CLOSE
トップ > 社会 > 石破茂首相「なめられてたまるか」発言に、「直接言うべき」と各界からツッコミ殺到

石破茂首相「なめられてたまるか」発言に、「直接言うべき」と各界からツッコミ殺到

pic pic

小沢一郎(事務所)の公式Xより

石破茂首相が、トランプ大統領との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか」と発したことで、各界の著名人がツッコミを入れている。

トランプ大統領は、日本に対する関税を25%とする方針を打ち出した。これを受け、石破首相は9日、千葉県船橋市の千葉選挙区の応援演説で発言している。

この発言に対して立憲民主党の小沢一郎衆院議員は「トランプ大統領に直接言うべき」(アカウントは事務所名義)、国際政治学者の三浦瑠麗氏は「安倍さんなら、ユーモアを効かせた明るい闘志系になる」、 高須クリニックの高須克弥院長は「よいカードもってるんですか?みえみえブラフではないでしょうね?」とそれぞれの個性に合わせたツッコミをX(旧Twitter)で入れた。

ネット上では「支援者の前でしか言えない」「内弁慶で中国にはペコペコして、かっこ悪い」「直接会って一国のかつ日本国の総理大臣として毅然に凛とした態度で対応するならまだしも海の向こうから『舐められてたまるか』はないだろ」といったツッコミが殺到している。

国会議事堂で、関税政策に対して述べた、あるいは首脳国会議で当人に向かっていった言葉なら分かる。しかし、応援演説での発言だ。当人に直接言う気はないというのが見て取れる。もちろん、国際会議の席では、こんな直接的な表現はできないだろう。しかし、毅然とした態度で挑むことはできる。ここまで強い言葉を使うのであれば、外交でも強気に出てもらいたいものだ。


関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグいま話題のキーワードはこちら!