-
芸能 2014年04月14日 15時30分
ジャニタレ 春の大躍進
入学シーンがひと段落を終えたこの時期、ジャニーズ事務所も、新シーズンを迎えた。おさらいしてみると…。 SMAP・中居正広の地位を脅かす存在になりつつある、TOKIO・国分太一。3月で、8年間司会を務めた『ザ少年倶楽部プレミアム』(BSプレミアム)を卒業して、KAT-TUNにバトンタッチ。自身は、『あさイチ』(NHK総合)で“NHKの朝の顔”となって久しいV6・井ノ原快彦に対抗するように、同じ時間帯でTBSの新番組『いっぷく!』をスタートさせた。 今月23日、関ジャニ∞以来10年ぶりに関西からデビューをはたす、ジャニーズWEST。彼らは関西ジャニーズJr.(略称・関ジュ)のユニット、B.A.D、7WEST、濱田崇裕 with Veteranから選抜された7人だ。デビューを機に、活動拠点を関東に移すため、今後、関ジュはKinKanとなにわ皇子が中心になっていく。すでに、『まいど!ジャーニィ〜』(BSフジ)のレギュラー番組を抱えている6人だが、さらなる自覚を持った今後は、どう変わっていくか。 いっぽう、関東のJr.に目を向けると、彼らは地上波とBSを連動させた新番組『ガムシャラ!』を、テレビ朝日系で12日深夜にスタートさせた。こちらは、ジェシー、松村北斗がスタジオで、安井謙太郎がスタジオの仕切り役として、活躍していきそうだ。 3月31日、32年の歴史に幕を下ろした『笑っていいとも!』(フジテレビ系)。およそ20年レギュラー出演していた中居、同じくSMAPの草なぎ剛、香取慎吾は、その“いいとも!”魂を継承するためか、12年に“いいとも!”メンバーで届けた“FNS27時間テレビ”の総合司会を、SMAP5人で担うことが発表された。“SMAPが司会”という肩書を担うのは、結成26年で初めて。ジャニーズのトップランナーとして、後輩たちにどんな能力を見せるか。ちなみに、日本テレビ系の“24時間テレビ”は、関ジャニが司会。今年も、ジャニタレの活躍はとどまるところを知らない。
-
芸能 2014年04月14日 15時30分
NHK朝ドラ「花子とアン」 吉高由里子抜きで大ヒット「ごちそうさん」上回る好スタート
3月31日に放送開始したNHK連続テレビ小説「花子とアン」(吉高由里子主演/月〜土曜日午前8時〜)が、好調なスタートを切った。 同ドラマは、山梨の貧しい家に生まれた主役の安東はな(吉高由里子)が、東京の女学校で英語を学び、故郷での教師生活を経て翻訳家の道へと進む半生を描いた物語。原案は、村岡恵理の著書「アンのゆりかご」で、脚本は「Doctor-X〜外科医・大門美知子〜」(テレビ朝日)などを手掛けた中園ミホ。 前作の「ごちそうさん」(杏主演)、前々作の「あまちゃん」(能年玲奈主演)は大ヒットした。とりわけ、「ごちそうさん」全150話の平均視聴率22.4%(14年1月4日のスペシャル版を含めると22.3%=数字は以下、すべて関東地区)をマークし、ここ10年の朝ドラでトップとなった。今世紀では、国民的ドラマとなった13年後期の「ちゅらさん」(国仲涼子主演)=22.2%=をも抜いて、02年前期の「さくら」(高野志穂主演)=23.3%=、01年後期の「ほんまもん」(池脇千鶴主演)=22.6%=に次いで3位となる高視聴率を記録した。 それだけに、「花子とアン」にかかるプレッシャーを相当なものがあったが、初回(3月31日)は、「ごちそうさん」初回の22.0%には及ばなかったものの、21.8%と上々。 第1週(3月31日〜4月5日)は21.6%で、「ごちそうさん」第1週の21.1%を上回る好スタート。第2週(同7日〜同12日)は21.5%で、「ごちそうさん」第2週の21.2%を超えて、2週連続、「ごちそうさん」を上回っている。 主役の安東はなの少女期は子役の山田望叶が演じ、吉高がようやく登場したのは第12話(同12日)の終盤。主演の吉高抜きで2週間、これだけの高視聴率をキープできたのは視聴者の期待の表れ。吉高が本格的に登場する第3週以降、数字がどう推移するか、注目されるところ。(坂本太郎)
-
トレンド 2014年04月14日 15時30分
土岐麻梨子 生意気娘がドM娘の調教?
「ときまり」の愛称で親しまれて、メガネっ娘アイドルとして『アイドル☆リーグ』などでも注目された土岐麻梨子が、3枚目となるのDVD『いじわるしないで』(ギルト)の発売を記念したイベントが、13日、都内で行われた。 撮影は1月にバリで行われ、その撮影では雨に泣かされたそうだ。「私は雨女じゃないはずなんですけど、撮影の時に雨ばかりでした。撮影の朝に早く目覚めたんですけど、外ですごい音がしたんですよ。私は雨だと思っていなくて、このホテルは朝早くから掃除機をかけるんだなって思っていたんです」といきなりポジティブな考えを話してくれたのだが、雨はこれだけでは済まなかった。「撮影の2日目にテニスのシーンを撮らなきゃいけないのに、午前中とか雨がすごくて大変でした。タイトルのように天気にもいじわるされていました」と大変な様子を話してくれた。 そんな厳しい条件で撮影されたのだが、内容がまったく想像ができないので、まずどんな内容かを聞いてみた。「私は生意気な子を演じているんですけど、気が付くとMな女の子に変わっていく感じなんですよ。水をかけられるシーンとかがあるんですけど、最初は嫌なのに最終的にそれが嬉しくなったりしちゃうんです。車のシーンでは私が教官みたく上から目線だったのに、最終的には立場が逆転して弱っていくんですよね」と説明。 そんなM娘に変身していく内容だが、その中でも一番の見どころについて聞いてみると「最後のシーンで置手紙がおいていあるんですけど、その置手紙には「君はMの境地に達したので僕には必要ない」と書いてあるんですよ。しかもそれを読んでいるるところを盗撮されているんです。最後まで調教されてMになっていく感じになっています」と紹介した。 実は自分のファンもSな人が多く、イベントでも司会の人が「土岐ちゃんと呼びましょう」とか言っても呼ばなかったりするみたいで、今回のイベントでもお約束のように、こんな展開になったそうだ。
-
-
トレンド 2014年04月14日 15時30分
相楽樹 芯をしっかり持った大人の女性になりたいです!
『雪の宿』のCMなど多くのCMに出演し、現在は女優としても注目の相楽樹が、DVD付きフォトブック『そらいろの樹』(マックス)の発売を記念したイベントが、13日、都内で行われた。 撮影は昨年の6月にハワイで行われた。ハワイは初めてで、そのハワイの海を見た時に「バスクリンみたくて本当に絵に描いたような色の海でビックリしました」と予想外なコメントからインタビューはスタートした。 そんな印象を受けたハワイだが、撮影で一番印象に残っていることについて聞いてみると「自分の対向に虹が出ている時がありまして、その虹と一緒に写ることができたのが嬉しかったです。その時に私は虹のようなカラフルな衣装を着ていて、カラフルなカキ氷を食べていたんですよ。偶然が重なってですけど、これは嬉しかったですね」と嬉しそうに語った。 今回のフォトブックにはDVD付きということで、その気になるDVDの内容についても聞いてみた。「メイキング映像もたっぷり入っていて、今回の撮影を担当してくれた海パンカメラマンの野沢さんもしっかり映っているので、野沢さんファンの人もしっかり楽しめると思います。野沢さんももちろん水着です(笑)」と紹介した。 先月19歳の誕生日を迎え10代最後の年になったことについて質問をしてみると「18歳は大人になる一歩手前って感じで、18歳と20歳の間ってすごい中途半端で、子供なのか大人なのかどっちの気分でいていいのか良くわからないですけど、とりあえず19歳になった瞬間から20歳の準備をしだしました。私はふんわりしているように見られるのっで、これからは芯をしっかり持った大人として素敵な女性になれるように頑張ります」と意気込みを聞かせてくれた。 5月から三幸製菓の『チームアーモンド』のCMの放送も決まり、6月には映画『私の男』に出演も決定しているので、さらなる活躍も期待できそうだ。
-
トレンド 2014年04月14日 15時30分
Wash?がアルバム「Hurt me」発売記念ライブ! 6,8,9月にワンマン決定
11日(金)、東京・下北沢のCLUB251で、オルタナバンド「Wash?」がニューアルバム「Hurt Me」発売日当日に記念ライブを開催した。対バンにHasta La Vista Babies、batta、バイザラウンドを迎え満員の観客で埋め尽くされたフロアに登場したWash?は新譜を爆音で聞かせてくれた。奥村大(G,Vo)は、「いろんな音楽があふれてるなかで、Wash?の音を選んでくれて会いに来てくれて感謝します」と語った。 また、ライブMCでは、6月14日(土)東京・下北沢CLUB251のワンマンライブに加え、8月17日(日)に長野・伊那GRAMHOUSEと9月13日(土)大阪・扇町para-diceでのワンマンライブが決定したことも発表された。この夏は爆音を奏でる「オルタナ兄さん」たちから目を離すな!■「wash?」 オルタナ兄さんこと奥村大(G,Vo)と南波政人(G,Vo)を中心に結成。河崎雅光(B)、杉山高規(Dr)の重厚なリズム隊からなるオルタナティブロックバンド■公式サイト http://xplasma.net/wash/
-
-
社会 2014年04月14日 15時00分
8億円熊手が招く 最終コーナーを回った橋下維新と公明党「連立交代」デッドヒート(1)
みんなの党の渡辺喜美代表が、突如巻き起こした「8億円熊手騒動」。これが原因で、政界では思わぬ争奪戦が勃発している。 自民党と連立を組む公明党、そして自民党に擦り寄り、政権入りを画策し始めた日本維新の会の間で、連立交代を巡る激しい攻防戦が演じられだしたのだ。 政治部記者がこう話す。 「端緒となったのは、話題の『熊手騒動』です。渡辺はDHCの会長から借りた計8億円の使い道を『熊手を買った』などと嘯いたが、'12年の衆院選時に有力候補らの供託金として使った疑惑が急浮上しており、代表辞任を表明(4月7日)した。ところが、これを好機と見たのが日本維新の会の橋下徹共同代表。みんなの党が転んだことで、公明党の代わりに連立入りする党として名乗りを上げ始めたのです」 ちなみに、この騒動勃発の根底には、ここ最近の安倍政権と公明党の不仲ぶりが横たわっている。ご存じの通り、憲法解釈を巡る集団的自衛権の行使容認を悲願とする安倍晋三首相は、今国会会期内(6月)の閣議決定を目指しているが、これに公明党が猛反発。その協議は「連立離脱」も囁かれるほどの紛糾ぶりを見せているのだ。 「そのため永田町の一部では、安倍首相が集団的自衛権の行使容認に賛成し始めた渡辺を6月の内閣改造で閣僚に抜擢。同時にみんなの党と連立し、法案を通過させる方策が注目されていたのです。公明党との連立解消にのっとった方策だが、みんなの党が火だるまとなったことで、橋下氏がこの座を狙って強硬な連立交代劇を仕掛けだしたのです」(同) 稀代の策略家としても知られる橋下氏の動きは、電光石火ともいえるものだった。4月2日に国会内で党安全保障調査会を開催すると、集団的自衛権を限定容認。(1)米国など親密な国が攻撃された場合、(2)米国などへの攻撃が日本の平和と安全に重大な支障を及ぼす場合など6項目の条件を取り決め、安倍政権に熱烈な擦り寄りを見せたのである。 「しかも、維新がまとめた党見解には、『(集団的自衛権の行使は)地球の裏側まで行くものではなく、アジア太平洋地域、日本のエネルギー輸入に必要な海上交通路を護る範疇』などとする援護射撃としか思えない文言が並んでいた。つまり、橋下は暗に“公明党と手を切り、維新を与党入りさせれば、集団的自衛権の行使容認が成立する”“維新議員を閣僚入りさせろ!”と手ぐすね引いているのです」(自民党関係者) 橋下氏がこうした公明党の連立脱落をけしかけだした背景には、3月に大阪市で行われた出直し市長選が絡んでいるとみられている。 大阪都構想の是非を争点とした同市長選では、橋下氏が再選されたものの、投票率が約24%と史上最低ラインで、日本維新の会の求心力の低下が浮き彫りとなったからだ。 「そのため、橋下代表は維新を再び時代の寵児とするために、みんなの党以上の賛成論をまとめ上げた。みんなの党が渡辺代表辞任で解党的出直しを迫られる中、自らの求心力を高めようと動き出したのです」(日本維新の会関係者) ただ、こうした動きにはさらなる背景も絡んでいるという。それが橋下氏が公明党に抱く、恐ろしき“私怨”なのだ。 在阪の日本維新の会担当記者がその経緯を解説する。 「公明党と橋下氏の骨肉の争いが表面化したのは、今年2月。橋下氏の看板政策である大阪都構想の行政区割り案に公明党が反対し、その裏切りが露呈したのです。橋下氏が明かしたところによれば、公明党は一昨年末の衆院選で大阪、兵庫などの6選挙区に候補者を擁立しない協力を維新側に依頼。見返りに大阪都構想に賛成する密約を結んだという。ところが、その後公明党が造反。出直し市長選はこれが原因で実施されたが、橋下氏はその恨みを忘れておらず、宣戦布告したというわけなのです」 要は、恨み骨髄の公明党を葬り去り、日本維新の会を政界中枢に押し込む“一石二鳥”の策略を推進し始めたのだが、実はこの戦略は今では安倍首相の熱い注目を集めているのだ。 前出の政治部記者がこう語る。 「というのも、ここにきて安倍政権は公明党の反対以上の問題を抱え、窮地に陥りだしているからです。消費税問題では今後、国民批判が噴出するのは明らか。それと相まって、党内には“安倍降ろし”を画策する議員らが蠢きだしている。ただ、中でも危惧されているのは集団的自衛権行使容認に対する国民反発で、そのシグナルがここにきて出始めているのです」
-
社会 2014年04月14日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 定年後ゆったりは許さない
政府は5年に一度、公的年金の「財政検証」を行っているが、今年、その作業が始まった。検証作業のなかで、いま驚きのプランが浮上してきている。現行の国民年金(基礎年金)の保険料納付期間は、40歳から60歳までの20年間ということになっているが、これを延長して、最長65歳まで保険料を納付する形に変えようというのだ。 もちろん、そうした案が浮上した背景には、年金財政が破たん寸前まで悪化していることがある。ただ、もともと40年間の納付という約束をしてきたのに、それを変更するのは、詐欺に近い行為だ。 もし納付期間が延長になったら、どれだけの負担増になるのか。国民年金の保険料は、月額1万5250円だ。これを1年間支払うと、年間の負担は18万2400円となる。5年分では、91万2000円と、100万円近い負担が生じるのだ。 しかも、国民年金保険料を支払わなくてはならないのは、60歳定年で給与収入がなくなり、65歳からの年金支給が始まっていない、家計がエアポケットに入る時期だ。所得税は収入がなければ課税されることがないが、この60歳台前半の国民年金保険料は、収入がゼロでも課せられる。まさに家計に対する暴力と言ってもよいだろう。 60歳で定年を迎えたあと、年金の支給開始までは貯金と退職金を食いつぶしながら、今までやれなかったことに挑戦する。旅行に行ったり、そば打ちをやったり、ダイビングを始めたりと、さまざまな人生の楽しみが、そこにはある。60歳まで必死に働いてきたことに対するご褒美というのが、定年後の5年間、60歳台前半の位置づけだったのだ。ところが、政府はそれを許さない方向に国民年金の制度を変えようとしている。なぜ政府は、そんな血も涙もないことをやろうとするのだろうか。 実は、国民年金保険料を65歳まで支払うようになったとしても、まったく懐が痛まない人たちがいる。正社員として60歳台前半も働き続ける人たちだ。 国民年金の保険料は、厚生年金の保険料に含まれているから、国民年金の支払い期限が60歳だろうと65歳だろうと、厚生年金に加入している間は、支払う年金保険料が同じなのだ。つまり、国民年金の支払期限の延長は、60歳台前半で正社員から引退する人へのペナルティーなのだ。 だが、60歳台前半をずっと正社員で過ごせる人は少ない。継続就業ができたとしても、60歳以降は、短時間勤務の非正社員になるケースが圧倒的に多いのだ。ところが、定年が延長されることで、60歳以降も確実に正社員の立場を維持できる人たちがいる。それが国家公務員だ。国家公務員は、年金支給開始年齢の繰り延べに合わせて、定年を延長することが決まっている。だから、国家公務員は、仮に国民年金の保険料の納付が65歳まで延長されても、痛くもかゆくもないのだ。 この制度改正が仮に実施される方向になった場合、サラリーマンが採りうる対抗策は、60歳時点で年金の繰り上げ支給を受けることしかないだろう。まさか、年金受給者から保険料を徴収することなどあり得ないからだ。ただ、残酷な政府は、そこまでやる可能性があることも完全には否定できない。
-
レジャー 2014年04月14日 14時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い4月14日〜4月20日
皆さん、こんにちは! 新年度に入り、色々と緊張の続く場面が多いかもしれませんが、オンオフを上手に切り替えて、夜は楽しく過ごしてくださいね。 さて、今日もお水占い、元気に参りましょう!牡羊座 信用できない人に遭遇したり、自分が嘘をつくことも。大人しくしていましょう自宅でスパークリングワインとバーニャカウダが吉。縁のある嬢は、子供っぽさがぬけない子。手癖の悪い子かもしれないので、貴重な物は彼女の前で出さないこと。牡牛座 多忙なあまり、誠実かと思えば自分勝手になったり、二面性が激しい一週間。周りを混乱させないように。スポーツバーでストレス発散してみて。縁のある嬢は、一見わがままな子。実はおかした過ちに対して謝るタイミングを失ってる状態です。そんな彼女が可愛いなら距離を縮めましょう。双子座 お引越しか異動がありそう。明るい兆しに繋がる出来事なので、磨くべき技術があれば、努力を重ねて。お引越し先の近所のスナックを探索が吉。縁のある嬢は、なかなか反抗的な子。ただし、色んな意味で成長段階なので適度な距離で付き合っても問題ないかも。蟹座 失敗続きで苦しかったことが、ようやく楽になれて一安心。妥協しなさすぎもよくないですよ。コスプレキャバクラが吉。縁のある嬢は、過去に色々苦労をしてきた子。今も何か抱えてることがありそうだけど、そこを追及してお近づきになる場合は中途半端な気持ちで接してはいけませんよ。獅子座 スポーツで活躍できる場面が。ただしずるい手を使うと、すぐにばれるので正々堂々とやりましょう。音楽の生演奏があるバーが吉。縁のある嬢は、人一倍恋愛願望の強い子。ただし、現実逃避や虚言癖が見受けられたら、深い関係にはならない方が無難。乙女座 偏見全開ぎみに。しかも疲れが抜けないのでほどほどに解消しないと病気を引き起こしますよ。新しい嬢がいっぱい入店したガールズラウンジで一杯。縁のある嬢は、金銭感覚のしっかりした理系女子。家庭に入ってもらえば、家計管理もきっと安心して任せられるかも。天秤座 新しい環境の人付き合いにつまづきがち。何か新しい物を始めると、会話のきっかけに。プロのダンサーが楽しませてくれるショーパブが吉。縁のある嬢は、思いやりに溢れた優しい子。自分で物事を決めることが苦手なので、その辺をうまくアドバイスをしてあげるのが攻略の一手。蠍座 またとないラッキーなチャンスが到来。仕事か結婚に大きな動きがありそうですよ。一階部分がスタンドバーになってる居酒屋が吉。縁のある嬢は、想像力が人一倍強い魅力的な子。多少の突飛な発言に、臆せずついていけるなら問題なし。射手座 浪費ぎみな一週間になりそう。体調も崩しやすいので、健康管理に気を遣って。野菜メニューが充実の居酒屋が吉。縁のある嬢は、そんなあなたの救世主なのか気前の良すぎる子。お金は借りたりせずに、ご飯を奢ってもらう程度にして。山羊座 今やっていることは後々正しい選択だったと思えるようになりますが、目立つ振る舞いをすると無用な争いを呼ぶことに。スタンドバーでベルギービールが吉。縁のある嬢は、漫画や音楽関連の進路を目指してる子。是非無理のない範囲で応援してあげて。水瓶座 日頃の良かった行いが実を結ぶ形になるかも。一歩間違うと見逃してしまうので気をつけて。手羽先のある居酒屋が吉。縁のある嬢は、物静かで優しい子。あまり人や物を悪くいったりしないので一緒にいるとほっとするかも。魚座 あまりよくないニュースや邪魔が入りそう。タイミングの悪さを実感します。ショットバーでフィッシュアンドチップスが吉。縁のある嬢は、まさに自分が付き合いたいタイプの子。ただし、付き合う上での困難が予想以上にあるかも。 いかがでしたか? わたしは今シーズン、お花見が無理だったのでお部屋を桜のレプリカで飾り自作のおつまみとスパークリングワインをいただきました。皆さんはお花見楽しめました? では、素敵な一週間を!
-
芸能 2014年04月14日 14時00分
上野樹里 ぷっつんモンスターぶり全開の新ドラマ収録
女優・上野樹里(27)の“天然”いや“珍獣”ぶりは相変わらず健在だった! NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』以来、3年ぶりの連続ドラマ主演となる『アリスの棘』(TBS)でも困ったちゃんぶりを大いに発揮しているのだ。 「現場の制作陣は毎日ハラハラ、ドキドキの連続です。ドラマの収録スケジュールよりも、上野が共演者と何かトラブルを起こさないか関係者は胃をキリキリさせながら、一日も早くクランクアップする日を待ち望んでいます」(制作会社幹部) 今回、上野が主演に抜擢された『アリスの棘』は、TBSが構想に3年の年月を擁した大作だという。 気になる内容は−−。 大学病院の権力闘争に巻き込まれ医療ミスを装い父親を殺された主人公(上野)が自ら医師となり、岩城滉一らが扮する悪徳医師に鉄槌を下すという復讐劇。共演はオダギリジョー、栗山千明、田中直樹、國村隼、中村蒼、特別出演となる藤原紀香ら豪華なキャストが名を連ねているのだ。 現場スタッフを悩ませている上野の珍獣ぶりとはどういうものか 「特に印象的だったのは、大ベテラン俳優である岩城や國村に対してもタメ口なんです。最初、上野が岩城に話しかけた時に眉間にしわを作っていた。いつ怒り出すのかとドキドキものでした。後でマネジャーがあちこちで頭を下げていましたよ」(関係者) これだけなら珍獣もまだ可愛いのだが、こと女優となると少々話が違ってくる。 「アッチャ〜と思ったのは看護師役の栗山の演技を見ていて突然、上野がアドバイスを始めたんです。傍目からは演技指導にしか見えなかった。実は栗山は若く見えますが、上野よりも2歳年上なんですよ。究極は紀香との絡みです。自分のペースで収録を止めてしまうんです。終始笑顔だった紀香も最後は目が笑っていませんでした。休憩になっても栗山と紀香が話すことはあっても、上野を交えて談笑している姿は見たことがあまりせん」(事情通) もっとも、一連の上野の珍獣ぶりに対し「女優魂の賜物」とフォローするのはNHKドラマ関係者。 「彼女は憑依系の女優で、完全に役にのめり込んでしまうんです。だからオンとオフの区別ができない。収録中はいつもオン状態のため誤解されるのです」 ここはぜひ、高視聴率を取って“珍獣”の異名を返上して欲しいものだ。
-
-
トレンド 2014年04月14日 12時10分
人気映画「パトレイバー」に出演の真野恵里菜が吉祥寺をパレード
大ヒット上映中の映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」に主演している真野恵里菜が13日、吉祥寺駅の南北自由通路完成記念パレードに参加。この日、同作に登場するイングラムが街中で初めてデッキアップされるとあって、大勢の観客が同駅周辺を埋め尽くした。 パレード前のトークで吉祥寺での思い出を聞かれた真野は「お休みのときにはゆっくりお買い物とかしたいです。駅に降りてみると、住んでみたい街ナンバー1と言われている街の雰囲気がひしひしと伝わってきましたね。この通路が開通して、より住みやすい街になったのではと思います」とコメント。 続いて、真野の「パトレイバー出動」の掛け声でイングラムがデッキアップされると、大勢のファンや通行人の歓声が。しかし、あまりに多くの人が詰めかけたため、予定よりも早めにデッキアップは終了。パトレイバーの人気を表すハプニングとなった。 その後、真野は8人のパトレイバー整備員と共に元気に吉祥寺を練り歩き、散道から「真野ちゃーん!」と声を掛けられると笑顔で手を振り返していた。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分