-
アイドル 2014年02月28日 15時30分
NMB48 山田菜々 アルバイト経験を語る
大阪・難波を拠点に活動するNMB48。チームMの山田菜々が、テレビドラマ『慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜』(読売テレビ、日本テレビ系、毎週木曜11時59分〜)に不思議なカフェ店員役で出演している。 そんな山田菜々、実はNMB48に加入する前に、アルバイト経験があるとか。 「高校1年からNMB48に加入するまで、アルバイトをしていました。すっごく楽しかったですよ」 彼女が今回、演じているのは、よくオーダーも間違えるようなカフェ店員。しかし、自身は、もっとしっかりと仕事ができていたと語る。 「本当に私がやったら、しっかりと仕事をする自信はあります! やっていたアルバイトも接客業だったので。私はしゃべり方が遅くて、“天然そう”と言われますが、実は仕事はテキパキできるんです。これは本当に主張したいです!」 アルバイト時代は、レジ打ちが得意で、時給もアップしたとか。バラエティ番組ではメンバーからイジられることも多い山田菜々だが、ファンにあまり知られていない一面を語ってくれた。
-
芸能 2014年02月28日 15時30分
視聴率急落の向井理主演「S-最後の警官-」 テコ入れに新垣結衣投入!
どうにも、思うような視聴率が獲れないTBS系の連続ドラマ「S-最後の警官-」(向井理主演/日曜日午後9時〜)が、テコ入れ策として、第9話(3月9日放送)から、新レギュラーに新垣結衣を投入することが分かった。 同ドラマは、同名の漫画(原作・小森陽一/作画・藤堂裕)を原作とし、架空の警察庁特殊急襲捜査班(NPS)の隊員・神御蔵一號(向井)と、警視庁の特殊部隊・SATの凄腕狙撃手・蘇我伊織(綾野剛)とのライバル関係を描いた作品。 現在、一號のライバルである蘇我はNPSに出向となり、2人は同僚となっているが、新垣は新たにNPSに配属される女性スナイパー・林イルマ役で登場する。 新垣といえば、同枠で昨年4月期に「空飛ぶ広報室」で主演。前クールでは、ヒットドラマ「リーガルハイ」(堺雅人主演/フジテレビ系)の続編で、弁護士役を好演。男性ファンのみならず、女性ファンも多いだけに、TBSとしては、これで視聴率アップを図りたい思惑がある。 「S-最後の警官-」は初回(1月12日)=18.9%(数字は以下、すべて関東地区)と好スタート。第2話(同19日)=15.2%、第3話(26日)=16.1%と好調だったが、第4話(2月2日)で12.9%と急落。 以降、第5話(同9日)=12.1%、第6話(同16日)=12.6%、第7話(同23日)=12.9%と、4週連続12%台で低迷が続いている。 同ドラマは、放送開始前に映画化が決まっているだけに、“ガッキー効果”で視聴率を上げて、映画につなげたいところだろう。(坂本太郎)
-
芸能 2014年02月28日 15時30分
村上ショージが急性肝炎のため緊急入院
28日、お笑い芸人の村上ショージが急性肝炎のため、大阪市内の病院に入院することが分かった。 村上は今月20日頃から微熱と身体のだるさといった風邪のような症状があり、通院しながら仕事を続けていたが症状が改善せず、27日に検査入院。精密検査の結果から、急性肝炎と診断された。 今後は2週間程度入院し、主治医と相談しながら仕事復帰の時期を決める予定。
-
-
芸能 2014年02月28日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol25 ダブルネーム)
フジテレビ系列のものまね歌合戦の常連コンビ。EXILEやチャゲ&飛鳥に扮しながらする漫才でも、爆笑をさらう。似すぎているものまね芸人。その素顔に迫った。(伊藤雅奈子) −−大人気ものまね特番の常連ですね。 ジョー「3年ぐらい前に、『お笑い芸人 歌がうまい王座決定戦』で優勝させていただいて。聞いたら、視聴率が23〜4%で、3時間ぐらいずっとテレビに出て優勝したんで、これは売れるなぁと思ったんですよ。ヘタしたらCDデビュー!? とか、そんな思惑もあったんですけど、なくて(笑)。営業は増えたんですけど、番組と同じく『笑わさなくていいから、そのままの歌詞で歌ってよ』っていう状況で、ネタやりてぇなみたいなこともありますけどね」 カオル「ものまね芸人といいつつも、ヘンにいろいろできちゃうんで。ものまね芸人だと思ったら、ネタもやるしで、どんな目で見たらいいのか、わかってない人が多いみたい。でも、ものまねをしながら漫才をする人が周りにいないんで、ずっとずっとやり続けたら、自分らのポジションを確立できるんじゃないかと思ってます。結果、『THE MANZAI』の決勝戦に行けなかったとしても」 ジョー「ここで僕らが、今年の『THE MANZAI』からちゃんとした漫才をやったら、周りの芸人がガッカリすると思うし」 −−なぜ、ものまね芸人という道を選んだんですか? ジョー「コンプレックスだったんです、最初はものまねが。だから、普通に漫才やって、クソみたいにすべってたんです。そしたら、オードリーの若(林正恭)さんから、『ものまねで笑い取ってんのに、なんでその武器を使わないの?』って、『やれるのにやらない意味がわからない』って言われて、そっからですね、武器を使っていこうとなったのは。EXILEで歌いながら、若乃花のことを話すというネタも、若さんは認めてくれて、結果、『M-1グランプリ』の準決勝に初めて進めましたから」 カオル「僕は、そこまで芸人の友だちが多くないんですけど、花香よしあきくんからは刺激をもらったりしてますね」 ジョー「相方は芸人の友だち、少ないんです。千葉に住んでるから、ライブが終わってもすぐに帰るし。千葉の金持ちにキャバクラに連れてってもらって、カラオケしてキャバ嬢に褒められるのが、好きなんで(笑)」 −−そうなんですね(笑)。最後に、今年さらに磨きたい武器はありますか? カオル「基本、相方が前に出るポジションなんで、支える立場の俺がもう少しレベルを上げれば、間違いなく、今より良くなると思います。相方のボケを、ちゃんと処理できれば…」 ジョー「これが不思議なもんで、できちゃわないほうがいいときもあって。その場で偶然できても、こいつ、ほんとはできないなってバレるんで、できないならできないなりのやり方があると思う。こいつはほんとに、ポンコツだから」 −−普通にダメ出しされちゃいましたが。 カオル「大丈夫です。普通に聞けるアレはあるんで」 ジョー「ただ、そこがウケることもあって。若さんもずっと、『相方(春日俊彰)を替えたい』って昔は言ってましたから。結果、今、最高のバランスになってる。そういう席もあるんですよね、必ず」【プロフィール】カオル(左) ‘78年9月生まれ、千葉県出身。ジョー ‘79年11月生まれ、東京都出身。トップ・カラー所属。2003年結成。(この連載は次回、3月の最終週に更新予定)
-
芸能 2014年02月28日 15時30分
岡村隆史 「裏切り者」の烙印を押した天野ひろゆきから女性を紹介してもらう
先日、元テレビ愛知アナウンサーの荒井千里と結婚を発表し、晴れて独身芸人から卒業したキャイ〜ンの天野ひろゆきに対して、「完全なる裏切り」と憤慨していた岡村隆史。しかし、27日深夜に放送された「ナインティナインのオールナイトニッポン」で天野から女性を紹介してもらうことを告白。 同番組で岡村は「『天野くん、頼むで』って言うて、(天野が)『なんとかするよ』って言ってくれて。天野くんの知り合いから『この子どう?』って天野くんが送ってきてくれて」と話し、女性との食事会を現在調整中だという。最後に声を弾ませながら「楽しみしかないわ」と興奮していた。
-
-
レジャー 2014年02月28日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/1) 千葉S 他4鞍
2回中山競馬初日(3月1日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「千葉ステークス」(ダ1200メートル)◎12エーシンレンジャー○11ダッシャーワン▲15キングレオポルド△7シセイオウジ、14ナガラオリオン 破竹の2連勝でアクアラインSを制し本格化を強烈にアピールした、エーシンレンジャーに期待。昇級戦といっても形だけで壁はないと確信する。その証拠に、オープン特別のヒヤシンスSで3着コパノリッキー(先週のフェブラリーS優勝)とハナ差4着の接戦に持ち込んでいるし、続くオープン特別・端午Sもサウンドリアーナの2着と実力の裏付けがあるからだ。確かにアクアラインS以来、約3か月ぶりのハンデを抱えているが、2週前に出走態勢は整っており心配無用。ここまで<4144>と、まだ底が割れていないのも魅力でプラスアルファは大きい。好走条件は整っており先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、休み明け2戦目で走り頃のダッシャーワンと、初ダートで新味が出そうな実力馬キングレオポルド。☆中山10R「アクアマリンS」(芝1200メートル)◎15テイエムタイホー○12スマートオリオン▲7ロンド△4レモンチャン、5キングオブロー 休み明けを境に2着、3着と復調著しい実力馬のテイエムタイホーをイチ押し。もともと、昨春驚異の特別3連勝でこのクラス(淀屋橋S)を快勝している格上馬。しかも、典型的な叩き良化タイプで上積みは大きい。完全に軌道に乗ったと判断できるし、大いに期待したい。意外にも中山コースは初見参だが、同じコース形態の阪神で前述の淀屋橋Sを勝っている比較から、全く心配無用。ハンデも据え置きの57キロと恵まれた。1200メートル<3300>のエキスパート、スマートオリオンが相手。明け4歳馬でハンデ57キロは見込まれたが、克服すれば逆転も夢ではない。末脚強烈なロンドも休み明け3戦目でそろそろ怖い。☆中山9R「水仙賞」(芝2200メートル)◎2モンドシャルナ○3マイネルヴェルト▲8サヴァティアーノ△4タルトオポム、5カバーストーリー ディープインパクト(12勝)を兄に持つ超良血馬のモンドシャルナで今度こそ。新馬勝ち以降は重賞、オープンで6着、4着に終わっているが着差はともに0秒4だから決して悲観する内容ではない。まして、今回は自己条件に戻るしもう言い訳は通用しない。勝って皐月賞へ望みをつなぐ。相手なりに走れる上り馬のマイネルヴェルトと、サヴァティアーノが相手になる。☆小倉11R「皿倉山特別」(芝2600メートル)◎9アーカイブ○10アドマイヤネアルコ▲14タガノレイヨネ△13トルークマクト、15ゴールドブライアン ◎は、休み明け2戦目でしっかり結果を出したアーカイブ。その前走は、好位3番手から抜け出す危なげのない内容で、追い込み馬のイメージを一新するベストパフォーマンスを披露した。地力強化の跡は歴然だし、休み明け3戦目と無理使いされていない分、まだノビシロもある。充実著しい今ならここはあくまで通過点とみる。相手は、コース巧者のアドマイヤネアルコと、タガノレイヨネの逃げ残り。☆阪神11R「アーリントンカップ」(芝1600メートル)◎10ミッキーアイル○9エイシンブルズアイ▲1グッドスピリッツ△6タガノグランパ、7アドマイヤメテオ 快速馬のミッキーアイルで軸は不動。新馬戦こそ2着とチャンスを逸したが、2戦目の未勝利をレコードで圧勝(0秒8差)するや、返す刀でひいらぎ賞(0秒6差)、さらにシンザン記念を逃げ切り3連勝達成。驚異的なスピードを見せつけている。ここも強力な同型馬不在で展開はおあつらえ向き。連勝街道を驀進する。当面の相手は、ミッキーアイルと初対決のエイシンブルズアイ。惑星は、意外性を秘めたグッドスピリッツ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年02月28日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/1) アーリントンC
◆阪神11R アーリントンC◎ミッキーアイル ここでもミッキーアイルの連勝は止まらない。未勝利勝ちが2歳の日本レコード。続くひいらぎ賞も翌日の朝日杯より0.5秒も速かった。前走のシンザン記念こそ2着馬に詰め寄られたが、3連勝のいずれも楽にハナを切って最後までスピードを持続しての逃げ切り。他馬とのスピードの違いは歴然で、世代屈指は疑いようがない。前走は中山遠征後の中3週、馬体重には表れなかったが、腹回りが淋しく映った。今回は短期放牧を挟んで馬体もリフレッシュ。状態は今回の方がずっと良い。開幕週の馬場も向くはずで、懸念材料はほとんどない。収得賞金の関係で他馬より1キロ余計に背負うが、それが問題になるとも思えない。頭鉄板。 頭は堅いが、2、3番手は力が拮抗しており少頭数でも連勝馬券は難解。ミッキーが抜けた人気だけにやたらに買い目を増やすわけにもいかない。展開を考えると、先行馬有利の馬場でもミッキーを追いかけるような位置取りで競馬をする馬は消し。そうなると、末脚の優れた馬が狙いとなる。シンザン記念でミッキーに完敗のタガノグランパだが、3走続けてメンバー最速の上がりをマークしており信頼に足る。もう一頭挙げるとすれば、初戦でヤマノフェアリーを退けたアドマイヤメテオか。前走は、東京への長距離輸送が敗因であり度外視できる。潜在能力の高さに期待。【馬単】流し(10)軸→(6)(7)【3連単】フォーメーション(10)→(6)(7)→(6)(7)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2014年02月28日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第175回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第175回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇[Compilation]ザ・フレーミング・リップス「Late Night Tales」(2005年/LATE NIGHT TALES) 2001年からスタートし、毎回違うアーティストが監修をして、1曲1曲の解説までしているコンピレーションアルバムです。 フレーミング・リップス監修の、“眠れない夜をちょっと贅沢に…”というコンセプトの元、選曲されたアルバムです。さすがにうるさいミュージシャンの方々も激しいものは夜に聴きたくないらしく(笑)。ゆったりとした、心が落ち着く系のサイケデリックなナンバーが続きます。耳触りのいい名曲ばかりですね。 ウェイン・コイン (Vo/G)のコメントによると、昔は長いツアーを車で移動する時に、今みたいにiPodなど当然無いので、メンバー同士でミックステープを作り合って車内で流していたみたいです。すると、メンバーのルーツやこれからやりたいこともそのテープから見えてきたみたいですね。このアルバムもそんな趣味性がよく表れています。 好きなアーティストの人がどんな音楽を聴いているかというのは興味深々なことなので、このコンピレーションシリーズはけっこう面白い企画ですね。家にあって全く邪魔にならないアルバムです。【収録アーティスト】ビョーク、マイルス・デイビス、ロキシー・ミュージック、10CCなど■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/0352870/
-
社会 2014年02月28日 15時00分
出直し市長選 ブチ切れ橋下徹がついに石原慎太郎に突き付けた三行半
出直し市長選(3月23日投開票)で、橋下徹大阪市長が共同代表を務める『日本維新の会』から推薦を受けないことが決定。これを巡り、「ついに同党が分裂に向けて走り出した」との見方が強まりだしている。 市政担当記者が言う。 「橋下は、地域政党『大阪維新の会』の推薦は受けるが、『日本維新の会』からの推薦は自ら拒否したという。このため、原発や中国、改憲問題などで、またぞろ石原慎太郎共同代表が大暴言を吐くことを警戒したとの見方が浮上したのです。ところが、その後、大阪維新内部から『これは選挙後に石原氏率いる旧太陽の党に三くだり半を突きつける布石』との話が聞こえだし、評判となっているのです」 日本維新の会内部では、以前から旧太陽の党系と大阪維新の会系議員らの隙間風が、何度も取り沙汰されてきた。そのため、在阪記者の間では「橋下氏は当選後、大阪維新の会からの出直しを画策している」との声まで上がり始めているのである。 もっとも、こうした噂に旧太陽の党系の対応は、冷ややかなもの。「やるならやってみろ!」と言わんばかりの物言いなのだ。 「市長選では自民、公明、民主、共産が候補者擁立を見送っているが、ここにきて北区の区長が出馬を検討中と報じられた。ただ、この人物は橋下氏が市長になった時に行った、区長の公募に応募してきたいわば子飼い。市長選を独り相撲にしようとする他党の策略に慌てた橋下氏が、裏から手を回したと評判で、分裂すれば自らの政治家生命を危うくする可能性も大なのです」(旧太陽の党系議員) 要は、虚勢は張っているものの、橋下氏の求心力は風前の灯。当選しても大阪市民に見限られ、分裂などできないと見ているのだ。 政治部記者がこう語る。 「橋下が、旧太陽の党議員系といずれ決裂しようと考えているのは確か。ただ今回の推薦拒否がその布石だとしても、市長選後に求心力が戻らなければ、その野望も潰えてしまうのです」 その意味では、市長選はのるか、そるかの大バクチと言えそうだ。
-
-
芸能 2014年02月28日 14時00分
磯野貴理子に早くも離婚危機 変貌した年下夫は六本木遊びに夢中
50歳のサプライズ誕生日パーティーを開いたばかりの磯野貴理子に、早くも24歳年下の夫・Tさんとの離婚危機の噂が浮上している。 パーティーは2月12日、都内の飲食店で磯野がレギュラーを務める『行列のできる法律相談所』(日テレ系)の出演陣など多数が出席し、盛大に行われた。 「Tさんが行きたい店ということで、磯野が連れて来られて開かれた。まさにサプライズでしたが、ゲストはTさんが“遊び人風”に変貌していたことに驚かされましたよ。ただ、もともとTさんが夜の六本木クラブで飲み歩いている噂があっただけに、“女ができたのでは”との話もありました」(番組関係者) 磯野は'03年に、お笑いトリオ『かしまし娘』の正司照枝の長男で担当マネジャーだった7歳年下の正司宏行氏と結婚したが、'09年に正司氏の浮気が発覚して離婚。しかし、'11年には都内でバーテンをしていたTさんにひと目惚れし、翌年9月に再婚した。 「出会いはバーといっても、ボーイズバーみたいなところだったんです。磯野は若いイケメンといつも一緒にいたい。一方のTさんは将来自分の店を持ちたいから、その資金を磯野に出して欲しい。2人が結婚に発展したのは、そんな互いの目的が一致したからなんです」(2人を知る芸能関係者) かくしてTさんの念願は叶い、昨年4月に磯野の出費で港区の青山にバー『R』がオープン。『行列のできる法律相談所』が開店を宣伝したことで、Tさん見たさに女性客が殺到した。 「磯野は若い女性客と浮気されないように、仕事が終わると店に出て手伝い、閉店すると近くにあるマンションに一緒に帰っていました。しかし、テレビ局や広告代理店関係の馴染み客が増えるにつれ、Tさんが閉店後に六本木のクラブに誘われるケースも多くなった。その後はすっかりファッションも派手になり、髭をはやし金髪のメッシュを入れ雰囲気がガラリと変わってしまった。そのため夫婦関係のバランスが崩れ、離婚が囁かれ始めているんです」(バラエティー番組関係者) また逃げられるのか。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分