芸能
-
芸能 2025年08月18日 11時00分
Snow Man、新企画にパクリ疑惑 佐久間宣行P「マジか」
8月15日に放送されたTBS系「それSnow Manにやらせて下さい 2時間SP」での新企画「それアドリブでやらせて下さい」がNetflixの人気番組「トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~」のパクリではないかとSNS上で話題になった。「それアドリブでやらせて下さい」ではSnow Manの9人が学ラン姿で登場し、オリジナル学園ドラマに挑戦。不良生徒たちが甲子園を目指すストーリーだが、番組が用意した台本は、ところどころが空白になっており、その部分をアドリブトークで乗り切るという企画だった。この内容に対しSNSでは「トークサバイバーの劣化版のような内容で戸惑ってる」「トークサバイバーのパクリじゃね? と思うのは自分だけかなぁ」「それスノ大好きだからこそ、トークサバイバーの劣化版はやめてほしかった」「トークサバイバーっていう巨大コンテンツ知ってる?」など、内容の酷似を指摘する声が集まった。「トークサバイバー」はNetflix制作で、演出・プロデューサーは元テレビ東京の佐久間宣行氏。22年3月からシーズン1が配信され、シーズン3が24年9月から配信されているが、佐久間氏が同番組の放送終了後、Xで「マジかよw」と投稿したことで、パクリ疑惑がさらに過熱することになった。「さらに『それスノ』の総合演出を担当している人物が放送前に『ずっと温めてきた企画がやっと実現できました!』とXに投稿していたのもマズかった。業界人がトークサバイバーを知らないわけはありませんから。この投稿にもパクリを指摘する声とともに、かつて同番組が動画配信サービス『Paravi』で配信されてた時代のほうが面白かったという意見が集まっていました」(芸能ライター)もちろんメンバーに非があるわけではないが、超人気グループの冠番組だけに、ちょっと残念なのは否めない。
-
芸能 2025年08月16日 11時00分
やす子「キャラ変」に賛否両論、「あのキャラじゃ、いつか破綻するわな」など厳しい声も
お笑い芸人のやす子が、8月12日に行われたイベントでキャラ変中であると発言して話題を集めている。やす子は、ロケで「はい~」という持ちギャグを言い忘れることが最近あると告白。また、トレードマークの迷彩柄の衣装も着なくなりがちだと説明し、「事務所の意向です。キャラ変してま~す!マネジャーさん、ありがとう~」と明かした。この発言は広くニュースとして取り上げられ、SNSでは賛否両論のコメントが書き込まれることになった。応援するメッセージだけでなく、「いや、無理だろ。芸がないじゃん」「あのキャラじゃ、いつか破綻するわな」「正直食傷気味だし、キャラ変えないと厳しいよね」など、かなり厳しいコメントが多く投稿されている。好感度が高いことで有名なやす子だが、なぜここまでキャラ変を宣言しただけで叩かれているのだろうか。「8月2日に放送したフジテレビ系『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP』後の発言だったので、SNSで反感を買ったようです。この番組で、やす子は坂上忍の愛犬をロケで預かりながら、スタッフのミスで逃がしてしまうドッキリを仕掛けられました。焦ったやす子は、ミスをわざと続けるスタッフにいらつく表情を見せ、かなり語気が荒くなっていました。また、視聴者が失礼だと思うような言動も見受けられ、結果としてドッキリを仕掛けられた側なのにSNSで批判を浴びてしまいました。この影響がありアンチが増え、今回のキャラ変に関してもSNSで辛辣な意見が飛び交ったのでしょう」(スポーツ紙記者)そんなやす子だが、今年2月に出演したテレビ東京系バラエティー「あちこちオードリー」では、自身の「好感度が上がりすぎて怖い」という発言をしている。かなり迷走している様子がうかがえるが、本当にキャラ変をすることは可能なのだろうか。「一般的に、やす子さんほど売れてしまったらいきなりキャラを変えるのは難しいです。CMの関係で、できない言動などもありますからね。ただ、番組でも話しているように本人は好感度が高すぎて、いろいろと冒険ができないことに悩んでいます。CMの兼ね合いを調整しながら、無理のない範囲でキャラ変を徐々に行っていくことになるでしょう」(民放関係者)芸能人は好感度が命だと言われるが、やす子のように高すぎるのも問題があるようだ。
-
芸能 2025年08月15日 19時00分
「仲良しだと思っていた男友達が……」 楽しんご、高級旅館での財布の窃盗被害を報告
タレントで整体師の楽しんごが8月13日にX(旧Twitter)を更新し、旅館に宿泊している際友人に300万円の財布を盗まれたことを明かした。楽しんごはXで「熊本 阿蘇にある一流旅館竹ふえにて仲良し4人で宿泊」と、友人と4人で熊本の高級旅館に宿泊したことを報告。しかし、「なんと夕食中鍵を閉め部屋にあった300万する赤のクロコダイルの財布が盗まれたのです」と被害に遭ったことを明かした。一方、楽しんごは「前から分かってたけど」「ようやく犯人分かりました」と言い、「まさか仲良しだと思っていた男友達が……」と、仲がいいと思っていた友人が犯人だったことが判明したとのこと。「翌朝警察も来て大変な事態に」と、警察沙汰に発展していたことを明かした。この出来事について楽しんごは「だいぶ経ってるけど」と説明しつつ、「彼に10倍の因果応報が訪れる事を日々祈っている」とつづっていた。この投稿に楽しんごの元には、「なんかよく??金品パクられるね」「初犯ではなさそうね。すごくショックだわ」「何かあったんですかね…」という声が集まっていた。なお、楽しんごは4月27日にもXで「昨日リュックにいれてた35万の現金封筒を盗まれました。僕がヘルパーに行ってるお家で綺麗に封筒だけ抜き取られていました!」と現金を盗まれる被害に遭ったことを報告。「警察に被害届けを出し指紋検証が終わりました。犯人は自ら自首して下さい!!」と呼びかけていた。
-
-
芸能 2025年08月15日 15時30分
恋愛ゲームにどハマりした松村沙友理 かつての不倫騒動ではおとがめナシでも連帯責任で紅白出場見送り
元乃木坂46でタレントの松村沙友理が14日、日本テレビ系情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。学生時代にハマっていた“恋愛ゲーム”について語った。番組では、中国の若者の間で恋愛ゲームが流行している話題を紹介。すると、番組MCのフリーアナウンサー・宮根誠司から「沙友理ちゃんめっちゃうなずいてたけど、やったことある?」と松村に質問。これに松村は、恋愛ゲームにのめり込んでいたことを明かし、ゲームキャラとの疑似恋愛に夢中になる心理について「めっちゃ分かります!理想通りなんです、自分の。言い返したりとか絶対しないし、欲しい言葉全部くれるし。毎日ときめき」と力説した。恋愛ゲームにどハマりしていたという松村だが、2022年3月に女性誌「NEWSポストセブン」(小学館)により実業家でユーチューバ・ヒカルとの熱愛が報じられ、大きな話題となった。だが、同年9月に破局。すると2024年5月、週刊誌「Smart FLASH」(光文社)に「丸の内の企業に勤務するサラリーマン」男性との熱愛をスッパ抜かれ、ネット上では「ヒカルより全然いい」「いい出会いがあってよかった」「早く幸せになってね」といった祝福の声を集めた。ヒカルとの交際から一転、今回は祝福モードで溢れたがその一方で、およそ10年前の不倫騒動では松村がバッシングの的となった。当時、22歳の松村は2014年10月、週刊誌「週刊文春」(文藝春秋)に「熱烈路チュー&不倫」を報じられた。同誌によると、松村の相手は大手出版社勤務で30代の妻子ある男性だという。自宅マンション前で人目をはばかることなくキスや抱擁を繰り返す2人の姿が、同誌に掲載された。「2人は3週間で3回の逢瀬を交わし、新宿や銀座の高級カラオケルームに4時間以上も滞在していたようです。男性は、2014年春まで漫画雑誌のグラビア担当を務めており、当時の乃木坂46がその雑誌の表紙を飾ったんだとか」(芸能ライター)同誌発売同日、松村は文化放送のラジオ番組「レコメン!」に生出演し、ファンをはじめ相手の家族や関係者に謝罪した。そして、男性との出会いは街中でのナンパだったことを告白。涙ながらに訴える松村は、「飲みなれない酒に酔ってしまい、本当にすいません……」と猛省の言葉を口にした。また、松村は男性に偽名を使い身分を隠し、男性に妻子がいるとは知らなかったとした。声を詰まらせる松村は相手家族に謝罪の意を示しつつも、報道に一部誤りがあると指摘し「男女の仲というのはありません」と宣言した。「AKB・坂道グループは“恋愛禁止ルール”という鉄の掟が存在することで知られています。これまでも“掟”を破るグループメンバーはいましたが、“不倫”を報じられたのはレアです。松村はデビュー作からすべて選抜メンバーとしてグループきっての中心人物であったため、処分の行方が注目されました」(テレビ関係者)ところが、松村への処分やペナルティーは科せられず、初出場が内定していた同年の年末特番「NHK紅白歌合戦」への出場が翌年へと持ち越しとなり、一部では松村の不倫が原因と報じられた。さらに、不倫報道後の2015年3月に発売したシングルの選抜入りを果たし、多くの反感を買った。2015年1月、松村は自身のブログに「今回の選抜には入らないだろうと思っていたので名前を呼ばれた時はすぐに理解出来なくて出てくる言葉を紡ぐのに必死でした」とおとがめナシの件について、複雑な胸の内を語った。この状況にネット上では、「この対応はアウトでしょ」「他のメンバーに示しがつかない」「丸坊主や脱退したメンバーもいるのに…、最悪」といった松村への批判が相次いだ。今年5月、出演したABEMA TVのリアリティー番組「さよならプロポーズ via スペイン」で、結婚観について深掘りされると「めっちゃありますね。いい人がいたら」と答えた松村。吉報はいつ届くやら。
-
芸能 2025年08月14日 19時00分
ACジャパンのこども食堂CMに元BOØWYのドラマーが苦言 「政府を批判しろ!!」
ロックバンド・元BOØWYのドラマーとして知られる高橋まことが8月13日にX(旧Twitter)を更新し、ACジャパンがこども食堂のCMを流していることに苦言を呈した。ACジャパンでは、7月1日から1年間「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」のCMをテレビやラジオなど全国の各メディアで放送している。高橋は13日にXで、「ACジャパン!!子供食堂を宣伝するんじゃなくて、政府を批判しろ!!」(原文ママ)と苦言を呈した。その理由について、「悪政の犠牲になるのが子供じゃねえか!!」と説明し、「偉そうなことを言ってんじゃねえんです」と批判した。また、「子供食堂なんてない国にしなきゃならねえんだからな!!」と呼びかけていた。このポストには、「中身の検証もなにもなく、政府批判が目的になってるのが痛い」「まさか、子ども食堂って孤食の子、地域交流も目的って知らんのか?」「ACが政府批判する訳ないでしょう!大丈夫?公益社団法人ですよ!」というツッコミが多く集まっていた。高橋といえば、これまでにもたびたびXで政府批判を展開。6月18日には、自民党の田村憲久衆議院議員がガソリン税の暫定税率廃止法案に慎重な姿勢を見せたことが報じられると、高橋は「この野郎!!昔大臣だった時に、震災復興支援のライブに来てボウイの曲歌ってやがったな!!。二度と歌うんじゃねえ!!」とブチギレ。さらに7月1日に自民党の森山裕幹事長が「何としても消費税を守り抜く。代替財源を示さずに、消費税を下げる議論だけをするのはポピュリズムの政治だ」と発言した際には、Xで「こんなポンコツが自民党の幹事長だもんなぁ〜。こいつ等に政治任せて碌な事にはならねえんだよな。自民党解体!!頭冷やしてこいよ」と批判していた。政府批判のたび、言葉選びの悪さに対する高橋への困惑の声も多く集まっている。
-
-
芸能 2025年08月14日 18時00分
岸谷蘭丸、立憲・米山隆一氏の舌戦巡り、乙武氏、石原氏、参戦 七光りがどうすればなくなるかと苦悩も SNS「親御さんを知りません。検索してみます」
俳優の岸谷五朗とシンガー・ソングライターの岸谷香の長男で実業家、インフルエンサーの岸谷蘭丸と立憲民主党の米山隆一氏が「親の七光り」について舌戦を繰り広げている。発端は、同党の中谷一馬氏と岸谷がYouTubeで対談する告知投稿を米山氏が引用RPし「率直に言ってまだ起業しただけで、海のものとも山のものともつかないのが、親の七光りと特異な経歴で注目を浴び、それを自分の実力と勘違いして、知らない政治について大上段で放言したら時流に合って受けました、という方に見えます。若さの特権と言えば特権ですが、何だかなぁとは思いますね」(現在削除済み)と投稿したことだ。岸谷は「僕のことを親の七光りだとか勘違いだとかで切り捨てるのは良いんですけど、結局そういう所が支持を伸ばせない原因じゃないですかね?」と反論した。「親の七光り」は相手を見下した発言、一般的に米山氏が狭量に見えるという発言を受け米山氏は、投稿を削除。議論の中に作家の乙武洋匡氏や元自民党幹事長の石原伸晃氏も参戦。岸谷は「親の七光り、って何なんですかね?僕は別に俳優や歌手をやってるわけでもなく、極力親と被らない教育事業や社会系で頑張ってるつもりなんですよね極論、全ての能力は親に与えられた教育環境の賜物だし、何をしたら七光りじゃなくなるんだろうか?会社が上場でもすればいいんだろうか?苦しいです」とつづっている。岸谷は活動し始めた当初は、両親については明かさず活動していた。出自を明かしたのは2024年11月のこととなる。ネット上では「親への感謝を忘れずに、今まで通り頑張るのみだと思います」「確かに有名な方の息子さんですが、自分の足で歩んでると思いますよ」「ある意味宿命だと思って、開き直ってみてもいいのではないでしょうか」といった意見が寄せられている。また「蘭丸さんは存じてますが親御さんを知りません。検索してみます」「岸谷姓を名乗り、親の名を明かした上で活動している時点で七光りです」「七光に感謝した方が良いです」といった声も上がっている。米山氏は「私が『親の七光り』と言ったのは、他の多くの人にもあるそう言う全てを含めての事で、別段貴方の努力や個性を否定しているのではありません」としている。続けて「『親の七光り』と言われたら、ただ単に『それもありますね。有難い事です』と受け止め、そう答えれば、それでいいのではないかと思います」と七光りについての持論を語った。子どもは勝手に生まれてくるわけではないため、親が作った環境の影響を受けている。米山氏の言葉は後付けかもしれないが、早い段階で後半部分の趣旨を告げていれば印象は大分違っただろう。そもそも政治についてのコメントが気に入らなかったら、親の話は持ち出さなくても良かったのではないだろうか。
-
芸能 2025年08月14日 15時30分
深夜の“下ネタ”X投稿騒動のSixTONES京本大我、「Xの王になる」公言でも「ぶっ飛ばす」発言で「SNS解雇」の声も
アイドルグループ・SixTONESの京本大我が12日、自身のX(旧Twitter)を更新し、“下ネタ投稿”に対して謝罪した。京本は同日の昼頃、「昨夜、自分のき〇たまを自分の踵で蹴ってしまってしばらく悶絶状態でした こんなアイドルですが応援よろしくお願いします」と投稿し、「Golden SixTONESの意味がわかってきた」と、日本テレビ系のグループ冠番組「Golden SixTONES」にちなんだ“下ネタ”をポストしていた。すると、同投稿にXサイドから警告文が出される事態に。これに後輩グループ・Travis Japanの宮近海斗も反応し、「なんだ!!??壊れた!? これって設定を変えた方がいいのか!!」(原文ママ)と、京本の投稿が表示されずに警告画面のスクショを添えて自身のXを投稿した。この事態に京本は、「センシティブ系アイドルでごめんなさい」と、反省の弁を述べた。京本の投稿にSNSでは賛否の声が集まっている。京本はかねてから「Xの王になる」と公言しており、狙った投稿を繰り返してきた。これまでもファンとの距離感を縮めるために多様な言葉選びが目立ったが、今回のように“攻撃的”な内容となると話は別である。一部では、京本の投稿内容について「“攻めた”投稿をすることで有名」と報じ、その一方で「本人は“謝罪”はしたものの、深刻な大炎上をしているというようなことではありません。約半日後のお詫び投稿も含めてネタ的にとらえられてはいる」との見解を示している。京本といえば今年3月に投稿したコメントが波紋を広げた。京本は自身のXに「一人で飲んでる 俺とXしようよ」と投稿し、続けて「この俺が誘ってるのに断ってる奴ぶっ飛ばすよ」と息巻いた。投稿は深夜でもあり酒に酔った勢いと見られたが、その内容はあまりにも過激でファンの間に動揺が広がったのだ。こうした投稿にネット上では、「冗談でしょ?でも、OK」「一緒に飲みたい」「酔った大我の本音が聞きたい」と好意的な声がある一方で、「ファンを見下している」「暴力的発言はSNS解雇」「そのうちやらかしてお父さん(俳優・京本政樹)に頭下げさせるなよ」といった否定的な意見も多数見られた。トップアイドルとして軽率な発言は、及ぼす影響も大きくいかに慎重さが重要か問われるものだった。「『俺とXしようよ』の締めには、『まあ別に炎上してもバリアしちゃうけどね あ、明日バリア発売日か 宣伝の仕方ロマンチック過ぎたか』という一文を添えましたが、翌日発売のSixTONESのシングル『バリア』の宣伝目的であえて目立つような投稿をしたともみられ、『炎上商法では?』といった賛否の声も多く聞かれました。個人的には、ユニークではあるけれど、ファンの気持ちや社会的にみてもどうなのと危惧しました。現に『ぶっ飛ばす』といった過激な表現をサラっと使う京本に不安を抱いたファンも少なくはありませんでした」(芸能ライター)京本の圧倒的な歌唱力は、高音の美しさ、繊細な表現力、そして感情を乗せる技術は、まさに“ジャニーズ屈指”と評されている。これらの実力を兼ね備えているだけに今回の暴走はなんとも奥深い。一方で、徹底したブランディングだったとしたらそこにファンが心を揺さぶられるのも無理はないだろう。
-
芸能 2025年08月14日 11時30分
人気K-POPグループIVE「折り鶴燃やし」に著名人も参加でさらにSNSが炎上へ
韓国の6人組ガールズグループ・IVEが、公式YouTubeで配信した動画に賛否両論となり、SNSが炎上している。IVEは、8月25日にEP「IVE SECRET」をリリース予定で、その世界観を表現する映像を8月8日に公開。この映像の中に、メンバーの一人が折り紙の鶴を燃やす場面があり、日本のファンが問題視しているのだ。動画のコメント欄には、「この時期に鶴燃やすMVを出すのは炎上するでしょ」「わざとなら性格が悪すぎるしわざとじゃないなら配慮がなさすぎる、ってやつだ」「平和への祈りの象徴である折り鶴を燃やす意図が全くわからないのですが、誰かおしえてください」など、批判的なコメントが多く寄せられている。折り紙の鶴を燃やす映像はほんの数秒映っているだけだが、なぜここまで炎上したのだろうか?「日本では、折り鶴は平和を意味することが多い。その折り鶴を、人気が高い韓国のガールズグループの動画で燃やしたことで過剰反応したようです。動画の公開が長崎に原爆が投下された日に近かったのも問題視されています。なぜ、わざわざこの時期に、こんな動画を配信するのだと批判が挙がっているんです。また、グループで唯一の日本人メンバーのレイが『I’m sorry』と書かれたTシャツを着ていたことで、さまざまな憶測が飛び交っています」(スポーツ紙記者)なんとも後味の悪い宣伝動画になったわけだが、この騒動に著名人が参戦したことで炎上はさらに広がっている。タレントのフィフィは、自身のXアカウントで「折り鶴は日本人にとって、特に深い想いがあります。それを燃やすなんて、どんな反応が来るかを分かってやってますよね?このKPOPグループ #IVE」(原文ママ)と投稿。長崎空港の売店でお弁当を買った際、折り鶴をもらったエピソードと共に、今回の騒動に関してつぶやいた。このつぶやきは、翌日までに1375万件以上の表示となり、こちらにもIVEに関する多くの批判的なコメントが寄せられている。「現在、K-POPグループが日本で人気ですが、韓国に否定的な人たちは相変わらず多数います。特に、SNSには嫌韓が多く、IVEの騒動も新曲の発売日まで続きそうです」(民放関係者)これ以上のSNSでの炎上を防ぐためにも、運営は公式にコメントを発表したほうが良さそうだ。
-
芸能 2025年08月13日 20時00分
浜田雅功の初個展は「ダウンタウン復活」への布石か
ダウンタウンの浜田雅功が自身初のアート個展となる「空を横切る飛行雲」を10月から12月にかけて、東京・麻布台ヒルズギャラリーで開催することを8月12日、発表した。浜田は、過去自身が出演した番組などにて「誰にも真似できない」強烈な個性を持つイラストを多数発表しており、今回の個展開催に繋がったと思われる。浜田は今回の個展開催に対し「やれ言うから、やるわ!」とコメントを寄せており、実現までには、かなりの無茶振りがあったのではないかと思われる。なお、今回の衝撃的といえる浜田のアート個展だが、ファンの間では心配の声もあるという。それは「ツッコミの不在」である。浜田が自身のアートを番組などで発表する際は、相方である松本人志をはじめとする芸人達による「ツッコミ」の存在があった。2025年8月現在、松本は芸能活動休止中であり、かつ「空を横切る飛行雲」は浜田単独の個展であるため、松本のツッコミコメントの提供などは期待できないと思われる。だが、ネットでは「今回の個展がダウンタウンの正式復活となるのでは?」という見方もあるようだ。現在、ダウンタウンと所属事務所である吉本興業はネット配信サービスである「ダウンタウンチャンネル」の開設を急いでいるという。大物芸能人である浜田が自身初の個展を開くのは、「ダウンタウンチャンネル」の目玉企画のひとつなのではないか、とも噂されており、松本はプロデューサー的にポジションにいるのではないかとも囁かれているようだ。ダウンタウンチャンネルは現在、全貌が明らかになってないが、浜田の新しいチャレンジがダウンタウン復活のきっかけとなるのか。
-
-
芸能 2025年08月13日 19時00分
あいみょんのタトゥーが物議 相次ぐ芸能人のタトゥー発覚に賛否両論が出るワケ
シンガーソングライターのあいみょんの左腕に入ったタトゥーがネット上でさまざまな声を集めている。発端となったのは、あいみょんが8月8日発売のファッション誌「GINZA」(マガジンハウス)9月号の表紙を飾ったこと。そこに写ったあいみょんの左腕には、人型のかわいらしいデザインのタトゥーが入っていた。「実は2023年頃からインスタグラムでもタトゥーが入った箇所が写った写真を公開しており、ファンの間ではもともとこのタトゥーは話題になっていました。しかし、メジャーな雑誌の表紙でこれほどはっきりと見せたことで、一気に議論が広まった形になりました」(芸能ライター)ネット上からは、「子どもの教育にも良くないし、子ども向けのアニメ、ドラえもんの歌とかもう歌ってほしくない」「残念です」「反社はNHKに出れんのよ」という否定的な声のほか、「楽曲まで否定する人いたらこの世の中おかしすぎる」「あいみょんのタトゥーに失望してる人は他人に対して何を期待してんの?」「ミュージシャンがタトゥーいれてようがどうでもええやん」という声も集まっている。ギタリストのMIYAVIやONE OK ROCKのTAKA、ラッパーのちゃんみななど、タトゥーの入った日本人ミュージシャンは少なくない。一方、最近では、元欅坂46の長濱ねるの写真集ショットにワンポイントタトゥーが写り込んだことがあいみょんのように物議を醸した。また、音楽ユニット・YOASOBIはAyaseの腕に入ったタトゥーが原因でテレビ出演が減少しているという指摘もネット上では見受けられるが――。「日本では歴史的な背景から、長らく『刺青=反社会的な勢力』というイメージが根強く存在してきました。温泉やプールなどでタトゥーがある人の入場を制限する施設が今なお多いこともあり、タトゥーに対する拒否反応やマイナスイメージを抱く人が少なくないようです。そのため、タトゥーという強い個性を持つ要素が、ファンが抱いていた既存のイメージを裏切る形になり、『どうしても受け入れられない』という感情的な反発が生まれやすくなっているといえます」(同)若い世代のミュージシャンでもタトゥーで物議を醸してしまう現状。変わりゆく価値観の中で、今後、芸能界と世間のタトゥーに対する認識がどのように変化していくのか注目される。
-
芸能
『こっち向いてよ向井くん』最終回、結末に戸惑い「どういう答え?」 “モデル”パンサー向井も出演
2023年09月14日 18時10分
-
芸能
櫻坂46・3期生、個性引き立つ衣装で『B.L.T.』表紙登場! これまでを語る座談会も収録、乃木坂46小川彩、僕青・金澤亜美も
2023年09月14日 17時00分
-
芸能
日向坂46潮紗理菜が卒業発表「息苦しく感じる時も」丁寧なブログに称賛 1期生卒業ラッシュとなるか
2023年09月14日 14時40分
-
芸能
乃木坂46田村真佑、素肌感のあるノースリーブ×ベレー帽コーデ披露! 秋ファッションで約1年ぶりに『週チャン』表紙登場
2023年09月14日 12時10分
-
芸能
内田有紀、プライベートでサンドウィッチマンのライブに「落ち込んだ時はコントを見て気分転換」
2023年09月14日 07時00分
-
芸能
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
2023年09月13日 18時00分
-
芸能
『バンドリ』声優・中島由貴、オフショット“だけ”収録したフォトブック発売決定! ライブの裏側に迫った貴重なカットも
2023年09月13日 17時00分
-
芸能
“二刀流グラドル”東雲うみ、迫力バスト×ビキニ姿で『ヤンチャン』表紙登場! ヘルシーギャル・波崎天結の水着グラビアも
2023年09月13日 12時10分
-
芸能
元OL成瀬結愛、グラビアデビュー!「ポリスの制服を脱いじゃって…」恥ずかしがりながらDVD見どころ語る
2023年09月13日 12時00分
-
芸能
『真夏のシンデレラ』またもライバルに「これ以上ない邪魔な女」と嫌悪感、登場は不要だった?
2023年09月12日 18時00分
-
芸能
藤田ニコル、大人フェミニンなランジェリー新ビジュアル公開!「PEACH JOHN」コラボ第2弾発売
2023年09月12日 12時10分
-
芸能
体育大学卒グラドル北乃せいら、自慢はヒップ100cm「デカさで戦っていきます」デビューDVD見どころ語る
2023年09月12日 12時00分
-
芸能
現役バレリーナ女優・高鶴桃羽、柔軟ボディで水着グラビア初挑戦!『週プレ』登場、未公開カットで構成のデジタル写真集も発売
2023年09月11日 18時15分
-
芸能
『仮面ライダーギーツ』志田音々、写真集は不二子ちゃん意識! 溺愛する妹・志田こはくのツンデレな魅力語る
2023年09月11日 18時00分
-
芸能
声優・津⽥健次郎、大人の色気漂う写真集発売!“⾒たことない”カット満載、イベント開催も
2023年09月11日 17時00分
-
芸能
『VIVANT』鍵となる“フローライト”爆売れの予感?『世界ふしぎ発見!』の特集にも期待
2023年09月11日 16時00分
-
芸能
『シャニマス』声優・黒木ほの香、ほぼすっぴん寝起きショット披露! デートやお仕事姿など魅力満載の1st写真集発売決定
2023年09月11日 12時20分
-
芸能
高山一実、ギネス達成! 乃木坂ライブより興奮? ラグビーW杯パブリックビューイングに勝俣州和、五郎丸歩氏らと登場
2023年09月11日 12時10分
-
芸能
グラドル鈴木優愛「こんな恰好で…」大胆水着でテニス! 20歳の新作DVD、見どころ語る
2023年09月11日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
