CLOSE
トップ > 芸能ネタ > ビッグダディ「YouTuber」デビューを宣言も「需要ナシ」で爆死確定

ビッグダディ「YouTuber」デビューを宣言も「需要ナシ」で爆死確定

 テレビ朝日系ドキュメンタリー『痛快!ビッグダディ』で一躍時の人となったビッグダディこと林下清志が、2月1日にYouTuberデビューすることが分かった。

 1月27日に初公開された告知動画に登場したビッグダディは、「はいどーも、ビッグダディこと林下清志でございます。このたびYou Tubeでわが家の近況を皆さんにご報告していくことになりましたので、よろしくお願いします」と挨拶。今後、自身の活動含め、家族の様子を投稿していくという。

https://youtu.be/s3Pmxds8S2k

 ビッグダディの告知を受けてネット上では、《待ってました!》《番組が終わってどうしてるかと思っていたけど、楽しみができました》《料理の話が聞きたいです》など、昔からのファンを中心に歓迎の声が広がっている。

 「ビッグダディは現在、沖縄で『ジンギスカンきよし』という飲食店を開いています。開店にあたり札幌で修行したといい、お店も繁盛しているようですね。当初はビッグダディの店ということをあえて告知していませんでしたが、最近は口コミでウワサが広がり、観光客が訪れているようです。You Tubeの動画は長男がスタッフとして参加していて、今後は子どもたちの様子も投稿していくようです」(芸能記者)

 現在、チャンネル登録者数は2000人を超え、予告動画の視聴回数も6000回以上となっているが、果たして今後、YouTuberとして成功するのだろうか。

 「予告動画を見た限りでは、映っている本人の身体が一部見切れていたりと、明らかに素人の編集だということが分かります。昔からの番組ファンだったという人にとっては楽しみでしょうが、YouTuberとしては期待できそうにもありません。かつては高視聴率を稼いでいたビッグダディですが、ほとんどの視聴者はもはやどうでもいいと思っているはず。また、林下は飽きやすい性格で職業もたびたび変わるので、動画投稿もいつまで続くか分かりませんね」(同・記者)

 2013年12月29日に放送された最終回『痛快!!ビッグダディ』は、何とか視聴率二桁をキープする程度で、他局に惨敗した。視聴者からは「いいかげん、飽きたよね」「もはや金の亡者にしか見えない」など散々だった。

 ネット民の一部からは《新たな金もうけ先を見つけたつもりなんだろ》などと皮肉めいた声も聞こえてくるが、果たしてYouTuberとして成功するのか。今後の動向が楽しみだ。

芸能ネタ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

芸能ネタ→

もっと見る→

注目タグ