芸能
-
芸能 2014年11月29日 19時00分
鳴り物入り司会も今や風前の灯… 田中みな実がギャラ高、数字取れずで評判ガタ落ち
いまテレビ業界関係者の話題を一手にさらっているのが、TBSからフリーアナに転身した週刊実話が応援する田中みな実(28)の評判だ。転身わずか2カ月足らずだというのに、早くも“限界説”が飛び交っているのだ。 きっかけは10月からスタートしたフジテレビの新番組『ニュースな晩餐会』。鳴り物入りでメーンMCに抜擢されたものの、肝心の視聴率がまったく振るわず、初回9.2%(10月26日)、第2回4.7%(11月2日)、第3回5.7%(11月9日)と、3週連続シングル記録を叩き出した。 「当初、潜在視聴率7.4%というTBS時代の人気にベットしたんですが、これはひど過ぎる。最新の潜在視聴率はわずか3.2%。不人気と噂される山岸舞彩でさえ3.5%。正直、詐欺に遭ったような気分です。このままだと年内終了の話も浮上しかねない」(関係者) 実は、この打ち切り問題が今後の田中のフリー生命を左右するといわれている。 「田中にとって初のゴールデン&プライム帯のメーン司会だけに、打ち切りにでもなれば経歴に傷が付く。元NHKの看板アナだった住吉美紀は、フリー転身後に初めてメーン司会を務めた『知りたがり!』(フジ)が視聴率不振で打ち切られた後、途端に仕事が無くなった。当然、今後の出演オファーは厳しくなります」(放送作家) さらに今回、露呈してしまったのが、田中の司会者としての実力だ。 「正直言って番組回しができない。あれでTBSのエースと言われても…。コメントも薄っぺらいし、ウリは外見だけ」(事情通) もっとも、一部関係者からは、「田中には古巣のTBSで『有吉ジャポン』、『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』の2本のレギュラー番組があるから大丈夫だ」との声も聞こえてくるが、そうも言っていられないようなのだ。 「局内には、田中にわざわざバカ高い出演料を支払ってまで起用することに疑問の声が上がり始めている。キー局最下位のTBSは本当に制作費が厳しい。田中のリストラは時間の問題です」(TBS関係者) 田中の首を絞めているのが、他のフリー女子アナと比べると明らかに高い出演料だ。 「局アナを辞めた田中クラスなら、ゴールデン&プライム帯で1本20〜30万円がいいところ。ところが『ニュースな晩餐会』では一本80万円以上。他局の番組にゲスト出演しても最低50万円から。人気や実力が無い上に、他のフリーアナよりも高いギャラを要求されたら絶対にオファーしません」(芸能プロ関係者) 今後待っているのは棘の道のようだ。
-
芸能 2014年11月29日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 11月22日から11月28日
■11月22日(土) 岡田将生が主演映画の舞台あいさつ 映画「想いのこし」の公開初日舞台あいさつが都内で行われ、主演の岡田将生、広末涼子らが舞台あいさつした。劇中では岡田がウエディングドレス姿を披露し話題を呼んだ。 続々とドラマ・映画の主演が決まる岡田。ここまで大きなスキャンダルがなかったのも仕事にプラスになっているようだが…。 「大ブームを巻き起こした恋愛バラエティー番組『あいのり』(フジテレビ)に出演し人気者となった、人妻のタレントの桃との不倫疑惑が再三浮上。まだ関係が続いているようならば、そろそろ清算した方が良さそうだ」(女性誌記者)■11月23日(日) 浜崎あゆみが“紅白卒業”の報道にコメント 一部スポーツ紙で、紅白の出場歌手から漏れ、紅白を“卒業”することを報じられた浜崎あゆみが、自身のツイッターで報道を認め、前向きな“卒業”であることを再三強調した。 「本来、NHKの正式発表がある前に内幕を明かすのはご法度。落選と書かれたくない所属レコード会社がリークしたようだが、もう紅白に浜崎が呼ばれることはないだろう」(音楽関係者) 確実に音楽界の世代交代が進んでいる。■11月24日(月) イ・ビョンホンが出廷 韓国のガールズグループ・GLAMのダヒとモデルのイ・ジヨンが俳優のイ・ビョンホンを恐喝した罪に問われている公判がソウル中央地方裁判所で開かれ、ビョンホンが証人として出廷した。 入廷の際、取材陣が後を追うと、ビョンホンはトイレに20分ほど逃げ込み急ぎ足で法廷に向かうなどかなり動揺した様子だったという。 「この日の公判で、ジヨンの弁護士が『イ・ビョンホンがモデルのイさんに性関係を求めた。イさんがこれを拒否すると決別を要求した』と主張。これに対し、ビョンホンサイドは真っ向から反論したが、ビョンホンには妻がいるだけに、事件化したせいで“不適切な関係”を要求したことがバレてしまった。今後の仕事に多大なるダメージを与えそう」(韓国芸能界に詳しいジャーナリスト) 日本にも多くのファンがいるビョンホンだが、しばらく来日するのは難しそうだ。■11月25日(火) 往生際が悪かった栩内被告の弁護団 覚せい剤で懲役3年執行猶予4年の判決を受けたASKAと交際し、覚せい剤取締法違反(所持・使用)の罪に問われた栩内香澄美被告の第5回公判が、東京地裁で開かれた。 次回公判の12月11日に論告求刑が言い渡されることが決まったが、弁護側が、一般的には同日に行われることが多い、検察側の論告求刑と、その後の最終弁論を別の日に行うよう強く求め、裁判長は難色を示したが同17日に予定されている。 「もはや栩内被告の敗色は濃厚。執行猶予付きの実刑判決になりそうだが、あくまでも無罪を主張し徹底抗戦の構えを崩さない。世間に無実をアピールする狙いもありそうだ」(週刊誌記者) 栩内被告がASKAと法廷で“再会”することはなさそうだ。■11月26日(水) 紅白出場歌手発表 おおみそかのNHK・紅白歌合戦の出場歌手51組が発表された。そのうち、初出場を決めたV6、SEKAI NO OWARI、HKT48、May J.らが会見に臨んだが、出場内定が一部で報じられた乃木坂46の名前はリストから漏れた。 「乃木坂はメンバーが立て続けに『週刊文春』(文芸春秋)で男性スキャンダルを報じられたのが響き土壇場に落選。そこに入ったのが、HKT48。HKTといえば、劇場総支配人の指原莉乃も『文春』でスキャンダルを報じられたが、それを糧に成り上がった。『文春』に出た後の対応が紅白出場を分けたようだ」(NHK関係者)■11月27日(木) 北川景子とDAIGOが熱愛 女優・北川景子と歌手のDAIGOの熱愛がスポーツ紙3紙で同時に報じられた。 記事の内容はほとんど同じだったが、それに疑問を呈したのが情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)の笠井信輔アナウンサー。 記事を紹介しながら笠井アナは、「芸能界の摩訶不思議といいましょうか」と切り出し、「2人のコメントなし」、「事務所のコメントなし」、「ふたりの具体的な目撃証言なし」、「雑誌がスクープしたのでもない。ないないづくし!」などと、報道の不可解な点を指摘した。 「スクープしたスポーツ紙の中には、フジの系列のスポーツ紙もあったが、笠井アナは見事なツッコミだった。北川サイドのリークで記事が出たようだ」(芸能プロ関係者)■11月28日(金) 新井浩文と二階堂ふみに破局報道 北川の熱愛スクープを報じたのとは別のスポーツ紙が俳優の新井浩文と女優の二階堂ふみの破局を報じた。 それに対し、新井は自身のツイッターで、同じスポーツ紙が昨年10月に行われた映画「春を背負って」のクランクアップ会見で、新井が左手薬指に指輪をしていたと、報じたことを指摘し、「あれ、映画の小道具ねw衣装も映画のまんまねw」と訂正。しかし、破局の真相については触れなかった。 「二階堂といえば、映画『私の男』で共演した浅野忠信とのデート目撃情報もある。もともと、新井と交際していなかった可能性も否定できない」(映画関係者) 二階堂のコメントが待たれる。
-
芸能 2014年11月29日 18時00分
日テレの女子アナ内定取り消し問題が“対岸の火事”の民放キー局
フジテレビの亀山千広社長が28日の定例会見で、日本テレビにアナウンサーとして入社予定だった女子大生が、東京・銀座のクラブでアルバイトしていたことを理由に内定を取り消された問題について発言したことを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、亀山社長は「他局の採用についてコメントする立場にない」などと前置きしつつ持論を展開。日テレサイドが「(女子アナには)高度の清廉性が求められる」と主張し内定を取り消ししたことについて、「清廉性が必要かどうかは視聴者に委ねたい」、「女子大生を採用して、時間をかけて女子アナに育てていくのがテレビ。その間に清廉性を身に付けてくれればそれで良い」としたという。 また、万が一同局で同じケースが生じた場合の対応について、「内定を出した以上、採用すると思う。ホステスをやっていたと週刊誌で書かれたときに、僕らがちゃんと守り切れるのであれば何の問題もない」と言い切ったというのだが…。 「フジでは現在はともに退社した高島彩アナが学生時代の“ギャル写真”や、松尾翠アナの学生時代の不倫スキャンダルが発覚した際は、見事なまでにスルーし、決して守り切っていたとはいえなかった。そんな前例があるにもかかわらず、亀山社長はよく堂々と言い切れた」(女子アナウォッチャー) 日テレの問題については、ほかの民放各局がこぞって取り上げ検証しているが、中でも各番組が熱心に取り上げているのがフジ。様々な角度から内定取り消しの是非について切り込んでいるが、所詮は“対岸の火事”のようだ。 「扱いやすいネタが増えただけ。いくらやろうが、日テレからは抗議が来ないからやりたい放題。いざ、自社に“火の粉”が降ろうものなら、日テレと同じように“逃げと守り”の姿勢を取るのは明らか」(芸能記者) とはいえ、亀山社長の発言を受け、ホステス経験者の女子アナ志望者がフジに殺到することもありそうだ。
-
-
芸能 2014年11月29日 18時00分
テレ朝・森葉子アナとの“美人姉妹”で有名なNHK・森花子アナが満を持して東京進出
姉妹女子アナといえば、フジテレビ・秋元優理アナ(姉)とテレビ東京・秋元玲奈アナ(妹)が頭に浮かぶが、この2人に負けず劣らず、“美人姉妹”として、女子アナフリークの間で人気が高いのが、NHK・森花子アナ(30)とテレビ朝日・森葉子アナ(28)だ。 これまで、姉の花子アナは地方局勤務が続いていたため、知名度では妹の方が上だったが、今夏、花子アナがいよいよ東京アナウンス室に異動となり、ただいまジワジワ人気上昇中だ。 花子アナは84年8月25日生まれ、千葉県夷隅郡岬町(現いすみ市)出身。木更津総合高等学校を経て、妹と同じ茨城大学教育学部に進学。幼少の頃からたしなんでいた剣道の腕前は相当のもので、大学3年生時に出場した「第39回全日本女子学生剣道選手権大会」では3位に入ったほどの猛者。 同大卒業後の07年、NHKに入局。初任地は山梨・甲府放送局で、08年11月に一般男性と結婚。09年には第1子(男児)を出産した。 1年の育児休暇を取って、職場復帰した後、10年7月に茨城・水戸放送局に異動。12年夏のロンドン五輪では、東京スタジオのキャスターに大抜てきを受ける。 その後、女子アナフリークから待望論が渦巻き、満を持して今夏東京アナウンス室に異動となった。現在、固定のレギュラー番組はもっていないが、首都圏・関東甲信越のニュースを担当している。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「亭主持ち、子持ちではありますが、かねて美人アナとして評判でした。なんといっても、“超”が付くほどの清楚系であるところが魅力ですね。『妹の葉子アナより、姉の方が美人』という人も多いようです。今後、露出が増えると思いますので、既婚者ながら、ブレイクする予感がアリアリです」と語る。 まずは、1日も早く、レギュラー番組をもってほしいものです。来春の改編期に伴う、担当替えに期待大だ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年11月29日 16時14分
亡くなった高倉健さんの作品で最も思い出に残っている映画は?
まさに昭和を代表する俳優・高倉健さんが11月10日、悪性リンパ腫のため、亡くなった。享年83歳。高倉さんは新作映画の準備をしていたところ、体調を崩し入院し、療養中だった。 個人事務所「高倉プロモーション」がその事実を発表したのは、同18日のこと。それから、10日以上が過ぎたが、いまだに、その死を惜しむ声がやまない。 高倉さんはデビュー作となった56年の「電光空手打ち」から、遺作となった「あなたへ」(12年)まで、実に205本に及ぶ映画に出演している。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「高倉健さんが出演した映画で、思い出に残っているものは?」との意識調査を、11月18日〜28日に実施し、17万5240票(男性=77.5%、女性=22.5%)の回答があった。 選択肢として、「Yahoo!ニュース」が16作品をチョイス。そのなかに、思い出の作品がない場合は、「その他」を選ぶ形となった。 最も多くの票を集めたのは、やはり性別、年代層を問わず、多くの人に愛された代表作「幸せの黄色いハンカチ」で5万6089票(32.0%)を集め、全回答数の約3割を占めた。 2位は大きく票差が開いて、「鉄道員(ぽっぽや)」で2万2710票(13.0%)。3位は「南極物語」で1万3129票(7.5%)、4位は「八甲田山」で僅差の1万3117票(7.5%)。5位は異色の作品となった「ブラック・レイン」で1万2601票(7.2%)。 以下、6位=「網走番外地」=9214票(5.3%)、7位=「あなたへ」=8134票(4.6%)、8位=「駅 STATION」=6780票(3.9%)、9位=「遙かなる山の呼び声」=6197票(3.5%)、10位=「居酒屋兆治」=4289票(2.4%)、11位=「昭和残侠伝」=3913票(2.2%)、12位=「新幹線大爆破」=3085票(1.8%)、13位=「日本侠客伝」=1673票(1.0%)、14位=「ホタル」=1523票(0.9%)、15位=「単騎、千里を走る。」=1019票(0.6%)、16位=「四十七人の刺客」=925票(0.5%)の順となった。 「その他」には1万842票(6.1%)が入り、「野生の証明」を推す意見が多く、「夜叉」「冬の華」「海峡」などを支持する声も多く聞かれた。 長きにわたって、ファンに愛され続けた高倉さんの作品は、終生その心のなかに残ることだろう。 高倉さんのご冥福を心よりお祈りいたします。(リアルライブ編集部)
-
-
芸能 2014年11月29日 16時00分
AKB48マラソン部、総監督に瀬古氏が就任、目標は「新記録」
「AKB48マラソン部」の新体制発表会が28日都内で行われメンバーの島田晴香、高城亜樹らが登場。DeNAランニングクラブ総監督の瀬古利彦氏が監督に就任した。 島田晴香と、前田美月は、30日に行われる富士山マラソンに出場する。島田は、「いろんな方にAKBマラソン部を知ってもらえるように、全力で走ります」と意気込みを語った。また、母がマラソン選手だった前田は、「マラソンは、初挑戦なのですがお母さんも応援してくれるので、島田さんについていけるように頑張ります」とやる気。 瀬古監督は“AKB48マラソン部”の目標として「西谷綾子さんがもつ女性芸能人記録の3時間3分3秒を切りたい!」と宣言した。 この日登場したのは“AKB48マラソン部”高城亜樹、島田晴香、平田梨奈、野澤玲奈、湯本亜美、前田美月、佐々木優佳里。
-
芸能 2014年11月29日 12時38分
関西テレビ制作部 「R-1ぐらんぷり2015」に自信 「また新しい笑いと感動が生まれる」
来年の2月に決勝戦が行われる「R-1ぐらんぷり2015」の開催発表会見が28日、開かれた。 2014年11月28日〜12月28日までがエントリー期間。1回戦は12月24日からスタートし、準決勝は1月30日に行われる。プロ・アマ問わず誰でも参加できるお笑い賞レースで、優勝賞金は500万円。ピン芸人賞レースの中で、最高峰の大会として位置づけられている。 今年も後援&制作は関西テレビ放送。同局の制作局制作部・水戸徹氏は「『R-1ぐらんぷり』は2002年から関西テレビで、大阪ローカルでスタートしまして、今や全国ネットにまで成長しました」と「R-1」の軌跡を説明。 そして、「2002年からあわせまして12人の王者を生み出しています。その12人の王者、すべてが最大級のお笑いと最高の感動をみなさまに伝える事ができたと思います。今年13年目はさらにすごい感動と笑いをみなさまにお届けできる事と思います」と自信をのぞかせた。 最後に、「来年の2月に放送になりますが、その時にはまた新しい笑いと感動が生まれると思いますので、是非みなさんご期待ください。宜しくお願い致します」と挨拶した。
-
芸能 2014年11月29日 12時36分
レイザーラモンRG 「R-1」でミニモニ。ネタに挑戦? 「矢口さんのためにも…」
日本一のピン芸人を決める「R-1ぐらんぷり2015」の開催発表会見が28日、都内で行われた。会見ではレイザーラモンRGが、今年10月に約5年ぶりに芸能活動を再開した矢口真里にエールを送った。 佐野元春に扮して登場したレイザーラモンRGは、「今年は“あるあるネタ”は絶対にやりません」と宣言。スギちゃんやエハラマサヒロ、やまもとまさみなど周りの芸人が「本当に?」と驚いているのを他所に、RGは「佐野元春のモノマネで、ミニモニ。の歌詞を読む」と「R-1ぐらんぷり2015」でのネタを暴露し、「矢口さんのためにも…」と誓った。 ミニモニ。はハロー!プロジェクトに所属する低身長メンバーを集めたアイドルユニットで、矢口真里、加護亜依、辻希美、ミカの4人が初期メンバー。2000年〜2004年まで活動し、「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」「ミニモニ。テレフォン!リンリンリン」がヒット。世にミニモニ。旋風を巻き起こした。
-
芸能 2014年11月29日 12時32分
「R-1ぐらんぷり」前回王者のやまもとまさみ 前人未到の“3連覇目指す”「去年より自信ある」
28日、日本一のピン芸人を決める「R-1ぐらんぷり2015」の開催発表会見が都内で行われ、2013年王者の三浦マイルド、レイザーラモンRG、バイク川崎バイク(BKB)、スギちゃん、TAIGA、ミヤシタガク、おぐ、エハラマサヒロ、人型ロボットのPePPer(ペッパー)、そして前回王者(2014)のやまもとまさみが登場した。 やまもとは、前回贈呈された優勝賞金500万円を引っ越し資金などに使用。木造の家から床暖房が完備してある鉄筋コンクリートの物件に引越ししたため、「(床暖房で)低温火傷した」とボケをかました。また、BKBなどの芸人に高級焼き肉を奢ったことを自慢したが、奢ってもらったBKBやおぐから「高級か…!?」「ビールは最初の一杯だけ」「注文の度に(品物を)チェックされた」などと暴露され、ケチっぷりをイジられていた。 今回もかなり激戦が予想されるが、「3連覇を目指す」と力強く宣言し、2007年&2008年で2連覇を果たした“なだぎ武超え”を誓った。「去年より自信あります」と王者の風格を漂わせていた。
-
-
芸能 2014年11月28日 20時00分
小林麻耶 タレコミ相次ぐ「セレブ結婚相談所」登録情報
仕事もプライベートもいよいよ崖っぷちに追い込まれた小林麻耶(35)。来春以降は地上波レギュラー番組が0本になってしまうのだ。 「『バイキング』(フジテレビ)は視聴率低迷を理由に来年3月で終了する。また、『テレビでロシア語』(NHK)もメンバー入れ替えのため、降板する方向。現在までのところ他局からのオファーは来ていない」(芸能プロ関係者) 麻耶の足を引っ張っているのが『バイキング』で披露した“イタイ女”キャラを前面に曝け出した“婚活”姿がドン引きされてしまったのだ。 「麻耶本人は料理や家事ができなくても、女子力さえあれば男のハートは鷲掴みにできるとタカを括っていた。ところが、世間からバッシングを浴びる想定外の事態になってしまったんです」(テレビ評論家) そんな麻耶にとってよき理解者だった妹・麻央との関係も最近ギクシャク。市川海老蔵と麻央の愛の巣に、理由を付けては訪問し泊まっていくからだ。 「それも海老蔵が居る時に限ってやって来るのだとか。一度、来たら2〜3日は滞在していく。将来の子供部屋として空けていた部屋にいつの間にか麻耶が私物を置き使用しているんです。言葉にこそ出さないが、明らかに海老蔵も不機嫌になっている。そりゃそうでしょう。海老蔵はめちゃくちゃ忙しい。夫婦の時間を義姉に邪魔されているようなもの。麻央は子供をもう一人欲しいと公言しています。麻耶がいては夜の営みにも集中できない。イライラモードになっているんです」(梨園関係者) 海老蔵や麻央も“迷惑サイン”を遠慮気味に出しまくっているそうだが、当の麻耶には一向にメッセージは届かない。 「『バイキング』の婚活活動でもわかる通り、麻耶は超天然。ハッキリ面と向かって伝えないとわからないんです」(業界関係者) 実は、麻耶が海老蔵宅に入り浸っている目的は別にあった。 「海老蔵に歌舞伎役者を紹介して貰いたいからです。だから海老蔵が居る日を狙って来るんです。彼のスケジュールはブログでわかりますから…」(事情通) そんな彼女にある噂が飛び交っている。 「年収3000万円を超える医者や弁護士など、セレブ男性が会員の結婚相談所のメンバーに登録したというんです。女性もウン百万円の登録料が掛かるガチの相談所です。なぜか最近、写真誌や女性週刊誌などに『麻耶を見た』と言う女性のタレこみが殺到しているんです。推測の域を出ませんが、同じパーティーに出席した女性から煙たがられ、メディアに刺されているのでは」(関係者) 婚活は失敗しそうだ。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分