-
芸能 2010年04月12日 09時00分
ワンクールに短縮された低視聴率…『水戸黄門』ついにテコ入れか! 次期黄門役に橋爪功、助さん格さんにジャニーズか?
全時間帯において低視聴率にあえぐTBSだが、局の看板番組である『水戸黄門』もピンチに追い込まれている。 4月12日から「水戸黄門」第41部がスタートするが、その視聴率が注目されている。『水戸黄門』はここ数年視聴率の低下が止まらない。第38部は平均視聴率14%台、第39部は12%台、第40部は10%台と、下降の一途をたどっている。逆に夕方16時に再放送されている『水戸黄門』は好評で、その日の最高視聴率になる場合もある。 この事態を重く見たTBSは、『水戸黄門』のテコ入れを図る方針だという。今回視聴率が1桁を記録した場合、来年放送される第42部以降、大幅なキャスト変更に入るというのだ。様々な噂が流れているが、水戸黄門役には、橋爪功や西田敏行、ビートたけしなど大物芸能人の名前が挙がっており、助さん、格さん役にはジャニーズの長瀬智也、香取慎吾など、トップスターを起用する案も噂されている。 また、サービスカットと呼ばれる入浴シーンに関しても、小沢真珠や磯山さやかではなく、上戸彩クラスの投入を考えていると囁かれている。 すでに、放送回数は既存の2クール(24回)から、1クール(12回)に短縮されているが、スポンサーが見つからない今、『水戸黄門』は風前の灯である。いっそ、夕方16時に移動するのも手だと言われているが、はたしてどういう顛末になるものか。
-
芸能 2010年04月12日 08時00分
女芸人に群がるおやじ出待ちってキモい?
自分だけの「裏アイドル」を応援するのは、男子の本懐かもしれない。 昔トゥナイトで、アイドルストリッパーの追っかけのおじさんを特集していた。全国の劇場に行き、演舞の決まった箇所でクラッカーを鳴らすそのおじさんは、終演後ごみを片して満足そうに家路に就くのである。 いわゆる“リア充”の人ではなかったか。 時は移って現在−−。 お笑いライブ会場に女芸人目当てのおじさん集団がたむろしている。 確かに、鳥居みゆきなどは美人だし、「ヲタ」も多そうだ。 いっぽう、ブログ旅で人気急上昇中の稲垣早希は、NSC大阪校の女性タレントコース出身。タレント→お笑い芸人のルートだから、当然かわいい。 しかし、大半の女芸人は、アイドルよりもルックスは劣るのではないか? 女芸人をあえてアイドル視するというのはちょっと「外してきたな」という感じもするし、あえて“汚れ”を演じる彼女たちを支えるというのは、新しい社会現象ならぬ、「新しいフェチ」とも言えそうであるのだが…。 実際評判はどうなのだろうか。 「“○○ドル”と呼ばれる方々も含めると、いまやファン側に多岐に渡る選択肢が存在します。その中で『アイドル芸人』というジャンルも生まれたとして、それほど不思議では流れではないのかと考えております」 と話すのは、自らも女芸人の追っかけを自称する斉藤氏(仮名、37歳)だ。いろいろと聞いてみた。 −−おじさんはどんな応援をするのか。コールとかみたことないですが。 「私に限らずですが、複数の芸人さんが出演する公演ではおとなしく見ていますよ。そういう点では女性ファンよりも分別があるのかもしれません。ただし女性芸人の単独ライブになると話は違います。比較的アイドルに近い女性芸人のライブですが、応援グッズありペンライトあり掛け声・コールありです(笑)」 −−女芸人さんの反応は? 「やはり楽しませることが職業、非常にフレンドリーに接してくれる方が多いです。また、アイドルに比べると容姿が劣っている方も多いから? やさしいですね」 −−腐女子は嫌われる、と聞いたことがあります。いわば女の園での、女の子ファンたちとの関係は? 「女の園、と思う時点で劇場には行かないです、オタクは周囲の目はあまり気にしないですから(笑)。女性ファンも男性ファンが邪魔をしない限りは何も気にされてはいないです」 劇場によっても雰囲気は違うらしい。 −−いつごろからの風潮ですかね。 「《芸能人女子フットサルリーグ》が発足したのが大きかもしれません」 −−当方が認識した、<出待ち> <本人との長話> <妙なアングルのカメラ> <電車に一緒に乗る>、は事実!? 「私はあまりしない方ですが、<出待ち>や<入待ち>は、普通に行われています。あまり頻繁にしてしまうと本人にはあまり良い印象を与えないみたいです。出待ちにも関連しますが<本人との長話>、もありますね。<妙なアングルのカメラ>については、グラビアアイドルファンから流れてきた方がよくされている光景ですね。<電車に一緒に乗る>は、あまり実態としては把握しておりません。私も偶然同じ電車だったことは何度かありますが、気づいた場合は車両を変えたりしています。少々問題になっているケースもあるようですが」 うーん、出待ちだけ、なんてやっぱりどんな世界でも当然嫌われるのではないか。 −−いま劇場でブレイク中、もしくは男性に人気の女芸人さんを教えてください! 「友近さんやハリセンボンさんは老若男女に人気があります。他に東京吉本であれば、少年少女さん、出雲阿国さんあたりでしょうか? 大阪吉本であれば稲垣早希さん、宇都宮まきさん、小泉エリさん。NSC女性タレントコース5期生のメンバーを中心としたユニットなども人気が出てきましたね。吉本興業所属ではないのですが、鳥居みゆきさんは、熱狂的なファンがついているというのは耳にします」 現在はアイドル業界も多種多様となってきた、のみならず、ファンと目線が近いこと、性差というものを感じない世の中になった、あえて女芸人? とは、そんなところだろうか。 また、2030年には未婚男性が三分の一になり、孤独死も増える、とNHKスペシャルで言っていたが、そういうことも関係あるのかもしれない。 それにしても、少年少女、追っかけちゃいますかー。(了)ライター 澤井瑛和
-
レジャー 2010年04月11日 17時30分
第70代桜の女王はアパパネ
牝馬3冠の第一関門「第70回桜花賞」(GI・芝1600メートル、18頭、阪神)は道中4番手を進んだ1番人気のアパパネ(蛯名騎手)が、最後の200メートルで満を持してスパート。逃げ込みを図るオウケンサクラ(安藤勝騎手)を1/2馬身差突き放し、見事に第70代桜の女王に輝いた。1分33秒3。 3着エーシンリターンズ(福永騎手)・クビ。 単勝(9)280円 複勝(9)130円(8)310円(11)550円 ワイド(8)(9)570円(9)(11)1,020円(8)(11)3,220円 枠連(4)(5)1,030円 馬連(8)(9)1,440円 馬単(9)(8)2,430円 3連複(8)(9)(11)8,500円 3連単(9)(8)(11)3万8,520円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
芸能 2010年04月10日 18時00分
「酒は大関、心意気」のCMに“ゴローちゃん”を起用するワケ
「酒は大関 心意気」というCMソング(作詞・作曲、小林亜星)でおなじみの大関株式会社の看板商品「大関 のものも」のCM。昭和46年に放送されていた田宮二郎の大関CMをリメイクしたものだが、渋い田宮とはうってかわってジャニーズきっての温和系、稲垣吾郎がなぜかカワイク「雨に濡れる男」を演じちゃっている。それはナゼ? 田宮版と稲垣版の両方のCMで、「酒は大関 心意気」を歌っているのは加藤登紀子。雨の中、着流しの男が赤提灯の店から、蛇の目傘をさし家路に向かう。そこへ傘も持たずに濡れながら下駄を鳴らしているイイ女。男は女に傘を渡して格好をつけるが、かわりの傘が無い事に気づいて、振り返り、まだ女が見ているので慌てて着物の襟を上げて去っていく。同じ設定だが、新旧どちらのバージョンとも粋。ニヒルな田宮二郎とフェミニンな稲垣吾郎ではタイプが全然違うけど、夏目漱石の「三四郎」みたいないい味を出している。ヒマな人は、大関のHPに39年前の田宮版のCMもアップされているので見比べてみるといい。 と、ここでなぜ稲垣吾郎が清酒大関のCMをしているのか。SMAPでは時代劇映画「座頭市 THE LAST」に出演する香取慎吾や、リーダーの中居正広の方が田宮二郎に近いタイプのような気がするが、出演料の問題? いやいや、ビール離れの進む昨今、“家飲み用”日本酒をよく買って帰るのは、30代の独身サラリーマン。偏見かもしれないけど、若者やお父さんたちは、もっとリーズナブルに焼酎割りを飲んでないか。独身だけどマメでやさしく、一人で酒を飲んでいても絵になる男。そんなイメージに稲垣はぴったりである。 どこまでいってもアイドル扱いされているSMAP稲垣吾郎も、気がつけばもう30代半ば。田宮二郎が衝撃の死を迎えた年齢(満43歳没)に近づいている。(イケメン好きのコダイユキエ)
-
レジャー 2010年04月10日 17時30分
だからアナタは嫌われる すぐに白黒つけたがる
フリーでついた子にすぐさま「好きだ」「付き合ってよ」「今日アフターしようよ」などなど連発する。 女の子がやんわりとたしなめると、「俺って君の嫌いなタイプ? やっぱ嫌??」そんなことないですよと、返されても、「どっち? 好きなタイプ、嫌いなタイプどっちなの」と、とかく白黒その場でつけたがる。 「だってさっき会ったばっかりでわかんないですよ〜」くらいのことを言われると、「俺、基本的に女の子口説くのに、無駄な時間かけないタイプだからさ」とシラッと言い切ってみたり。話題が別に移ったな〜と思わせておいて、「で、さっきの話しだけど、どうなの?」最初からこんなせっかちでは、仮に好きなタイプだったとして、嫌われること請け合いでしょう。 このせっかちさに関しては露骨にセックスのマイナスイメージも喚起するようだ。キャバ嬢曰く「前戯とかしなさそう」「セックス下手そう」「絶対早漏…ってか最初から半分くらい漏れてる?」とまあヒドイ言われようだ。
-
-
レジャー 2010年04月10日 17時15分
桜花賞(GI、阪神芝1600メートル、11日)藤川京子の熱中予想!
3歳牝馬クラシック第1弾、桜花賞は◎アパパネが一冠目を制します。 3連勝で2歳女王に輝き、今年緒戦を迎えた前走のチューリップ賞は2着と好発進。ゲートは決まらず前に取りついて行きましたが、道中は少し掛かってしまっていましたね。それでも手応えは良く、4角3番手から直線では力強く脚を伸ばしましたが、外からショウリュウムーンに猛追されゴール前で差されてしまいました。 しかし、積極的な競馬で勝ちに行った内容は良かったし、前で動いていった分、完全に目標にされた格好でしたからね。久々で重めが響いていたのも影響していたので、重馬場であそこまでやれたのはやはり力がある証拠です。次につながるレースが出来たし、一度叩かれた上積みは大きそう。脚をタメれば終いは弾けてくれるし、横綱競馬で押し切ることも可能ですので、この自在味を生かしてほしいです。 阪神JFを勝った舞台で、芝のマイル戦は3-1-0-0と得意。今回も栗東留学中でメキメキと力をつけていますので、関東馬ですが直前輸送がない点も好感が持てます。 先週の追い切りでは51秒0をたたき出し、今週も蛯名騎手を背に抜群の動きを見せました。ハードな調教をこなし、態勢はバッチリ整いました。馬体を減らしてないというのも、身が入っていていい傾向ですね。この馬の力を最大限に発揮できることでしょう。ここも女王の座は譲れません。(9)アパパネ(17)シンメイフジ(7)タガノエリザベート(2)ギンザボナンザ(18)プリンセスメモリー(3)アプリコットフィズ(13)アニメイトバイオ(10)レディアルバローザ(4)コスモネモシン馬単 (9)(17) (9)(7) (9)(2)3連単 (9)(17)→(9)(17)(7)(2)(18)(3)(13)(10)(4)→(9)(17)(7)(2)(18)(3)(13)(10)(4)
-
社会 2010年04月10日 17時00分
【裏ネタの真相】 第1回 麻薬密売 その実態に迫る!
昨年から芸能界を中心に社会的に話題となった薬物問題。「最近になって、特に騒いでいるけど、ずっと前から裏社会では脈々とあったこと」と話すのはA氏。10年以上前の大麻売買現場を赤裸々に語った。 「現場は都内の違法カジノ店だったね。その店のオーナーはもちろん、その筋の人だったよ。そこでホールのスタッフは(大麻を)さばいてこいと言われるわけ。キッチンの下に枯れ葉ドッサリだったね」とA氏は当時を振り返る。「オーナーさんが組織の中で在庫を抱えてたりすると、売って来いとなるわけよ」。やはり薬物とその筋は切っても切れない関係のようだ。 A氏の話は続く。「一番上のランクが100グラムで5000円。これはオランダの一番いいのを仕入れてたらしい。キセルを持ってると捕まっちゃうから、雑誌の紙を丸めてやるんだよ。当時はゴミ袋いっぱいにまとめ買いする客もいたよ。もちろんそんな客にはディスカウントしたね」 しかし、そんなヤバイ場所。揉め事などは起きたりしなかったのだろうか? 「もちろん違法な店で違法なモノを売買しているわけだから、最後は警察24時だよ。だけど店内で誰かが暴れたりなんてのはなかったね。客層はすっごくよかったから。芸能人もちらほら見たかな」とA氏は答え、「今もどこかで同じようなことが行われていることは間違いないと思うよ」と語る。 日本の麻薬問題の根は、想像するよりもずっと根が深そうだ。(E)
-
レジャー 2010年04月10日 16時31分
太宰啓介騎手、300勝達成!
太宰啓介騎手(栗東・フリー、30歳)は、10日の福島10Rでバイタルスタイルに騎乗し1着となり、JRA通算300勝を達成した。現役40人目。
-
レジャー 2010年04月10日 16時30分
ニュージーランドT、サンライズプリンス優勝
HHKマイルCトライアル「第28回ニュージーランドT」(GII・芝1600メートル、16頭。3着まで優先出走権)は、最後の200メートルで先頭に躍り出た、1番人気のサンライズプリンス(横山典騎手)が1馬身3/4差突き放す横綱相撲で圧勝。本番へ大きく名乗りを挙げた。1分32秒9。 2着ダイワバーバリアン(蛯名騎手)、3着レト(幸騎手)・1/2馬身。 単勝(16)340円 複勝(16)160円(6)140円(9)380円 ワイド(6)(16)320円(9)(16)1,670円(6)(9)880円 枠連(3)(8)390円 馬連(6)(16)740円 馬単(16)(6)1,450円 3連複(6)(9)(16)4,080円 3連単(16)(6)(9)1万5,660円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2010年04月10日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/11日) アニメイトバイオを指名
中山11R「春雷S」は昨秋を境にひと皮むけ、(4)(1)(2)(1)着と本格化著しい、ダノンムローでもう一丁いける。 とりわけ、4角12番手からメンバー最速の差し脚で突き抜けた、前走(不良馬場)のアクアマリンSは圧巻だった。身上の切れ味は良馬場でさらに威力を増すはず。 体に張りが出て状態はますます快調。天井知らずの形容がぴったり当てはまる。中山ダ千二はベストの条件だし、充実著しい今ならクラスの壁は皆無に等しい。 強敵はメンバー屈指のコース実績を誇る、アポロフェニッックス。◎(13)ダノンムロー○(14)アポロフェニックス▲(7)ソルジャーズソング△(2)サンダルフォン(4)ラインブラッド(12)ダイシングロウ(16)フライングアップル 牝馬3冠の第一関門「桜花賞」(阪神10R)は“東高西低”で有力馬は五指に余る。その中で、アニメイトバイオに白羽の矢。 持続力ある末脚と、男勝りの勝負根性は大きな武器で信頼度は高い。真骨頂は3走前の京王杯2歳S2着。スタートで出遅れ、4角17番手と絶望的な位置から強襲し、エイシンアポロンに0秒2差と迫った内容は見る者を驚嘆させた。 エイシンアポロンは来週の皐月賞の有力候補の1頭で、アニメイトバイオの実力を疑う余地はない。トライアル「アネモネS」(2着)を使って状態もピークに近い。 阪神JFで2着と後塵を拝した宿敵アパパネに一矢報い、大輪の花を咲かせるとみた。◎(13)アニメイトバイオ○(9)アパパネ▲(1)ショウリュウムーン△(2)ギンザボナンザ(3)アプリコットフィズ(16)ラナンキュラス(17)シンメイフジ 中山最終Rは地力強化の目覚ましい、リアルディールをイチ押し。 昇級戦で2着と早くもメドを立てており、能力は相当高い。平場の手薄なメンバー相手なら、チャンス十分だ。◎(6)リアルディール○(15)マエストラーレ▲(8)メイショウパルマ△(3)シャドークロス(4)ベルスリーブ(5)キャプテンルビー(9)ナムラビスマルク
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分