芸能ネタ
-
芸能ネタ 2020年04月26日 12時38分
『報ステ』富川悠太アナのコロナ陽性で感染が危惧される“肺年齢95歳”の内村光良
テレビ朝日社員で、同局の看板ニュース番組『報道ステーション』のメインキャスターを務めている富川悠太アナウンサーが新型コロナウイルスに感染していることが判明。関係者に激震が走っている。「史上初の非常事態宣言が発令され、外出自粛が叫ばれる中、テレビの報道や情報番組は軒並み高視聴率を連発しています。特に報ステは絶好調で20%を超える日もあったのに、番組存続すら危ぶまれる事態に陥っています」(全国紙社会部記者) 富川アナは、報ステの出演がなかった4月3日の金曜日と翌4日の朝に発熱したというが、すぐに平熱に戻ったため、6日の月曜日以降は通常出勤。7日の報ステ本番中にたんが絡むようになり、歩行中に息苦しさも感じたという。 10日には1人で歩くことも困難になり、都内の病院に入院。15日には同番組のチーフプロデューサーとスタッフの計2人が感染していることも明らかになった。「10日のオンエアでは、月〜木のニュースを担当し、金曜はメインキャスターの1人である森川夕貴アナも出演を見合わせていました。そこから事態は深刻さを増し、フリーの赤江珠緒アナウンサーの夫(テレ朝社員)や、報道番組センター長まで発熱。テレ朝の報道は崩壊の危機に陥っています」(同・記者) 裏方なども含めた報ステのスタッフの総数は100人程度とされるが、テレ朝は13日の月曜日に全スタッフを休ませることを決断。「急きょ他の番組からスタッフをかき集めて、何とか番組は継続させるそうです。報ステはスポンサーが順番待ちするほどのドル箱ですから、意地でも存続させるつもりでしょうが、現場がいつまで持ちこたえられるか…。同局は相次ぐ社員の感染を受け、報道番組などの制作に携わる一部スタッフを除き、17日からの3日間、本社ビルへの立ち入りを原則禁止することを決めました」(同) もう一つの重大問題が、富川アナと毎日共演していたフリーの徳永有美の感染状況だ。「徳永さんの夫は内村光良ですからね。民放各局でレギュラー番組を多数抱える内村にも感染していれば、影響は甚大です」(芸能記者) 現在は禁煙しているが、内村も、先日亡くなった志村けんさんと同じくヘビースモーカーだった。「内村はかつて番組の人間ドック企画で“肺年齢95歳”と判定されていましたからね。感染したら重症化の危険性も高いと思います」(同・記者) テレビ業界全体に波及しそうな“テレ朝パンデミック”は、しばらく収まりそうにない。
-
芸能ネタ 2020年04月25日 22時00分
鷲見玲奈“文春砲インタビュー”の裏で囁かれる「お色気告白本」
「所属事務所と“ツーカーの仲”といわれている媒体に登場して、自分の潔白をアピールする。見事な“戦略”だと思います」(芸能リポーター) 先輩アナウンサーとの不倫疑惑報道がきっかけで、テレビ東京を退社。4月1日からフリーに転じた鷲見玲奈が、『週刊文春』4月16日号で疑惑を初めてキッパリと否定した。「彼女は2017年、都内のカラオケボックスで同僚たちと酒を飲んだ際、先輩の増田和也アナ(現・営業推進部)と“一線を超えた”と、昨年12月、週刊文春に報じられました。増田アナは既婚(妻はNHKアナ)で2児の父親。報道が事実なら不倫ということになります」(女子アナライター) ところが今回、鷲見はキッカケとなった週刊文春誌上で否定してみせた。「普通なら、自分を陥れたメディアの単独インタビューには死んでも応えないものですが、そうはなりませんでした。どうやら、双方に打算があったようです」(ワイドショー関係者) 鷲見が4月1日付で入社した『セント・フォース』は、“フリー女子アナの宝庫”として知られている。「新井恵理那、川田裕美、皆藤愛子ら超人気のフリー女子アナが数多く在籍しているのです。しかも、週刊文春とは“蜜月関係”にあって、よくカラーグラビアに彼女たちが登場している。ムック本も出しています」(出版関係者) つまり、鷲見も喜んで(?)インタビューに応じたというわけだ。「これにはまだまだ続きがあるようで、鷲見が今回の不倫騒動を仕掛けた“犯人”を名指しした告白本を出すと囁かれているのです。その密約があるので、取材に応じたという。むろん、セクシーショットも満載です」(同・関係者) 局アナ時代は、あの“Gカップ巨乳”で何かと話題を振りまいた鷲見。「いるだけで目立ちましたからね。先輩女子アナたちのジェラシーは、相当なものでした。悪いウワサを流して彼女を退社に追い込んだのは、“女の嫉妬”と指摘する声は多い」(前出の女子アナライター) もっとも、鷲見にとってはマイナス面ばかりではないようだ。「テレ東に残ったままだったら、念願の“五輪キャスター”は諦めざるを得ませんでしたが、フリーになって、そして、五輪が1年延期になったことで、その目が再び見えてきました」(同・ライター) 鷲見の逆襲が始まった!?
-
芸能ネタ 2020年04月25日 21時30分
【放送事故伝説】『はなまるマーケット』最大の放送ハプニングとは?
4月23日、タレント・女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなった。63歳だった。 岡江さんが新型コロナウイルスに感染していたことは死後まで明かされず、突然の訃報に全国民が驚きと悲しみに暮れた。 さて、岡江さんといえば『天までとどけ』をはじめとする女優業のほか、1996年から2014年まで17年間続いた情報番組『はなまるマーケット』(TBS系)の司会として知られている。 この『はなまるマーケット』は生放送ということもあり、放送事故やハプニングも多かった。 特にTBSで放送された特番『オールスター赤面申告ハプニング大賞』では、『はなまるマーケット』は毎年のようにランクイン。特に注目を集めたのが、「岡江久美子小バエつかみ取り事件」であろう。 90年代後半、『はなまるマーケット』生放送中のスタジオにて小さなハエが飛んでいるのを岡江さんが発見。しばらく黙ってハエが飛び去るのを待っていたが、ハエは飛び去る気配を見せず、岡江さんの周りをぐるぐるしていた。 すると岡江さんはパッと右手を出し、ハエを手づかみでキャッチ。そのまま床に放り投げたのである。この模様はカメラがバッチリととらえており、のちの『ハプニング大賞』で取り上げられることになる。 また、『はなまるマーケット』という番組自体も本来はTBSの不祥事によって生まれた番組であった。1996年春、TBSはオウムビデオ事件(オウム真理教に取材テープを見せたことが犯罪の発端になったとされる事件)の責任を取る形で、ワイドショーの廃止を発表。代わりに誕生したのが主婦に家事のマル秘テクニックを教える『はなまるマーケット』だったのである。最初は半年程度の放送予定だったが、評判を呼び17年間にも及ぶ長寿番組になり、いつしかTBSの顔になったである。 TBSのワイドショーは2014年の『はなまるマーケット』の後番組である、国分太一MCの『いっぷく!』まで作られなくなり、立派にその役割を果たしていたのである。 最後になったが、岡江久美子さんのご冥福をお祈りしたい。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能ネタ 2020年04月25日 21時30分
松本人志“水商売差別発言”波紋…ホステス激怒で署名運動盛り上がり!?
『ダウンタウン』の松本人志が情報番組『ワイドナショー』(4月5日放送、フジテレビ系)で「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段の(ホステスが)もらっている給料をわれわれの税金では…俺はごめん。払いたくないわ」の発言に対し、水商売関係者が激怒している。抗議の意味を込めた、LINEを通じて『最低5000人の署名運動』がスタートしており、東京・銀座や六本木、新宿歌舞伎町の業界関係者にまで輪が広まっているようだ。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一定の減収になった世帯に対して、政府は助成金支給で現金30万円を給付する方針を明らかにした。助成制度では、キャバクラなど接待を伴う飲食業は当初、対象外にされていた。「支援団体は見直しを求めているが、加藤勝信厚労相は“取り扱いを変えるつもりはない”と応じない姿勢を示していた」(政治記者) その後、無所属の寺田学衆院議員に、助成制度から接待を伴う飲食業や風俗業が除外されていることを質問された菅義偉官房長官は「(助成金の支給)要請については見直したい」と答えたが、先行きは不透明。「加藤厚労相の見解を撤回する前に、松本がホステスらに対する差別発言をした。まず、銀座ママやホステスたちが“松本、許せない”となったんです」(銀座の現役ホステス) 銀座ママたちが中心となって「接待を伴うナイトクラブとその従業員に早急の補償を求めます! 風営法の管轄だけ差別されています。一般企業、一般市民と同じ処遇を!」といった内容の嘆願書への賛同をホステスたちのLINEを通じて求めている。「4月7日に政府が緊急事態宣言を出したことで休業は5月6日まで。一番、困っているのはホステスですよ。いくら政府の要請で休んだからといって店は補償できない。そもそも、銀座のホステスは個人事業主として申告し、ちゃんと税金を払っていますからね。松本にとやかく言われる筋合いの話ではありません。署名は1万人を超えそうです」(銀座クラブオーナー) 松本、アウト〜!
-
芸能ネタ 2020年04月25日 21時00分
加藤浩次、生脚美女と六本木で激写! 浮気疑惑報道に長女が黙殺?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
極楽とんぼの加藤浩次が20日放送の情報バラエティ『スッキリ』(日本テレビ系)に生出演。緊急企画「一度作ってみたかった」では、妻で元女優・カオリさんとの仲睦まじい様子が放送され、視聴者から反響を呼んだ。 加藤は、「長時間かかる豚骨スープを作ってみたかった」ということで、自宅で豚骨ラーメン作りに挑戦し、動画の撮影をカオリさんが担当した。調理の過程でちゅうちょする加藤に、カオリさんは「浩次のやり方でやれば良いよ」とアドバイス。また、撮影するカオリさんが戸惑う場面では、「カオリの感性で撮れば良いよ」と加藤がフォローした。この、さり気ない夫婦のやりとりが、互いを尊重し合っているとして称賛を集めたようだ。 加藤というと、1989年8月からお笑いコンビ・極楽とんぼとして吉本興業に所属。93年には、自身初のレギュラー番組『とぶくすり』(フジテレビ系)にコンビで出演。99年以降は冠番組を抱えるまでに成長。00年10月放送の『オヤジぃ。』(TBS系)では俳優デビューを果たした。 知名度も人気も上昇した加藤は、2001年7月にカオリさんと結婚。02年2月に長女、04年9月に長男、06年11月に次女が誕生し、3児の父となった。そして、同年4月には同番組のMCに抜擢されるのだが、オファー当時、加藤は「正直やりたくない」と答えたという。だが、加藤の鋭い斬り込みが番組の評判につながり、今となっては“朝の顔”として15年目を迎えた。 夫として頼もしい限りの加藤だが、夫婦にも“危機”が襲った過去がある。加藤は2014年7月、東京・六本木での浮気疑惑を『FRIDAY』(講談社)に報じられた。クラブで知り合ったであろう美女と、深夜に仲睦まじく街を歩いていたところを激写。そのほころんだ顔は、「狂犬」の異名を持つ加藤からは想像がつかない。 翌8月、都内で映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(同年9月公開)の公開アフレコに出席した加藤は、「キャバクラに行っただけですから」と報道された浮気疑惑について完全否定した。さらに、記者から「最近のツイていないこと」を問われると、「(当時)中1の娘が近づいてくれない」と父の一面を見せ、「某番組でナンパをする企画がありまして、それを見たんじゃないかな」と苦悩を明かした。 すると報道陣から、浮気報道が原因なのではと突っ込まれる場面が。加藤は、「あれは関係ない」と一蹴したのだ。 「加藤は、ミニ丈で生脚全開のキャバ譲と並んで歩く姿をキャッチされていますが、年頃の娘にとっては衝撃的な姿です。相手は商売人だと言えど、それがまだ理解できない年齢。軽蔑してしまったのでしょうね。そんな娘をなだめるカオリさんにも加藤は謝ったといいます」(芸能関係者) 加藤はカオリさんに一目惚れし、猛アプローチで交際に発展したという。結婚後も一家でバラエティ番組に出演するほどの円満ぶりは有名だ。カオリさんも芸人の仕事に理解を示し、加藤がレギュラー出演していた『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の番組企画でタレント・ビートたけしが加藤家の新居に乱入し、壁に釘を打ち付けてもカオリさんは寛容な対応を見せたという。 また、加藤は昨年、吉本興業とエージェント契約を結ぶにあたって、個人事務所の移籍を報告している。なお、カオリさんは同事務所の代表を務めて、加藤のスケジュール管理を担っている。 結婚20年目を迎える夫婦は、固い絆で結ばれているのだろう。世間では“理想の夫婦”として注目を集めている。お互いを信頼し合い、公私ともに最高のパートナーとなったようだ。
-
-
芸能ネタ 2020年04月25日 21時00分
性にオープン過ぎて事務所幹部が警戒する藤田ニコル
大手芸能プロ「オスカープロモーション」が大激震だ。 3月31日までに、看板女優の米倉涼子(44)、忽那汐里(27)、草刈民代(54)、モデル・ヨンア(34)が退社し、タレントの岡田結実(19)が相次いで退社してしまったのだ。「今春、創業者・古賀誠一氏が社長を退いて会長に就任。新社長となった人物は、役員である古賀氏の娘婿の単なる“イエスマン”でまったく求心力はないため、続々とタレントたちが退社。米倉の退社は最大の痛手だが、バラエティーなどで稼いでいた岡田の退社もなかなかの痛手だった」(芸能プロ関係者) 今後、岡田の“穴埋め”を期待されそうなのが、モデルとしても活躍するタレントの藤田ニコル(22)。今年2月には初の“手ブラショット”に挑んだファースト写真集「藤田ニコル写真集 好きになるよ?」(講談社刊)を発売し話題になったが、事務所の幹部はその言動からかなり警戒しているという。「3月に放送されたパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『性行為のあとは、ちゃんと(精液を)ふいてくれる人が好き』と“外出し派”であることをアピール。別の番組では、霜降り明星・粗品が包茎が原因でセックスできないことを知ると、『かわいそう』涙を流して悲しんでいたほど。そのことからでも、いかに性交経験が豊富かが分かった」(芸能記者) 事務所からしたら“デキ婚”だけは避けて欲しいはずだが…。
-
芸能ネタ 2020年04月25日 20時00分
ネタのために危険な状況を作り出していたマスコミ各社
新型コロナウイルスによる肺炎で23日に亡くなった女優の岡江久美子さん(享年63)が荼毘(だび)に付され、24日夕、遺骨となって都内の自宅に戻った様子を、テレビ各局のニュース番組が生中継で報じた。 夫で俳優の大和田獏(69)は、遺骨を入れた箱の入った袋を大切に抱き、報道陣に対応。「こんな形でしか対応できないことを申し訳なく思います…」と前置きし、「久美子は、今、帰ってまいりました。残念で、悔しくて、悲しいです。皆さんもくれぐれもお気をつけください。それが残された家族の願いです。静かに送りたいと思います」と気丈に語った。「岡江さんの死去を受け、報道各社が自宅前に集まったようだが、こんな時期だけに、さすがに岡江さんの事務所もあきれてしまい、23日夜はそそくさと“退散指示”を出したようだが…」(芸能記者) テレビ各局のニュース番組では、連日、感染拡大予防のためいわゆる「密」になる状態を避けるように呼び掛けているが、現場はまったくかけ離れた状況だったようだ。「岡江さんの事務所はテレビと紙媒体にそれぞれ代表取材するように呼び掛けたという。紙媒体は応じたようだが、夕方の生中継に間に合わせたいテレビ各局はどこも引かず。結局、自宅前に各局のカメラクルーが『密』な状態で集結してしまったようだ」(情報番組スタッフ) もし、その現場から集団感染が発生したら、一体、誰がどう責任をとるのだろうか。
-
芸能ネタ 2020年04月25日 18時10分
コロナの集団感染が止まらずリニューアルの検討もありされそうな『報ステ』
テレビ朝日は24日、看板ニュース番組「報道ステーション」の制作に関わっていた元スタッフが新型コロナウイルスに感染したことを発表した。 新たに陽性が判明したのは、今月3日まで番組制作に関わっていた同局のグループ会社に在籍する20代の女性で、22日にPCR検査を受け、24日に陽性が判明した。 この元スタッフは、今月3日まで番組制作に従事していたが、契約が終了した4日以降は制作に関わっておらず、東京・六本木の本社への入館もしていなかったという。 同番組では、メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が今月12日に感染を公表して以来、これで5人目の感染。同局関係者では6人目となったが、一部スポーツ紙によると、ほかにも複数のスタッフがPCR検査を受け、結果を待っているという。「新たに感染が判明したスタッフは、同番組にかかわるスタッフが大量リストラをくらい問題になっていたうちの1人だろう。テレ朝からしたら、次から次へと問題が発生し、番組の体制を維持するのもひと苦労の状況に追い込まれてしまった」(放送担当記者) とはいえ、今回の件はテレ朝にとって大きな転機になりそうだというのだ。「『報ステ』はいまだに実権を握って君臨する早河洋会長の息のかかった番組で“聖域”とされていた。しかし、もはや、その権威地に落ちてしまい、このあたりで本格的なリニューアルが検討されることになりそうだ」(同) いずれ、番組のカラーを一変させるかもしれない。
-
芸能ネタ 2020年04月24日 21時45分
柏木由紀『ゆきりんワールド』“余裕の表情”で白石麻衣を挑発!?
『AKB48』の柏木由紀が自身のYouTubeチャンネルに投稿する動画には、グループの“女王”としての余裕が見えるという。「柏木は、小嶋陽菜が作ったAKBグループの最年長在籍記録を作るのが秒読みです。小嶋は29歳の誕生日まで在籍。柏木は今年の7月16日まで在籍すれば、小嶋の記録を塗り替えます。記録更新はほぼ確実でしょう。柏木は最近、やたらご機嫌だといいます」(アイドル雑誌ライター) 柏木は「AKBが大好き、アイドルも大好き」と公言。30歳まで在籍することも明言しており、それ以降は30歳になったら考えると、アイドル続行を示唆している。「最近、伝わってきた話では35歳を目標にしているそうです。最大のライバルとされた『乃木坂46』の白石麻衣が卒業を撤回しない限り、柏木の独走状態となりそうですね」(同・ライター) 年長記録をかけたライバル・白石は1月に卒業を発表。しかし、新型コロナ問題で卒業コンサートは未定のまま。“卒業見送り”説があるのも事実のようだ。「時期が時期ですし、卒業延長はあっても不思議ではありません。そのまま在籍して柏木と年長記録を争えばオモシロいのですが、白石本人が卒業宣言してしまっただけに、それほどの長期延長もできないでしょう。どれだけ長く引っ張っても、年度替わりの来年3月だと思います」(芸能記者) となると、白石がどうあがいても、30歳までいることが確実な柏木には勝てないことになる。「柏木は、すでに白石に完勝をアピールしています。白石が卒業発表した直後には、YouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』で握手会の様子を公開。『50歳までいます』なんてジョークを飛ばしています。自分こそAKBグループの女王ということを、あえて見せつけたのでしょう」(アイドル雑誌編集者) そんな中、4月15日、彼女は『ゆきりんワールド』を更新。自宅を初公開し、パジャマ姿でテイクアウトした牛丼を頬張る姿を披露している。「10分以上、ただ牛丼を食べて『おいしい』を連発。牛丼屋のコマーシャルかと思いました。やはり白石など眼中にないという感じでしたね」(同・編集者)“残った者勝ち”の芸能界。柏木はまさに勝者だ!
-
-
芸能ネタ 2020年04月24日 21時30分
石田純一が岡江久美子さんへクズコメントで大炎上「あおってんのか?」
4月5日に北関東で行われたゴルフ後の会食で、新型コロナウイルスに感染したとみられ、現在入院中の俳優・石田純一。その立場を顧みない“減らず口”に、ネット上では怒り心頭の声が殺到している。 政府からの緊急事態宣言後の4月10日から13日にかけて沖縄へ行き、“仕事”と称してたっぷりゴルフを楽しんだ石田。一部報道によると、感染場所は5日に北関東で行われたゴルフ後の会食とされ、その会食“だけ”に参加した飲食業の女性たちから感染したとみられている。「22日の『サンケイスポーツ』の単独インタビューに応じた石田は、この会食について『女性とも面識はなく、うち1人が“熱っぽい”と言っていたので、こんな時期に勘弁してほしいなぁと思っていたほどなんです』と被害者ヅラ。さらに“運が悪かっただけ”とでも言わんばかりの態度を見せ、ネット上では《なに被害者ぶってんだ? てめぇは加害者側の人間だぞ》《最悪だな 女に責任転嫁かよ》などの批判コメントが集まって大炎上しました」(芸能記者) そんな中、24日の『ひるおび!』(TBS系)では、新型コロナウイルスで亡くなった女優・岡江久美子さんについて特集。MCの恵俊彰が、「この訃報を知ったときに、ちょうど石田純一さんとメッセージのやり取りをしてまして」と告白。岡江さんの訃報に驚いた恵は、「大変なことになりました、岡江さんが」とメッセージを送ると、石田からは「ええ!」との返信が。その後しばらくして、石田から「諸行無常だね。儚いね。コロナは怖いね」と返信があったと明かした。「いわずもがなですが、『諸行無常』の意味とは、この世に存在するすべての物事は同じ状態を保つことなく移り変わり、永久不変なものなどないというもの。『平家物語』の冒頭で有名な言葉ですが、石田は誤用しているのでしょうか…。万一無知であったとしても、調べればその言葉を使用するのが不適切であるとすぐに分かりそうなものですが…」(芸能ライター) 視聴者からやネット上でも、石田の“諸行無常”発言に対し、《何だよ諸行無常って あおってんのかコイツ》《石田はほんとに人の感情を逆なでするプロだな》《この人、しばらくメディアに何もコメントしない方がいいと思う》《追放すべきだね。永久に》《たとえ親しい人への私信だったとしても、何か他に言い方あるだろ… 本当にクズだわ》《恵もイラッとしたからバラしたんじゃないの?》《人が亡くなったときに「諸行無常ですね」なんて言われたら殴られても仕方ないんじゃないかな 自分の愛する人に対して言われたら許せない言葉だ》 などと批判の声が殺到している。 病床に伏しながらも、電話取材やメールをこなしている石田。今はいろいろな意味で静かに寝ていた方がいいと思うのだが…。
-
芸能ネタ
フジテレビ久慈暁子アナ“恋人”ヤクルト原投手より早い戦力外の可能性…
2019年09月18日 06時30分
-
芸能ネタ
裁判長ものけぞった新井浩文「わいせつ淫語」法廷(2)
2019年09月17日 22時00分
-
芸能ネタ
『関ジャニ∞』村上信五“生き残り”を懸けた五輪キャスター就任
2019年09月17日 21時44分
-
芸能ネタ
このままだと“飼い殺し”にされそうな雨上がり・宮迫とロンブー・亮
2019年09月17日 21時30分
-
芸能ネタ
芸能界に見切りをつけた?元SMAP香取&稲垣が仕掛ける新ビジネス
2019年09月17日 21時15分
-
芸能ネタ
有村藍里“初のフォトエッセイ”で赤裸々告白「一番読んでほしい人は…」
2019年09月17日 18時00分
-
芸能ネタ
広末涼子 実は全裸シーンも撮影済み…ドラマ撮影裏の“エロ仕掛け”
2019年09月17日 12時10分
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 芳本美代子インタビュー
2019年09月17日 12時00分
-
芸能ネタ
米倉涼子『ハリウッド』進出は“乳首出し”が条件…
2019年09月17日 07時00分
-
芸能ネタ
好感度の高い「仲良い芸人」と真逆? 品川庄司、ナイナイらは大喧嘩した過去
2019年09月16日 22時00分
-
芸能ネタ
裁判長ものけぞった新井浩文「わいせつ淫語」法廷(1)
2019年09月16日 22時00分
-
芸能ネタ
竹内結子 肉食美女の“超テク”を証明した「スピード妊娠」
2019年09月16日 21時45分
-
芸能ネタ
脱いだ有名女優「この体が一番エロかった」総選挙31名(4)
2019年09月16日 21時30分
-
芸能ネタ
共演女優たちに格の違いを知らしめた宮沢りえ
2019年09月16日 21時00分
-
芸能ネタ
【襲われた芸能人列伝】美空ひばり塩酸事件、意外な犯人と異常な犯行動機とは
2019年09月16日 19時00分
-
芸能ネタ
異例の“スピード出世”も今度は容赦なく自民党から切り捨てられそうな今井絵理子議員
2019年09月16日 18時30分
-
芸能ネタ
蝶野正洋の黒の履歴書 ★東京オリンピックの“酷暑問題”
2019年09月16日 18時00分
-
芸能ネタ
トータルテンボス、吉本興業騒動の中でスキャンダルで“芸人史上初”? 今回の全国ツアーは『SUSHI★BOYS』企画も!
2019年09月16日 17時00分
-
芸能ネタ
新川優愛 ロケバスで刺激を求める新婚生活
2019年09月16日 12時00分