TOKIOカケル
-
芸能ニュース 2022年07月07日 12時25分
ムロツヨシ、初キスシーンで戸田恵梨香からダメ出し? 名ドラマ『大恋愛』の裏側を暴露で反響
7月6日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優のムロツヨシがゲスト出演した。そこで2018年放送のドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)の裏話が披露された。 この作品で、ムロはヒロインの戸田恵梨香のパートナー役を演じた。戸田の元婚約者を演じたのがTOKIOの松岡昌宏だった。 >>新婚の松坂桃李と戸田恵梨香が頭が上がらない人気女優 結婚のタイミングは思いつき?<< 当時のムロは「ゆるボディのぽっちゃり」体型だったため、「スタッフさんとかプロデューサーさんからは、言葉では言われないですけど『おいっ、痩せろよ』という無言の(圧力)」があったと暴露。これには、松岡も「現場でもなんでこんなに痩せたんですかというくらい痩せた」と当時を振り返る。この時、ダイエット方法として採用したのがスロージョキングであり、現在も日々のルーティンとして行っているという。 さらにムロは役者になって「初めてのちゃんとした本当に映るキスシーン」の相手は、『大恋愛』で共演した戸田恵梨香だった。さぞかし緊張したかと思いきや、「(戸田が)サバサバした男勝りの方だったんで全然普通でしたね」と振り返っていた。 その流れは「僕の最初の(キスシーンは)あちら側から来てもらえる。グイグイの、受け身からの少しずつ自分も合わせていく感じ」というもの。ムロとしてはやり切ったつもりだったが、数日後メイク室で隣り合った戸田から「もう少し気持ち入れて欲しかったな」と強烈な“ダメ出し”を受けたようだ。これには、松岡も「ちょっとこれされちゃってる」と手のひらを揺らしながら、「転がされてる」のではとツッコミを入れていた。 これには、ネット上で「このキスシーン覚えてる。確かに戸田ちゃんからグイグイ行っていたね」「ドラマのコンビはお似合いだったけどこんな裏話があったのか」「こういう失敗系エピソードをサラリと言えるのがムロさんの魅力」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2022年04月21日 21時00分
『TOKIOカケル』高畑充希の“苦手なもの”に疑問の声?「そりゃ失敗するわ」結局克服できず
4月20日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『TOKIOカケル』にゲスト出演した女優・高畑充希の「苦手なもの」を巡り、視聴者から疑問の声があがった。 高畑は人気企画「友達ってことで聞いていいですか?」に参加。これはゲストがTOKIOの友達という体で質問し、ゲストが答えるというもの。質問内容はゲストが引くカードに書かれている。 >>松下奈緒の異変に驚き「呂律回ってない」? 心配の声相次ぐ、激変した私生活にTOKIOからも指摘<< 最後に高畑が引いたカードは「克服したいことある?」。高畑は苦手なものとして「球技全般」を挙げた。高畑は学生時代に運動部に所属した経験がなく、卓球に関しては少なくとも10年以上はプレーしていないという。 そこで『TOKIOカケル』では、出演者全員で卓球のラリーが20回できるか挑戦した。 しかし、TOKIOをはじめ、女性アシスタントの相席スタート・山崎ケイも卓球はほとんど未経験。さらに全員ルールを把握していなかったようで終始グダグダな雰囲気に。 高畑ら数人はラケットの握り方すら分からなかったようで、ネットでは多くのツッコミが寄せられた。 卓球のラケットは大きく分けて「ペン」と「シェーク」の2種類があり、それぞれ握り方が違う。高畑はシェークのラケットでペンの握り方をするというチグハグな状態でプレーを続けていた。結局、3回ラリーに挑戦したしたものの一度も成功することなく、番組は終了した。 ネットユーザーからは「ラケットの持ち方が違う」「誰も教えてくれないの?」「持ち方が違って気になる」「そりゃ失敗するわ」といった声があがった。 結果、高畑の「球技が苦手」という悩みは解消されなかったが、これはルールを正確に把握し、指摘する人間が皆無だったことも原因のような気がする。
-
芸能ニュース 2022年03月17日 19時00分
松下奈緒の異変に驚き「呂律回ってない」? 心配の声相次ぐ、激変した私生活にTOKIOからも指摘
松下奈緒が、16日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に登場したのだが、これが思わぬ反響を呼んでしまっている。 女優、そしてピアニストとしても人気の松下。同番組への出演は2年ぶり6回目だとか。この日は、それまでの出演映像をプレイバックして懐かしんでいた。さらには、コロナ禍での「おうち時間」で料理の腕がめきめきと上達。クッキーやカヌレといったお菓子やアクアパッツァなど手の込んだ料理を作るようになったと話していた。 >>『TOKIOカケル』出演の仲里依紗に「この番組でイメージ落とす人珍しい」特技を披露するはずが失笑?<< ところが松下は、丁寧な言葉遣いながらも「作る」を「ちゅくる」、「普通」を「ふちゅう」と聞こえてしまうなど、決して滑舌が良くない場面が何度も見られた。口を大きく開けていないせいなのか定かではないが、『TOKIOカケル』という番組名まで、人によっては聞き取りづらいシーンも。 ドラマの時の喋りとは違い、プライベートに近い雰囲気で話していたのもあるかもしれないが、そんな彼女の喋りに視聴者は心配の声を寄せた。「お酒飲んでる?」「呂律まわってない感じするんだけど気のせい?セリフの時とだいぶ違うから驚いてる」「松下奈緒どーした? 喋り方変だよね。歯を綺麗にしたけど、それが失敗したのかな。。。」「なんか滑舌変じゃない?たまにろれつが回ってないような」など、同じような投稿が見られた。 ちなみに先の料理の話題だが、彼女は以前番組に出た際、「料理は絶対作らない」とまで言い切っていた。それでTOKIOは、松下が料理を作るようになったことに驚き。松岡昌宏は「どうした、どうした?」と騒然。国分太一もね「クッキー!?絶対ウソだよ!ちょっと待って、何があったの!?」と絶叫。実家暮らしという松下だが、松岡はそのレパートリーの多さなどに「新婚生活の匂いしかしない」と話していた。 この後は、ハリセンボン箕輪はるかの歌声に合わせてピアノを弾いていたが、その演奏はやはり。東京音楽大学卒業だけあって圧巻の音色を響かせていた。それだけに視聴者は、呂律の回っていないように見える喋りが何だったのか気になってしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2022年03月10日 17時00分
TOKIO国分、真顔で訴えも叶わず「かわいそう」「笑えない」の声 松岡の強引な行動が物議
9日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)で、TOKIOの国分太一の私物の斧が、番組の流れで半強制的にゲストで俳優の佐藤隆太の手に渡るシーンがあり、視聴者から疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、国分が「どんな質問に弱い?」というトークを切り出した時のこと。国分は「お店とか行って、昔からそうなんですけど、『太一くん、これヤバイ』ってお店の方に言われると、すぐ買っちゃう」とお店からのお勧めの言葉に弱いと明かしていた。 >>TOKIO城島、菅田将暉への結婚祝いが物議「台本であってくれ」「本気で引いた」非常識行動連発?<< その流れで国分が披露したのは、キャンプの際に薪を割るための斧。実は、1月26日放送回でゲストに俳優の竹内涼真が来た際、国分がスタジオに持ち込んでいたこの斧が、竹内により似合うと話題に。城島茂と松岡昌宏が煽った結果、竹内に斧をプレゼントすることとなった。 国分は竹内とのやり取りを振り返りつつ、斧について「レアなものだった」と未練を吐露。また、後日購入した店でそのやり取りを明かしたところ、店員から「あれもう出てこないですよ。……ただ、今日1本だけ入ってるんですよ」と言われ、再購入してしまったことを明かし、その斧を再びスタジオに持ち込んで披露していた。 国分は「あの流れで、『いいよ』ってあげたけど、やっぱりどこかで心残ってる」と斧愛を明かしていたが、それを聞いた松岡は国分から斧を受け取り、佐藤の手へ。国分は「やだよ、あんまり回さないでくれよ~」と訴えていたが、松岡は「お前、似合うね~」と斧を持つ佐藤を褒め、国分がプレゼントする流れを作り始めていた。 松岡の発言に国分は苦笑いを浮かべたり、「本当にダメだ、それは!」と大きな声を出したりしていたが、松岡は「(スタジオに)持って来るってそういうことでしょ?」と指摘。国分は「ちょっと待って、鳥肌が立っている!」と真顔でこの流れへの恐怖を訴え。しかし、最終的に佐藤が「あざす!」とノリノリになってしまったため、国分は「……大切に使ってよ」とプレゼントの流れを受け入れることになってしまっていた。 しかし、この流れにネット上からは「可哀想」「この流れは嫌だな」「あんま笑えない」「仮にやらせであっても駄目だろあんなの」「嫌がってるじゃん」といった声が集まっていた。 抵抗していたものの、バラエティの流れに逆らえず、結局斧をプレゼントする羽目になった国分。半強制的にプレゼントさせられる様子を笑えなかった視聴者も少なくないようだ。
-
芸能ニュース 2022年02月10日 12時30分
篠原涼子、離婚後も「主人」「旦那さん」呼び?「いかにも家族円満アピール」子どもとのエピソードに冷ややかな声も
2月9日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、女優の篠原涼子がゲスト出演。そこで語られた私生活が話題だ。篠原と言えば、昨年7月に俳優の市村正親との離婚を発表。2人の子どもの親権は市村が持つことになった。 しかし、篠原は番組で「主人」の呼び名を連発。当初は、ネット上では「篠原涼子っていつの間に再婚したの?」といった声が聞かれたが、実際は市村のことを指すようだ。 >>『スッキリ』出演の篠原涼子に「白々しい」の声 子どもとのエピソード話し「親権捨てたのに」厳しい指摘も<< 夕食の献立を巡るトークでは「(子どもたちは)生姜焼きやオムライスが好きだったり。あとは旦那さんが違うものを食べたりするので、お刺身を買ったり焼き魚だったり」といった話をしていた。さらに、朝食は子どもたち用の白米と「主人」用の酵素玄米、2種類の炊飯器が用意されているという。 これには、ネット上で「離婚した篠原涼子が、市村正親を主人とか旦那さんとか言ってるの違和感しかない」「篠原涼子さんって、去年の夏頃離婚したんじゃなかったっけ?主人とか、市村さんとか、一緒に住んでるような感じがするエピソードに頭混乱気味」「朝ごはんも一緒に食べてるってことは泊まってるってこと?」といった声が聞かれた。 さらに番組で篠原は、子ども好きもアピール。TOKIOの国分太一から「お子さんたちは行ったり来たりしているんですか。お父さんのところと」と訊ねられると、篠原は「私が子どもの家へ行っています」と答えた。また、「次男を無理やりピアノ教室へ通わせる」「カワイイからと触っていたら朝5時くらいに起こしてしまった」といったエピソードも披露。このほか、ペットの金魚の世話を市村がしている話もしていた。 ネット上では「朝5時に家にいるって、これってもう同居してるのと一緒じゃないの?」「離婚してるのに、いかにも家族円満アピールしているのが謎」「不倫して子ども置いて出ていったんじゃないの? 今更、できる母親アピールされても…どうなの?」といった声が聞かれた。篠原涼子の謎の私生活が思わぬところで注目を集めてしまったと言えそうだ。
-
-
芸能ニュース 2022年01月27日 19時00分
竹内涼真、『仮面ライダー』の過酷な撮影事情を明かし驚きの声 過去にスタッフから告発されたことも
1月26日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優の竹内涼真がゲスト出演した。そこで2014年に21歳で主演を果たした『仮面ライダードライブ』(テレビ朝日系)の裏話が語られたが、その制作環境が「ブラックすぎる」と話題だ。 >>竹内涼真の投稿写真が意味深?「初心に戻って」二股、金銭トラブル報道後もファンは温かい目<< 竹内は「毎日、撮影で朝早いんですよ。5時半とか5時に、(練馬区の)大泉学園の撮影所に入らないといけないので、実家から通うのはさすがに厳しくて、東映(撮影所)の近くにマンションを借りるという状況になって」と説明。オートロックが付いた6畳1間ユニットバスの家賃5万円の物件に約1年半住んでいたという。これには、TOKIOの松岡昌宏も「ライダーのために」と驚きの様子だった。 竹内自身「いい思い出ですね」と語り、正体を隠しハロウィンへ参加した思い出なども披露されたが、「仮面ライダー」の過酷な制作環境に驚いた視聴者も多いようだ。 ネット上では「仮面ライダーの撮影って意外と厳しいらしいね。パワハラ連発みたいな世界だとか」「東映が(物件を)用意してやりゃいいのに」「仮面ライダー撮影現場、めっちゃブラックやん」といった声が聞かれた。 「仮面ライダー」の過酷な制作環境に関しては、昨年11月に『仮面ライダーリバイス』(同)のAP(アシスタントプロデューサー)を務めていた東映の女性社員が、実態を告発し話題となった。女性は、日常的に男性スタッフからセクハラを受け続けたほか、早朝から深夜まで1日平均して13時間以上の過重労働を強いられたという。撮影現場は「午前5時入り」だったというから、竹内のエピソードトークとも一致するものだ。 ネット上では「竹内涼真が今でも仮面ライダーの話してくれるのなんか嬉しいよね」といった好意的な声も聞かれたが、一方で過去の報道も相まってブラックな制作環境に驚いた視聴者もいたようだ。
-
芸能ニュース 2022年01月13日 19時00分
浜辺美波、結婚願望を吐露 「モヤモヤする」 ペットの話、1日のスケジュールにも憶測の声
1月12日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、女優の浜辺美波が出演した。そこで披露されたエピソードが波紋を呼んでいる。 >>浜辺美波、初の男性スキャンダル発覚も意外な声? 今後の活動にも影響か<< 浜辺と言えば、昨年9月に音楽ユニットまるとりゅうがのRyugaとの熱愛スクープが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられている。ただし、双方とも関係は否定している。それでも、清純派女優の熱愛報道は熱心なファンを中心に衝撃を与えた。 今回の番組でも、エピソードトークの随所に彼氏の存在を匂わせる要素が現れた。 浜辺の休日の1日を示したタイムスケジュールが円グラフで公開されると、深夜1時から午前10時まで、実に9時間の睡眠時間を取っていることが明らかに。これには、TOKIOの国分太一も「今まで(のゲストで)一番寝てるんじゃないんですか」と感想を述べていた。その他にも「犬と遊ぶ」「マッサージ」「昼寝」などの余暇の時間がたっぷりと取られている。 これにネットからは「寝すぎだろ」「21歳でこんな生活ひどいな」「これ、彼氏と過ごす時間も入ってるんだろうな」「彼氏いないカモフラージュでは」といったツッコミが入っていた。また、18時から20時までの2時間も「昼寝」に充てられており、「昼寝の時間がおかしい」といった声も。 さらに、浜辺は愛犬の「ぽぷ」の写真も公開。「文春」報道では浜辺が犬を飼っており、不在の間に彼氏が合鍵で部屋に入り世話をしているとも伝えられた。そのため、ネット上では「これが彼氏と一緒に世話してる犬か」「かわいいけどモヤモヤする」といった声も。 極めつけは、結婚に関する発言だろう。国分から「(自分が)ママになることは想像ついている?」と問われた浜辺は「したいです結婚。結婚よりも子育てとか、赤ちゃんにすごく興味がある」とコメント。松岡昌宏から「もしかしたら(結婚は)早いかも?」と突っ込まれていた。これには、ネット上で「今の彼氏と結婚するのか」「え、もう噂の人と結婚しちゃうの」といった驚きの声が。 そこかしこに見え隠れする「彼氏の影」に、視聴者はヤキモキとしている様子だった。
-
芸能ニュース 2022年01月10日 12時00分
菅田将暉、長期休養に? 主演映画の宣伝活動後、新婚生活を満喫か
俳優の菅田将暉が5日放送のフジテレビ系「TOKIOカケル2022新春SP」に出演し、昨年11月に結婚を発表した女優の小松菜奈へのプロポーズの言葉を明かすひと幕があった。 >>菅田将暉との結婚で共演NGが一気に増えた小松菜奈、同じ事務所内の女優も?<< 同番組では、「♯菅田将暉 恋愛事情と結婚までの軌跡」と題し、これまでに菅田が出演した際に、結婚に対する思いを語ったVTRが流された。 そして、番組内で実際のプロポーズの言葉を尋ねられ、「シンプルに言いましたね。結局はシンプルになりました。『結婚してください』でしたね」と明かした。 既婚者でメンバーの国分太一が「『結婚してください』の後ぐらいに、この番組のこと(頭を)よぎった?」と質問。 すると、菅田は「よぎってなかったです」と苦笑しながら即答し、「それどころじゃないです、それどころじゃないです。他のこと考えられなかったですよ。本番は」と冷静ではいられなかったことを振り返った。 「これまで、なかなかテレビ番組では結婚の内幕について語ることはなかったが、かなりのサービストークだった。とはいえ、菅田は何度振られても小松にアタックし続けるなど、何としても結婚したかっただけに、もっとのろけたいはず」(芸能記者) 菅田は昨年「花束みたいな恋をした」、「キャラクター」など4本の主演映画が公開され、今月9日からは源義経役で出演するNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が、10日からはフジテレビ系で主演の月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」がスタート。毎週月曜深夜にはニッポン放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」のパーソナリティーを務めている。 今後の予定で決まっているのは、9月9日からの主演映画「百花」の公開のみだ。 「月9ドラマはとっくにクランクアップし、ラジオのパーソナリティーは3月で終了。大河の撮影は夏ごろまでに終了するが、これまで忙し過ぎたため、『百花』のプロモーションが終わってからは長期休養に入るようだ」(映画業界関係者) ようやく新婚生活を満喫できそうだ。
-
芸能ニュース 2022年01月06日 13時10分
TOKIO城島、菅田将暉への結婚祝いが物議「台本であってくれ」「本気で引いた」非常識行動連発?
5日の『TOKIOカケル2022新春SP』(フジテレビ系)で放送された、TOKIOリーダーの城島茂のある行動が物議を醸している。 >>『笑ってコラえて!』城島茂出演企画が大荒れ?「洒落にならない」「利用されたのでは?」の声も<< この日、番組の後半で放送されたのは、メンバーの私生活に密着するという企画。メンバーそれぞれに1人の女芸人がついてカメラを回し、素に近い姿を見せてもらうという企画になっていた。 その中で城島は、お笑いコンビ・ハリセンボンの箕輪はるかと共にIKEAに買い物に行くことに。当初はノープランで1時間ほど何も買わずに店内を見て回っていたが、この日スタジオにゲスト出演していた俳優の菅田将暉に結婚祝いを買うことになった。 結婚祝いとして城島が選んだのは電動ドライバー。そのチョイスにもスタジオはざわついていたが、レジ前になって城島は「あ! 財布持って来んかったな」とポツリ。同行していたはるかに「現金持ってます?」と聞いて5000円を貸してもらうことに。 その後も、城島ははるかにお礼すら言うことなく、「良かった、買えて」コメント。そのまま出口付近で「ほんならまた。スタジオで」と勝手に去って行き、置いて行かれたはるかは「えっ。ここでお別れ……?」と困惑していた。 そして、スタジオでは購入した結婚祝いが菅田に手渡されたが、IKEAの青い袋に入っていたのは、新聞紙に包まれた電動ドライバー。菅田が戸惑いながら「IKEAってこういう包装?」と聞くと、城島は「包装それですね」と真顔で主張していたが、実際には城島自ら新聞紙で包んでいたことも明らかになっていた。 この一連の行動にスタジオは大爆笑。しかしボケる様子もなく、真面目な顔で一連の行動を行っていた城島に、ネット上からは「本気で引いた」「台本であってくれ」「非常識すぎる」「ヤラせ無しだとしたら、本気でヤバいでしょ」「これは人格疑われるレベルの愚行」という声が集まってしまっていた。
-
-
芸能ニュース 2021年12月23日 20時00分
「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす
12月22日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優の吉田鋼太郎がゲスト出演した。そこで語られた、小栗旬と藤原竜也の“マジ喧嘩”エピソードが話題となっている。 >>『おしゃれイズム』出演者2人が裏番組出演で「喧嘩売っている」の声 “トラブルの噂”は本当?<< 小栗と藤原は飲みに行くと、ほぼ喧嘩になるようだ。最初は穏やかであるが、そのうち「お前の芝居のやり方が気に入らない」と揉め出すのだという。これには、TOKIOの松岡昌宏も「アツいっすね。小栗くんも竜也も」と驚いていた。 吉田はその理由を「お互いを意識しすぎているということなんだろうけども」と推察。国分太一から「どういう目で見るんですか」と問われた吉田は「何だろうな。いいんじゃないかと思って見てますけどね。あまり心を開ける人が少ないのではないかと思うわけですよ」と語る。さらに「あとは(芸能人は)行動も制限されるわけじゃないですか。たまたま2人が一緒になってわーっとやり出すと、そこしか発露がない。発散のしどころがない所で2人で発散してるんで、大いにやったらどうかと思うんです」とも話していた。 これには、ネット上で「吉田さん温かい目で見守ってるんだな」「2人が言い争ってる喧嘩の現場に居たいわ」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送で、吉田は2016年に亡くなった蜷川幸雄さんとの思い出も語った。吉田は生前の蜷川さんに気に入られた役者の一人。その縁からか、吉田は蜷川さんがやり残した舞台の演出を、自らも出演者を兼ねながら行っている。 蜷川さんと言えば激高し、「灰皿を投げる」といった鬼演出で知られる。この件について国分から訊ねられると、吉田は「その頃は禁煙なさっていたので灰皿はなかったんだけど、履いている靴を脱いでわざわざ投げて、ひどい時はパイプ椅子を投げていた」と驚愕のエピソードを披露。吉田は「もちろん当たらないように投げてます」とフォローを入れつつも、「死んじゃったから言っちゃいます」とぶっちゃけモード。松岡も「(もはや)プロレスですよね」と驚いていた。 これにも、ネット上で「灰皿とパイプ椅子だとだいぶ違うんでは」「ポーズだとわかっていても、目の前でやられたらビビりそう」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース
ムロツヨシ、初キスシーンで戸田恵梨香からダメ出し? 名ドラマ『大恋愛』の裏側を暴露で反響
2022年07月07日 12時25分
-
芸能ニュース
『TOKIOカケル』高畑充希の“苦手なもの”に疑問の声?「そりゃ失敗するわ」結局克服できず
2022年04月21日 21時00分
-
芸能ニュース
松下奈緒の異変に驚き「呂律回ってない」? 心配の声相次ぐ、激変した私生活にTOKIOからも指摘
2022年03月17日 19時00分
-
芸能ニュース
TOKIO国分、真顔で訴えも叶わず「かわいそう」「笑えない」の声 松岡の強引な行動が物議
2022年03月10日 17時00分
-
芸能ニュース
篠原涼子、離婚後も「主人」「旦那さん」呼び?「いかにも家族円満アピール」子どもとのエピソードに冷ややかな声も
2022年02月10日 12時30分
-
芸能ニュース
竹内涼真、『仮面ライダー』の過酷な撮影事情を明かし驚きの声 過去にスタッフから告発されたことも
2022年01月27日 19時00分
-
芸能ニュース
浜辺美波、結婚願望を吐露 「モヤモヤする」 ペットの話、1日のスケジュールにも憶測の声
2022年01月13日 19時00分
-
芸能ニュース
菅田将暉、長期休養に? 主演映画の宣伝活動後、新婚生活を満喫か
2022年01月10日 12時00分
-
芸能ニュース
TOKIO城島、菅田将暉への結婚祝いが物議「台本であってくれ」「本気で引いた」非常識行動連発?
2022年01月06日 13時10分
-
芸能ニュース
「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす
2021年12月23日 20時00分
-
芸能ニュース
『TOKIOカケル』出演の仲里依紗に「この番組でイメージ落とす人珍しい」特技を披露するはずが失笑?
2021年11月25日 20時00分
-
芸能ニュース
「M-1」ラストイヤーのハライチが明かしていた“覚悟” 決勝進出なるか?
2021年11月23日 15時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村「東京に家を買おうとは思っていない」結婚後も変わらず、将来的には“西に帰りたい”?
2021年11月18日 19時00分
-
芸能ニュース
『TOKIOカケル』でSMAP楽曲でファン歓喜も、なにわ男子に「失礼と紙一重」の声も
2021年11月11日 19時00分
-
芸能ニュース
森山未來、東京五輪“グダグダ”開会式の裏側を暴露「位置が全部ずれていた」
2021年11月04日 12時45分
-
芸能ニュース
ハライチ澤部、泣きながら「もう解散しよう」ネタ合わせで岩井に殴られる M-1ラストイヤーへの意気込みも?
2021年10月14日 20時00分
-
芸能ニュース
田中圭、「スゴい、体が好き」と迫られた? 発言した女優を特定しようとネットで話題に
2021年09月09日 21時00分
-
芸能ニュース
「長瀬は元気だそうです」TOKIO松岡、連絡せず桐谷健太から近況聞く 過去ドラマ映像も話題に
2021年09月02日 19時00分
-
芸能ニュース
森光子さんが東山の恋人を品定めしていた? 木村佳乃の衝撃エピソードに「芸能界の闇を感じる」の声も
2021年07月29日 21時00分
特集
-
安倍チルドレン宮崎元議員「教団からお金を頂くことはまずない」キッパリ “宗教と政治”の実状明かす
社会
2022年07月19日 10時20分
-
海外の大物政治家殺傷事件・ハイチ大統領殺害から1年、全貌は謎のまま 治安悪化で現在も混乱続く
社会
2022年07月18日 06時00分
-
-
ケネディ暗殺事件の背後で…現場に居合わせた謎の人物たち
ミステリー
2022年07月17日 23時00分
-
安倍元首相批判で炎上のぜんじろう、過去にはホリエモンや東国原とトラブルも
社会
2022年07月17日 07時00分
-
話題の教団に芸能生活をささげてしまった桜田淳子のその後
芸能ニュース
2022年07月16日 12時00分