芸能
-
芸能 2014年01月29日 15時30分
ドリフターズと志村けん(2)
24歳のとき、故・荒井注の脱退を機に、ザ・ドリフターズの正式メンバーになった志村けん。そのおよそ6年前の付き人時代は、月収5,000円。のちのコンビ芸人・マックボンボン時代は、5万円。ところが、ドリフ加入後は一気に50万円に跳ね上がった。ここから、運命の歯車が動きはじめた。 伝説の『8時だヨ!全員集合』(TBS系/69年〜)は、会場に小学生を中心とした観客を入れ、オール生放送でお届けするコント番組。斬新かつ超冒険的だったため、最高視聴率50.5%を叩きだすモンスター番組になった。しかし、制作・出演する側の苦労は絶えなかった。 コントの台本は基本、放送作家が作ってきたが、いかりや長介がすべて却下。結局、オンエアの前々週の木曜日に、メンバーがアイデアを振り絞って、プラン会議を開いて、1から練りあげた。使用する道具の発注があるため、その日に決まるまでは帰れないという、鉄の掟があった。金曜日は、立ち稽古。土曜日は、生本番。毎週、この繰り返しだった。 ちなみに、同番組から生まれた「ひげダンス」。これを編み出したのも、志村だ。当時は仲本工事と組んでおり、加藤茶が低迷していた。その加藤をピックアップするため、何かできないかと考案。独特の音楽を聴いたとき、咄嗟に肩が動き、無声でいこうというインスピレーションが働いた。この瞬時のひらめきが、一大センセーショナルにつながった。 80年、30歳のときにスタートしたのが、バカ殿。トップアイドルにコントをさせ、一流俳優に笑いを取らせるという新手の手法は、ズバリと当たった。同キャラクターは、誕生から30年以上たった現在でも根強い人気。特番のなかで、しっかり生きている。 コメディ界のリビングレジェンド、志村。次回の最終話では、金、女、交遊録など、気になる部分にメスを入れよう。(次週へ続く) (伊藤由華)
-
芸能 2014年01月29日 15時30分
巨乳グラドルから女優転身で大成した小池栄子
最近の若い人のなかには、小池栄子(33)が巨乳を売りにしたトップグラドルだったことなど、知らない人も多いのではなかろうか。それほど、小池のグラドルから女優への転身ぶりは見事だったといえるだろう。 小池は80年11月20日、東京都世田谷区生まれ。所属事務所イエローキャブの公式プロフィールによると、身長166センチ、B91、W59、H87となっている。 もともと、女優志望で芸能界入りし、97年1月期の「踊る大捜査線」(フジテレビ系)第5話でデビュー。しかし、次の仕事がなかなか決まらず、グラビアの世界へしぶしぶ進出。持ち前の美貌と、Fカップの爆乳が武器となり、またたく間にトップグラドルとなった。 その一方、02年頃から女優の仕事も舞い込むようになり、グラビアの仕事と並行して続けていたが、04年いっぱいでグラドルは卒業し、女優業に専念。高い演技力が評価されて、引っ張りだことなる。 07年8月に、プロレスラー・坂田亘と結婚。夫の多額の借金問題を起因とする離婚協議報道がされたこともあったが、それによって、干されることもなく、順調に女優業をこなしている。 昨年は「ラストホープ」(フジテレビ系/稲葉雅紀主演)、「スターマン・この星の恋」(広末涼子主演)、「リーガルハイ」(堺雅人主演)と3つの連続ドラマにレギュラー出演。「草原の椅子」(佐藤浩市主演)、「許されざる者」(渡辺謙主演)と2本の映画にもキャスティングされ、いずれも重要な役どころをこなしている。 今年に入ってからも、日本テレビ系の新春ドラマ「30分だけの愛」(主演)、テレビ朝日開局55周年記念ドラマ「松本清張 黒い福音〜国際線スチュワーデス殺人事件〜」に出演。現在、NHK・BSプレミアムで放送されている連ドラ「花咲くあした」(日曜日午後10時〜)では主演を務めるなど、女優業は絶好調だ。 自称巨乳評論家のA氏によると、「巨乳を売りにしたグラドルが、オッパイを封印して、これだけ、女優として大成した例はなかなかないですね。やはり、類まれな演技力の高さが評価されてのものでしょう。ただ、グラドルを辞めて早9年。33歳という年齢を考えると、今のうちにもう一度、裸を見せてほしいものです」と語る。 ラストのグラビア、写真集、DVD…なんでもいいから、ぜひ、今の小池の裸が見たいですね。(坂本太郎)
-
芸能 2014年01月29日 14時00分
有村架純 あまちゃんファンの仕業か剛毛ヌード
若手女優・有村架純(20)が急激に人気を上げている。知名度はまだまだだが、実は男性誌で大変な人気者だ。 有村は大ヒットとなった連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)に若き日の小泉今日子(天野春子役)を演じていた新進女優だ。 「もちろん、『あまちゃん』の主役は能年玲奈(20)ですから認知度なら能年のほうが断然に上。でも、男性誌などでは有村の方が完全に人気で勝っている。能年が清純一点張りのかわいさなら、有村は美少女で“エロかわいい”んです」(投稿雑誌編集者・藤井直樹氏) 本誌先週号(1月30日号)で行ったエロいい女優のランキングでも、有村は初登場ながら9位という位置を獲得。10位が『世界で最も美しい顔100人』に選ばれている佐々木希(25)なのだから、いかに有村の評価が高いかがわかる。 有村は'10年、ドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日)でデビュー。その後、それなりに出番はあったものの、やはり人気に火が付いたのは『あまちゃん』の出番。今や出演CM本数でも能年を上回っているが、そこに気になる事態も発覚。 「最近ネットに彼女のヌードとされるものが、かなり出回っているんです。イタズラの可能性は高いのですが、その一方で『本物』と間違えそうなモノもある」(芸能ネットライター) その問題の写真を複数点入手。中には確かに本物ではないか、と目を疑う上出来な写真も存在。 「『あまちゃん』ではどこまでいっても能年の控え役。だから、宮沢りえのように今後を考えた大ブレイク狙いのヘアヌードも一案。あまちゃん人気を考えたら当然でしょう」(前出・芸能ネットライター) サイズはT160、B80・W60・H82。肉体派ではないものの、ヌードになったら大きなウリがあるという。 「かなりの剛毛で、常に“剃り”を入れているそうです。過去に水着写真を撮った際にも剛毛隠しに四苦八苦したとか。流出写真は、有村嫌いの“あま派”の陰謀の可能性は十分にある」(写真集プロデューサー) 剛毛写真集の発売が待たれる!?
-
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
歌姫から“セレブキャラ”に転向しそうな浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみが昨年12月に婚約した医科大学院生の米国人男性(25)との2ショットで現地時間27日に仏・ルーブル美術館で行われた、俳優の松山ケンイチらが声優を務めたアニメ映画「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-」(2月8日)のワールドプレミアに来場したことを各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、浜崎は同作の主題歌を歌うことから婚約者同伴でイベントに出席。当日に婚約者がサプライズでエスコートすることが決定したそうで、オートクチュールの高級ドレスに身を包んだ浜崎は質問には答えなかったが、終始笑顔で幸せオーラを漂わせていたという。 「婚約してからの浜崎はとにかく浮かれまくって、婚約者を見せびらかしたいようだ。昨年末の紅白のリハーサルにも婚約者を“同伴”させ周囲の冷ややかな視線を浴びていた」(音楽関係者) 浜崎は昨年12月に米国で婚約者ビザを取得。同ビザは米国入国から90日以内に婚姻届を提出する義務があるため、日本時間の4月7日が期限となるようだが、いまだに婚姻届けは提出せず、「婚姻届け提出前にアルバムの発売があるようで、うまくプロモーションにつなげたい意向」(同)というが、婚約発表後の昨年末に発売した新曲はオリコン初登場5位でセールス的にも惨敗。もはや、かつて歌姫と呼ばれたのが信じられないほどだが、今後、目指す路線は、米国永住ならびに“セレブキャラ”だというのだ。 「先ごろ発売されたスタイルブックではこれでもかというほど、ほとんどがシャネルのバッグコレクション、数々の高級靴、超が付くほどの豪邸を惜しげもなく公開。もう一生遊んで暮らせるほどの金を稼いだので、自分の生活を見せびらかすことで商売になることを悟ったのでは」(芸能記者) 浜崎は今が一番楽しい時期なのかもしれない。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
吉川ひなのが濃厚キスにびっくり「…まあ、いいですけど」
モデルでタレントの吉川ひなのが28日、都内で開催された「豆しば 新コラボレーションプロジェクト Bebehina 記者発表会」に出席し、トークショーを行った。 今年7周年を迎える人気キャラクターの「豆しば」は、豆でもなく、犬でもない不思議な動物で、こっそり人前に現れて豆知識を教えるという。5周年でコラボレーションが解禁となり、このたび、吉川とのコラボが実現した。 2012年に長女を出産した吉川。コラボでは、「Royal Baby」をコンセプトとするピンク色の「豆しば」である「Bebehina」を考案した。私生活でもピンクが好きで、長女の部屋はほとんどすべてがピンクで統一されているという。「おむつを出したい。ピンク色のかわいいやつ」と、母親の視線で語り、にっこり。ただ、イベント当日の朝、「(長女が)キスしてくれたんですけど、ものすごく濃厚でした。ぶちゅ〜〜〜ってされて。いつのまに(覚えたの)? って思いました」と長女とのエピソードを紹介。ご主人が娘さんにしているのでは? との突っ込みが出ると、「え〜、してるんですかね。…まあ、いいですけど」と不満げに語り、長女に嫉妬(?)していた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
ディカプリオ カメラマンと一緒に謝罪!?
米俳優、レオナルド・ディカプリオが28日、都内で第86回アカデミー賞作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、脚色賞の5部門にノミネートされている話題映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(31日公開)のジャパンプレミア来日記念舞台あいさつに出席した。 スマホを片手に舞台挨拶に登場したディカプリオは多数集まった報道陣とファンを終始笑顔で撮影。 MCから「Q&Aの間はシャッターはお控えください」とスチールカメラマンに注意がはいると、スマホで撮影していたディカプリオは「ゴメンナサイ。(苦笑)」と頭を下げ謝罪する一幕も。 舞台あいさつには共演のジョナ・ヒル、マーティン・スコセッシ監督も出席した。 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』は1月31日(金)より全国ロードショー。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
剛力彩芽が怒った!? Happy Dance満載のセカンドシングルMusic Videoが完成
2月26日(水)に発売する剛力彩芽の2ndシングル「あなたの100の嫌いなところ」のMusic Videoが公開された。 今回のMusic Videoもデビューシングル「友達より大事な人」のMusic Videoと同じくミュージカルが大好きな剛力の提案によりコンセプトが決定。 「喧嘩ばっかりして嫌な気持ちになるのに、どうしても気になっちゃう…」という難しい女心を明るく表現した今楽曲は明るく元気なミュージカルが大好きだと言う彼女からヒントを得て、気になる人を思い浮かべながら友達と過ごす1日が、喜怒哀楽がたくさん詰まった、J-POPミュージカルとして描かれている。 今回のMusic Videoでは、いじわるでいたずらばっかりするタイガー君に対して100回怒っている剛力彩芽。怒った回数をカウンターで数えている。普段は明るく温厚な剛力彩芽の怒った姿は必見だ。 撮影では監督から「もうちょっと怒ってください」「ちょっとイラっとした表情で」などと指示が飛んでいた。 また剛力彩芽のダンススキルはプロも認める腕前で、今回の振付はヒップホップ。Music Videoだけでしか見られないAメロとBメロのダンスは、おもちゃのパンや目玉焼き、電子レンジ、ポップコーンや眼鏡に階段などなど…楽曲やダンスに合わせて小道具を使ったり、位置を変える撮影に悪戦苦闘したとのこと。 さらに難易度の高いサイドウォークなどを披露しているが、何度かNGもあったという。 今回も「みんなに一緒に踊って欲しい!」という剛力の意見により、サビで何度も出てくるタイガーをイメージしたダンスを披露。振付師のWARNER師と何度も議論を交わして作り上げていった。剛力いわく“ガオガオダンス”。「この部分をみんなで踊りたい」そんな彼女の熱い想いを載せたMusic Videoになっている。■剛力彩芽コメント2nd Single「あなたの100の嫌いなところ」ミュージックビデオが完成しました☆ 今回も格好良さと可愛さをふんだんに取り入れました!! デビューシングル同様、ミュージカル調でワクワク楽しくなれるような仕上がりになっています! そして今回も、もちろん踊らせてもらってます! またミュージックビデオでしか観られれないダンスも沢山盛り込みました。歌詞のイメージに合わせたダンスにもなっているので是非、皆さんで楽しく歌いながら踊ってもらえたら嬉しいです。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
「笑っていいとも!」最終回でとんねるずとダウンタウンの共演も!?
大長寿番組「笑っていいとも!」の最終回が3月31日に決まり、ゴールデンタイムで特番を生放送することが分かったと、一部スポーツ紙が報じている。 「グランドフィナーレ特大号」と題した特番では、月曜日〜金曜日までの現レギュラーはもちろん、歴代のレギュラーメンバーも登場するという(現段階では出演者は未定の模様)。 歴代レギュラーは明石屋さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、片岡鶴太郎、所ジョージ、久本雅美、ロンドンブーツ1号2号など豪華メンバーばかり。 特に現在不定期レギュラーのとんねるずとダウンタウンが共演となれば、高視聴率獲得は必至。3月31日の特番生放送では、テレビ史に残る夢の共演が実現するのかもしれない。
-
芸能 2014年01月29日 11時45分
各世代から愛された料理研究家の小林カツ代さん死去
簡単でおいしい家庭料理を研究し、テレビや雑誌で活躍していた料理研究家の小林カツ代さんが23日、多臓器不全のため死去した。76歳。葬儀はすでに済ませており、後日、お別れ会を開くという。 カツ代さんは結婚後に料理の勉強を始め、料理研究家として活動を開始し、NHK「きょうの料理」やフジテレビ「料理の鉄人」などに出演。丁寧な説明と優しい性格なため、老若男女問わず各世代から愛されていた。
-
-
芸能 2014年01月28日 18時00分
女子アナ新バトル勃発 西尾由佳理vs平井理央「ぐるナイ」レギュラーを巡る遺恨舞台裏(1)
かつて日本テレビの看板女子アナとして大活躍した西尾由佳理(36)が嫉妬に身を焦がしている。『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)の人気コーナー“グルメチキンレース ゴチになります!(ゴチバトル)”の新メンバーとしてオファーがあったものの、土壇場になってひっくり返ってしまったからだ。 その西尾に代わって新レギュラーの座を射止めたのが皮肉にも元フジテレビの平井理央(31)。昨年、寿退社しフリーアナ転身後、初の地上波レギュラーをゲットした。この予期せぬ結果に納得がいかない西尾は番組スタッフや日テレ関係者を捕まえては不満をブチまけていたという。 「西尾はよほど悔しかったんでしょう。アナウンス技術は『自分の方が上だ』みたいなことをタラタラと漏らしていたかと思えば、打ち切りになった『アゲるテレビ』(フジ)のことを棚に上げて『日テレのゴールデンにフジのアナウンサーを使うのは如何なものかしら』的な持論を展開していたそうだ。いまや完全な逆恨み状態」(某事情通) それにしても不思議なのは普段から仕事嫌い、かつズボラな性格で知られる西尾がなぜここまでして“ゴチバトル”の新レギュラーの座に固執したのか? その裏には、背に腹は代えられぬ切実な事情が隠されていた。現在、西尾の地上波レギュラー番組は『世界HOTジャーナル』(フジ)のみ。ところが春以降、フジ局内に打ち切り説が飛び交っているのだ。 「視聴率競争でテレビ朝日、日テレに大きく差を付けられ、TBSにも追いつかれそうなフジはこの4月から聖域なき大編成改革を断行するのです。昨年、電撃発表された『笑っていいとも!』の打ち切りとタモリ降板はまさに改革第1弾。現在、『とんねるずのみなさんのおかげでした』や『SMAP×SMAP』など制作費が掛かる割に視聴率が取れない番組が打ち切り候補に挙がっている。他にも、『とくダネ!』など全日帯に放映されている番組もターゲットになったのです」(放送作家) なんと西尾が司会を務める『世界HOTジャーナル』もこの改革の煽りをモロに受けてしまったのだ。 「制作費を抑えるために西尾を使う必要性が局内の編成会議で問われたんです。1本50万円のギャラを取る西尾を降板させれば、年間1億円以上が浮く。リニューアル後は局アナオンリーの旅番組に生まれかわる。局アナがデジカメを手に取材するんです。制作費は一気に半分になる予算設定です」(制作スタッフ) この打ち切り情報をイチ早くキャッチした西尾は女子アナ生命にも影響を及ぼしかねない緊急事態に危機感を募らせた。散々悩みぬいた挙げ句、プライドをかなぐり捨て、頼った先が古巣の日テレだった。 「現在、西尾と日テレのかかわりは不定期特番『SONG FOR JAPAN のどじまんザ!ワールド』の1本。昨年11月後半ですかね。ある制作関係者から“ゴチバトル”のメンバー募集を知ったんです。以来、あらゆるツテをたどって猛烈な売り込み攻勢を展開した」(番組関係者) こんな西尾の営業努力の甲斐あって、一時は西尾に決まりかけたという。 「もともとの本命は、巨乳の長澤まさみと綾瀬はるかだったが、食が細いとしてNGを喰らった。次に女子アナ路線を攻めようと、TBSを独立した青木裕子、潜在視聴率が8.9%と高い高橋真麻の2人が候補になった。しかし、青木はナイナイの矢部浩之の嫁ということで吉本興業からNGが…。真麻も昨年10月に『メレンゲの気持ち』のレギュラーになったばかりということで局プロデューサーからNGが出た。結果、元日テレの看板アナで知名度がある西尾に半ば投げやり的に内定が出かかったんですよ」(制作会社関係者)
-
芸能
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分