夢を追う2人のラブストーリーが描かれる本作。幼なじみの婚約者を追って上京する男勝りの性格と行動力で周囲を振り回す女の子・浅葱空豆を広瀬すず、音楽家をめざす青年・海野音を永瀬廉が演じ、脚本を北川悦吏子が務める。
>>広瀬すず主演の新火曜ドラマ、前評判最悪のワケ 不評朝ドラの悪夢再来の心配も?<<
第1話は、九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)は、幼馴染みの婚約者・矢野翔太(櫻井海音)を追って上京した先で、音楽家をめざす青年・海野音(永瀬廉)と運命的で衝撃的な出逢いを果たし――というストーリーが描かれた。
※以下、ネタバレあり。
2人の出会いが描かれた第1話だが、ネット上からは広瀬演じる空豆の過剰な方言にツッコミが殺到しているという。
「野生児」「天真爛漫」という設定の空豆。一人称は「おい」で独特の方言を大声で話すというキャラだったが――。
「作中で空豆が自分のことを『おい』と呼ぶたび、放送中、掲示板などで実況しながら視聴していたネットユーザーからは『この年代の女の子で一人称「おい」は無理ある』『「おい」って言われるたびに笑う』『さすがにない』というツッコミが殺到していました。豪快さを表現したかったのかもしれませんが、年配ならまだしも、若い女性が使う一人称としてはあまりにも無理があったようです」(ドラマライター)
また、空豆の方言は、育ててくれた祖父母の出身地・宮崎県と長崎県の「ちゃんぽん」という設定だったが、これにも困惑の声が集まっているという。
「実際に空豆が使用している方言は宮崎、長崎以外にも福岡や鹿児島など九州全域がごちゃまぜになっていたもの。九州の方言に詳しくなくとも違和感のある言葉がどんどん発せられていました。また、九州出身者はネット上で『九州を馬鹿にしてるのか?』『方言ひどくて見てられない』『ぜんぶ混ざっててがっかり』『九州勢からしたら、ほんと腹立つレベル』と訴え。多くの苦言が集まっていました」(同)
今後も続くと思われる空豆のハチャメチャ方言に、ドラマファンはどこまで耐えられるのだろうか――。