-
社会 2016年06月16日 14時00分
「国はアテにできない!」 ローカルアベノミクス地方創生悲喜交々の現場(1)
安倍政権が消費税増税を再び延期した。 6月1日に行われた記者会見で安部首相は「新興国経済に問題がある」と繰り返し、「アベノミクスは順調に結果を出している」と強調。しかし、増税のタイミングを二度にわたり整えられなかったことは、すなわち“失政”と指摘されても仕方あるまい。 「安倍政権が進める地方創生も同じ路線の政策です。ローカル・アベノミクスというキーワードで、地方を元気にするという方針でした。アベノミクスの成果を地方にも拡大させるのが基本的な主旨だったのですが、一部の大企業は円安の恩恵を受けたものの、日本経済は'13年から'15年の実質賃金がマイナス4.6%。地方に至っては5%を大きく超えました」(経済記者) ますます懸念される都市と地方の格差−−。そんな状況であっても元気溢れる地域は存在する。その一例が島根県浜田市。住民によっては「迷惑施設」と捉える刑務所誘致を成功させ、地域活性化をもたらしているのだ。PFI方式(民間が事業主体としてその資金やノウハウを活用し、公共事業を行う方式)により運営されているその刑務所の名称は『島根あさひ社会復帰促進センター』という。 「2008年に施設が建設されると、刑務官180人が赴任。家族まで含めれば正規職員関係で300人を超す人が浜田市旭地区にドッと流入してきました。加えて、民間警備350人が地域定住や近隣から通勤するようになり、若い夫婦も多く小学生も増えました」(市役所の担当者) この地域、今は合併で浜田市だが、以前は旧旭町。1960年代に7000人近くあった人口は半減、高齢化も加わって急激な過疎に見舞われた。このままでは限界集落になると懸念した当時の町長が逆転の発想で刑務所誘致を決断。しかし、同様の発想をする自治体は多く、競争率は約70倍もあったという。その激戦を制した最大の理由は反対運動がなかったからだ。 「当初は反対の動きもありました。しかし、最も犯罪歴が少なく更生可能な人が収用される受刑者施設と説得。さらに日本最初の山口県の民活刑務所を見学して、博物館かホテルのような環境にビックリ。急激に反対の声がしぼみました」(同) 実際、浜田市の同施設にも高い塀はない。また、すぐ近くに高速道路が走り、大病院までも15分足らずだ。 「今は受刑者の医療もしっかりケアできるのが必須条件。県がとにかくバックアップしてくれました」(同)
-
芸能ネタ 2016年06月16日 13時22分
ニッチロー' “偉業達成”イチロー4257安打を祝福「ただただ素晴らしい」
イチローのモノマネタレント・ニッチロー'が16日、自身のブログを更新。15日(日本時間16日)パドレス戦でピート・ローズが保持する4256安打の歴代最多安打記録を塗り替えたマーリンズのイチローに祝福のメッセージを送った。 イチローは「1番・ライト」で先発出場。第一打席で内野安打を記録し、歴代安打記録4256安打に並んだ。そして第5打席目には、ツーベースヒットを打ち、4257本安打を記録。遂に偉業を成し遂げた。 ニッチロー'は「積み重ねてきたものの大きさ ただただ素晴らしいです 日本人としてこんなに誇りに思う事はありません」と祝福した。
-
芸能ニュース 2016年06月16日 13時03分
IMALU エリートサラリーマンとの交際報道を否定「事実無根!」
「女性セブン」(小学館)でエリートサラリーマンとの交際が報じられたタレントのIMALUが16日、自身のツイッターで「事実無根」と交際の事実を否定した。 まず、「女性セブンさんで報じられた記事は全くもって事実無根でございます!」と交際を完全否定。 「友人の合同誕生日会に行っただけで、付き合ってもいませんし、母に紹介したことも勿論ありません」と説明し、「ただ高菜チャーハンをケーキ代わりにしたのだけは確かです」と一部は認めた。最後に「次は“本当”の彼氏と記事にしていただけるよう頑張ります。宜しくどうぞ」とコメントした。 同誌では、IMALUと男性との交際を報道。IMALUと男性は半年前から交際がスタートしたようで、夜な夜なこっそり食事デートを楽しんでいるという。交際について、IMALUの所属事務所は「仲の良い友人」と説明している。
-
-
芸能ネタ 2016年06月16日 12時55分
嵐・櫻井翔の父が都知事選を出馬して喜ぶ人々
舛添要一東京都知事の辞職に伴い、「ポスト舛添」の1人に名前が挙げられていた、嵐の櫻井翔の父親で総務省の櫻井俊事務次官が15日、同省内で報道陣の取材に応じ出馬を完全否定したことを各メディアが大々的に報じている。 櫻井氏は17日に総務事務次官を退任。そのタイミングと重なったこともあり、さらには、息子の知名度が絶大で話題性もあっただけに、出馬が浮上していた。 報道をまとめると、櫻井氏は、「具体的なお話は来ておりません。あったとしてもそれは光栄なことですが、出るつもりはありません」と出馬をきっぱり否定。その理由について、「自分のことは自分がよく分かっています。私は行政に携わってきましたが、(都知事の)器ではありません」と明言。また、出馬に関して、息子(翔)から聞かれたことも「特にありません」とした。 櫻井氏が出馬を否定したことで、本命が不在となり次期都知事候補争いが混沌としているが、櫻井氏の不出馬を喜ぶ声もあるというのだ。 「出馬したとすれば、櫻井氏のバックアップに当たると見なされることから、いくら嵐といえども、例外なく、櫻井も含むメンバー5人が出演している番組は放送できないし、選挙期間中は櫻井の起用がNGになるだろう。そして、当選したとすれば、いろいろ政治色がつくので、嵐にとって不都合なことが生じてしまう。テレビ各局にとっては、櫻井氏の不出馬は喜ばしいこと」(民放のバラエティー関係者) では、櫻井が所属するジャニーズ事務所はどうか? 「櫻井氏が知事になっていれば、2020年の東京五輪を知事として迎えることができただろう。ジャニーズのジャニー喜多川社長は自社のタレントを使って五輪を盛り上げることが目標。櫻井知事が実現した場合、嵐が東京五輪のメインキャラクターとして全面的に押し出されていたはず。ジャニーズにとっては知事になってもらった方がよかったのでは」(芸能記者) とはいえ、フタを開けるまで出馬の可能性が0とは限らないのだが…。
-
芸能ネタ 2016年06月16日 12時00分
田中みな実 迷える美女アナが「自分からイク」発言
フリーアナの田中みな実(29)がパッとしない。'14年9月、TBSの局アナから華々しくフリーになったものの、視聴率不振で打ち切り番組が続出。最近では話題になることも少なく、一部週刊誌では、エロ路線しか生き残る道はないと言われるほどだ。 「いきなり他局のMCになった『ニュースな晩餐会』(フジテレビ系)をはじめ、彼女をメーンに据えた番組だけで、すでに打ち切り3本。フリーになって約1年半でこの体たらく。完全に期待を裏切りましたね」(テレビライター) 現在、フリーアナの宮根誠司が株主を務める『テイクオフ』に所属。結局、彼女は『有吉ジャポン』など、古巣であるTBSを中心に活動している。 「もともと人気絶頂の時に強引に退職したのですから、TBSの仕事は意地でも受けないぐらいの強気を見せてほしかったですね」(本誌Aデスク) しかし、彼女にも焦りがあるのか、ここにきてエロ路線へのシフトチェンジを狙っているという。その決意の表れとなったのが5月31日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)。 「この番組に出演したみな実は、その片鱗を見せました。女性の悩みを告白するトークの中で、モデルのエリーローズ(29)が性について『外国人の方がワイルド。日本人は億劫。基本シャイ』と語ったことが発端。今までのみな実だったら、お得意のブリッ子で『わからな〜い』といった感じでキョトンとしたはず。しかし、彼女は『ウン』『そう』とうなずいてニヤニヤしたんです」(番組関係者) さらにエリーが「男臭い方がいいよね」と振ると、みな実は「そうだね。(男に)責められたい」とサラリと返答。そして、トドメといえば…。 「エリーが『自分からイク?』と聞くと『長く付き合ったらイクときもあるよ』と発言したのです。司会のフットボールアワー後藤輝基が突っ込みを入れて話は終わりましたが、完全にエロ化してました」(同) こうした発言には、実は、みな実の本誌へのラブコールもあるという。 「最近、『実話はアタシのこと書かないじゃん』と不満タラタラだとか。みな実は実話が愛読書ですから、ごぶさたなのが相当不満のようですよ」(芸能記者) みな実ちゃん、載せます。
-
-
芸能ネタ 2016年06月16日 12時00分
A.B.C-Zのセンター・橋本が美女を“お持ち帰り”!
ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ「A.B.C-Z」のメンバーでセンターをつとめる橋本良亮が、美女を自宅マンションに“お持ち帰り”した様子を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、先月28日の夜、橋本は仕事を終え、午後8時ごろに都内の飲食店に入店。すでに店内で待っていた美女3人と合流したが、男性は橋本のみ。3人の中でも隣の席に座ったモデル風美女との距離は近く、特別な関係を匂わせていたという。 4人が店を出ると、店内で橋本の隣に座っていた美女が泥酔してうずくまり、橋本はその美女を抱きかかえて起こし、全員でタクシーに乗り込んだが、途中、女性2人が降り、泥酔美女と2人きりに。タクシーを降りてフラフラと歩く彼女の手を握り、自宅マンションに消えたというが、美女は橋本の彼女と噂されており、白い車で橋本の送迎をする姿がよく目撃されているというのだ。 「ジャニーズの中でも、ある程度年齢のいった所属タレントは女性問題が“命とり”になることを重々承知なので、かなり慎重に行動していた。ところが、最近の若い所属タレントは、そのあたりに関してかなりガードが緩い。NEWSの手越祐也があれだけ遊んでいるのが公になっても何のペナルティーも受けていないせいもあるかもしれないが、おそらく、橋本は彼女と別れさせられることになりそう」(週刊誌記者) 同グループは現在、ジャニーズ事務所の中でもプッシュされているグループの1つ。センターをつとめる橋本に至っては、19日まで都内で上演されている舞台「コインロッカー・ベイビーズ」に同グループの河合郁人とW主演するなど活躍しているのだが…。 「どうも一般的に知名度が浸透せず、事務所の幹部の悩みの種。そこに橋本のスキャンダルだから、さぞ、怒り心頭か」(芸能記者) いずれにせよ、橋本には何らかの“ペナルティー”がありそうだ。*写真イメージ
-
芸能ネタ 2016年06月16日 11時26分
ガレッジセール・ゴリ ベッキー復帰について「僕が5か月あの状況だったら、胃に65個ぐらい穴が開く」
15日、お笑いコンビ、ガレッジセールのゴリが東京・吉本興業新宿本社で行われた「第3回おきなわ新喜劇ツアー」&「2016新宿エイサーまつり」の合同発表会見に出席した。 ゴリは、レギュラーを務める『にじいろジーン』(フジテレビ系)で共演していた、ゲスの極み乙女。の川谷絵音との不倫騒動で芸能活動を休止し、今月10日に仕事復帰したタレントのベッキーの話題を振られると、「僕ら演者は何も聞いていません」と答えた。また、「この5か月は地獄だったと思うので、そういう意味では世間も許してあげてもいいんじゃないのかなと僕は思いますけどね。僕が5か月あの状況だったら、胃に65個ぐらい穴が開くと思います」と活動を控えていたベッキーを気づかった。 今回「おきなわ新喜劇ツアー」は、5都市で6公演を行うが、地元の沖縄公演では、DA PUMPのISSAが特別ゲストとして参加する。ゴリによると事務所に話を通す前に飲み屋でISSAを口説き落としたとのことで、「だいぶ酔わせて、判断が鈍ってきたなと思った時にお願いして『いいよ』と言ってもらいました(笑)」と話した。なお、沖縄では酒の席で会社を通さずに、個人的に交渉することがよくあるとか。 また、ゴリは現在都内在住だが、おきなわ新喜劇の仕事で、毎週日曜日、沖縄で3回公演をして日帰りで戻るそうで、苦労を語りながらも「ガレッジセールは、マイルのお化けです! 分け与えたいくらい」とコメントし、笑いを誘う場面もあった。 「おきなわ新喜劇ツアー」は7月28日に「大阪・なんばグランド花月」からスタートし、同月30、31日に「東京・新宿ルミネ the よしもと」で公演する。また、「新宿エイサーまつり」は7月30日に行われる。なお、今回の発表会にはゴリの他にお笑いコンビのスリムクラブ、セブンbyセブン、MCとして諸見里大介が出席した。(斎藤雅道)
-
芸能ニュース 2016年06月16日 11時11分
長州力、AKB48・峯岸みなみに「もう一回坊主だな」
プロレスラー 長州力が15日、都内で、自身初となる冠番組「長州力のアレトーーーーク!」の公開生放送を行い、ゲストで元プロレスラーの天龍源一郎とAKB48峯岸みなみが出席した。 テレビ朝日とサイバーエージェントが共同で展開する映像配信プラットフォーム「FRESH!by AbemaTV」にて長州の冠番組がスタートした。 初冠番組の公開生放送を終え取材に応じた長州は感想を問われると「やっぱり地に足がつかないよ。1回で終わりかな?」と弱気な発言。天龍も「中々上手くいかないです」と苦笑い。 峯岸は今月18日に行われる「第8回AKB48選抜総選挙」を自身の最後の総選挙と宣言しているという。昨年の選挙では19位、1日に発表された中間速報では65位と低迷している峯岸は8回目の総選挙を迎え「ある時はお酒を飲んで酔っぱらって暴れた時もあります」と過去を振り返り、「引退を視野に入れて最後と宣言しましたが、フォトセッションでお二人に挟まれて手を握ってもらった時にもの凄いパワーを感じたので最高順位を狙えそうです」と笑顔でやる気満々。 プロレスでは数々のチャンピオンベルトを巻き王者に君臨した長州と天龍は峯岸に「もう一回坊主だな! インパクトだよ。きれいでスタイルが良いし、もうちょっと身長があれば1番になれるよ」(長州)、「長州選手がMCなのに、ほとんど峯岸さんが仕切ってくれた。今回は上位に行くよ」(天龍)と大絶賛。 次回は居酒屋からの放送が予定されている。最後に長州は「こういう仕事は何回やっても慣れません。毎回それなりに努力して頑張ります」と締めくくった。
-
芸能ニュース 2016年06月16日 11時00分
元AKB48の秋元才加、女性社会でのサバイバル術明かす
元AKB48の秋元才加が15日、都内で行われたNetflixオリジナルドラマ「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」(17日よりシーズン4配信)スペシャルトークイベントに出席。招待された一般OL客30人を前に、同じく元AKB48の野呂佳代や、宝塚歌劇団出身の遼河はるひ、脳科学者の中野信子と「女のサバイバル術」をテーマにトークショーを行った。 ドラマのワンシーンを紹介しつつ、中野が提示する「群れのボスを見極めろ」「ボスの一番のお気に入りにはなるな」「群れと派閥を特定せよ」など、女性社会においての処世術について意見を交わす中、秋元は「半年くらいどのグループにも属さず、人間関係をリサーチしてから関わっていくタイプ」と自身を分析。 ボス格の相手に媚びるタイプではそもそもないといい、「石橋を叩いて渡るタイプ。5番目くらいに仲が良いタイプでいたいっていつも思っていました。ボスにつかず離れずなタイプです」としみじみ。AKB48時代の自身についても「グループ時代もメンバーとは仲良過ぎず、バランスよくでした。けんかはもちろん大嫌い。マイペースでしたね」と話してにっこり。 グループ在籍時にリーダーをやっていた頃はメンバーを観察し、「群れと派閥の特定をしていた」ともいい、「こういう人間関係なんだなって把握した上で、このグループはどの子に言えばみんな言うことを聞くんだろうって、自然と相手を選んでいました」と秋元。「佳代ちゃんは難しいお願い事を上層部に言いたい時によく送り込んでいました。年下に言いたい時は宮澤佐江。決めうちで行きたい時は大島優子でした」と当時のグループ内でのキーマンも明かしていた。 野呂も秋元とAKB48時代を懐かしそうに振り返りつつ、「群れとか派閥とか、自分にマイナスな事が起きるんじゃないかって絶対入りたくなかった。なんとなく距離をとって、近づかないタイプです」と自己分析。遼河も宝塚時代は「無所属派でした」と話し、縦社会だったという宝塚の裏側をにこやかに紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2016年06月16日 10時45分
小林幸子『地球親善大使』就任、「世の中楽しい話題の方がいい」
歌手の小林幸子が15日、都内で「PSO2『地球親善大使』就任式」に出席した。 「PSO2」は2012年7月よりPCでサービスを開始し、以来PlayStation 4版、PlayStation Vita版、スマートフォンアプリ等の様々なデバイスで展開されているオンラインゲーム。小林はゲーム内でライブを行うキャラクターとして8月より登場している。 小林自身のキャラクターについて「名前は小林幸子ですが、実年齢の半分以下でかわいいですよ」とニッコリ。CD化は決まっていないというが報道陣から「紅白は?」と問われると小林は「セガさん頑張りましょう!」と目を輝かせた。 また女優・優香の結婚については「本当におめでとう。メールしようと思ってたんだ。うれしい話ですよね。地球親善大使としては世の中色々ありますが楽しい話題の方がいいですね。みんなしあわせになりましょう」と笑顔でコメントした。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分