海外ニュースサイト「Daily Mirror」は6月16日、イギリスに住む花嫁が結婚式に招待した友人たちに、タトゥーが見えないように長袖のドレスを着て、さらに髪の毛を自然な色に染めるようにとメッセージを送り、物議を醸していると報じた。結婚式の「条件」を突き付けられた友人たちは困惑したが、それぞれ「結婚式は夏に開かれるから長袖のドレスを着られるかは分からない」、「青い髪が気に入っているから染め直す気はないけど黒いスプレーで当日は目立たないようにする」と返したそうだ。
この返事に花嫁は激怒。彼女にとって結婚式がいかに重要な日か訴え続け、そもそも暑いのは自分のせいではないなどと、猛烈に文句を言い続けたそうだ。さらにタトゥーや髪に関して、自分の指示通りにしないなら自分の式にふさわしくないとし、結婚式に参加させないと脅したという。
友人たちは花嫁の言い分に憤慨し、一連のやり取りをスクリーンショットに収めてFacebookに投稿。たちまちイギリス国内で拡散されたという。
ネット上では「彼女の友達は髪の色を変えることを受け入れようとしていたし、本当に優しいわ。でも今の時代にタトゥーや髪の毛の色を受け入れない花嫁って何なの?」「もし招待されたのが私だったら許せないわ。友情なんてなくなるわよ」「ゲストの一人でしょ?なんで上から目線で命令されなくちゃいけないの」と、友達側に立った意見が目立った一方で「確かに結婚式でタトゥーは隠してほしい気持ちはわかる」「まあ、髪の色も青とか赤とか奇抜な色だと結婚式で悪目立ちそうだよな」「参列者に古い考えのお年寄りがいたら嫌がるかもね」などの声も上がっていた。
今回の騒動の発端となった結婚式。日本とイギリスでは違いがあるのだろうか。
「日本では区役所や市役所に婚姻届を提出すれば結婚できますが、イギリスでは『式』を挙げて、結婚式の際に立会人2名に婚姻届に署名してもらう必要があります。婚姻の宣誓と署名が終われば婚姻届を発行してもらえます」(イギリス在住の日本人ライター)
また、結婚式が終わったら、日本の披露宴に相当する結婚パーティーが開かれるが、途中から老若男女が入り交じるダンスパーティーになることが多いそうだ。
「イギリスで結婚式に招待された場合、日本のようにご祝儀を持参する必要はありません。ただし、事前に結婚するカップルから渡される“欲しいものリスト”からプレゼントを選びますね。ただ、最近イギリスやアメリカで、新婚旅行のプレゼントを強要し、花嫁よりも美人の友人にメイクを禁じるなど傍若無人な要求をするモンスター花嫁が増えているようです。彼女たちのことを、花嫁を意味する『Bride』とゴジラ『Godzilla』を合わせて「bridezilla」(ブラドジラ)という造語が生まれるほど社会問題化しています」(同)
せっかくの結婚式で友達をなくしては意味がない。節度を持って準備を進めたいものだ。
記事の引用について
Bride's ridiculous request for wedding guest so she doesn't 'clash with theme'.
https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/brides-ridiculous-request-wedding-guest-16527675