-
レジャー 2015年08月17日 14時00分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い8月17日(月)〜8月23日(日)
皆さん、こんにちは。二宮さなです。 8月も半分をすぎましたが、夏の思い出はいっぱい作りましたか?色々あったと思いますが、楽しいことはもちろんそうでないことも後になれば皆笑い話ってことで。今週もあなたの運気と開運ポイント、12星座別でお伝えします。牡羊座しばらくご無沙汰な人に会えたり、他人の秘密を知ったりなど驚くことが多発します。ベランダ菜園か、観葉植物を導入すると開運。同伴なら日曜日に。ラッキーカラーはコーラルピンク。縁のある嬢は、エロ可愛いという呼び方が似合う子。あなたの考えをしっかり読み取ることが出来るようです。牡牛座憧れる相手は、自分が思った通りの人ではない恐れがあります。あなたの居心地のいい場所をもうひとつ見つけると開運。同伴なら金曜日に。ラッキーカラーはこげ茶色。縁のある嬢は、見ようによってはギャルと呼べる子。人一倍可愛いとかキレイとか言われたくて仕方ないようです。双子座仲がよかった人と連絡が取れなくなったりなど、寂しい思いをします。一人のほうが気楽だと思える遊びをすると開運。同伴なら嬢の機嫌が良さそうな日に。ラッキーカラーは金色。縁のある嬢は、お人形さんのようなパッチリした目の子。世話好きだけど、一度裏切られたと思ったら後が大変です。蟹座努力が急激に実ったり、人を指導したり教育する立場になります。魚介類の料理を食べると開運に。同伴なら水曜日か土曜日に。ラッキーカラーは黄緑。縁のある嬢は、目元、唇がとにかくセクシーな子。他人の秘密は結構しっかり厳守する方です。ちょっとした相談をしてみては。獅子座価値観が著しく合わない人と無理に付き合うと、変に懐かれて厄介です。早朝の散歩をコースを決めて日課にすると開運。同伴なら水曜日に。嬢の誕生日祝いなら盛大に。ラッキーカラーは紫。縁のある嬢は、子どもの頃はよく男の子に間違えられた子。その反動なのか、女性らしさを大事にするところがあります。乙女座何か新しい野望や計画があるならそれは秘密にしましょう。誰かに盗まれてしまいます。お気に入りのパワーストーンを鞄に忍ばせると開運。同伴なら月曜日か金曜日に。ラッキーカラーはアプリコットオレンジ。縁のある嬢は、大人しくて線の細い気弱そうな子。見た目とは反対に、頑固なところがあるので意外さを感じます。天秤座環境が少々変わります。新しい場所へ行く場合好印象を与える努力を。家族や兄妹の写真を飾っておくと開運。同伴なら日曜日かイベント日に。ラッキーカラーは若草色。縁のある嬢は、セットが難しそうな個性的な髪型の子。感情が爆発すると歯止めがきかないところがあります、適度に話を聞いてあげましょう。蠍座気がかりなことが多くて眠れない日が続くでしょう。お正月などに買ったお守りを出掛ける時も持つと開運。同伴なら水曜日か次週持ち越しで。ラッキーカラーは銀色。縁のある嬢は、小奇麗だけど色気に欠ける子。システム手帳に予定がびっしり埋まるのをみてうっとりするところがあります。射手座閉じてしまった夢や計画の蓋をもう一度開けることになります。二番目に欲しかった物を買うと開運。同伴なら雨の日に。ラッキーカラーはライトブルー。縁のある嬢は、目力が強く天然パーマが軽くかかった子。ちょくちょく出かけるのが好きで、束縛されるのを嫌います。山羊座仕事に繋がる交友関係をいよいよ本格的に構築するときです。SNSやブログの更新をまめにすると開運。同伴なら火曜日に。ラッキーカラーはコバルトブルー。縁のある嬢は、理数系が得意そうな外見の子。大勢でイベントをやるときに、気が付くと場を仕切っています。水瓶座お世辞をいう人からは離れて。一人で過ごす方がリラックスできます。普段はあまりしない服装をすると開運。同伴なら次週持ち越しで。ラッキーカラーはライムグリーン。縁のある嬢は、色が白くて切れ長の目、歩くのが速い子。自分のペースで考えがちなので、他人のテンポが遅いといら立つところがあります。魚座思い通りにならないことが続きます。相談できる人には遠慮なく話すこと。最新のヒット曲をカラオケでがんがん歌うと開運。同伴なら月曜日か木曜日に。ラッキーカラーは山吹色。縁のある嬢は、決して美人とはいえないけど明るい笑顔が特徴の子。好奇心が多いものの、案外飽きっぽいようです。 いかがでしたか? では、また来週お会いしましょうー!
-
社会 2015年08月17日 12時31分
あなたは大丈夫? 突然、誰でも巻き込まれる可能性がある遺産相続問題
何かと揉め事が多い昨今。中でも、ある日、突然、誰でも巻き込まれる可能性があるのが、遺産相続問題。実際には、どれくらいの人たちが相続のトラブルを経験しているか。またどのようなトラブルが起こっているのか。親戚や友人、あるいは仲のよい家族であっても、あまり突っ込んで聞きにくいのが、相続の話題。そこで今回は、遺産相続調査委員会が、遺産の相続を経験したことがある人を対象に、遺産相続に関する調査を実施し、調査の結果、遺産相続の際のトラブルの内容やきっかけが、明らかになった。 まずは、遺産相続が上手くいったかどうかを質問したところ、スムーズに行えたという人は全体の7割ほど。つまり約3割の人が、遺産相続の際に何かしらの不都合があったということになる。中には「大きな問題が生じて大変だったが、手続きを終えた」「問題が生じて手続きを終えられていない」という人もいるということがわかった。 実際にどのような問題が生じたのか。最も多かったのは「遺産分割の話し合い・協議」。相続税の問題が生じたケースは、わずか15%であった。つまり、問題が起きているのは相続税が生じるような大きな遺産相続のケースではなく、むしろそうでないケースで多いということのようだ。実際、今回の調査でも50%以上の方々が相続金額1000万円以下と答えている。 このように、思わぬ相続問題が起きる原因として考えられるのが、事前に相続に対する備えをする人が少ないこと。今回の調査でも7割の人が、時期が早い、家族の仲が良いので問題ない、話しにくい話題である、など様々な理由で、相続の話を避けていることがわかった。 では、相続トラブルを防ぐためにどのような準備を進めるべきなのか、りそな銀行 遺言サポートオフィスの曽我さんに聞いてみた。 「ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、りそな銀行は信託銀行のライセンスがあり、信託銀行として遺言信託や教育資金贈与信託など、信託を活用した相続に関するご相談を日本全国の支店で数多く受けております。相続トラブルは、総資産5,000万円以下の方に最も多いと、過去の統計で出ておりますが、その反面“うちには財産が少ないので、自分には関係ないですよ”とおっしゃる方も多数いらっしゃいます」と現状を語ってくれた。 ただ、「いざ相続が発生すると、資産の大小にかかわらず、相続の内容や配分によってのトラブルが多いことも事実です。円満な相続を実現するためには、生前のご家族との話し合いや専門家への相談など、準備すべき事は沢山あるのに、実際にはご準備されるケースが少ないことがとても残念です」とも。そして、「銀行は、相続対策については長年の経験とノウハウを持ち、第三者の立場でアドバイスが出来ることもございますので、お気軽に相談して頂きたいです」とアドバイスした。 相続の話題は、「話すきっかけが無い」、「話しにくい」という方が多いが、話題の教育資金贈与信託などの生前贈与の話題をきっかけに、将来の相続問題について話合いしてみてもいいのかもしれない。【参考サイト】http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/index.html*写真イメージ
-
アイドル 2015年08月17日 12時27分
さんみゅ〜初の全国ツアー「さんみゅ〜LIVE 2015 純白行脚〜夏〜」開幕
15日(土)、アイドルグループさんみゅ〜が初となる全国ツアー「さんみゅ〜LIVE2015 純白行脚〜夏〜」を大阪のYES THEATERでスタートした。 さんみゅ〜は、2013年1月23日に岡田有希子の「くちびるNetwork」をカヴァーしてメジャーデビューし、数々の名曲カヴァーと、 80年代の王道アイドルサウンドを継承したオリジナルソングを武器に、聴かせるライブでファンを魅了している。そして今回のライブでも、温かくて心地よい空間を演出。約600人(1部300名、2部300名)で埋め尽くされた会場を一瞬で癒しの空間に変えた。 また、事務所の先輩ベッキーが作詞作曲と衣装デザインを手がけた新曲「トゲトゲ」を皮切りにアップテンポ曲が続くと観客のボルテージもさらにヒートアップ。さんみゅ〜の新たな一面を垣間見る事が出来たライブとなった。 今回のツアーは開催地で活躍しているアイドルグループが参加。大阪では関西地方を中心に活動しているアイドルグループJK21と、大阪スクールオブミュージック高等専修学校のアイドルユニットSO.ON projectが参加。そして8月22日に開催するBEAT STATION(福岡)でのライブには、福岡市を拠点に活動するアイドルグループI'S9が参加する。また、8月23日に山野ホール(東京)でファイナル を迎える。<メンバーコメント>西園みすず(20)メンバーに関西出身者が4人もいますし、初めての全国ツアーを地元の大阪からスタート出来るのは非常に光栄です。東京以外でワンマンライブをするのは初ですので、緊張しましたが、本番のステージを頭でイメージしながら日々練習してきましたので、今日は最高のパフォーマンスをすることが出来ました。8月22日の福岡と、8月23日の東京も楽しみたいと思います。
-
-
スポーツ 2015年08月17日 12時00分
USA発 新聞、テレビではわからないMLB「侍メジャーリーガーの逆襲」 オールスターゲームの視聴率“6.6%”はひどい数字? 低視聴率でも数千億円の収入メジャーリーグ『視聴率の謎』
先日、日本のスポーツ各紙や夕刊紙に「7月14日に行われた大リーグ・オールスターゲームのテレビ視聴率が過去最低の6.6%」という記事が出ていた。同時期に行われた日本のプロ野球のオールスターゲームは第1戦が10.5%、第2戦が9.9%だったので、筆者の知り合いの野球記者の中には「日本も低いけど、米国のオールスターの視聴率って、打ち切りになっても仕方のないレベルだよ」「このままじゃあ、MLBはマイナースポーツに転落しちゃうね」「ワールドシリーズの視聴率も20年前の半分だ。米国の野球離れは日本以上だよ」と真顔で話す者が何人もいた。 結論から言えば、こうした発言はあまりにピント外れで、筆者は失笑を禁じ得なかった。彼らが、大リーグ野球は落ち目で、人気も衰退していると考える根拠は年々視聴率が低下しているからであり、それ以外の根拠はない。 たしかにMLBのオールスターゲームやワールドシリーズの視聴率は20年前に比べると低下の一途をたどり半減していると言っても過言ではない。 しかし、これはテレビを見ない人が急増していることが最大の要因だ。米国ではネットやゲームの普及でこの20年の間にテレビを見ない人が増え、50%以上がテレビを見なくなった。 そのため米国では週間視聴率トップテンの1位になる人気番組でも視聴率は6.0%前後で、4.0%をマークすればトップ10入りが可能だ。そんな中で、今年のMLBオールスターゲームは6.6%という高視聴率をマークしたのだから、優良番組以外の何物でもない。 野球以外の4大スポーツのオールスターゲームと比較しても、MLBの6.6%という数字はNFL(フットボール)5.6%、NBA(バスケット)4.4%、NHL(アイスホッケー)0.8%を上回っており、落ち目どころか、依然、米国でもっとも注目度の高いオールスターイベントなのだ。 筆者が今回米国におけるプロ野球中継をテーマにしようと思い立ったのは、莫大なテレビ放映権料が大リーガーの超高額年俸を支えていることを知っていただきたいからだ。 メジャーでは選手の平均年俸が400万ドル(4億8000万円)を超え、エース級ともなれば田中将大のように2000万ドル(24億円)を超すのが当たり前になった。 日本の球場の平均入場料は2400円であるのに対し、メジャーは29ドル(3500円)で大きな開きはない。ビールの値段はメジャーの球場が平均6ドル(720円)に対し日本の球場は700円なのでほぼ同額だ。 MLBの球団にあってNPBの球団にないもの、それは莫大な放映権料だ。しかも放映権料には全国放映権料の分配金と球団が独自で販売できるローカル放映権料があり、ダブルで潤う構図になっている。 日本ではプロ野球中継は基本的に全国中継で行われるが、米国はローカル放映が基本である。全国放送されるのは週に4、5回しかない。 MLBは高視聴率が見込めるポストシーズンゲームの全試合とオールスターゲームに、この週4、5回の全国放映権を抱き合わせにしてFOX、ESPN、TBSの3社に放映権を販売。FOXテレビはCBS、NBC、ABCの3大ネットワーク体制を崩壊させた新興勢力の雄、ESPNはケーブルのスポーツ専門局でスポーツ中継の王者的存在、TBSはテッド・ターナーが創業した準メジャー局だ。MLBに支払っている放映権料はFOXが年間5億ドル(600億円)、ESPNが4億ドル(480億円)、TBSが3億ドル(360億円)で、この3社だけで年間1500億円近い放映権料をMLBに支払う計算になる。 これ以外にも海外から160億円くらい放映権料が入るので、MLBの全国放映権収入は年間1700億円前後になると推定されている。メジャーでは30球団が平等に扱われるため、この1700億円を30で割った金額=50数億円が平等に分配される。 メジャーではレイズ、ロイヤルズなど、マーケット規模の小さい都市のチームが積極的な補強を行って最強チームを作り上げたが、それができるのは、この莫大な分配金があるからだ。 最近急騰しているのが各球団が権利を持つローカル放映権料だ。 野球は他のメジャースポーツに比べて試合数が多いうえ、視聴者数が安定している。しかも、購買力の高い中高年の男性に人気があるため、いいスポンサーがたくさん集まる。そのためニューヨークやロサンゼルスではローカル放映権が高騰し、ドジャースが地元の有力局(タイムワーナー・ケーブル)と締結した契約は今後25年間に渡り、毎年3.3億ドル(400億円)をドジャースに支払うという、途方もない規模の契約だった。 ドジャースは数年後、大谷翔平獲得に動く可能性が高いが、このローカル放映権収入があるので田中将大の7年155億円を上回るオファーを提示するだろう。200億円を超す可能性もある。スポーツジャーナリスト・友成那智ともなり・なち 今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流。アメリカ野球に造詣が深く、現在は各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。'04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」(廣済堂出版)は日本人大リーガーにも愛読者が多い。
-
芸能 2015年08月17日 11時45分
日曜の“朝の顔”で初レギュラーをつとめる日テレ・笹崎アナ
ホステスのアルバイト経験を理由に一時期内定を取り消されたものの、今年4月に入社した日本テレビの笹崎里菜アナウンサーが、9月から同局系の情報番組「シューイチ」(日曜午前7時30分)で番組初レギュラーを務めることを、一部スポーツ紙が報じた。 同番組はタレントの中山秀征と女優の片瀬那奈がメインのMCを務め、KAT-TUNの中丸雄一、タレントのホラン千秋らがレギュラー出演中。 記事によると、平均視聴率は10%前後をキープする人気番組で、笹崎アナは早ければ9月6日から登場。番組内の複数のコーナーを担当する予定で、同番組では中丸が、中山から依頼された気になる話題を調査するコーナー「まじっすか」など、アナウンサーがロケ取材に出る機会も多く、笹崎アナもスタジオ内外での活動が予想されるという。 「笹崎アナは、同局の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』で番組デビュー。2人の同期アナとともに、1年間の成長過程を追う密着取材を受けている。先日は、現在開催中の日テレの夏のイベントのキックオフイベントで報道陣に初お披露目され話題になった。笹崎アナは裁判を経て和解し日テレに入社。そのイメージを払拭しようと、積極的に露出させる戦略で売り出そうとしているようだ」(テレビ関係者) 日テレに対して裁判を起こしたことで入社前から注目を浴びた笹崎アナ。そうなると、プライベートが気になるところだが、日テレサイドの“対策”は万全のようだ。 「笹崎アナには『大事な時期だから』と言い聞かせ、特に男関係は気を付けるようにさせている。さらに、大ベテランの豊田順子アナを“お目付け役”に指名。なるべく、笹崎アナと一緒に帰らせ、マスコミから徹底的にガードしている」(芸能記者) となると、笹崎アナの初スキャンダル発覚はまだまだ先になりそうだが…。
-
-
芸能 2015年08月17日 11時45分
ウーマン村本が“一発屋芸人”について持論「世間の一発も当ててない人が、一発屋というのは違うなと思う」
16日に放送された「ワイドナショー」(フジテレビ)でお笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、“一発屋芸人”について持論を語った。 真の一発屋芸人を決める「第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙」のニュースが取り上げられると村本は、「吉本でNSCという養成所だけで、だいたい2000人くらい。他事務所もあわせたらだいたい5000人くらい毎年、お笑いを目指して入ってくるんですね」と現状を語り、「その中でテレビに出れる人って、ほんの一握りで、(一発屋芸人は)その中のひとりじゃないですか。一発屋というのは、悪口みたいなイメージのことを言う人がいるんですが、一発あてていることのすごさというのがあるから、それが世間の一発も当ててない人が、一発屋というのは違うなと思うんです」との持論を披露した。ただ、そんな熱く語る村本に対して、MCの松本人志が、「村本、自分がそうなりえるから言ってんの?」と問いかけると、「先言っておこうかな…と」とも。 その後も一発屋芸人の話題の中で村本は、「僕ね。一発屋の構造を調べたんですよ。なぜそうなってしまうのか。一個のすごいギャグをつくるじゃないですか。それってすごい鎧であって武器であって、一気にスゴイ人たちがいる中にくるわけですよね。レベル1の力で来てしまうから、“トークができへんのや、お前はギャグだけやっておけ”となって、徐々に消えていくっていうのがあるから、ちゃんと地道にやった人の方が地力がついて強い」と語った。
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
ベイビーレイズJAPANが清竜人25の“夫人”の座を乗っ取り?
アイドルグループのベイビーレイズJAPANが15 日、六本木ニコファーレで行われた「TOKYO IDOL PROJECT LIVE Vol.8」に出演。“一夫多妻制”をコンセプトに活動する異色のアイドルユニット、清竜人25と2マンライブを行った。 満員の客席の大歓声に包まれて登場した大矢梨華子、高見奈央、傳谷英里香、林愛夏、渡邊璃生のメンバー5人は19日にリリースされるシングル「Pretty Little Baby」をはじめ、「SHOW TIME」、「夜明けBrand New Days」など12曲を披露。途中、清竜人25と「恋はパニック」、「Will・You・Marry・Me?」で共演し、後者ではプロデューサーである清竜人と6人の“夫人”というコンセプトの同グループの“夫人”になりかわるパフォーマンスで会場を盛り上げた。 高見は「わたし、夫人さんになりたい」と序盤から清竜人25の“夫人化”を熱望。「夫人さんの衣装が可愛くて」とその理由を明かしたが、最年少の渡邊も負けじと「わたしはまだ15歳。16歳にならないと結婚できないんですけど、今夜はそのボーダーをぶち壊してやろうと思いまーす」と清竜人の嫁入りに前向き発言。その後、ベイビーレイズの嫁入りが実現すると、ファンは大盛り上がりも清竜人のほうは「殺さないでくださいね」とベイビーレイズの熱狂的なファンに申し訳なさそうな表情を見せていた。 清竜人25の夫人たちも“乗っ取り”がそもそものコンセプトであるベイビーレイズの嫁入りを「乗っ取られた!」と大騒ぎしつつも大歓迎。第3夫人の清亜美は「まさか2マンができると思わなかったので、本当に嬉しい!」とベイビーレイズに熱視線。共演を心から喜んでいる様子だった。(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
AKB48 現チーム体制での千秋楽公演がスタート
アイドルグループ、AKB48のチーム8「PARTYが始まるよ」の千秋楽公演が、8月15日(土)16日(日)にAKB48劇場で行われた。他のチームも同様に順次、千秋楽公演を迎え、新チーム体制での新公演が行われる予定。 8月1日(土)に、さいたまスーパーアリーナで行われたコンサートで発表された通り、現チーム体制での劇場公演が千秋楽を迎える。千秋楽公演を、まず迎えたのはチーム8。47名という大所帯のチームの為、2日間5公演に分けて開催するというAKB48の10年の歴史でも初めての試みとなる千秋楽となった。 千秋楽を迎えた公演は「PARTY が始まるよ」は、昨年8月に、劇場を持たない唯一のチームであるチーム8が、AKB48劇場を皮切りにSKE48劇場やHKT48劇場で行ったもの。思い出深い1st公演を終え、9月5日(土)からは、多くの先輩チームが上演してきた「会いたかった」公演を、新たにスタートさせる。 他の4チームも順次、8月中に千秋楽を迎える(チームA…23日、チームK…26日、チームB…27日、チーム4…24日)。千秋楽後は、すでに発表の通り、著名人考案のセットリストによる特別公演を経て、11月から、春の人事異動で発表のあった新チーム体制で、新しく公演をスタートさせる予定だ。
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
NMB48 リクアワ 25位〜1位レポート
16日、リクエストアワー4公演目は、25位から1位の発表である。未発表曲は残りト25曲だが、この段階でどの曲がトップになるか予想すらつかない。そんな公演のオープニング曲となった25位は、大組閣前のチームMが以前に劇場公演で歌っていた『そばかすのキス』がランクイン。卒業生も多かったチームMだが、在籍中のメンバー全員で歌い、チームMファンにとっては嬉しい順位と言えるだろう。 今回の注目は、もちろん1位にどの曲が選ばれるのかというのも重要ではあるが、一期生の奮起が目立っていた。渡辺美優紀のソロ曲『わるきー』・『やさしくするよりキスをして』の2曲に加え、一期生の渡辺と吉田朱里と上西恵の3人で歌う『ジッパー』が2位になった。 さらに山本彩と4月に卒業した山田菜々の2人が歌う『友達』が13位に入り、ここでサプライズとして山田が登場。それだけでも驚きではあるが、『卒業旅行』が何と9位に入ったのだ。この曲は、山田が卒業する直前に発売されて、山田がセンターとなったシングル『Don't look back』のカップリング曲である。しかも今回が初披露。歌うのは現役1期生なのだが、ここに先ほど登場した山田と3月に卒業した山岸奈津美がサプライズとして加わり、NMB48の原点を見せてくれたような空気を作ってくれた。 NMB48のスタートからチームを支えてきたメンバーたちが目立ったランキングとなったが、1位を獲得したのは『想像の詩人』である。この曲は、2月まで研究生だったメンバーーのオリジナル曲であり、その研究生たちが、正規メンバーに昇格したことにより、当時のメンバーで歌うことも無くなってしまった曲である。幻の曲なんて言うファンもいたりして、この曲をもう一度歌ってもらうには、このリクエストアワーでランクインさせるしかないと考えた末、当時のファンが力を合わせて投票した結果、見事に1位となった。 1期生が中心に盛り上げ、フレッシュなメンバーが突き抜けて1位を取った結果になった今回のリクエストアワーだが、これもMNB48の面白さでもあり、今後もこのように自然発生のような面白さが出てくる予感もするので、NMB48から目が離せないと思う。(ブレーメン大島)
-
-
アイドル 2015年08月17日 11時45分
NMB48 リクアワ 50位〜26位レポート
「NMB48リクエストアワー セットリストベスト100 2015」が16日、神戸ワールド記念ホールで開催された。 リクエストアワーの3公演目は、50位から26位の発表が行われた。本公演では多くの見どころがあり、この公演の一番の注目はキャプテンの山本彩である。まず山本のソロ曲でもある『ジャングルジム』が46位にランクイン。同じくソロ曲の『夢のdead body』が34位にランクインした。両曲ともに、ギターの弾き語りだが、アコースティックギターでしっとり聞かせる『ジャングルジム』とエレキギターを激しく弾く『夢のdead body』、この2曲を同時に聞けることは、これまでにほぼ無く、山本ファンにとって最高のプレゼントになったのではないかと思う。 更に注目するべきところは、現在も公演などで歌い続けられている曲を、大組閣前のメンバーで歌ってくれた曲が多かったことだろう。40位の『初めての星』では、今ではなかなか実現できなくなってしまったメンバー(山本彩・渡辺美優紀・小谷里歩・吉田朱里・上西恵・白間美瑠・市川美織)で、久々にステージを魅了してくれた。 オリジナルメンバーといえば、昨年1位に輝いたが、今年は惜しくも35位になってしまった『アーモンドクロワッサン計画』にも大きな注目が集まった。今年は残念ながら35位と大きく順位を落としてしまったが、今年も昨年同様に、組閣前のメンバーが集結して、最高のパフォーマンスを見せてくれた。 この公演の最後となる26位には『エンドロール』がランクイン。この曲は、梅田彩佳がAKB48時代から歌っている曲でもあり、当時から根強い人気もあり、現在もNMB48ファンのみならず、AKB48ファンからも愛されている名曲である。 ランキング発表終了後には、客席からアンコールの声が掛かり、そのアンコールに応えてメンバーがステージに再び戻ってきてくれるのだが、ここで本日8月16日に19歳の誕生日を迎えた吉田朱里の生誕祭が行われた。メンバー、そして多くのファンに祝福をされた吉田は、最高の笑顔を見せてくれた。 最後は最新シングル曲『ドリアン少年』を歌って終了となるのだが、ここで10月20日から22日までの3日間、NMB485周年記念コンサートを大坂城ホールで開催することが発表された。まだ2か月も先だが、この5周年記念コンサートも今から楽しみである。(ブレーメン大島)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分