芸能
-
芸能 2014年11月28日 11時45分
松たか子が第一子妊娠
女優の松たか子が27日、第1子を妊娠したことを発表した。現在は妊娠6か月で来春に出産予定だという。 自身の公式サイトで、「ご報告」とのタイトルで、「このたび、新たな命を授かることができました」との自筆のメッセージで、妊娠を報告している。
-
芸能 2014年11月27日 19時00分
貞淑美女タレントの性白書 シャーロット・ケイト・フォックス 朝ドラ「マッサン」ヒロインこてこて収録現場(3)
こうして、今では共演者・スタッフから“シャロやん”と呼ばれ、すっかり打ち解けてきたシャーロット。 同時に大阪弁の方も絶好調に。 「撮影がOKだと『ヨッシャー』と叫んだり、人と話しているときに打つ相槌もイエスではなく『ええで』と言うようになった。さらに最近では共演者がNGを出すと『しばき倒すぞっ!!』とヤジを入れるようになりました。玉山の入れ知恵ではないかともっぱらの噂です」(芸能関係者) これには、マッサンの母・早苗役の泉ピン子もビックリ仰天。 「ピン子はシャーロットとコミュニケーションをとるため、日本語を英語に変換するスマホを買いましたが、全然必要ありませんでした。その日、ピン子に話しかける最初の言葉は『オカアサン、キョウモゲンキデガンバリマショウ』というのですから。ピン子は『日本で私よりスターになる』と太鼓判を押しています」(ドラマ制作関係者) 唯一のストレス解消法は“餃子の大食い”だというシャーロット。 「彼女は日本の食事にも慣れてきて、枝豆やしゃぶしゃぶが好物になりましたが、とりわけ、餃子が大好き。撮影が終わると餃子が食べたくて、『ギョーザ、ギョーザ』と連呼しながらグルグル回って“ギョーザダンス”をして見せるくらい。もちろん、食べ過ぎには細心の注意を払っています」(前出・同) さて、年明け2015年1月からは、いよいよドラマの舞台は北海道・余市に移るが、撮影はすでに始まっている。 「札幌市内でのロケでは、気温0℃の中、早朝から12時間近くの撮影。それでも彼女は見物客に笑顔で『寒いですね』『大丈夫ですか』と日本語で対応していました。ファンと握手するときは、その都度、手袋を取ってしていました。好感度もグ〜ンと上昇しています」(写真誌カメラマン) これで最終週までの平均視聴率20%以上は確実。もしかすると30%超えも夢ではなくなってきた。 「まだ正式には発表されていませんが、1月に姑のピン子が亡くなります。実はピン子が死ぬときは、『おしん』でも『おんな太閤記』でもNHKは数字が高いんです。NHK関係者は、ピン子のジンクスに密かな期待を寄せています」(芸能レポーター) 来年の『紅白』の司会はシャーロットに決定!?
-
芸能 2014年11月27日 19時00分
あの大物女性歌手が自宅差し押さえ! 裁判出廷で明かされる真実
『恋は神代の昔から』、『出世街道』といったヒット曲で知られる歌手の畠山みどり(75)が、3億円の借金問題に悲鳴を上げている。 バブル期崩壊直後には株で36億円の借金を抱えたこともある畠山だが、3年以上の間、一日も休まず働いて全て返却した。しかし今度は、不動産会社・A社から民事裁判を起こされ、次回の2月5日に行われる公判には畠山自身が法廷に立つことになってしまっている。 トラブルの原因は、莫大な借金を抱えても手放さなかった豪邸についてだ。畠山は、通院していた東京・江東区の整体師から「介護施設を作るから」と、不動産投資の話を持ちかけられられた。宮城県にある土地と建物を買い取り、「運営できるようになったら月に数百万円の賃料が畠山に入る」という話だった。 整体師は、歩行にも困難をきたす状況だった畠山を通常歩行できるまでに治療した、畠山にとっては恩人のような人間だった。それゆえに、周囲には事あるごとに整体師を褒めるほど、畠山は絶大な信頼を寄せていたほどだ。そんな整体師から持ちかけられた話だったからであろう、畠山は自宅を担保に金融会社から2億円を借りて投資に応じた。しかし、この話は頓挫し、畠山は借金取りに追われることになってしまう。 返済の出来ない畠山は、2011年12月にA社へ3億円で豪邸を売却。それ以降は家賃を支払って住むことになっていた。だが、その家賃の支払いが13年7月でストップしてしまっていたのだ。困ったA社は今年2月に畠山へ対して立ち退きを求めて裁判を起こした。ここにトラブルの原因がある。 畠山側は「自宅を担保にA社からお金を借り、月々返済していたが、家賃ではなかった。借金の利息だった。譲渡担保契約はしたが、いまでも土地・建物の所有権は畠山にある」と主張。対してA社は「畠山の土地建物を買い上げ、それで家賃契約。後日、3億円に手数料を加えた金額で畠山に買い戻させる契約だった。家賃を支払わないで住んでいるのは不法占拠」として対立。双方の言い分が大きく分かれているが、支払いが止まっていたことは事実のようだ。 この裁判を見続けてきた週刊誌記者は「いままでの口頭弁論は、書類の交換だけでしたが、次回は畠山夫妻の出廷が決まりました。裁判資料には畠山とA社が交わした『賃貸借契約書』と『不動産売買契約書』があるようです。借主と売主は畠山さんの『有限会社みどりミュージック代表・千秋みどり(畠山の本名)』で署名捺印されていた。畠山さん側には勝ち目は無いんじゃないかな」と言う。 畠山の豪邸は、女優の吉永小百合が畠山のご主人の同僚と結婚した想い出の場所だ。あれから41年。畠山は自らの住み家を守れるのだろうか。3カ月後には結論が出る。
-
-
芸能 2014年11月27日 15時30分
リアル『○○妻』に支えられる西島秀俊
先日結婚を発表し、世の女性ファンに大きなショックを与えた俳優の西島秀俊の妻の素性を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 西島は今年4月に「フライデー」(講談社)で半同棲生活を送っている女性の存在が発覚。その女性と結婚したようだが、その素性は自動車ショールームのコンパニオンをつとめているという以外は、ほとんど知られていなかった。 「文春」によると、西島の妻は学生時代にはカメラ小僧の間ではちょっと名の知れた地下アイドル的存在。女子大生イベントコンパニオンとして有名でしたが、素人カメラマンを集めた撮影会も行っていたそうで、数年前には「東京モーターショー」や「東京ゲームショウ」でコンパニオンをつとめていたという。女優の小雪似と報じられていたが、グラビア時代の藤原紀香や気象予報士の根本美緒に似ており、ぽっちゃりしたあどけない顔立ちで、胸は大き目だったというのだ。 そんな過去を経て、見事に西島をゲットした妻だが、ストイックなことで知られる西島を支えるのは並大抵ではないようだ。 「一部女性誌によると、西島には絶対に譲れない『結婚相手に求める7箇条』があるのだとか。その内容は、『仕事のワガママは許すこと』、『映画観賞についてこない』などあまりにも厳しいもの。来年1月から、柴咲コウが人気キャスターの夫を完璧に支える妻を演じるドラマ『○○妻』がスタートするが、西島の妻はリアル『○○妻』といったところか」(テレビ関係者) 来年1月から、西島は「半沢直樹」や「ルーズヴェルト・ゲーム」のスタッフが再集結した、直木賞作家・重松清の大ベストセラー小説が原作のドラマ「流星ワゴン」がスタート。共演は香川照之、井川遥ら豪華キャスト陣で話題になりそう。今後も西島は多忙を極めそうだ。
-
芸能 2014年11月27日 15時30分
低迷続くTBS日曜劇場 西島秀俊&香川照之コンビの「流星ワゴン」で現状打破できるか?
TBSにとって、看板ドラマ枠といえる日曜劇場(日曜日午後9時〜)の低迷が続いている。 「半沢直樹」と同じ池井戸潤原作で4月期に放送された「ルーズヴェルト・ゲーム」(唐沢寿明主演)こそ、全話平均視聴率14.5%(数字は以下、すべて関東地区)と良かったが、7月期の「おやじの背中」は全話平均9.4%と1ケタ台に終わった。 「おやじの背中」は10人の脚本家と10組の役者が異なるストーリーで親子の姿を演じるオムニバスドラマで、毎回出演者が変わるため、やむを得ない面もあった。 ところが、10月期の「ごめんね青春!」(錦戸亮主演)も低調。同ドラマは、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」を大ヒットに導いた宮藤官九郎の脚本とあって、大いに期待が懸かったが、ふたを開けてみると、第7話までの平均視聴率は7.8%と不振だ。視聴率10%を超えたのは、初回の10.1%のみというていたらくで、全話平均で2ケタ台の視聴率にのせるのは絶望的。そうなると、2クール連続の1ケタ台となる。 この状況下、来年1月期では、なんとしも視聴率を上げなければ、看板に傷が付きかねない。同クールでは、西島秀俊と香川照之がW主演となる「流星ワゴン」がオンエアされる。同ドラマの原作は直木賞作家・重松清の同名ベストセラー小説。 スタッフは脚本・八津弘幸氏、演出・福沢克雄氏、プロデューサー・伊與田英徳氏で、「半沢直樹」と同じ制作陣だ。 ドラマは主人公の永田一雄(西島)が会社をリストラされ、妻の美代子(井川遥)からは離婚を切り出され、家には家庭内暴力が止まらない息子・広樹(横山幸汰)の家庭内暴力に悩んでいた。さらに、末期がんの父親・忠雄(香川)との確執があり、家庭は破たん状態。 そんななか、一雄が駅前のベンチに座っていると、突如ワインカラーのワゴンカーが現れる。運転手は亡くなったはずの橋本義明(吉岡秀隆)で、その息子・健太(高木星来)も乗っており、行き先は、一雄の人生にとって大切な分岐点。後悔の人生をやり直すためのドライブには、自分と同じ年の父が現れ、行動をともにする…という展開。さまざまな家族関係を軸に描く、人生の再生と、家族愛の物語。 これまで、西島と香川はTBSとWOWOWが共同制作したスペシャルドラマ「ダブルフェイス」、連続ドラマ「MOZU」シリーズで共演。 両ドラマのTBSでの視聴率は、「ダブルフェイス〜潜入捜査編」(12年10月15日)が13.4%、「ダブルフェイス〜偽装警察編」(13年1月5日)が11.4%。「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜」(14年4月期)が全話平均(10話)11.0%、「MOZU Season2〜幻の翼」(14年10月〜11月13日)が全話平均(全5話)6.4%だった。 TBSとしては、「半沢直樹」レベルは無理としても、「ルーズヴェルト・ゲーム」くらいの数字は獲りたいところ。西島と香川の強力コンビで、悪い流れを断ち切れるか注目が集まる。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年11月27日 14時10分
北村一輝がギターを片手に、激しいロック!
株式会社オークローンマーケティング(本社=名古屋市東区)が運営するブランド「ショップジャパン」は、「トゥルースリーパー」シリーズの新TVCMを11月21日(金)から関東・東海エリアで放送する。 今回のテレビCMには、俳優の北村一輝が出演。「トゥルースリーパー」シリーズの特徴である「低反発」「中反発」「高反発」といった多彩な商品ラインアップの魅力をまさかの「歌」で表現。北村自身も初となる本格的な歌唱力を披露したCMとなっており、ギターを片手に、激しいロック調の曲に合わせて、北村が強烈に商品の魅力を伝える。CMは低反発篇・中反発篇・高反発篇の3パターンを作成されている。 低反発篇では、北村自身が低反発のトゥルースリーパーに腰掛けたあと、「腰がよろこぶ〜」とどこか楽しげに歌い上げる内容。「トゥルースリーパー」と歌い続け、それに合わせてコーラスの女性・阿井莉沙が「腰がよろこぶ〜」と合いの手を入れるように歌を重ねる。さらに歌に合わせて、低反発の魅力に酔いしれる女性の様子も紹介。北村の迫力ある歌唱・商品の魅力を伝える歌詞・そして幸せそうな女性の姿。これで低反発「トゥルースリーパープレミアム」のカラダに対するやさしさを伝えている。 中反発篇では、北村さんが中反発のトゥルースリーパーに腰掛けたあと、「カラダがとろける中反発〜」と、幸せそうに、そして聴く側がとろけてしまうような魅力的な歌声を披露。そして「トゥルースリーパー」と歌い続け、それに合わせて「カラダがとろける〜」と合いの手を入れるように歌を重ねる。さらに歌に合わせて、中反発の魅力に酔いしれる女性の様子も紹介。北村さんのとろけるような歌唱・商品の魅力を伝える歌詞・そして幸せそうな女性の姿。中反発「トゥルースリーパーネオフィール」のとろけるような新感触を伝えている。 高反発篇では、高反発の「トゥルースリーパーcero<セロ>に北村が腰掛けたあと、「寝返りやみつき〜」と、聴いている側がやみつきになってしまいそうな歌唱力で表現。「トゥルースリーパー」と歌い続け、それに合わせてコーラスが「寝返りやみつき〜」と合いの手を入れるように歌を重ねる。さらに歌に合わせて、高反発の魅力にやみつきになる男性の様子も紹介。北村のやみつきになるような歌唱・商品の魅力を伝える歌詞・そして商品の虜となった男性の姿で、高反発「トゥルースリーパーcero<セロ>」の寝返りしやすい反発感をお伝えている。 「トゥルースリーパー」シリーズは、低反発素材「ウルトラ ヴィスコエラスティック」を採用することで体圧を分散する「トゥルースリーパー プレミアム」を筆頭に、高反発・中反発など多彩な商品ラインナップを取りそろえている。【関連動画】http://npn.co.jp/movie/detail/7289707/
-
芸能 2014年11月27日 12時11分
LiLiCo 西島秀俊の結婚相手リストに入っていた
26日、タレントの北斗晶と、映画コメンテーターのLiLiCoが、都内で行われた映画「おやすみなさいを言いたくて」の女性限定試写会でトークショーに出席した。 「おやすみなさいを言いたくて」は、名女優ジュリエット・ビノシュが、戦場報道写真家を熱演した作品で、常に危険と隣り合わせながらも、理解ある夫と2人の娘のおかげで、世界各地を取材で飛び回っていた主人公のレベッカが、家族の本当の気持ちを知ってしまうというストーリーになっている。 作品の大きなテーマが、働く女性と家族ということで、LiLiCoは「働く女性にとっては、この映画はいろいろ考えさせられる」とコメント。北斗は「(私は)スーパー主婦とか言われているけど、実家の近所だし、妹も目の前に住んでいるし。(夫の)健介も仕事に理解あるし、ヘルプしてくれる人が多いからできている」と語った。 LiLiCoは、そんな北斗とその家族に憧れていると話し、「素敵な旦那さんがいて、それをいじれる楽しさ。何て素敵な家族なんだろうと思う」褒め、「私も結婚しなくちゃ」と語った。 そんなLiLiCoを見て北斗は、「調子いいな(笑)、絶対そんなこと思ってないだろ!」とツッコミ。その言葉を受けLiLiCoは、「結婚しているLiLiCoは面白くないって分かっている。売れるまで23年かかって、今は仕事が大好きで仕方がない。美しく言えば恋愛は犠牲にしている」と本音を語った。 しかし結婚願望はあるようで、LiLiCoは先日結婚した俳優の西島秀俊の結婚相手リストに、自分が入っていたといい張り、「『サヨナライツカ』でタイに一緒に行った時、『私も結婚相手のリストに入れてください!』ってお願いしたら、『あ、いいですよ』って。その後会ったときも『候補に入っている?』と聞いたら『入ってますよ』といっていたのに」と悔しがった。 『おやすみなさいを言いたくて』は12月13日より角川シネマ有楽町ほかにて全国公開となっている。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年11月27日 11時50分
乃木坂46 紅白歌合戦にまさかの落選
「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手発表記者会見が26日に同局で行われたが、事前に“内定”との報道があったAKB48の公式ライバルである乃木坂46の名前は出場歌手の中になかった。 乃木坂46は2011年にAKB48の公式ライバルグループとして結成。デビュー曲「ぐるぐるカーテン」で音楽チャート第2位。さらに、サードシングル「走れ!Bicycle」では、指原莉乃(当時はAKB48)と直接対決を行い見事に勝利。その後も快進撃は続き、現在では秋元康氏が総合プロデュースを担当する大所帯グループの中でのCD売上では、紅白歌合戦に出場するHKT48、NMB48、SKE48を抜き、AKB48に続くポジションを獲得。AKB48へ交換留学生として派遣された生駒里奈も総選挙で選抜入り。名実ともにAKB48のライバルとしての地位をかためつつあり、アイドルファンの中では、「現在、もっとも勢いを感じるグループ」と言われていた。 さらに、紅白出場へ向け乃木坂46は最新シングル「何度目の青空か?」では、乃木坂46の最終秘密兵器として評価の高い生田絵梨花をセンターに抜擢。一部スポーツ紙でも事前に“内定”との報道があり、紅白出場への期待も大きかった。ファンからすれば、CDの売上枚数が乃木坂46の半分程度しかないHKT48が出場して、乃木坂46が出場できないことに納得できないとの意見も多い。なお今回の紅白出場歌手の選考基準についてNHKは、「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画・演出」としている。 メンバーも悔しさをにじませる。生駒里奈は自身のブログで、「そんな甘くはないですよね。トントン拍子に物事が進むわけないよね。もっともっと頑張らなければいけないって、努力しないといけないって青空の上の神様が言ったのかも知れませんね。この身朽ち果てるまで、私は自分も、みんなも坂を上がれる様に走ります。自分の言った事は曲げない!」、生田絵梨花もブログで、「これはきっと人生に残る悔しさ。でも! 進むしかないです! また頑張る!! 内定というニュースが出ていた分もファンのみなさんにはガッカリさせてしまったと思います」、秋元真夏は、「応援してくれていたのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。一人一人アイドルである自覚をしっかり持って乃木坂を大きくしていきます!」とそれぞれコメントしている。 結成以来、とてつもないスピードでAKB48の公式ライバルとして、快進撃を続けてきた乃木坂46にとって今回の落選は、はじめての大きな挫折となったようだ。
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
北川景子とDAIGOが交際中!
女優の北川景子と歌手でタレントのDAIGOが真剣交際中であることを一部スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、2人の出会いは北川が主演し、DAIGOが第1話ゲストで出演した2011年放送のTBS系ドラマ「LADY」。今年1月に放送されたバラエティー番組で再会してすっかり意気投合し、ロケ現場で連絡先を交換した。その後、2人の共通の友人である女優、貫地谷しほりを交えて食事をするうちに一気に距離が縮まり、3月ごろから交際に発展したという。 今年7月のDAIGOがボーカルを務めるロックバンド・BREAKERZのイベントや、9月のDAIGOのファンクラブイベントでは北川が楽屋を訪問。10月のDAIGOが出演したロックユニット、VAMPS主宰のハロウィーン・イベントでは、コスプレした北川の姿も目撃されているというが、そのイベントでDAIGOは兄貴分と慕うロックバンド、ラルク アン シエルのhydeとジャンヌダルクのyasuにも交際を伝えたというだけに、DAIGOの関係者の間では北川との関係は公認のようだが…。 「北川といえば、これまで山下智久、宮尾俊太郎ら数々のイケメンと浮名を流して来たが、あまり長続きしなかった。どうやら、北川の方が飽きて破局することが多かったようだが、記事を見る限りでは、DAIGOの方が熱を上げている様子。フラれた場合、ショックがデカそうだ」(芸能記者) とはいえ、今回の交際報道、圧倒的にDAIGOの方にメリットがありそうだというのだ。 「故竹下登元首相の孫で『うぃっしゅ!』の決めセリフなど独特の口調が人気で、以前はイベントなどに引っ張りだこだったが、このところ、ほかの個性派タレントに押されて仕事が減った。BREAKERZの活動もいまいちなだけに、今回の熱愛をきっかけに、イベントを中心にオファーが増えることになりそう」(同) 近々、DAIGOの口から交際報告が聞けそうだ。
-
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
紅白歌合戦 HKT48・多田愛佳はファンに感謝
「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手発表記者会見が26日に同局で行われ、初出場のHKT48、V6、SEKAI NO OWARI、クリス・ハート、May J.、そして企画で出演するDream5、キング・クリームソーダ、「妖怪ウォッチ」のジバニャンが出席した。 HKT48からは、同会見にチームHキャプテンの穴井千尋、チームKIVキャプテンの多田愛佳、SKE48と兼任する木本花音らが駆け付けた。穴井は、「HKT48は若くて元気なメンバーがいっぱいいるので、どこにも負けないようにフレッシュに明るく」と意気込みを語った。HKT48は時間ギリギリの会場入りとなったようで、“ダッシュ”で来たという。さらに、中継先から出演した指原莉乃が、“ライバルはV6”と宣言したことで、穴井は、「私たちもみんな同じ気持ちで、戦いにいくつもりでのぞみたい」と、すでに臨戦態勢だ。 また、AKB48から移籍してHKT48へ加入した多田愛佳。AKB48の初出場の時も出場歌手発表記者会見に参加、今回が自身2回目となるが、「家族やスタッフさんや、ファンのみなさんが連れてきて下さった」と感謝を述べた。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分