-
芸能 2016年02月02日 15時22分
GLAY・TERU 53枚目シングル21年連続TOP10入りでファンに感謝「みんなで獲得した一位!」
2日、GLAYのボーカル・TERUが自身のツイッターで、53枚目のシングルが21年連続でT0P10入りし、歴代1位タイ記録となったことに喜びを語り、ファンへ感謝した。 GLAYは1月27日に53枚目のシングル「G4・IV」を発売。初週3.9万枚を売り上げ、2月8日付の「オリコン週間シングルランキング」で1位を獲得。また、1996年1月17日発売の「グロリアス」が初TOP10入りしてから、21年連続でシングルTOP10入り。V6、安室奈美恵と並び歴代1位タイ記録となった。 TERUはメンバーと一緒に写った写真をアップし、「GLAYをどんな時も支え続けてくれた、ファンのみんなに、本当に感謝します!」とファンに感謝。そして「みんなで獲得した一位! ありがとう継続は力なり! これからも、揺るぎない者達は、GLAYを奏で続けます!」とさらなる飛躍を誓った。 ファンからは「おめでとうございます」「ずっと応援します」「これからも頑張ってください」などと、祝福する声が続出している。
-
スポーツ 2016年02月02日 15時00分
10年ぶりに日本人力士優勝! 琴奨菊の小心キャラ克服の裏
記録はいつか途切れるものとはいえ、それをやってのけたのが31歳で引退間近の“お荷物大関”になるとは誰が予想しただろうか。 大相撲初場所(東京・両国国技館)で'06年初場所の大関・栃東以来10年ぶりとなる日本出身力士、大関・琴奨菊(31)が初優勝した。それも白鵬など3横綱を3タテするなど、文句のつけようのない内容だった。 「神がかり的、というのはこの場所の琴奨菊のことです。4日目の安美錦戦で物言いをつけられてもおかしくない勝負を拾うなどツキもありましたが、終盤は持ち前の鋭い出足とパワーで完全に相手をねじ伏せましたから。どうして突然、こんな目の覚めるような相撲が取れたのか。本人もよく掴みきれていないようでしたが、相撲協会の中でも、この優勝に驚いた関係者が多かったことは確かです」(担当記者) そんな初優勝の裏にあったのが、新妻の内助の功だ。 昨年7月に結婚した祐未夫人とは入籍を済ませただけで、式を挙げるのは1月30日。実は今場所好調だったのも「賜杯の横に必ず座らせてあげる」と彼女に約束していたからだという。 そしてもう一つ、あのルーティンにも秘密があった。 「琴奨菊は精神的に弱く、小心キャラだった。精神安定剤を服用しながら出場を続けたり、大関昇進前には写経をしていました。今は心を落ち着かせるため、深呼吸をする。それが、最後の仕切りの際、上体を大きく反らして深呼吸をする“琴バウアー”です。確か、深呼吸の効用は東海大の先生に教わったと聞いています」(スポーツ紙記者) そんな苦労が知られていただけに、琴奨菊が豪栄道を破って優勝を決めた直後の国技館内はまるでお祭り騒ぎ。初場所が終わると、大相撲界ではもう一つのビッグイベント、理事選(役員候補選挙)が行われるが、苦戦が予想される九重親方(元横綱・千代の富士)までお祝いの言葉を述べたほど。 だが、当のヒーローの目にはドラマチックな優勝につきものの涙はなく、支度部屋に戻るなり、「感無量。今日も迷いなくいけた。日本人10年ぶりの優勝は、たまたま自分がそのときに優勝しただけ。本当に(ケガだらけの)この体でよく闘った」と語った。 さあ、来場所は綱取りだ。日本人横綱がいなくなって丸13年。果たして琴奨菊はもう一度、旋風を巻き起こすことができるか。
-
アイドル 2016年02月02日 12時10分
AKB48 リハーサルに参加しない小嶋陽菜にメンバーが不満を爆発
アイドルグループ、AKB48のメンバーが、「有吉AKB共和国」(TBS)で、同グループの1期生である小嶋陽菜に対して不満を爆発させた。 同番組で、1度も後輩メンバーに「キレたことがない」と語っていた小嶋に対して、同グループのメンバーである西野未姫が、「小嶋さんに、みんなキレてますよ」と語りだした。その理由を同じく同グループの宮崎美穂が、「基本的にリハに出ないんです」と説明した。 AKB48のリクエストアワーで小嶋と篠崎彩奈と「ハート型ウィルス」という曲を歌唱することになると語りだした西野。同曲は小嶋の代表曲ともいえるものであり、これまでに何度も歌っているはずなのに、「わかんな〜い」「忘れちゃった〜」と言っていたと暴露。これに対して西野は、「いや、何百回もやってるのになんで出来ないんだ」と不満だったとのこと。さらに、「ダンスの先生に振り付けがそろっていないので、合わせていいですか?」と指摘されるも、それに小嶋は不参加。そもそも、小嶋がいない間に西野と篠崎は何度も振り付けを合わせていたため、「バラバラなわけがない。小嶋さんが出来ないからバラバラって言われて」と興奮して話した。そんな小嶋は、「そんなの(ダンスの振りをそろえる機会)あったの?」と驚いていたが、西野は、「(先輩だから)言えないから!」と答えていた。ただ、西野は、「でも、(小嶋は)本番はできちゃってるんです。ウィンクもしちゃって」と悔しそうに話していた。 さらに大森美優も小嶋は、「リハーサルにいない」と指摘。「ただでさえ緊張するんですけど、(本番に小嶋がいることで)景色が変わるんですよ。そういうことが多いので、緊張が増えちゃうので…」と不満を語るも、同番組のMCである有吉弘行が、小嶋を指差しながら、「本番は私に合わせよってことだから」と語ると、大森は、「合わせます、合わせます」と何度もうなずいていた。
-
-
芸能 2016年02月02日 12時00分
『信長』がV2を達成した今週の映画ランキング
1月30日と31日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、小栗旬主演の「信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)」が2週連続1位を獲得した。 同作は石井あゆみ原作の同名コミックを実写化。14年にはフジテレビの月9では初の時代劇となったドラマ版が放送された。週末2日間で46万1321人を動員、興収6億0412万2100円をあげ、公開9日間で累計動員130万人、興収17億円を突破した。 2位は人気テレビドラマの劇場版第7作「さらば あぶない刑事」が初登場。全国252スクリーンで公開され、オープニング2日間で21万7273人を動員、興収2億9119万1700円を記録した。映画版は前作から10年ぶり。ドラマ版からおなじみの、W主演の舘ひろし・柴田恭兵、仲村トオル、浅野温子に加え、吉川晃司、菜々緒ら豪華キャストをそろえたのだが…。 「『信長』はフジテレビ、『あぶデカ』は日本テレビでいわば代理戦争。『信長』は公開後もフジがプロモーションに手を抜かず好調を維持。『あぶデカ』は前売りの売り上げがかなり好調で、主要キャストたちが公開に合わせてメディアに大量露出し、若い世代にもアピール。初日の状況だと30億円突破を狙えそうとされていたが、結局、最終興収は15億円程度になりそうだ」(映画ライター) ほかの初登場作品では、4位がジョニー・デップが、実在の凶悪犯を怪演したクライムドラマ「ブラック・スキャンダル」。全国265スクリーンで公開され、オープニング2日間で8万6195人を動員、興収1億1350万5000円を記録。 5位が竹内結子と橋本愛が共演したホラー映画「残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋」。全国221スクリーンで公開され、オープニング2日間で8万2182人を動員、興収1億1063万7600円を記録した。 5日は火星にひとり取り残された宇宙飛行士のサバイバルを描いた、マット・デイモン主演の「オデッセイ」が公開。来週の上位に食い込みそうだ。
-
トレンド 2016年02月02日 12時00分
東京ビッグサイト 開業20周年記念のプロジェクションマッピングは細部にこだわり
株式会社東京ビッグサイト(東京都江東区)が運営するコンベンションセンター東京国際展示場(通称=東京ビッグサイト)は、4月に開業20周年を迎える。 年間来場者は約1,400万人を数え、国内最大級のコンベンションホールとして、数多くの展示会や会議が開催されてきた東京ビッグサイト。これまでの来場者や利用者に感謝、これからの20年に向け、発信していくべきイメージ・メッセージを伝えるべく、プロジェクションマッピングを制作した。1人でも多くの方に見ていただけるよう、催事の会期中に上映することになった。 開業20周年記念のプロジェクションマッピングは、万華鏡のようなカラフルで幻想的な映像とビッグサイトの内部に過去のイベントの「記憶」が「貯蔵」されているというユニークなオリジナルストーリーの2本立て。待ち合わせコーナーの大きなカラーボールが、映像の中で効果的に使われている。また普段見られない東京ビッグサイトの姿を撮影する初めての試みとして、本編の一部をドローンで撮影。音楽も、ビッグサイトの逆三角形のフォルムから着想を得た壮大なワルツ(三拍子)をクライマックスに持ってきており、細部にわたってこだわっている。 同プロジェクションマッピングの制作期間は2か月。企画・演出は、藤寛文氏、プロデュースは大須賀喜彦氏がそれぞれ担当した。
-
-
芸能 2016年02月02日 12時00分
加藤綾子 4月退社! 相談相手の中居正広「独立騒動」余波?
4月末での退社を発表したフジテレビの“カトパン”こと加藤綾子アナ(30)。 「加藤アナは昨年4月に30歳になり、真剣に退社を検討。芸能プロ約10社と交渉して密かに争奪戦が展開されていました。結局、篠原涼子、谷原章介らが所属する『ジャパン・ミュージックエンターテインメント』に行くことが決まったのです」(フジ関係者) カトパンの今回のフリー転身には、実は大きな目的があるという。 「加藤アナが退社を決断した最大の理由が、“久しぶりに夜遊びがしたい”なのです。入社直後から約7年半も『めざましテレビ』の早朝番組を担当。連日午前1時とか2時起きの生活で、男との交際が成就しなかったのです」(同) しかし、なぜこのタイミングでの発表なのか。実はSMAP独立騒動が大きく影響しているという。 「'13年、『スマスマ』出演をきっかけに彼女はSMAPの中居正広にフリー転身の相談をしてきたといいます。そんな仲良し関係だっただけに、今回の独立失敗は相当ショックだったようです。しかし、マスコミがSMAP報道に目を向けている今こそがチャンスと、発表に踏み切ったのではないでしょうか」(芸能記者) 独立後のカトパンは、『めざましテレビ』は降板するものの、レギュラーの『ホンマでっか!?TV』『おーい!ひろいき村』『優しい人なら解けるクイズやさしいね』には、すべて継続出演予定と“特別待遇”。 4月から午後帯で始まる新情報番組でもキャスター候補だ。 ただ、もう一つの転身真相は、ずばり、女優デビュー計画なのだという。 「国立音大卒で芸術家肌の加藤アナは、女優願望が強いのです。彼女が選んだ会社には、篠原涼子や小西美帆、鈴木杏樹ら多くの有名女優が所属している。特に篠原を尊敬しており、演技の勉強で“弟子入り”したがっているほど。すでに女優デビュー話も進められており、セクシー系演技の女王・篠原の指導のもと、キスや濡れ場やシャワーシーンなどを見られる日も近そうだ。また、古舘伊知郎が卒業し、4月からテレ朝・富川悠太アナがキャスターを務める『報道ステーション』出演話も具体化していく見込みです」(同) セクシー綾子誕生!
-
芸能 2016年02月02日 11時47分
ついにテレビから消えるベッキー
4人組バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫騒動で渦中のタレント・ベッキーだが、1日にTBSが当面の間、出演しているレギュラー収録の参加を見合わせると発表したことを、各スポーツ紙などが報じた。 記事によると、ベッキーは同局の「中居正広の金曜日のスマたちへ」、「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」、「ライブB♪」にレギュラー出演。すでに出演見合わせを発表している他局同様、3番組とも所属事務所から「療養のため出演を見合わせたい」という申し出があったという。 「金スマ」と「モニタリング」は当面の間、収録の参加を見合わせることを発表。「ライブB♪」は月末の放送で時間があることから結論は出さず、「収録スケジュールを検討中」とした。 1日まで出演見合わせが決まったのは地上波9番組中8番組。ほかには、司会をつとめるBSスカパー!「FULL CHORUS〜音楽は、フルコーラス〜」は16日放送分まで収録済みで、その後は未定。TOKYO FM「ベッキー♪GO LUCKY」は収録した7日放送分を予定通り放送するが、それ以降は同局が明かさなかったというのだ。 「川谷との不倫が『週刊文春』(文芸春秋)で発覚以降、ベッキーの出演番組は注目度がアップしたおかげで、それなりに数字も上がっているが、その分、視聴者からの抗議も多く、各局とも頭を抱えていた。ベッキーの所属事務所は、今後のほかの所属タレントへの悪影響も憂慮し、ようやく出演見合わせ、つまり事実上の降板を申し入れることになった。テレビは特に違約金は発生しないが、今後はCMスポンサーだった各社への違約金の支払いにひと苦労しそう」(芸能記者) ベッキーはきっちり謝罪会見を開いた方が良さそうだ。
-
アイドル 2016年02月02日 11時26分
AKB48 体重がリンゴ4個分の宮崎美穂 後輩メンバーに体重を聞かれ激怒
アイドルグループ、AKB48の宮崎美穂が後輩メンバーに体重を聞かれ、激怒していたことを「有吉AKB共和国」(TBS)で語った。 10周年記念でのAKB48劇場でのライブで、宮崎の後輩にあたる達家真姫宝が、メンバーの顔について、「この子は普通で、この子はドブス」というようにランクをつけていったという。さらに、「この子は最近、太って体重が○○キロくらいですね」とも語り出し、それを見ていた宮崎に対して達家は指を差しながら、「みゃおさん(宮崎)は体重、何キロですか?」と話題を振ってきたとのこと。そんな態度に宮崎は、「ブチ切れですよ。ふざけんじゃねーよ」と激怒したと語った。 同番組でMCを担当する有吉弘行から、「それは指を差されたことがイヤなのか、体重を聞かれたことがイヤなのか?」と質問されると、「体重を聞かれたことに腹が立った」と説明。「デリカシーなく聞いて、10周年で人が多いのもあったし、オイッて。いいかげんにしろって一喝しました」と胸ぐらをつかむポーズをした。 しかし、5期生である宮崎が、1期生である小嶋陽菜に体重を聞かれたらと有吉に質問されると、ささやくように「○○キロですよ」と教えるとのこと。その時に宮崎はゴマをするポーズもしていた。 そんな宮崎に、「そんな重くないだろ。何キロくらい」と有吉が質問すると、「りんご4個分くらい」と答え、「キティーちゃん(リンゴ3個)」よりちょっと重いくらいとアイドル的な回答をしていた。
-
アイドル 2016年02月02日 11時17分
AKB48の島田晴香、高橋みなみきっかけでダイエットに挑戦! 現在は12キロ減
AKB48の島田晴香が1日、都内で行われた「静岡県名産品ふるさと割」発表会に出席。最近、本格的にダイエットに取り組み、見事減量に成功したことが話題となっていたが、この日改めて「12キロ痩せたんですよ」と報告。ダイエットのきっかけは同じくAKB48の高橋みなみから「ちょっとデブやない!」といじられたことがきっかけだといい、現在は「人生が変わった」と嬉しそうに話した。 この日登壇したAKB48の西野未姫、勝俣州和、武田修宏らと談笑する中で「12キロ痩せたんですよ」と突然切り出した島田。「元は58.5キロくらいでした」と明かすと、勝俣から「それでAKBでいいの?」ときつい突っ込み。 ダイエット前は「コンサートでも走るとメンバーより遅くなっちゃうし、衣装も入らなくなってしまって、足し布っていうのがあるんですけど、衣装さんにお願いして、チャックにチャックを足して着るっていう荒技でごまかしていました」といい、高橋みなみがある時、島田の体型を見て「ちょっとデブやない」と指摘した後、「ちょっとまずい」と本格的にダイエットをスタートさせた。 12キロ減量後は「人を見る目が変わりました」としみじみ述べ、「ステージでは先輩の衣装を借りて着ることも多いんですけど、柏木(由紀)さんの衣装を当てこまれたりすると、嬉しくて。痩せたほうが写真写りもよくなるし、ファンの人にもむくんでいる島田じゃなくて痩せている島田を見せられる。今はあんまり食べ過ぎないようにしています。みなさんも太らないように気をつけてください」と笑顔でコメント。 イベントは静岡のPRイベントで、静岡県熱海市出身の島田は勝俣らと和気あいあいと故郷の良さを紹介。「家が熱海で旅館をやっていて、毎朝、必ず干物が出ていたんですけど、今でも干物をよく食べています。静岡は自然も豊富。食べ物もおいしいし、温泉もあるので、みなさんにはぜひ体も心も癒しに静岡に来てほしい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年02月02日 11時06分
おかずクラブ、大沢たかおにぞっこん! 「ダントツです」
お笑いコンビのおかずクラブ(ゆいP、オカリナ)が1日、都内で「キリン 本搾りチューハイ」新CM発表会に出席。本CMに出演する大沢たかおと初対面すると、ゆいPは「めっちゃかっこいいです。いろんな芸能人と会いますけど身長、顔、優しさ、どれをとってもダントツです」と感激の表情。オカリナも「誰でもときめくでしょうね。大沢さんでときめかない人はいないです。生きていてよかった〜」と大沢のかっこよさを絶賛した。 ロサンゼルスやハワイの壮大な景観の中でたたずむ大沢のシルエットが印象的な本CM。この日はCM中、大沢がグレープフルーツを片手で搾るシーンも本物のグレープフルーツが用意されて再現されたが、ゆいPは「あの手で絞られたいですね。余計な油とか全部出して欲しい」とうっとり。大沢からは「今すごい人気だということでお会いするのを楽しみにしていました」と声をかけられたが、「嬉しい〜」と満面の笑み。オカリナと顔を見合わせ「本当に幸せ」と零した。 プライベートでは仕事が多忙で、今月控えるバレンタインの予定も全くないというゆいP。大沢を前に「恋をしたいです」としみじみ。オカリナもバレンタインは「家族にあげるくらいですかね」と男っ気がないといい、初詣の際、「縁結びの神様にお願いしたんで、今年は何かいいことあれば」とすっかり神頼みなようす。 だが、芸人としてはブレイクを果たしたここ最近の活躍に大満足のようで、週刊誌で袋とじ8ページのグラビアに抜擢されたことなどを嬉しそうに報告。ゆいPはグラビアについて「どっきりみたいに突然知らされてその日に撮影」とご機嫌だった。(取材・文:名鹿祥史)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分