CLOSE
トップ > スポーツ > 独走! タイガー・ウッズ「東京五輪」参戦チャージ

独走! タイガー・ウッズ「東京五輪」参戦チャージ

pic pic

提供:週刊実話

 タイガー・ウッズ(43)がマスターズVで完全復活し、東京五輪“参戦”の可能性が急浮上した。五輪チケットは開会式が30万円、陸上男子100メートル決勝が13万円と高嶺の花だが、ゴルフは1万円以下。超激安で“生ウッズ”を見られるとあって人気爆発間違いなし!

 通常のツアーでは、ゴルフ場にカメラを持ち込むこともスマホで撮影することも禁止されているが、オリンピックはそれが可能。最終日に巻き返す“タイガーチャージ”が見られたり、その姿を映すこともできるのだ。千載一遇のチャンス到来に、世界中のゴルフファン、ウッズファンが五輪チケット獲得を狙っている。

 注目の五輪のチケット販売申し込みが始まるのは、大会組織委員会の公式サイトで、ゴールデンウイーク明けの5月9日から。観戦したい競技種目と日時、席種と枚数を選ぶ方式で、締め切りは5月28日。抽選結果は6月20日に通知され、当選者は7月2日までに購入手続きを行うことになる。

 「開会式や陸上、日本のメダルが期待される競泳、卓球、柔道などの種目が人気でしたが、直前になって男子ゴルフの人気が急騰し、組織委員会を驚かせています。タイガー・ウッズが先日、マスターズ(米ジョージア州オーガスタ)で11年ぶりのメジャー制覇を果たしたことで、東京五輪出場が急浮上したからです。ウッズ参戦のプレミアが付いたことで大化けしました」(スポーツ紙デスク)

 五輪チケットは、半分以上が8000円以下で購入できる。しかし、世界中から演出に注目が集まる開会式は最高で30万円、同じく注目度の高い男子陸上100メートルの決勝が最高で13万円、競泳決勝も最高10万円という高額設定の中で、ゴルフは予選ラウンドがなんと7000円で、決勝でも1万円。

 この料金でウッズのプレーが生で見られるほか、日本期待の松山英樹がメダル争いに加わるため、お手頃感は一番。こんな千載一遇のチャンスを逃す手はないという判断だ。

 ’96年のプロ転向以来、メジャー通算15勝(歴代2位)など、「天才」の名をほしいままにしてきたウッズだが、’08年に左膝を2度手術してからは苦難の連続だった。翌年には不倫トラブルが発覚し、セックス依存症を告白。’10年に離婚し、スポンサーも次々に離れると、’17年には薬物使用で車を運転し逮捕された。その際、ふらつきながら警察に拘束される映像が公開され、奈落の底に落ち、世界ランクも1199位まで転落した。

 そんなウッズが4月、マスターズで’05年以来5度目の優勝を果たし、ゴルファーの最大の憧れであるグリーンジャケットを手に入れたのだから、ファンの期待が高まらないはずがない。

 実は復活以前から目標にしていたのが、五輪の金メダルだった。ゴルフファンばかりでなく、世界中の人たちが注目する檜舞台での名誉挽回を考えたのだ。

 まだ模索の途中にあった’16年にゴルフ競技が112年ぶりに五輪競技に復活することが決まり、ウッズは東京五輪での金メダル獲得を期したという。それを伝え聞いていたからこそ、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長がマスターズ直後に「次は東京五輪に集中して。東京で会えることを楽しみにしている」とSNSに投稿したのだ。

 東京五輪の出場資格は、’20年6月23日のランキングで決まる。世界ランク上位15人には自動的に出場権が与えられるが、ゴルフ競技では「1つの国・地域から最大4人」の取り決めがある。そのため、強豪揃いの米国の代表選考は熾烈。世界ランク1位のD・ジョンソン、同3位のB・ケプカ、同5位のJ・トーマスと続き、6位のウッズは米国代表の「4番手」(4月15日付)。それゆえ、5月の全米プロ、6月の全米オープン、7月の全英オープンにも気合いが入る。

 このウッズの東京五輪参戦をより早く察知し、サポートしていた人物がいる。ファション通販サイトZOZOTOWNを運営するZOZOの前澤友作社長だ。前澤社長は今年10月、米男子ゴルフツアー(PGA)「ZOZOチャンピオンシップ」(習志野CC、賞金総額11億円)を日本ツアーと共催で開く。ウッズの五輪参戦を想定して「冠スポンサー」となり、東京五輪のプレ大会を企画したのだ。

 「ウッズは10月下旬に来日する際、東京五輪のゴルフ会場となる霞ヶ関カンツリー倶楽部(埼玉県川越市)を下見する手はずになっています。PGAと違って、箱庭のように設計された日本のコースは距離が短く難易度は低い。それでも念には念を入れ、コースをチェックしたいと。その意向を予測し、PGAツアーを誘致したのです。プロ野球の球団買収を封印したのも、ウッズ効果の方が本業のZOZOの売り上げ拡大に繋がるという経営判断が背景にあるのでしょう。この辺のビジネス感覚は見事の一語」(大手広告代理店)

 会場となる霞ヶ関CCは、JR川越線の笠幡駅が最寄り駅。付近は郊外の住宅地だが、すでにコース近くの宿泊施設は選手、五輪関係者で抑えられており、ここに世界中からウッズファンが押し寄せるとなると、大混雑は必至。ウッズフィーバーが巻き起こりそうだ。

スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ