芸能
-
芸能 2015年02月16日 11時45分
ダウンタウン・松本 過保護問題の解決策を提言「子供の方から親をもっと突き放して欲しい」
15日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、過保護問題について持論を展開した。 「ワイドナB面」では、一般視聴者からの「大学受験など親同行が増えてきています。そこまで過保護にならなくても思います。子供に対しての向かい合い方を教えて下さい」という意見を議題として扱った。 松本は「子供が『嫌! 来るな』ってやっぱ言わないと。中学生ぐらいになったら家族で一緒に歩くのが嫌で。例えば駅まで一緒に歩くのに、家族でご飯食べに行くにしても、駅までは別々に歩きたい」と自身の経験を明かした。 司会の佐々木恭子アナウンサーから「それは人に見られるのがダメなんですか?」と質問されると、「同級生とかに『松本がオカンと歩いてた』とか言われるのが、すごい嫌なんですよね。もう、無茶苦茶言うてました。『ババア来んな!』とかね。そんな感覚でいくと不思議でしょうがない」と親と同行する子供の気持ちを理解できていない様子だった。 そして、核心である“過保護な親の解決策”については、「やっぱ子離れしてないというよりも、親離れしてない。子供の方からやっぱ親をもっと突き放して欲しい」と提言した。
-
芸能 2015年02月16日 11時45分
森三中・大島美幸 人工授精で妊娠「森三中の黒沢、村上にも感謝」
お笑いトリオ・森三中の大島美幸(35)が妊娠したことを15日、所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXを通じて報告した。 大島は昨年5月6日の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」の収録を最後に、芸能活動を休止。妊活に励んでいた。 「この度、お腹の中に赤ちゃんを授かることができました。ただいま、6か月です」と報告。出産予定日は6月頃だという。 「タイミング法から入り、秋に人工授精で授かることができました。改めて、妊活とは夫婦二人で行うことなんだなと感じました。妊活に対して前向きに勉強してくれたり、協力してくれた夫にも感謝していますし、妊活休業を理解してくれた、森三中の黒沢、村上にも感謝をしています。応援してくれた沢山の方にも感謝いたします」とコメントした。
-
芸能 2015年02月16日 11時45分
モー娘。が4月15日にニューシングル発売
昨年11月にリーダーの道重さゆみ(25)が卒業した「モーニング娘。'15」が、新曲「青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ」を4月15日に発売することがわかった。 15日、オリックス劇場で行われた公演で発表された。 12期メンバーの尾形春水(16)、野中美希(15)、牧野真莉愛(14)、羽賀朱音(12)にとっては加入後はじめてのシングルとなる。
-
-
芸能 2015年02月15日 20時00分
有田とローラが交際発覚後初共演 いまも交際は続いている証拠も
超人気お笑いコンビ、くりぃむしちゅーの有田哲平(44)と、モデルでタレントのローラ(24)の熱愛が続いている。いつ結婚してもいい状況だという話題だ。 二人が写真週刊誌にキャッチされたのは2012年春。帽子を深くかぶり、大きめのサングラス、マスクという超厳戒態勢で有田のマンションに出入りするローラの姿が報じられた。その際に事務所は「数人でゲームをしていたら熱中しすぎて、朝になっていたそうです」という苦しい説明。ローラもブログで「恋人じゃなくて、お友達なんだよ〜 そんなわけないもんっ。ザキ山(山崎弘也)さんときんぴらごぼうさんと友人と4人でみんなのゴルフというゲームをしていたの」と煙に巻いていた。一方で有田の所属事務所は「担当者が不在で何も分かりません」と繰り返した。 有田とローラは写真誌にキャッチされる以前に、すでにバラエティー番組で共演している。そのときに有田は、本番中にも関わらず「最も共演していて幸せな気持ちになれる“彼女にしたいナンバーワン”」と本気ともとれるプロポーズ。有田はこれまでにも、深田恭子、安田美沙子、坂下千里子らとの恋の噂があったが、ここまで猛アピールした例は他にはない。 熱愛を否定する二人だったが、ここにきて状況が変わってきているようだ。海外療養費約98万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われたローラの父(55)が罪を認め、ローラが事件の賠償金200万円と保釈保証金300万円を支払ったことで、3月末の判決待つだけになった。そういった間に傷ついたローラを影で支えていたのも有田。しかし、熱愛発覚後に有田とローラのテレビ共演はなかった。 ところが、2月6日に放送されたフジテレビ『ペケポン』で二人は久しぶりに共演した。テーマは『ローラが可愛いと思う芸能人』。1番の関根勉から10番の所ジョージまでランキングされた10人のうち、あいだの8人を当てるゲームだ。高橋英樹や陣内智則、タカ&トシ、渡辺えりと混ざって、回答者として有田も出演した。 答えに詰まった有田に、ローラは「カタカナの人もいるよ」と助け舟。MCの上田晋也も、誰もヒントを促していない状況だった。思わずローラが有田を助けようと思ったのだろう。 二人の深い繋がりが垣間見え、交際は続いていると確信できる瞬間だった。
-
芸能 2015年02月15日 19時00分
テレ東のFカップ萌え系女子アナにアゲマン説が浮上
テレビ東京の鷲見(すみ)玲奈アナ(24)が競馬界で“アゲマン”と評判だ。 毎週土曜日の競馬番組『ウイニング競馬』のキャスターに就任した鷲見アナは、萌え系を意識したメガネと、推定Fカップの巨乳で競馬ファンをとりこにした。このことは以前にもいち早く取り上げさせてもらっている。 「『ウイニング競馬』の録画率がググッと上がりました。ノースリーブでむっちりした上腕を拝め、巨乳を意識した横からのカメラアングル。さらにミニスカートでイスに座るものだから、パンチラまである。いまどき、こんなサービスしてくれる女子アナなんていませんよ」(女子アナウォッチャー) 女子アナウォッチャーたちがおっぱい目当てで競馬番組の鷲見アナをチェックしていると、意外な事実が浮上してきた。 「馬券好きな競馬ファンが番組を見ても気づかないでしょう。競馬にそれほど興味がなく、録画で鷲見アナだけを見ている女子アナウォッチャーだから、逆に気づいたんです。鷲見アナがインタビューした騎手や調教師が、翌日の日曜日の重賞で来るんです」(同) 武豊騎手をインタビューした際には、翌日日曜日に武騎手騎乗のグァンチャーレがシンザン記念で勝利。池江泰寿調教師にインタビューしたときには、池江厩舎のベルーフが京成杯で勝利。同様に岩田康誠騎手も日経新春杯で勝っている。 ちなみに、クールな池江調教師が、鷲見アナのインタビューを受けた際に、「調教してあげる」とシモネタを言ってしまうほど、鷲見アナはエロい。 「ジョッキーや調教師たちが『鷲見アナはアゲマンに違いない』って噂してます。インタビューを受けたがっているんです。その週に勝てなくても、翌週勝ったり、鷲見アナのアゲマンジンクスは効き目ばっちりとのこと。そもそも、“アナ”というのも、“穴”に通じるので縁起がいい。鷲見アナはフランスナンバーワンジョッキーのクリストフ・スミヨン騎手と掛けて、『鷲見ヨン』なんて呼ばれています」(スポーツ紙レース部記者) しかも、鷲見アナには別のジンクスもある。 「これはとうとう『ウイニング競馬』でも取り上げられちゃいましたが、番組内で鷲見アナが着ている服の色の枠がその日のメーンレースで来がちなんです。青い服なら4枠、ピンクの服なら8枠といった具合です」(同ウォッチャー) かつて、競馬界ではタレントの東原亜希がフジテレビの競馬番組『うまなで』と『スーパー競馬』に出演している際に、東原が本命に推した馬が大惨敗を繰り返したことが話題になった。ジョッキーたちは東原に「本命にしないでください」とお願いするほどだったという。それとは逆に、いま競馬関係者たちの鷲見アナ詣でが、すさまじくなっている。
-
-
芸能 2015年02月15日 11時00分
関ジャニ・大倉が芹那とディズニーランドデート!?
関ジャニ∞の大倉忠義と交際の噂のある芹那が、ディズニーランドでデートしていたのではないかと大騒ぎになっている。 今月、芹那がディズニーランドに行き、ファンと一緒に写真を撮ったものをインスタグラムにあげた。この写真自体は何ら問題のないものだったのだが、「どうもその時間帯に、ツイッターで『さっき、大倉らしき人とすれ違った』という目撃情報が上がったんです。しかも『彼女と歩いてた』という情報つきで。もともとフライデーで大倉と芹那の交際が報じられたこともあって、ディズニーランドデートかと大騒ぎになったんです」とはある芸能関係者。 ディズニーランドに行ったといわれた日はちょうど『関ジャニの仕分け』の収録日だった。前出関係者は「番組収録の日にディズニーランドにいるわけがないということで収まりかけてはいるんですが、ただ、収録は夜で、昼間は行けるのではないかという話も混じって大騒ぎ。しかも大倉は大倉でも、モデルの大倉土門じゃないかといった話まで出回っていた」というのだ。 この2人のデート情報そのものの真相は定かでないが、「そもそも今の段階で大倉と芹那が付き合っていられているかというと疑問は残ります。フライデーされたタイミングで、大倉のほうは別れさせられたという話を聞いたことがあるので。そもそも芹那は頭の回転は悪くない。仮に大倉とデートしていたときの写真をインスタグラムに上げるほど、バカじゃないですよ」と、ある事情通はいう。 それ以上に問題なのは「芹那と付き合っているという話が出たときには、かなり大倉のファンはショックを受けていたし、『ただの友達』というコメントにもショックを受けていた。今回も、デートかも…というだけでショックを受けている大倉ファンが多かったとか。芹那が同性から相当、嫌われているってこと。同性から嫌われると結構、大変ですよ」と、同事情通。 一時に比べて芹那は露出を減らしているが、その辺に問題があるのかもしれない。
-
芸能 2015年02月14日 20時00分
泥沼離婚裁判を繰り広げたモデル 再婚、出産し、いまもまだ裁判中
俳優の高嶋政伸(48)と泥沼離婚劇を繰り広げた、モデルでタレントの美元(35)が、再婚して出産していたという。 2008年に結婚した高嶋と美元だったが、10年8月に別居。12年11月には裁判へと発展した離婚協議が成立していた。 そして、美元は正式離婚の8カ月後には新たな男性と噂になっていた。その男性はシンガポールを拠点にした年下の投資家。男性は美元とペアルックで、美元が実父と住む自宅に通い、頻繁に父親を交えて食事を重ねられていた。 さらに、昨年8月には美元の海外移住説が話題になった。美元の実家前に『海外引越』と文字の入った2台のトラックが停まり、その際に引っ越しを手伝っていた二人の女性がアジア系外国人だったからだ。数日後には、実家から美元の愛車も姿を消していた。 男性と美元はそのときに結婚したという情報もある。子供も誕生し、幸せな結婚生活を送っているようだが、日本ではまだ、高嶋との離婚騒動を引きずっている。名誉毀損裁判だ。 高嶋と美元の離婚裁判は、「ストーカー行為が怖い。25年間の芸能生活をなげうっても離婚したい」と主張する高嶋と、「離婚する理由はない」と婚姻関係の継続を求めていた美元の主張が真っ向からぶつかり、夫婦の関係性が露呈した。 高嶋は美元に月30万円の生活費を渡していたが、これでは足りないと言われ、09年7月に弁護士を交えて話し合いの場を設けた。翌10年5月から50万円に増額したが「基本は月100万に小遣い9万。109万円が必要な女」と金銭欲に付いていけなかったと高嶋側が証言。 一方で美元は「薬や酒を飲むと目つきが変わる。感情的になったり記憶がなくなる。薬を飲まなければ暴力は振るわない人。事実と異なることがたくさんある」、「期間を置けば頭のいい人なので思い直してくれる。戻ってくれると願ってます」と夫婦関係の修復を望んでいた。 そして裁判所は、夫婦関係修復不可能として、高島側の主張を認めた。 この一連のニュースの中で、女性週刊誌が裁判資料を基に美元の金銭感覚と浪費癖について記事を書いた。これが名誉毀損に当たるとして、現在も美元と雑誌出版元の裁判が続いているのだ。 裁判所の示談提示も認めなかった美元。2月下旬に結審を迎える。この裁判結果が報じられることで、いまの幸せ生活に水を差すことにならなければいいのだが。
-
芸能 2015年02月14日 19時00分
日テレ内定取り消し裁判和解でも棘の道 笹崎里菜さんを待ち受ける女子アナの嫉妬とイジメ
銀座でホステスのアルバイト歴を理由に日本テレビの内定取り消しを受けていた大学生の笹崎里菜さん(22)が起こした裁判は、急転直下、和解が成立。晴れて4月入社の権利を勝ち取った。これで全ての騒動が一件落着かと思いきや、一難去ってまた一難…。完全解決には程遠いありさまなのだという。 「彼女がメディアに注目され話題になればなるほど、実は追い込まれてしまう可能性が出てきた。まさに悲劇の始まりかもしれない」 と語るのは、ある芸能プロ幹部。そんな心配をよそに、日テレの制作現場からは未来の看板アナと目される笹崎さんを起用したいというオファーが数多くアナウンス部に寄せられている。 「理由? 一番は視聴率です。潜在視聴率が既に10%以上もあると言われる彼女を、どの番組よりも先に出せば高視聴率が狙える。一連の裁判闘争で100億円以上の広告費に匹敵する効果を生み出し、しかも局アナなので出演料はゼロ。こんな美味しい素材を放っておく手はありません。帯の情報番組やゴールデン&プライム帯を担当するプロデューサー陣は連日、企画書を手にアナウンス部長を追い掛け回しています」(制作関係者) ところが、皮肉なことにこの人気が命取りになりかねないという。 「笹崎さんフィーバーを苦々しい思いで眺めているのが、同僚や先輩の女子アナ陣。焼きもちと言ったらそれまでですが、最近の局アナはなかなか番組を持たせてもらえない。彼女を起用すればリストラされるアナも出てくる。120%イジメに遭いますよ」(日テレ関係者) “笹崎アナ”起用が取り沙汰されている番組は、以下のようなものが浮上している。 「『スッキリ!』や『ZIP!』が有力視されている。また、視聴率がイマイチの『トリックハンター』や最近安定しなくなってきた『世界丸見え!テレビ特捜部』への抜擢が噂されている。それぞれ局アナが担当しているが、笹崎さんを起用すれば当然、今の女子アナはポジションを追われます」(放送作家) 未来のアイドルアナ候補を巡るトラブルの可能性は、これだけにとどまらない。相も変わらずスキャンダルが狙われているのだ。 「男性とのツーショト写真が存在するという話。しかも、その写真がとんでもなくハレンチなモノだというんです。すでに某誌にはこのネタを買わないかという話が寄せられている。100万円単位からの交渉のようですが、金額がもっと下がれば、信憑性は別として色々な写真がメディアを賑わすかもしれない」(事情通) 第二の夏目三久にならないことを祈りたい。
-
芸能 2015年02月14日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 2月7日から2月13日
■2月7日(土) 坂上忍が破局危機告白 坂上が都内で開催された著書の発売記念イベントに登場。現在交際中の一般女性との「年内の結婚はない」とし、年明けに破局危機があったことを明かした。 「正式発表はまだだが、4月からフジテレビのバラエティー番組『バイキング』の司会を、月曜から金曜の全日つとめる。となると、デートの時間もなくなりそうで、破局も近そうだ」(女性誌記者) 女より仕事のようだ。■2月8日(日) エビちゃんが「赤ちゃんほしい」 エビちゃんことモデルの蛯原友里が都内で著書の発売記念イベントを開催。夫でヒップホップグループ・RIPSLYMEのILMARIとの円満をぶりをアピールしつつ、今後について聞かれると小声で「赤ちゃん欲しいですね」と笑みを浮かべた。 「かつてはファッション誌『CanCam』のモデルとして一世を風靡したが、特に“一芸”がなく、すっかりパワーダウン。ともに同誌のモデルをつとめた、小栗旬の妻の山田優が“ママタレ”の枠に参入したのがうらやましいに違いない」(ファッション関係者)■2月9日(月) マエケン妻が著書発売イベント プロ野球・広島のエース・前田健太の妻で、フリーアナウンサーの成嶋早穂が9日、都内で行われたレシピ本の発売記念イベントに登場。ブログで手料理を公開し話題になっている、大リーグ・ヤンキースのマー君こと田中将大の妻でタレントの里田まいを「意識しているのか?」と聞かれると、「特に意識はしていない」と答えたという。 「マエケンも大リーグ移籍がささやかれているだけに、里田を確実に意識している。とはいえ、尻をたたいて大リーグに移籍させたいのは成嶋の方。マエケンの成功で自分の株をアップさせることが真の狙い」(野球担当記者) 自分が表に出ない“内助の功”は成嶋の頭にはないようだ。■2月10日(火) 伊藤英明がおのろけ 伊藤が川崎市内で行われた「第69回毎日映画コンクール」の授賞式に出席。昨年10月に8歳年下の一般女性と入籍したことに自ら触れ、「結婚もしましたし、めでたいことを祝ってくれる人が増えたのがうれしい」とのろけたという。 「事前にプライベートに関する質問NGの通達があったようだが、自ら話を切り出したようだ。結婚後も“ご乱行”の写真が報じられるなど、女遊びがお盛んだったが、結婚生活の円満ぶりをアピールしてイメージアップにつとめたいようだ」(映画関係者)■2月11日(水) DAIGOが北川景子との交際順調をアピール DAIGOが都内で行われたパチンコ機種の発表展示会に出席。熱愛が報じられている女優の北川景子(との関係について、パチンコ用語にかけて「ひと言だけ言うなら“激アツ”です」と交際を認めた。 「北川も公の場で交際を認めている。本業の音楽活動がパっとしないだけに、北川との交際が“生命線”。2人は互いのフェイスブックで堂々とやりとりするなどしているだけに、このままゴールインもありか」(芸能記者)■2月14日(木) 出所してもお盛んだった押尾学 保護責任者遺棄罪などで3年6月の実刑判決を受け12年3月に収監されていた元俳優の押尾学の近況を「週刊新潮」(新潮社)が報じた。 同誌によると、押尾は模範囚として昨年暮れに出所したばかり。シャバの空気にもすっかり慣れたのか、先月中旬、出所後に客として訪れて知り合った、18歳のキャバクラ嬢と交際しているというのだ。 「暴露本の出版もささやかれているが、元妻で仕事がやっと軌道に乗ってきた女優の矢田亜希子サイドは“営業妨害”になるような行為は避けてほしいところか」(芸能プロ関係者) ■2月13日(金) 矢口真里がブログで再婚報道を否定 矢口が自身のブログを更新。一部週刊誌などで、離婚の原因となった不倫相手で同棲も報じられている元モデルと“結婚目前”と報じられたことについて、「彼のご両親と一度もお会いしたことはありません」、「具体的な話もしていません」などと否定した。 「昨年秋の復帰当時から、年末年始ぐらいまではオファーが殺到したが、飽きられ始めた。そろそろ離婚・不倫ネタと決別したいところか」(テレビ関係者) ズルズル同棲生活を続けるつもりだろうか、それとも…。
-
-
芸能 2015年02月14日 18時00分
誰もいなくなってついに破産申請した巨乳軍団・イエローキャブ
女優の小池栄子、佐藤江梨子が所属していた芸能プロ・イエローキャブが1月末で事業を停止し、自己破産申請の準備に入ったことを各メディアが報じている。 同社は1980年に現在は別の芸能プロの会長職に就いている野田義治氏と映画監督黒澤明氏の息子である黒澤久雄氏が共同で創業し88年2月に法人改組。野田氏自らが行ったタレントの発掘・育成能力は業界内で評価され、故堀江しのぶさん、かとうれいこ、細川ふみえ、雛形あきこらを次々と世に送り出し、「巨乳軍団」としてグラビア界を席巻した。 報道をまとめると、04年1月期には年収入高約6.2億円を計上。しかし、04年11月に新株発行をめぐる“お家騒動”で野田氏が退任し、雛形、MEGUMIらも野田氏と行動をともにして移籍。小池と佐藤が2トップとして2人の売り上げが中心だったが、ここ数年は経営危機がささやかれるようになり、12年には経営不振がきっかけで、当時の社長が事務所内で自殺した。14年1月期の年収入高は約2億円まで落ち込んでおり、1月末に佐藤と小池の契約が満了となり、佐藤が柄本明らが所属する事務所に移籍。小池は夫で格闘家の坂田亘と新事務所を設立することを決めたため、今後の経営が難しくなり、自己破産申請を決めたというのだ。 「社長の自殺という痛ましい一件以来、小池と佐藤は“心ここにあらず”の状態で、身の振り方を考えていた。現在のイエローキャブの社長はある大物歌手の親族だが、経営能力はゼロで、いろいろ条件を付けて『ドリームキャブ』という芸能プロと業務提携する形をとっていたが、『ドリームキャブ』の親会社が撤退を決めたため、イエローキャブが歴史に幕を閉じることになった」(芸能記者) 小池はNHKの朝ドラ「マッサン」に出演中で、佐藤はハーフの男性とデキちゃった結婚したばかり。2人の新天地でのさらなる活躍が期待される。