-
アイドル 2015年11月03日 17時00分
福岡の注目アイドルグループHR 小林まゆ、安田玲、尾河花奏にインタビュー【完全版】
福岡市東区箱崎の専用劇場を拠点に活動するアイドルグループ、HR。今年6月に「 夏色キャンディ」でメジャーデビュー。11月4日にはメジャーセカンドシングル「トイ・ソルジャー」がリリースされる。同曲は、「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ)のエンディングテーマ曲にもなっている。大注目のアイドルグループ、HRのメンバーである小林まゆ(写真=右)、安田玲(写真=中央)、尾河花奏にインタビュー。話を聞いた。 −−新曲「トイ・ソルジャー」が11月4日に発売されますね。 小林 今回の新曲は、誰かに引かれたレールではなくて、自分たちの道は自分たちで切り開こうという強いメッセージが込められている曲です。 安田 「自分に負けない強さを 自分でありたい いつでも」という歌詞があるのですが、最近、私は自分に負けてばっかりだったのですが…。この曲は前向きで進もうとする曲です。私も自分が変わらなきゃなと思いました。 −−ちなみに、最近、負けてしまったことは? 安田 私はお菓子が好きなので、いつも夜中にむしゃむしゃと食べちゃうんです。ただ、夜中は控えなければいけないなと思います。 尾河 曲の一番最後には、「どこまでも、自由な空へ」という歌詞があるのですが、HRも、ひとりひとり意志を持って、希望を持った未来へ進みたいと思います。 −−福岡県にはたくさんのアイドルがいます。そんな中、HRが負けないところは? 尾河 HRは福岡の箱崎に専用劇場があります。この劇場はステージと一番前の客席が1メートルもないくらい近いんです。公演中にメンバーもステージから降りてくることもあります。すごく近くにアイドルを感じる場所なんです。 安田 HRには博多をモチーフにした曲がたくさんあります。「バリカタ」「めんたいLOCK!!」「MENTAI DANCE」とか、「博多」や「天神」などの歌詞が入った曲があるので、“博多色”が濃いグループだと思います。 小林 HRのメンバーは、バリ個性が強いと思います! ギャルっぽい子もいれば、小学生くらいにしか見えない中学生がいたりとか。アイドルが大好きな子がいたり、すごく頭の良い子がいたり。個性が本当に豊かなんです。 −−まだ、あまり知られていないHRの秘密ってありますか? 小林 自分たちの劇場なので、決められた時間になると、メンバーで掃除をします。椅子を並べて、クッションを置いて、会場を造ります。掃除機やモップも使うのですが…モップは人気がありません(笑)。 安田 椅子を運ぶのも、足腰を使うので、結構大変です(笑)。 小林 でも、「このくらいのスペースがあれば、ファンの方も通れるよね」とか、クッションがゆがんでいると、「もう少しキレイにしよう」と声を掛けあって準備をしているんですよ。 −−グループで活動するということは、楽しいことも大変なこともあると思います。 小林 最年少が中学生で最年長の私が21歳です。歳の差はあるのですが、中学生の子たちの流行っていることを聞くことは面白いです。もちろん、ギャップもあるんですが…。大変なのは、私服でファンの方の前に出ることもあるのですが、すっごいオシャレなメンバーと比較されちゃうことです。(安田)玲はバリオシャレです。 安田 いや〜私はオシャレな時と、そうでない時の差が激しいんです(笑)。 −−みなさんは、なぜアイドルを目指したのですか? 尾河 私は、もともとすっごく人見知りで、親からも心配されていました。それを直すためにHRに応募しました。 小林 最初は目もあわせてもらえなかったです(笑)。 尾河 初対面の方とは、なかなか話せなかったんです。でも今は、加入した頃に比べたら、成長できたかなと思います。 安田 実は私も理由が似ていて…。人見知りを直したいという理由もありました。あとは、もともとモデルさんになることが夢でもあったんです。ただ、なかなかオーディションを受ける機会がなかったんです。そんな時にお母さんが、知り合いの方からHRのオーディションの話を聞いて、「いいきっかけになるかも!」と思い応募しました。 小林 私はダンスが好きで、ヒップホップダンスやよさこいをやっていました。もっともっと踊りたいと思ってオーディションを受けました。 −−小林さんから見た、安田さん、尾河さんの加入当初の印象は? 小林 れーたん(安田)は、「ギャルが入ってきた!」と思いました(笑)。でも、じっくり話してみると、人見知りだし、かわいい性格だなと思いました。 安田 その時に日焼け止めを塗っていなかったので、色が黒かったんです。それでギャルに見えたんだと思います。 小林 かなにゃん(尾河)は、本当に全然しゃべらなくて。「この子、ロボット?」と思うほどでした。でも、本当にまじめな子で、歌は、HRで一番だと思います。 −−自己分析すると、自分はグループで、どんなポジションだと思いますか? 安田 私はもともと“おバカキャラ”みたいな感じだったのですが…新たなおバカがどんどん加入してきて(笑)、その座を獲られました。なので今、キャラで悩んでいるんです。 小林 自分ではあまり思っていないのですが、最年長なので、他のメンバーから“おばちゃん”って言われたりします。中学生とかのメンバーを見ると、「かわいい〜」って近づいていってしまうのですが、高校生のメンバーから、「中学生だけをひいきしている!」と言われたりします。 尾河 そんな目立ったキャラはないのですが…。私は動物が好きなので、「動物大好きキャラ」でいこうと思ったのですが、あまり面白くないので…。 −−ライオンでも爬虫類でも大丈夫ですか? 尾河 全然、大丈夫です! 刺されたり噛まれたりしなければOKです。 −−活動の拠点である福岡の魅力は? 安田 食べ物が全部、おいしいんです。中心街から空港が近いので、便利だと思います。 −−最近はプロモーションで都内に来ることも多くなったと思います。東京の印象は? 安田 とても建物が高いです。人もすっごく多いです。満員電車に乗ったらもみくちゃになって、宙に浮きました(笑)。 −−東京で行ってみたいところは? 安田 オシャレなところに行ってみたいです。どんなところなのかはわからないんですが、表参道とか青山とか。 小林 行ってみたい! まだ車で横切った程度なので。私はヘアサロンへ行ってみたいです。別のグループも応援しているファンの方から、そのアイドルさんが東京のヘアサロンへ行って帰ってきた時は、「すっごいサラサラで帰ってくるんだよ」と聞いたことがあるので。私もサラサラになりたいです! 尾河 私は方向音痴なので、自分の目的地になかなか辿り着かないかもしれないのですが…とりあえず、おいしいものを食べたいです。 −−ちなみに、一番好きな食べ物は? 尾河 お寿司です。 −−HRの目標は? 小林 レベルファイブスタジアムでワンマンライブをすることが大きな目標です。ただ、まだまだ目標まで一歩目、二歩目を歩き始めたばかりです。 −−個人的の目標も教えて下さい。 尾河 私はやっぱり動物が好きなので、動物の番組とかに出演してみたいです。 −−珍獣ハンター? 尾河 ジャングルとかでも大丈夫です。すっごい楽しそう(笑)。 小林 私は話すことが好きなので、情報番組でレポーターをやってみたいです。 安田 私はモデルさんになりたいです。あと、食べることも好きなので、おいしさを伝える仕事がしたいです。 −−最後に改めて新曲「トイ・ソルジャー」のPRをお願いします。 安田 私は「トイ・ソルジャー」では出だしを歌わせて頂いています。すっごく緊張して歌っています。また、センターを担当させて頂いているので、しっかりとファンの方の心をつかめるように、頑張ります。 尾河 MVはドラマチックになっています。気持ちも入って、ダンスも頑張っている作品になっています。ぜひ、よろしくお願い致します。 小林 今回のシングルは、「奇跡体験!アンビリバボー」のエンディング曲にもなっていて、より多くの方に聞いてもらえる機会が増えると思うので、HRをまだ知らない方が、「この曲いいな」と曲から私たちのことを好きになってもらえたら、うれしいです。【プロフィール】■小林まゆニックネーム まゆるん生年月日 1993.12.08血液型 A型身長 159cmB78 W58 H86■安田玲ニックネーム れーたん生年月日 1997.01.02血液型 B型身長 158cmB80 W56 H80■尾河花奏ニックネーム かなにゃん生年月日 1999.11.19血液型 B型身長 163cmB79 W53 H80【画像特集】新曲「トイ・ソルジャー」発売 HRインタビューhttp://npn.co.jp/photo/detail/2300/
-
ミステリー 2015年11月03日 16時55分
波の向こうに人間の顔二つ…? ウォータータウン号の怪異
事故や災害で犠牲者が出た場所には、浮かばれない人々の怨念や恨みの念が残るという。成仏しきれない人の魂が現世にとどまり、地縛霊として生きている人に訴えかけ、時には害をなす事もあるという。 こちらの写真を見ていただきたい。1924年にある船から撮影されたものである。船の甲板の向こう側、波の間にうっすらと二人の人間の顔が浮かんでいることがわかる。二人はこの写真が撮影された船にて、不慮の事故で命を落とした乗組員の顔に酷似しているというのだ。 この写真が撮影された船、ウォータータウン号はカリフォルニアからニューオリンズに向けて航行していた。その最中、ジェームズ・コートニーとマイケル・ミーハンという二人の乗組員が、タンク清掃中の事故でガス中毒となり、死亡してしまった。しかし、この不幸の事故から数日後、船内で亡くなった二人の姿を目撃した船員が続出。 複数の乗組員の前に数十秒間、虚空に二人の顔が浮かんだ状態で目撃されたこともあった。そのため、船内は二人の霊におびえる乗組員が続出したという。 ウォータータウン号は順調に航行し、ニューオリンズに到着。船長のキース・トレイシーがこの件を所有する会社などに報告した所、非常に興味をもたれたため、船内のあちこちをカメラで撮影してみた。すると、この写真をはじめとした複数の心霊写真が撮れてしまったのだという。この写真を見た乗組員たちは、口をそろえて亡くなった二人に似ていると証言したそうだ。 さて、この写真は古くからアメリカで本物の心霊写真と見なされてきたが、同時に懐疑的な見方をする人々も少なからずいた。この写真を研究していた作家のブレイク・スミスは「オリジナルの写真を見て、当時の現場の状況と照らし併せてみないと解らないが、係留された船の後ろに港の施設があり、たまたま近くを通りかかった人の顔が写り込んだのではないか」と推測している。 さて、この写真は本物の心霊写真なのか、それとも偶然の産物だったのか。真実は未だに解っていない。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2015年11月03日 16時40分
民放5局共同運営の見逃し番組無料配信サービス「TVer」は普及するか?
在京民放キー局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)が共同で運営する見逃し番組無料配信サービス「TVer(ティーバー)」が、さる10月26日にサービスを開始した。 当面、各局週に10番組程度、全体で50番組程度が無料配信され、視聴期間は、番組終了後から1週間ほど。現状ではパソコン、スマートフォン(アプリのダウンロードが必要)での視聴が可能で、いずれタブレットでも見られるようになる予定。 視聴者側としては、見たかった番組を見逃してしまい、予約録画もしてなかった際、自分の好きな時間に見ることができるメリットがある。 運営側の民放5局にとっては、飛ばすことができないCM(PR動画)を挿入することで、新たな収入源が生まれ、動画サイトでの違法な番組配信への対抗手段となる点が利点だ。 配信されているのは主にドラマやバラエティ番組で、日テレの「偽装の夫婦」「有吉反省会」、テレ朝の「遺産争族」「科捜研の女15」、TBSの「下町ロケット」「コウノドリ」、テレ東の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」「ゴッドタン」、フジの「オトナ女子」「無痛〜診える眼〜」などが、現在流されている。 本来、ライバルである5局がタッグを組んだサービスだけに、もっと力を入れていいはずだが、正直、どの局も積極的にPRしているとはいいがたく、このサービス開始を知らない視聴者も多いのでは? 現実として、各局的には、「TVer」が普及すると、リアルタイム視聴における“視聴率”が低下する危険性をはらんでいる。視聴率が下がれば、スポンサー離れにつながりかねない。 ネット上での「TVer」利用者の反応はというと、「番組数が少なすぎる」「CMがうざい」「アニメがないのが残念」「配信期間が短い」といった声が圧倒的だが、“無料”であるため、批判的な意見は少ないようだ。 テレビ局側としては、「看板番組の無料配信はしたくない」との事情もあるだろう。確かに、配信番組がもっと増えれば、利用者数も比例して増えていくと思われるが、そこまで踏み込めないのが実情。 「TVer」がどこまで普及するかは、現状では未知数。各局の力の入れ方にもよるだけに、まずは様子見するしかなさそうだ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年11月03日 16時27分
中谷美紀 緑茶の新しい飲み方を体験
女優の中谷美紀が3日、東京・伊勢丹新宿本店で「伊藤園×伊勢丹プロジェクト GREEN TEA PARTY」オープニングセレモニーに出席した。 11月3日から10日まで伊勢丹新宿店本館5階で緑茶のさまざまな“おいしさ”“楽しみ方”などを伝えるイベントを開催、ドライフルーツと緑茶を組み合わせたり、ワイングラスで飲むなど緑茶の新しい飲み方を提案する。 日本文化や茶道について造詣が深い中谷はスペシャルゲストとして登場すると、今回のプロジェクトから生まれたIN TEA(緑茶とドライフルーツを組み合わせたもの)を試飲した。緑茶が大好きという中谷は「緑茶の苦手なお子さんや女性の方でも、フレイバーティーのような感じで召し上がれます。さわやかでありながら旨味を感じられてとても美味しいです。イタリアンに合わせたり洋食にも合うと思います」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年11月03日 16時12分
不評の三谷作品がV2を達成した今週の映画ランキング
10月31日、11月1日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、三谷幸喜監督作品で、SMAPの香取慎吾が主演する「ギャラクシー街道」が2週連続首位を獲得した。 「ギャラクシー街道」は週末2日間で15万6502人を動員、興収1億8248万4300円をあげ、9日間の累計興収は7億円に迫っているのだが…。「三谷作品の前作で13年公開の『清須会議』は2週目の週末で興収12億円を突破したが、それに比べるとかなり物足りない数字。ネット上のレビューでは不評の嵐が吹き荒れていて、今後、興収が伸びそうな見込みはない」(映画ライター) 2位はピーターパンの誕生秘話を描いたファンタジー「PAN-ネバーランド、夢のはじまり」。かなり大規模な672スクリーンで公開され、土日2日間で12万1467人を動員、興収1億5575万5100円をあげた。 3位は主演の鈴木亮平が30キロの増量で役づくりに取り組んだ、イカツイ顔面と屈強な肉体をもつ“男の中の漢”のピュアな恋を描いた少女漫画原作の「俺物語!!」。292スクリーンで公開され、土日2日間で11万8921人を動員、興収1億3795万4800円をあげた。 「2位、3位の作品は公開規模の割に数字が伸び悩んだ。『俺物語!!』は日本テレビが出資し、バンバンPRしているがまだまた知名度が足りないせいか、数字はイマイチ。ネット上のレビューの評価は『ギャラクシー街道』をはるかに上回っているだけに今後の伸びに期待」(同) 10位は全国わずか15スクリーンで公開されたアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア」。オープニング2日間で4万2119人を動員、興収5503万0600円を記録。1スクリーンあたり367万円と驚異的な稼動を見せ、今年6月に公開され1スクリーンあたり330万円の稼働率を記録したアニメ「ラブライブ!The School Idol Movie」を上回った。 6日は世界最高峰エベレストで1996年に起きた実話を、3Dで映画化したサバイバルドラマ「エベレスト 3D」が公開。7日は人気作家・伊坂幸太郎氏のベストセラー小説を映画化した「グラスホッパー」、豪華キャストの人気ドラマを映画化した「劇場版 MOZU」、直木賞作家・桜木紫乃氏の小説を映画化した「起終点駅 ターミナル」が公開。順位が今週と大幅に変動しそうだ。
-
-
スポーツ 2015年11月03日 16時00分
プロ野球ドラフト1位に高校生多数 一軍に残っていける選手は…?
今年のプロ野球ドラフト会議でもっとも盛り上がったのは、東京ヤクルトスワローズの真中満監督が抽選クジを見間違えことが判明したときだった。一方で、ドラフト前に注目されていた高校生選手で、中でも1位指名を受けた選手たちは、これからの育成の課題が多いようだ。 「平沢大河、オコエ瑠偉、高橋純平、小笠原慎之介の1位指名選手は注目度も高いため、一軍キャンプに帯同せざるを得ないでしょうね。そこで、一軍選手のレベルや体力に付いていけなければ、スランプに陥ってしまう」(プロ野球解説者) 今年のドラフト会議は異例と言っていい。通常、1位指名は即戦力投手を指名する。将来、チームの看板選手になって欲しい野手が出た場合は「即戦力投手の補強を諦めてでも」の覚悟が必要となり、将来性の高校生は3位以下に集中する傾向がある。こうした上位と下位の棲み分けを狂わせたのは、甲子園球児に例年以上のスターが登場したからだ。しかし、プロ野球とはビジネスの世界でもある。キャンプやオープン戦に“話題の選手”を帯同させなければ、本拠地球場の年間予約席の売上げにも影響してくる。 こうしたプロ野球界のビジネス理論から、平沢たちの一軍帯同は既成路線と見られているが、彼らはまだ高校生である。育成と将来性だけを考えれば、二軍でじっくり経験を積ませるべきなのだが、そうもいかないようだ。 「千葉ロッテは一軍と二軍のキャンプ地が同じなので、状況に応じて一軍と二軍を行き来させればいい。平沢の育成はそんなふうになると思います」(同) 高橋や小笠原に関しては「ビジネスを無視できる」との声も聞かれた。高橋を獲得した福岡ソフトバンクホークスは選手層が厚い。そのことはファンも認識しており、二軍スタートとなってもブーイングは起こらないだろう。また、中日は落合博満GMが監督時代から「キャンプは人に見せるものではない」の持論で、その腹心である森繁和ヘッドコーチも「一年目の投手に教えても理解できないだろうから」という考え方の持ち主だ。トレード、FA、外国人選手の補強次第では小笠原を一軍昇格を急がないだろう。 しかし、楽天は違う。星野仙一副会長が、野球日本代表チームの監督を務めていたときのことだ。星野代表監督は日本ハムキャンプを視察するなり、当時、新人だった中田翔を見るなり、「何故、使わないんだ。オレなら使うよ」と言い切っている。奇しくも、中田を出し惜しみしていた日本ハムの指揮官が、梨田昌孝楽天新監督というのも皮肉な巡り合わせである。現楽天体制を考えた上で、温厚な梨田監督の性格を考えると、オコエの起用法は星野案に押し切られてしまう可能性も高い。 「守備だけなら、オコエは一軍に付いていけるかもしれない。でも、甲子園とU-18で打撃フォームが違ったように、オコエは成長過程であり、まだ手探り状態なところもあります。昨年1位の安楽智大は二軍スタートでした」(ベテラン記者) 安楽は故障を抱えての入団だっただけに、状況が異なる。同様に、平沢にしてもプロのスピードに付いていけるかどうかの不安は残る。プロ野球のニュースを明るくするためにも高校生たちのキャンプ情報は必要だが、高橋、小笠原は二軍スタート。オコエと平沢は「オープン戦まで」となりそうだ。もっとも、中途半端な一軍帯同なら、営業無視で二軍スタートにしたほうがいいのだが…。
-
社会 2015年11月03日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 安倍劇場が開幕した
安倍総理が'17年4月の消費税率引き上げと同時に、軽減税率を導入する方針を明らかにした。それも、マイナンバーカードを利用した還付方式ではなく、生活必需品に低い税率を適用して、税込価格そのものを引き下げる本格的な軽減税率を導入するというのだ。その発表を聞いて、私は「いよいよ安倍劇場が開幕したな」と思った。 本格的な軽減税率の導入には、大きな手間がかかる。どの品目を軽減税率の対象とするのかの線引きも難しいし、食料品を扱う商店は税率が2本立てになるから、帳簿を区分経理する必要がでてくる。自民党税調は簡易方式を検討するとしているが、周知徹底には、相当の時間がかかる。それらの作業を1年半で終了させることなど、とてもできない。 安倍総理はそれが分かっていて、消費税率引き上げの再延期に向けての布石を打ったのだろう。その判断は、政権を維持するためには極めて妥当なものだ。 第一は、経済的な理由だ。現在の日本経済は、とても消費税率の再引き上げができる状態ではない。昨年4月からの消費税率引き上げによって昨年度の実質GDPは、前年比▲0.9%のマイナス成長となった。そして、今年4〜6月期の実質GDPも前期比▲0.7%とマイナス成長が続いている。さらに、8月の消費者物価指数は、前年同月比▲0.1%と、ついにマイナスに転落している。消費税率の引き上げが景気に致命的な打撃を与えているのだから、ここで再び消費税を引き上げれば、確実にデフレに逆戻りだ。 消費税率引き上げを延期しなければならないもう一つの理由は、政治的なものだ。辺野古沖の埋め立て工事は、法廷闘争に持ち込まれようとしている。沖縄県知事の意向を踏みにじり強引に工事を進める政府の態度は、沖縄県民だけでなく全国民の不興を買うだろう。 また、政府の打ち出したエネルギー計画は、実質的に稼働可能な原発をすべて再稼働するというものだった。この施策に対しても、反発する国民は多い。 さらにTPP交渉の大筋合意で、これまで日本が関税を課してきた農産品の約半数が関税撤廃ということになった。途中経過が知らされていなかったので、農家の政府への不信感が高まっている。 こうした状況では、とても来年7月の参議院選挙は戦えない。だから、安倍総理は選挙直前の来年6月に会見でこう宣言するつもりだろう。「自民党を勝たせてくれれば、消費税率の引き上げを延期します」。 いまさら消費税引き上げ延期ができるのかと訝る人もいるだろう。確かに消費税率10%への引き上げに景気条項はついていない。しかし、与党が腹をくくれば、短期間でどんな法律でも成立させられるということを安全保障関連法案の審議が証明した。消費税率延期の法案を作るのは、とても簡単だ。単に現状を変えなければよいからだ。 私は、もしかすると、この安倍劇場のシナリオを財務省も承諾しているのではないかと考えている。財務省にとって一番怖いのは、消費税引き上げの凍結、あるいは撤回だ。それと比べれば引き上げ延期は影響が小さい。だから、安倍総理が消費税増税を撤回しないよう、引き上げ延期という形で、すでに手を打っているのではないかと思うのだ。
-
芸能 2015年11月03日 12時00分
藤原紀香 あるぞ! 片岡愛之助と四十路できちゃった婚
藤原紀香(44)が、交際中の歌舞伎俳優・片岡愛之助(43)を完全KOし、“四十路子作り”に成功したという噂が囁かれている。 「8月に交際宣言し、来春結婚説などが飛び交う2人ですが、10月上旬から沖縄、大阪、和歌山などで事実上の婚前旅行を続けたのです。これは“子作り”のための旅行だったと言われています」(芸能プロ幹部) 紀香は最近、有名女性風水師の教えに傾倒しており、今回の旅行では、風水理論に基づき各地のパワースポットをまわり、エネルギーを充電したという。 「沖縄では、“子作りのご利益”があると言われているような聖域も巡っていたようです。そのパワーと開放感から、子作りにいそしんでいたことは確実です。婚姻届提出は来年2月とも3月とも予想されており、その時点で妊娠4〜5カ月になることを逆算した旅行とみられています」(芸能記者) 紀香はもう44歳。前の彼女、熊切あさ美との泥沼破局に疲れ、なかなか結婚に踏み切ろうとしない愛之助を、南国・沖縄のパワーを借りつつ陥落させたようだ。 「愛之助は歌舞伎界で“おっぱい星人”と言われるほどの爆乳好き。紀香は40代とは思えぬ豊満かつ、きれいなバストをしているFカップ。今が“最後の結婚チャンス”と考えた可能性は高い」(同) 実際、紀香は愛之助を完全に落とすための、女のボディー磨きに余念がない。10月5日の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の特番に出演した際は、水素風呂、酵素ジュース、加圧トレ、溶岩浴運動、水素点滴などの各種美容法を1日中行っていることを告白し、仰天させたばかり。 しかしその一方、歌舞伎界では結婚反対の声も出ている。 「彼女は、かつて陣内智則をポイ捨て離婚した過去があり、歌舞伎界の不信感は強く、結婚に異議を唱える人もいる」(歌舞伎関係者) とはいえ、数々の大物と浮名を流してきた紀香がひるむことは考えにくい。 「今回、愛之助の防御意識を解き放つため、沖縄の地を訪れた。体のケアを怠らない紀香のこと、高確率で子作りに成功したでしょう。来年の早い段階で、オメデタと同時に結婚を発表するのでは」(前出・芸能関係者) 紀香の勝ち!?
-
社会 2015年11月03日 10時00分
マンション傾斜問題後手後手 これから旭化成を待ち受ける巨額損害賠償(2)
さて、旭化成の社歴をひもとくと、これまで不祥事らしいものは見当たらない。その源泉には「政治力とスキャンダルを抑え込むだけの危機管理能力がある」(企業内部に詳しい事情通)という。 旭化成は'03年10月、会社分割によって旭化成を持ち株会社とし、その傘下に旭化成ホームズや旭化成ケミカルズなど7つの事業会社を設立した。ケミカルズは全体の約40%を売り上げるリーダー格で、この部門で育ったのが東大薬学部卒で薬学博士の浅野社長だ。 会社分割当時、82歳という高齢の山口信夫会長が日本商工会議所会頭を退任することが決まったことをきっかけに、同社は経営体制を一気に若返らせている。山口会長に代わって蛭田史郎社長を会長に就任させ、新社長に旭化成ケミカルズ藤原健嗣社長(浅野社長の前任)の昇格を決めた。 「旭化成は今でこそ日本を代表する大企業ですが、そのルーツは水俣病の補償業務を専業とする日本窒素肥料(現チッソ)です。その旭化成で“中興の祖”といわれたのが、故人の宮崎輝元会長。昭和36年に社長の座へ駆け上がるや、以来“超ワンマン”として経営全般に隠然たるニラみを利かせ、一介の合成繊維メーカーだった同社を総合化学会社に変身させたばかりか、ついには住宅・建材事業にも進出。平成4年に死去するまで実に31年間にわたって経営トップに君臨していたわけですから、政官界にも幅広い人脈を持っていました。会長付の側近として仕えた亀井郁夫氏(元取締役)は後に参院議員を2期務め、その実弟が警察官僚の亀井静香元金融担当相。宮崎元会長が亀井兄弟を物心両面で支援したのは有名な話です」(前出・事情通) 宮崎元会長の懐刀だったのが平成12年に死去した山口元会長で、政官界で言えば石原慎太郎都知事の3度目の出馬に際し参謀役を買って出た他、財界の読売巨人軍応援団『燦燦会』の会長も務めていた。山口元会長にはこんな逸話もある。 「某夕刊紙が東京・世田谷の山口元会長邸の土地に関し、実娘に贈与税が掛からない方法で生前贈与したという話を“美談”として報じたのです。ところが翌日、山口元会長は、夕刊紙とは直接関係のない読売新聞の最高幹部を通じて記事の差し止めに動いた。贈与に触れたのは1回だけだったから記事はつぶせませんでしたが、山口人脈の怖さに誰もがビビりました」(同) それから十数年。現在の愁眉とも言うべきは、クイ打ちの現場をめぐる攻防戦だ。 「施工主の三井住友建設は設計段階で、支持層まで2メートル足りない約14メートルと見込んでクイを発注しており、その責任を認めている。建材の現場代理人は、穴の掘削時に支持層に届かないと分かれば三井住友側にそれを伝え、長さを満たす別のクイの発注を依頼する必要があったが、工期終盤で工期内に終わらせたい焦りからか、証言通り支持層に達したと思い込んだからか、再発注を要請していない。両社のこの点に関する攻防が、負担金の分配に影を落としそうです」(全国紙社会部記者) 国交省も当然ながらこの事件の早期終息を望んでおり、姉歯事件のように捜査当局も重大な関心を寄せている。 「旭化成をただの下請け会社と侮ってはいけません。同社は昨年、自民党に1200万円の政治献金を行ったことからも察せられるように、多岐にわたる宮崎-山口人脈が現在の経営陣に引き継がれていると考えるべきです。存亡の危機に直面した現経営陣が、このまま分担金を『ハイそうですか』と無条件に受け入れるはずがありませんよ」(同) 住民の不安をよそに、300億円の負担の分配をめぐる三つ巴のバトルの行方が注目される。
-
-
レジャー 2015年11月02日 18時57分
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い11月2日(月)〜11月8日(日)
皆さん、こんにちは。ハロウィンはいかがでしたか? コスプレが好きな人にはとても楽しい期間だったと思います。これをきっかけに気になる人と近づけたりしましたか? 今週も、あなたの運勢と開運ポイントなどなど、あなたのために占いましたよ。牡羊座難攻不落の相手を落とすのに良い時期。ただしきっかけが必要。手の消毒液やうがい薬などのケア用品を買いそろえると吉。縁のある嬢は、自分の顔とスタイルに自信100%持っている子。ラッキーなお店は、若くてピチピチの嬢達でいっぱいのガールズバー。牡牛座正確に伝えるべき内容が無事に伝わります。一応確認チェックはしておくともっと安心。お芝居やオペラを、気になる人と一緒に観にいくと吉。縁のある嬢は、同僚や兄妹を通じて知り合う子。ラッキーなお店は、嬢がコスプレで楽しませてくれるキャバクラ。双子座仕事先で第一印象が良い人に出会いますが、あなたとウマが合うタイプではないかも。いつもより、30分ほど早寝早起きをすると吉。縁のある嬢は、あなたが結婚の条件にあげるタイプに当てはまる子。ラッキーなお店は、前から行きたかったお店の中で一番ネット評価が高いところ。蟹座出会いと別れが頻繁に訪れる週です。あなたの人生に大きく関わってきます。少し遠目のプラネタリウムに出かけると吉。縁のある嬢は、あなたより年下で恋愛対象に入るかどうか微妙なラインの子。ラッキーなお店は、行きつけのキャバクラの近くにあるお寿司屋。獅子座敵だと思っていた人が実は味方だったり、その反対もあります。信頼と実績のある年長者から、ありがたいお説教を受けると吉。縁のある嬢は、何かと意見がぶつかって議論を交わす子。ラッキーなお店は、最近出来たばかりの焼き鳥が美味しいところ。乙女座人間関係は良好ですが、警戒心が薄れます。楽観的に考えすぎるのは少し控えて。オムライスなどの黄色い食べ物をとると吉。縁のある嬢は、辛いこと大変なこと大嫌い〜と明るくいうのが口癖の子。ラッキーなお店は、おでんがメニューにあり、テレビ取材されたことがあるお店。天秤座若干荒れ気味の週ですが、必要な変化が多い時期なので驚かなくて大丈夫。風邪予防になるデザートをとると吉。縁のある嬢は、男性に依存する傾向が強く、自分で決められない子。ラッキーなお店は、元気なママが率いる老舗スナック。蠍座長年付き合ってきた友達と疎遠になりそう。道ならぬ恋の発生も。公園で軽い運動や、読書をすると吉。縁のある嬢は、両親や周囲から愛されて育ったのがよくわかる子。ラッキーなお店は、地元の商店街でひっそり営業している洒落たバー。射手座勢いで動いてしまうことが多く、時には相手かまわず声を荒げてしまいます。冷静に。有名人が良く来るスポーツジムで鍛えまくると吉。縁のある嬢は、自分がかなうところがないのでは、と思うほど何でもこなす子。ラッキーなお店は、海外のお客さんが多く、巨大スクリーンがあるバー。山羊座仲の悪い相手と少しだけ関係がよくなります。そこから新しい知り合いも増えます。高級ホテルでの食事が吉。縁のある嬢は、あなたに何かと協力的で時間を上手に使う子。ラッキーなお店は、辛い料理がメインのお店で、更に辛みを足すことが出来ると尚よし。水瓶座持てる力以上の仕事を請け負うことに。迷うことなく周囲の力を借りても。ちょっと変わったカボチャ料理を食べると吉。縁のある嬢は、そこまでひどくないのに自分の容姿にコンプレックスのある子。ラッキーなお店は、素敵な女性バーテンダーのいるバー。魚座気になる相手と少しだけ近づけます。パートナーがいる方は楽しい時間になりそう。捨てそこねていた物、特に粗大ごみをまとめて捨てると吉。縁のある嬢は、歳が極端に上の男性ばかりを好きになる子。ラッキーなお店は、母の味をほうふつとさせる料理が満載の居酒屋。 いかがでしたか? ではまた来週お会いしましょう!
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分