search
とじる
トップ > レジャー > 新重賞今昔物語 1999年弥生賞 3強時代の幕開けを告げたナリタトップロードvsアドマイヤベガ

新重賞今昔物語 1999年弥生賞 3強時代の幕開けを告げたナリタトップロードvsアドマイヤベガ

 どんなスポーツでもそうだが、ライバルがしのぎを削り合う競技は盛り上がる。競馬もそうだ。ディープインパクトのような突出した3冠馬が誕生する年もいいが、何が勝つか分からないハイレベルの混戦は見る者をわくわくさせる。特に3強時代は盛り上がる。

 古くはTTG対決といわれたテンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス。BNWのビワハヤヒデ、ナリタタイシン、ウイニングチケットの激突に興奮した人も少なくないだろう。
 1999年のクラシックも3頭の強豪が覇を競った。菊花賞馬ナリタトップロード、ダービー馬アドマイヤベガ、皐月賞馬テイエムオペラオー…。いずれ劣らぬ個性派だ。
 そして、この年の弥生賞は、ナリタトップロードとアドマイヤベガの初対決に注目が集まった。皐月賞と同じ中山の2000メートルで行われるだけあって、数あるトライアルの中でも例年、最もレベルが高くなるレース。特にその年はきさらぎ賞を完勝したトップロードとラジオたんぱ杯3歳Sを快勝したアドマイヤベガが出走しただけあって、多くのファンが中山競馬場には詰めかけた。

 1番人気はサンデーサイレンス産駒で、母に名牝ベガを持つ武豊騎手騎乗のベガだった。トップロードは2番人気。レースはアストラルブレイズが平均ペースで逃げ、トップロードは7、8番手、ベガはそれをにらむように10番手あたりにつけた。
 冬を思わせる冷たい雨が降り、馬場は渋っている。切れ味勝負の2頭には不向きな状態だったが、中団から先に動いたトップロードがベガの猛追を1馬身退けた。
 地味なサッカーボーイ産駒で、鞍上も若手の渡辺騎手。父母、鞍上ともに超高級ブランドで身を固めたベガとは対照的な存在だった。それでも力強く走り続けた栗毛馬が後々、根強い人気を集めたのは、判官びいきの日本人にとっては、ごく自然の流れだったのかもしれない。
 頂上対決の前哨戦を制したことで、トップロード陣営には大きな自信が芽生えた。しかし、皐月賞には新しいライバルが立ちふさがった。毎日杯という別路線から勝ち上がってきたテイエムオペラオー。1999年春…こうして3強時代は幕を開けた。

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ