-
芸能 2011年10月12日 11時45分
東MAXがラジオで安めぐみとの結婚報道について激白「覚悟も準備もしてきたんですけど…」
お笑いコンビ、Take2の東MAXこと東貴博がレギュラー出演する「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(ニッポン放送)において、先日のタレント、安めぐみとの結婚報道について、真相を語った。 安めぐみとの結婚報道後、初めて関東での生放送に臨んだ東。番組のオープニングから、高田文夫はいっこうに東の「結婚報道」について触れず、それ以外の芸能ニュースや話題をつづける。しびれをきらした東は、「あの、すいません。今日は、オープニングから僕の話題で持ちきりだと思って、覚悟も準備もしてきたんですけど…」と自ら振るも、高田は、「え? なに? なんかあったの?」と放置。「なによ? 話題あるの」と続けると、東は、「結婚したんだよっ!! あっ、いや間違えた、まだだ、結婚するんです!」と語った。 東の説明によると安との出会いは仙台のテレビ番組のアシスタントのオーディションで、東が推したことから。2006年に「ヤンピース」(ニッポン放送)という番組で安がゲストに来た時に、「知り合って10年もたつのにご飯も食べに行ったことがないのもね…」ということで、携帯番号を交換。さらに翌年の2007年に「ウチくる!?」(フジテレビ)で一緒になり、その後に交際がスタート。交際がはじまって3年半〜4年くらいだが、まだ同棲をしているわけではないという。また、好きなところは“全部”とのろけた。
-
芸能 2011年10月12日 11時45分
千原ジュニア、暴露話もガチで行こう!? 新番組『ざっくりハイボール』会見で意気込む
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニア、「フットボールアワー」の後藤輝基と岩尾望、吉本新喜劇の小籔千豊らが11日、都内のスタジオで、今月8日からテレビ東京でスタートしたバラエティ番組『ざっくりハイボール』の公開収録を行った。終了後、報道陣の取材に応じ、意気込みを語った。 毎回、芸人たちが実験的企画に挑戦する同番組。この日は、カジノ形式で得点を競う「エスカレートクエスチョン」のコーナーの収録が行われた。「屋外でゴニョゴニョをした経験がある?」などの質問が出され、お笑い芸人たちが回答し、YESの回答数を当てるというもの。 会見では、収録時はカジノのディーラーの服装で司会者を務めた後藤が「いろんな暴露話が飛び出していた。ディーラーでよかった」と本音をポロリとこぼすと、すかさず、千原ジュニアが「誰がディーラーをやるかから、番組の中で決めたい」と提案。すでに数回の撮影が終わっているというが、ジュニアは、収録をするたびに「残高が減っていく感じ」がすると、早くも番組の過激さにおののいているご様子。 また、同番組には、ジュニアと「フットボールアワー」に加え、ジュニアの相方の千原せいじも登場するというが、現在、せいじの行動を24時間撮影する企画が進行中であり、今後の番組の中でオンエアーされるとのこと。ジュニアは、同番組のテーマを「ガチで行こう」と紹介し、よしもとだけではなく様々な芸人たちをゲストとして迎え、番組を盛り上げていきたいと意気込みを語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年10月12日 11時45分
小倉優子がハワイで挙式
タレントの小倉優子がハワイ・オワフ島のセント・カタリナ教会で、ヘアメークアーティストの菊地勲氏(40)と結婚式を挙げた。 結婚式には、タレントのギャル曽根をはじめ80人が出席。2人は今後、アメリカ本土へハネムーンへ旅立つという。
-
-
スポーツ 2011年10月12日 11時45分
ベイスターズ買収問題が進まず、尾花監督が事実上の続投
フロントは土俵際まで追い込まれたが、現場はかえって良かったのではないだろうか。横浜ベイスターズの監督人事のことだ。尾花高夫監督(54)が“時間切れ”で続投となるようだ。 「10月7日のオーナー会議で『分岐点』でした…」 在京球団職員がそう言う。同日の臨時オーナー会議後、報道陣に囲まれたのは横浜・笹川博史取締役だった。「球団売却は出たのか?」−−。同取締役も予測していたのだろう。落ち着いた表情で「その話題は出ていないし、私どもから何の発言もない。各オーナーから質問? ありませんでした」と答えた。 過去、プロ野球球団が売却・買収された例はいくつもあるが、「10月中に結論を出す」というのが“慣例”である。『野球協約』によれば、<11月30日までに実行委員会とオーナー会議の承認が必要>とあり、内々の相談を含め、遅くとも10月中にその内容を他球団に伝えておかなければ、11月中に結論を出せないのだ。11月にも球界の公式行事の会合が予定されているが、その席上でいきなり切り出されても、出席者は即答できない。一本企業もそうだと思うが、いったん持ち帰って検討しなければならないからだ。そのため、10月のオーナー会議が「今季内におけるベイスターズ買収・売却問題のタイムリミット」と目されていたのだ。 「今季中のベイスターズの売却・買収が完全消滅したわけではありません。急展開するようなことになれば、臨時招集が掛かるかもしれませんし…。ひょっとしたら、今は相手企業との調整が遅れているだけなのかもしれません」(前出・在京球団職員) 売却・買収の議案が掲出されなかったことで、ベイスターズの監督人事にも結論が出されたようである。3年契約の尾花監督はその任期を全うする。そう見て、まず間違いないだろう。「昨年オフ、ベイスターズ買収に乗り出した某企業が『人事に触るな!』と発言しました。その発言に傲慢な印象を持ったファンも多かったそうですが、買収する側にすれば当たり前のことです。でも、12月に入って監督人事に着手するのは愚策です。12月はドラフトを終え、一部選手にも『解雇通告』を出しており、トレードの交渉をしている最中でもあります。監督が代われば戦略も変わります。年明け早々にはキャンプの練習スケジュール、オープン戦の日程調整も始めなければなりません。12月に入ってからチームビジョンを白紙に戻すことはできないんです」(球界関係者) 球団売却・買収の話が急展開を見せたとしても、尾花監督の人事には着手できないのだ。また、現ベイスターズには新監督を招聘する“余剰金”もないようである。 「ここまで落ち込んだチームを再建できるのは野村克也さんだけ。人気の大魔神・佐々木(主浩)に託すとの声もあるようだが」(前出・関係者) しかし、横浜OBは必ずしもそうは見ていない。「1人の指揮官に3年以上託すべきだ」なる意見も聞かれた。 どんな老獪な指揮官でも新任時はチームを掌握するため、ベテラン選手との距離を縮めたがる。01年、西武で黄金期を築き上げた森祇晶氏を招聘し、03年にはOBの山下大輔氏、05年はTBS系列で解説を務めていた牛島和彦氏を抜擢し、07年からは大矢明彦氏を再登板させた。2010年からは現在の尾花監督だが、3年以上続けて指揮を執った指導者は1人もいない。大矢元監督も3年目の途中で休養した。 ベテラン選手と話をし、友好関係を築こうとするのは決して悪いことではない。だが、ベテランを厚遇すれば、中堅・若手の出場機会が減る。ほぼ2年ごとに指揮官を代え、同時にチームビジョンをゼロから作り直してきたわけだから、「チームが強くないはずがない」というのだ。尾花監督には来季以降も、つまり、「3年以上を託すべき」というのが、OBたちの意見である。 10月4日、育成出身の国吉佑樹投手(20)がプロ初勝利を挙げた。ベイスターズの関係者には失礼な言い方になるが、ネット裏の他球団スコアラーは「ドラフトがヘタクソな横浜がよくぞ見つけてきた!」と称賛していた。この国吉には、実戦経験を積ませていくべきである。 経営陣を含め、横浜に足らないものは左腕投手ではなく、『我慢』ではないだろうか。
-
その他 2011年10月12日 11時45分
【雅道のサブカル見聞録】児童書にも萌え化の波が来た!?
英単語集や専門書、ビジネス書に至るまで、美少女キャラクターが登場する萌え本が流行っているが、実はこれらだけではない。フレーベル館から出版されている『きらめき12星座』(奥沢しおり著・千野えなが作画)という児童書は、『ズッコケ三人組シリーズ』などに代表される児童書とは少し違う。少女マンガっぽいというか、ライトノベルの挿絵を思わせるようなタッチなのだ。 この『きらめき12星座』、主人公である小学5年生の少女「天野樹里」が、星の世界から、人々を幸せにする星の守護者“スターエンジェル”になるためやってきた少女「星川綺羅」をひょんな出会いからサポートするという話となっているのだが、絵もさることながら内容的にもヲタが喜びそうなエピソードが多い。星の世界からやってきたことを証明する為に、綺羅が樹里のおでこが当たりそうなほど顔を近づけて、瞳の中の星を見せたり、スターエジェルへの宿題のヒントを見る為に、パートナーとなった樹里と手を強くつなぎ合って呪文を唱えないといけないなど、最近、マンガやアニメなどで流行りの、さりげない百合要素が随所に散りばめられている。他にも星川綺羅がサムライ、ニンジャ好きで“ゴザル”“セッシャ”などと喋るクセがあるなど、もはや狙っているのでは? と思うほどだ。 昨今のライトノベル人気により、様々な出版社からライトノベルが出版されているが、その点数の多さの割に、学園ドタバタラブコメや、特殊能力や専門用語満載のバトルファンタージーモノが大多数で、こういったガールミーツガールの学園モノというと少ない。なにか新しい刺激が欲しいと思っている人、この『きらめき12星座』目を向けてみてはどうだろうか。この作品はシリーズ化されており現在2巻まで発売されている。今月中には第3巻『きらめき12星座 3〜いて座』が発売予定だ。(斎藤雅道)
-
-
トレンド 2011年10月12日 11時45分
【注目アプリ】アイス評論家がコンビニアイスをレビュー
コンビニアイス評論家としてテレビや雑誌で多数活躍するコンビニアイスの達人、アイスマン福留氏の熱意が詰まったインターネットサイト「コンビニアイスマニア」がアプリ化された。 年間数百個ものアイスを食べるアイスマン氏のよる、「アイスレビュー」が詰まったアプリである。新製品レビューのほか、「メーカーで探す」「カロリーで探す」「気分で探す」などのアイス検索機能も充実。アイスマンラボのコーナーでは「ガリナミンC」や「ガリガリ君梨&生ハム」といった、アイスマン氏オリジナルメニューも見られる。 オリジナルメニューを試すかどうかはさておき、コンビニ通いが日課になっているスイーツ好きな筆者には嬉しいアプリです。(谷りんご)▼コンビニアイスマニアhttp://itunes.apple.com/jp/app/id459703836
-
芸能 2011年10月11日 16時05分
板野友美がブログで“すっぴん”を披露
アイドルグループ、AKB48の超主力メンバーである板野友美が、自身のブログで“すっぴん”姿を披露し、話題になっている。 9日更新された同ブログには、「気付いたら3日も更新しないまますぎてた(*-*) いつの間にか、長袖着てもうすっかり秋ですね!!」との挨拶からはじまり、最近見た映画『モテキ』について、「長澤まさみさんに惚れました(笑)女だけど。男性の方は100%惚れます」とコメント。当日はレッスンをしていたということで、最後に、「きょうはすぴーん。顔はうすいけど」と“すっぴん”姿を披露した。この画像に、「すっぴんでも可愛いともちん…最強ww」「俺はともちんに惚れました」などのコメントが4000件以上殺到した。 ともちんこと板野友美は、リアルライブを見ている可能性があり、今後も、ぜひ国民的アイドルグループの主力として活躍して欲しいメンバー。 ブログで貴重な“すっぴん”姿をアップするなどサービス精神旺盛。もちろん、すっぴん姿も超カワイイ、ともちん。じゃんけん大会では選抜入りを逃したが、今後も注目であることは間違いないだろう。 がんばれ、ともちん!!画像:板野友美オフィシャルブログ「TOMO」Powered by アメブロ
-
芸能 2011年10月11日 15時30分
ジャニーズ商法の真骨頂!? NEWSが解散しない理由
先日、主力メンバーの山下智久と錦戸亮の脱退が発表されたジャニーズ事務所のアイドルグループ「NEWS」。今後は残りのメンバー4人で活動していくが、メンバーの小山慶一郎が10日、キャスターを務める日本テレビ「news every.」で2人の脱退後、メンバーとしては初めて生でグループについて語り、「NEWSをここで絶対に終わらせたくない」とあらためて解散を否定した。 とはいえ、山下・錦戸の2トップへの仕事のオファーや、ファンの“支持率”はメンバーの中でも群を抜いていただけに解散もやむを得ないはずだが、そうできない理由があるというのだ。 「ファンクラブの年会費収入が減ってしまうので、解散というわけにはいかない。NEWSのファンクラブは関ジャニ∞、KAT-TUN、赤西仁と合同だが、山下と錦戸以外のファンもかなりの人数が加入しているはず。NEWSを存続させていれば、年会費4000円をファンからしっかり徴収できる」(女性誌記者) 商魂たくましいジャニーズだが、人気グループであればあるほどコンサートチケットを売るだけで莫大な利益が生まれるというのだ。 「申し込むだけで手数料が徴収され、抽選に外れてチケットが取れなくてもしっかり返金手数料が徴収される。ジャニーズはその手数料収入の一部を振り込み口座を使った金融機関に支払うが、数千万単位の手数料収入を得られる仕組み」(同) 05年は高額納税者が公示された最後の年となったが、それによるとジャニーズ経営陣の前年04年の推定年収はジャニー喜多川社長が約9億円で、ジャニー氏の姉の藤島メリー副社長もジャニー氏とほぼ同額。 巧みな“集金システム”が帝国を支えているようだ。
-
トレンド 2011年10月11日 15時30分
六本木ヒルズで新作プリンに長蛇の列
六本木ヒルズ内のカフェスペースにおいて9日、濃厚な味わいが楽しめるデザート「明治Dolcia(ドルシア)濃密生クリームプリン」と「明治Dolcia(ドルシア)濃密チョコレートプリン」(http://www.meijidolcia.com/)のおいしさを手軽に楽しむことができる「明治Dolcia Cafe」が1日限定でオープンした。 当日は、六本木ヒルズに来場した方が「明治Dolcia濃密生クリームプリン」と「明治Dolcia濃密チョコレートプリン」の2種類を無料で試食。3,000個用意していたものの、予想以上の来場により急遽、商品を追加。結果的には約4,000個を提供した。 また、来場者は商品パッケージカラーに彩られた店内で、2種類の新商品の食べ比べを行い、「あなたはどっちのDolcia?」として、好みの商品への投票も。結果は、「明治Dolcia(ドルシア) 濃密生クリームプリン」が2,421票。「明治Dolcia(ドルシア) 濃密チョコレートプリン」が1,485票となった。 開催された9日は、三連休の中日ということもあり、ファミリー層の来場者が多く、幅広い方々が試食に参加し、長蛇の列。濃密な味わいのプリンを女性はもちろん、男性もスプーンが進み、その本格的なおいしさを堪能した。 「明治Dolcia」は、北海道産生クリームをたっぷり使用し、濃厚な味わいと、とろけるような口どけ、なめらかな食感を楽しむことができる食べ切りサイズのデザート。「明治Dolcia濃密生クリームプリン」は、おいしさを決める要因である「テクスチャー(食感)」を、3つの角度(「官能評価」「科学分析」「生態計測」)から解明、美味しさを感じる食感を反映させた。また、「明治Dolcia濃密チョコレートプリン」は、原材料となる「チョコレート」を独自に開発し、濃厚なチョコレート感をなめらかな口当たりで楽しむ事ができる。
-
-
芸能 2011年10月11日 15時30分
まるで漫才!? グラビアアイドル手島優とマネージャーの実況ツイートは要注目
爆乳グラビアアイドルの手島優とマネージャーの実況ツイートが面白いと話題になっている。この二人は普段から非常に仲が良いようで、これまでにも何度もコントのようなやり取りをTwitter上で公開してきていた。 最近では、10月6日のやりとりがある。地方へ行くとのことで、東京から大阪に向かう新幹線の中で行われていたもので、基本はマネージャーのモノマネやボケ発言に対する手島優のツッコミで構成されている。途中、移動中に寝てしまった手島優の「ガチすっぴんのガチ寝顔」(マネージャー談)が“モザイク付きで”公開されるなどの展開になり、目覚めて気づいた彼女が「モザイクのが逆におかしいやろが! なんか失礼やろが!(笑)」と書き込む流れになったりもした。 この誰もが読んで、見て楽しめる実況ツイート。実際に、彼女らのこの面白ツイートのお陰でフォロワーや新たにファンになる人も増えていると言う。 多くの芸能人がファンとの交流や宣伝のために自己のTwitterアカウントを持って発言している。これらの媒体ならば、好きな芸能人のテレビ等であまり見られない普通の一面や、仕事の舞台裏を見ることが出来るため、ファンを獲得したり人気を維持するのに一役買っている。しかし、ここまでエンターテイメントに振り切り読者を楽しませる目的で会話が行われている例は珍しい。Twitterやブログ上での「うっかり発言」が問題となってブログが炎上したり、反感を買ってしまったりする芸能人が多い中、彼女のケースは自己のセールスとして効果的にTwitterを使っている実例とも言えるだろう。 何かある毎に面白いやり取りを公開してくれる彼女たち。手島優のTwitter漫才は今後も要注目だ。画像:手島優ツイッター(piyoteji)
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分