビューも果たした。 日本テレビの7月期の連続ドラマ「獣医さん、事件ですよ」(陣内孝則主演)で、連ドラ初出演。獣医である陣内の娘役を演じた。 ここにきて、吉本は「X21」の枠にとどまらず、女優としての注目度が断然アップしている。 タレントウォッチャーのA氏によると、「吉本はまだ弱冠17歳で、あどけなさも残っています。しかし、あのなまめかしい目つきは、やたらセクシーで大人の女まさりなのです。まだまだ少女ですが、あの目で見つめられたら、私はKOされそうです」と語る。 以前、グラビアではビキニ姿を披露したこともある吉本。バストは推定Bカップで、やや小ぶりながら、その“お色気”はなかなかのものだ。同じ事務所の先輩には、武井咲や剛力彩芽らがいるが、彼女らとはまた違う魅力を秘めている吉本に期待大だ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年11月05日 15時30分
【週刊テレビ時評】関ジャニ対決は丸山隆平の「地獄先生ぬ〜べ〜」が大きくリード! 錦戸亮の「ごめんね青春!」は低迷
10月期、関ジャニ∞の丸山隆平と錦戸亮が、ともにゴールデン帯の連続ドラマで主役を張っているが、現在のところ、丸山主演の「地獄先生ぬ〜べ〜」(日本テレビ/土曜日午後9時〜)が、錦戸主演の「ごめんね青春!」(TBS/日曜日午後9時〜)を大きくリードしている。 「地獄先生ぬ〜べ〜」は初回(10月11日)=13.3%(視聴率は以下、すべて関東地区)と好スタート。第2話(18日)はプロ野球セ・リーグ クライマックスシリーズ・ファイナルステージ(巨人対阪神)第4戦の中継が延長されて、1時間遅れの放送となった影響もあり、7.9%と急降下。しかし、第3話(25日)では10.1%と持ち直し、第4話(11月1日)は9.9%だった。 一方、「ごめんね青春!」は初回(10月12日)こそ、10.1%と2ケタだったが、第2話(19日)で7.7%と下がり、第3話(26日)=6.7%、第4話(11月2日)=6.7%と、低迷が続いている。 「地獄先生ぬ〜べ〜」の視聴率が決していいわけではないが、現状、「ごめんね青春!」が一向に上がる兆しが見えないため、このままいけば、関ジャニ対決は丸山の圧勝に終わりそうな気配だ。 綾瀬はるか主演「きょうは会社休みます。」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)第3話(10月29日)は17.1%で、右肩上がりで上昇中。“水10対決”で注目を集める沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジテレビ/水曜日午後10時〜)第3話(29日)は、日本シリーズ(阪神対ソフトバンク)第4戦の中継延長で1時間40分遅れの放送となり、5.8%にとどまり、大差が付いた。 「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」第4話(30日)は23.7%と過去最高を記録し、4週連続大台をキープ。ソフトバンクが日本一を決めた日本シリーズ第5戦(TBS)と、完全にバッティングしたが、全く影響はなかった。 初回(10月13日)で15.8%と好発進しながらも、下降傾向にあったフジ月9ドラマ「信長協奏曲」(小栗旬主演/月曜日午後9時〜)第4話(11月3日)は14.6%と数字を戻した。 低迷が続く深田恭子主演「女はそれを許さない」(TBS/火曜日午後10時〜)第3話(4日)は、さらに下がって5.6%。いよいよ、「5下」も見えてきた。 NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第44話(11月2日)は15.0%で、前週より0.3ポイントダウンした。 また、2夜連続スペシャルドラマで12年ぶりに復活した「ナースのお仕事」(フジ/観月ありさ主演=10月31日&11月1日・午後9時〜)は、第1夜「離島編」が14.3%、第2夜「再会編」が12.6%と、まずまずだった。(坂本太郎)
-
ミステリー 2014年11月05日 15時30分
極地探検史上最悪の悲劇。フランクリン隊全滅の謎?(7)
イギリス海軍は大西洋からカナダの北を回って太平洋へ抜ける「北西航路」を開拓すべく、北極探検のエキスパートであるジョン・フランクリン海軍大佐をはじめとする探検隊を送り出した。だが、フランクリン隊長をはじめとする129名の隊員は、乗っていた2隻の軍艦とともに北極圏で姿を消した。そして、多くの艦船や探検家が十数年にわたって探検隊の行方を追った結果、彼らは全て死亡していた事が明らかとなったのである。 調査によって、探検は初期段階から困難に直面しており、最初の越冬時に病死者を出すなど、隊員の健康状態が悪化していた可能性は高かった。その上、流氷の海に閉じ込められてからは健康状態がさらに悪化し、隊長のフランクリン卿を含む24名もの死者を出している。やがて、生き残った隊員は身動きが取れない艦を放棄し、徒歩でカナダへの脱出を図ったのである。 しかし、彼らは過去の探検隊が食料を置き去りにした海岸ではなく、あえてツンドラの不毛地帯への脱出を選択していた。そのことは後の調査においても大きな謎とされたが、近年になってひとつの仮説が提示された。それは、当時最新の保存食としてフランクリン隊に用意されたした「缶詰」が、恐るべき悲劇をもたらしたという内容であった。 オレゴン健康科学大学のホロヴィッツ医師が発表した仮説によると、フランクリン隊が多くの病死者を出した原因はボツリヌス菌の食中毒で、缶詰の中で菌が繁殖、加熱せずに食べた隊員を死に追いやったとしている。また、仮説の根拠としては、探検の初期に病死し埋葬されていた隊員の遺体からクロストリジウム属の菌株、つまりボツリヌス菌と同属の菌が発見されたことを示している。 その他、最近の研究では突然の大量発注をこなすべく、缶を大きくして容量を増やしていたにも関わらず、煮沸時間は小型缶を同じだったり、さらに短縮するなど、缶詰の製造過程における滅菌処理が不十分だった可能性も高まっているのだ。ボツリヌス菌は嫌気性菌であり、缶詰など密封環境下で繁殖する。中毒を起こすと手足の麻痺から呼吸困難に陥り、やがて死に至ることもある。中毒者の3人に1人は死亡するという、極めて恐ろしい食中毒だ。 食中毒説は非常に魅力的で、探検隊の様々な謎を論理的に解決することが可能だ。例えば、艦内で短期間に大量の死者を出したこと、食中毒に怯えた生存者が保存食を避けたことなどが、ある程度合理的な説明が可能なのだ。ただし、食中毒説の根拠は遺体から検出された菌株のみで、決定的な物証や記録を欠いているため、現在のところは仮説のひとつの過ぎない。 いずれにせよ、艦を放棄してカナダへの脱出を試みた生存者に降りかかった困難は想像を絶する厳しさで、彼らは悲惨極まりない最後を迎えることとなる。しかし、その悲劇にも、ひとつの大きな謎が隠されていた。(続く)
-
芸能 2014年11月05日 12時48分
「もうひとつの総選挙」 AKB48カレンダーが今年も発売
株式会社ハゴロモより「2015年度版AKB48 メンバーズカレンダー」の発売が決定した。「大判」B2サイズポスタータイプカレンダーは、カレンダー用に撮り下ろされたメンバーが絵本の世界に! B2サイズの大判ポスターで楽しめる。一方、卓上タイプカレンダーは、メンバー90名(チームA、K、B、4)のものがそれぞれ販売される。 毎年恒例のこのカレンダーの売り上げは、ファンの間では、「もうひとつの総選挙」とも言われている。同カレンダーを入手するには11月9日までの店頭予約がおススメ。
-
-
芸能 2014年11月05日 11時45分
出てくる度に嫌われる芹那
9月に「フライデー」(講談社)でジャニーズ事務所のアイドルグループ・関ジャニ∞の大倉忠義との交際が報じられた、タレントの芹那が4日、都内で行われた映画「X-MEN フューチャー&パスト」のブルーレイ&DVD発売イベントに登場した様子を各メディアが報じている。 芹那は大倉との報道以後、公の場に登場するのは初めて。際について双方の所属事務所は否定しているが、報道をまとめると、報道陣から大倉の父が社長の居酒屋チェーン「鳥貴族」に絡めて、「アイドル界の貴族との交際は?」と聞かれると「何も…」と苦笑。「大切な人はいる?」と聞かれると「家族や友だち、事務所の方々です」と恋人の存在は認めなかったというのだ。 「大倉は公開中の映画『クローバー』の公開に向け、イベントやメディアの取材で公の場に出てきたが、どのメディアもジャニーズににらまれるのを嫌がって芹那との問題を聞くようなことはしなかった。おまけに、大倉の父が鳥貴族の社長であることもジャニーズサイドとしては決して触れてほしくない事案だが、大倉サイドがNGの案件がすべて芹那にぶつけられた形。今や大倉ファンからは目の敵にされ、ジャニーズサイドの意向も働いて、まったく仕事のオファーがない状態」(芸能記者) 昨年はイベントやバラエティー番組に引っ張りだこだったのがウソのように、現在のレギュラー番組は情報番組「PON!」(日本テレビ)の曜日コメンテーターのみ。イベントに登場したのも久々だったが、大倉の案件以外では、「過去の自分が一番怖い。SDNをよくやれたなって。同じ過去を繰り返せって言われたらちょっとイヤ。(中略)ちょっと戻りたくない」とSDN48時代を全否定とも取れる発言。その後、フォローはしたというものの、同グループの元メンバーやファンからすれば不愉快極まりない発言だったに違いない。 こんな状態ならば、公の場に出ない方が良さそうだ。
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
