JDDでフリオーソが着けていたメンコとそろいの柄のベストを記憶している人は多いだろう。クリス厩務員がまとう毎回工夫を凝らした衣装は彼の勝負服だ。「競馬=マイライフ」と話すニュージーランド出身のグレーの瞳の持ち主はその言葉通り、5歳から馬と生活を共にしてきた。だが、その「馬歴」は決して一筋縄ではいかない。紆余曲折を経てここまできた。
15歳で騎手デビュー。ケガで引退後は調教師となり、デビュー年に重賞を制覇するなど活躍したが、15年目に引退。アメリカに渡り、競走馬専門の獣医学校で1年間学ぶ。その後、縁あって1995年に来日。北海道の牧場で働いていたが、2年半前に川島厩舎の門をくぐり、再び競馬の最前線へと足を踏み入れた。ざっと挙げただけでも職歴は多彩。長年の経験が独自の競馬論を生み、それが今日の活躍につながっている。今では千葉県富里市の厩務員学校で教鞭を執る機会もある。
一方、佐藤騎手はアジュディミツオー、トーセンジョウオーなど数々の重賞ウイナーの調教パートナーを務める名馬の背中を知り尽くす男だ。毎日午前2時から約20頭の調教をつける。一頭一頭の癖を把握し、馬と相談しながら会話をするように乗るという。本番に向けて丁寧に、丁寧に仕上げていく。今年のエンプレス杯でトーセンジョウオーから降りた内田博騎手が真っ先に佐藤騎手に「ありがとう」と言葉をかけた姿がとても印象的だった。
勝ってファンの前に立つのは調教師と騎手だが、「裏の優勝請負人」とでも呼ぶべき彼らが万全の状態で馬を送り出すからこそ、勝利を引き寄せることができる。これからまた、どんな名馬を誕生させてくれるのか。最強タッグに注目だ。