-
芸能 2014年09月26日 20時00分
デング熱で脚光を浴びた紗綾が期待される“露出度アップ”
先ごろ、デング熱に感染した紗綾(20)が仕事に復帰した。 紗綾は8月21日、TBS系『王様のブランチ』の収録で東京・代々木公園にリポーターとして訪れた際、蚊に刺されたとみられ、一時は入院。9月10日に開かれた絵画展のPRで退院後初めて公の場に登場した。 「グラドルファンにはおなじみの紗綾ですが、一般にはそれほど知られていない存在。地上波のテレビで彼女がこれだけ露出したのは初めてだと思います」(アイドルライター) 苦しい思いをした分、知名度アップには役立ったというわけだが、そもそも紗綾が名前を知られるようになったのは彼女がまだ小学生のときだった。 「05年にファーストDVDが発売されると、11歳小学生なのに巨乳ということで注目を浴びました。同年、中国で発生した反日騒動の際、日本のネットユーザーが向こうの反日サイトに彼女の画像を貼ると、そこでも人気が出て日中摩擦を和らげたと一部週刊誌に取り上げられ、話題になりました」(同) その後、巨乳の魅力を生かしDVD、写真集を中心に活動を続けているがブレークには至っていない。 「最近のイメージDVDは着エロと変わらないぐらいきわどくなっています。ところが紗綾の場合、年齢を重ねても、水着の布が大きめで、乳揺れも少ない。ファンはずっと不満を抱えている。そこがブレークしない要因の一つですよ」(同) しかし、今回の思わぬ知名度アップでファンの期待も高まっているという。 「このタイミングで露出度の高い作品を出せば、人気上昇につながるはず。最近、脱ぐ若手女優も増えてますから映画で思い切って脱ぐのもありでしょう。20歳になったことだし、大胆にいってほしい」(同) ぜひ、期待したい。
-
芸能 2014年09月26日 19時00分
神田沙也加 噂の男とのゴールインを阻む母・聖子3度目の離婚
ディズニー映画『アナと雪の女王』の大ヒットで母親の松田聖子(52)から完全に“母親離れ”した歌手の神田沙也加(27)が半同棲中のギタリスト・Billyと10月中に電撃入籍するという情報が流れている。 「沙也加がBillyと組んだユニット『TRUSTRICK』のツアーが9月15日に大成功で終わったんです。2人はいつ入籍してもおかしくない関係。聖子の3度目の離婚がない限り、10月にも入籍すると思いますよ」 と言うのは2人を知るコンサート関係者。 「6月初めには合鍵を持ったBillyが沙也加のマンションで一夜を過ごしたことが、女性週刊誌に報じられたんです。2人の左手の薬指には、お揃いのペアリングが光っていたといいますからね。ラブラブですよ」(夕刊紙記者) 合鍵半同棲中が報じられた直後に開催されたユニットの初ライブ。“アナ雪効果”もあって会場は超満員。8月15日からスタートした全国4都市のライブハウスツアーも事務所の不手際でチケットを買えないファンが出るなどのトラブルもあったが、大盛況だった。 「沙也加は母親の聖子が抜けた個人事務所の稼ぎ頭。誰に遠慮することもなくBillyと結婚してもおかしくないのに、彼女は『彼は音楽パートナー』と言って交際さえ認めないんです」(知人の音楽関係者) なぜか。沙也加をデビュー頃から知る芸能関係者が解説する。 「以前は、母親の聖子に付き合う男をことごとく反対されましたが、今は反対できる立場ではない。沙也加が結婚をためらっているのは、聖子の3度目の離婚騒動に巻き込まれてBillyを不愉快にするんじゃないかと思っているからですよ。聖子と違って人一倍思いやりがある子ですよ」 聖子は2年前に慶応大学准教授のK氏と“再々婚”。同時に愛人と噂されていたマネジャーのS氏と別れたとみられていた。 「昨年12月にS氏を解雇したんです。ところが、年が明けた1月にS氏とロスでツーショットが目撃された。2月末には聖子自ら役員を務める個人事務所を辞め、S氏と新事務所を設立。夏恒例となった全国ツアーでもS氏とアツアツだった。S氏と行動を共にしたことで、K氏と3度目の離婚説が現実味を帯びてきたんです」(女性誌記者) 沙也加はいくつになっても母親に振り回される。
-
レジャー 2014年09月26日 17時30分
セプテンバーS(1600万下、新潟芝1200メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、セプテンバーSは◎ゴーハンティングが巻き返します。 前走の札幌日刊スポーツ杯は、出遅れて後方から。道中は焦らずジックリと脚をタメ、直線では豪快に脚を伸ばして2着確保。北海道開催では連続2着し、前々走は外枠発走でクビ差の競馬でしたので、あと一歩のところまで来ています。前走の勝ち馬レッドオーヴァルは、キーンランドC2着の強豪。この馬のスピードは重賞でも通用しそうなので、ここでそろそろ決めたいですね。 放牧後も乗り込んでいて時計を出しているし、動きはよさそう。実績ある新潟でスピードを生かします。(7)ゴーハンティング(15)ブレイズエターナル(9)ネロ(12)カハラビスティー(10)ロンド(1)ルチャドルアスール(2)サカジロロイヤル馬単 (7)(15) (7)(9) (7)(12)3連単 (7)-(15)(9)(12)(10)(1)(2)ゴーハンティング 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2014年09月26日 16時30分
バブルは完全崩壊! ビッグダディ&美奈子がテレビから消えた…
ビッグダディこと林下清志が9月23日、レギュラー出演していたフジテレビ「バイキング」を卒業した。すでに、テレビ出演はほとんどなく、唯一のレギュラーだった同番組から切られたことで、テレビから消えることになりそうだ。 テレビ朝日の大家族ドキュメンタリー番組「痛快!ビッグダディ」で人気を博したビッグダディは、昨年4月、2人目の妻・美奈子と離婚。故郷・岩手の盛岡で接骨院「盛岡屋」を開院。自伝「ビッグダディの流儀」(主婦と生活社)が12万部を超えるヒットとなり、一躍“時の人”となった。 昨年12月、接骨院を事実上休業し、タレント活動をしていくことを宣言。当初はテレビ各局から引っ張りだことなり、今年4月からフジの新番組「バイキング」火曜レギュラーとなった。 しかし、まともにしゃべることもできず、ほとんど置物状態。話題作りのため、江角マキコとの不仲を演出したものの、降板でそれも終止符を打つこととなった。 気が付けば、テレビへの露出が激減したビッグダディ。当面はその知名度を生かして、イベント出演などの“営業”でしのげそうだが、それがなくなるのも時間の問題。いずれ、本業の整体師に戻らざるを得なくなりそうだ。 一方、前妻の美奈子は、昨年5月に出版した「ハダカの美奈子」(講談社)が23万部を超えるベストセラーとなり、メディアに進出。昨年7月には芸能事務所と契約し、タレントに転身したものの、長くは続かず。今年1月6日放送の「私の何がイケないの? 豪華8組の芸能人夫婦! 妻が夫にドッキリSP」(TBS系)では背中、右腕のタトゥーを披露したが、それ以降、パッタリ出演機会は減り、今ではテレビで目にすることはなくなった。 最近ではバセドウ病を患い、手術を受けたことをブログで報告して、“猛アピール”したものの、つかの間の話題作りにしかならなかった。 一時は世の注目を一身に集めた2人だが、元をただせば、なんの芸もないズブの素人。話題性だけで生き延びられるほど、芸能界は甘くはない。バブルは完全崩壊したといえそうだ。(坂本太郎)
-
芸能 2014年09月26日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(9/19〜9/26)
●第1位「消費されたくないって意識が強くなった」(斎藤工/フジテレビ系『ボクらの時代』9月21日) 大好評のまま幕を閉じたドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』で、さらに評価を高めた斎藤が、友人であるアーティストの清川あさみと、ミュージシャンで俳優の金子ノブアキとで、本音トークを展開。10代にモデルデビュー、その後俳優に転身した斎藤だが、オーディションに落ちまくった不遇時代を今でも鮮明に覚えているため、仕事のオーダーが絶えない今になっても、浮き足立つことがないという。「消費されたくないって意識が強くなった」ため、「自分で何かを発信することで、バランスを取ろうとしてる」。結果、昨年あたりからニッチェ、あばれる君、バイきんぐといった芸人と親しくなり、コントに挑戦。今では良き飲み仲間で、このメンバーを主軸にした低予算映画を撮ることを決めた。大の映画好きが高じて、ついに監督デビュー。活動フィールドをさらに拡充する斎藤だ。●第2位「コソコソしすぎました」(今田耕司/フジテレビ系『噺家が闇夜にコソコソ』9月23日) 偉人・達人を落語家が取材。その取材内容を、落語で伝える深夜番組が、レギュラー開始からわずか半年で、終了の日を迎えた。司会を務めた今田は同番組がはじまったころ、月亭八方をはじめ関西の上方落語家から、「関東で続けて、関西でもはじめろ」とプレッシャーをかけられていたが、「山を越えられませんでした」と謝罪。番組名に引っかけて、「コソコソしすぎました」と敗因を述べて、レギュラー終了を惜しんだ。同番組は、日本でいちばんチケットが取れない立川談春を、地上波レギュラーに引っ張りだすに成功。だが、視聴率がふるわず、落語一本でレギュラー続行は厳しいという現実を突きつけることとなった。●第3位「もう出れない番組、多いんだよなぁ」(品川庄司・庄司智春/テレビ東京系『ニッポン元気計画!眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』9月20日) 新人アイドルのGALETTeがさまざまな社会経験を積む人気コーナー『GALETTeの目指せトップアイドル「ドラゴンロード」』。今回は、セクシーを学んだ。ポールダンスへの初挑戦で意気込むメンバーの前に、突然、スタジオゲストでもある庄司が、赤いパンツ、鍛え上げられた上半身を誇示しながら登場。映像の最後では、ポールを使っておもしろ体勢をキープしたまま、インタビューに応じた。ところが、庄司のおもしろさがGALETTeの存在感を打ち消したため、スタジオのレギュラー芸人はそろって批判。次長課長・河本準一は、「お笑い免取り(免許取り消し)です」と、休養を命じた。それを聞いた庄司は、「もう出れない? もう出れない番組、多いんだよなぁ」と、やりすぎてしまう性格を反省した。(伊藤由華)
-
-
芸能 2014年09月26日 15時30分
早大の現役女子大生・岡副麻希がフジ「めざましテレビ アクア」でお天気キャスターに!
早稲田大学文化構想学部文芸ジャーナリズム論系4年の現役女子大生・岡副麻希(おかぞえ・まき=22)が9月29日より、フジテレビ朝の情報番組「めざましテレビ アクア」(月〜金曜日午前4時〜5時25分)で、月〜水曜日のお天気キャスターとしてデビューする。 現在、同番組の天気予報は、局アナの久代萌美アナ、三上真奈アナが交代で担当しているが、来週から岡副に変わる。 岡副は92年7月29日生まれ、大阪府出身。大阪桐蔭高等学校を経て、早大に進学。同大1年の時に、「早稲田コレクション2011」にモデルとして出演。以後、ファッション誌を中心にモデルとして活動していたが、今年から、多くのフリーキャスターを抱える芸能事務所「セントフォース」の女子大生部門といえる「スプラウト」に所属した。 幼い頃から水泳をしており、大学では水泳同好会に所属。12年には、足ひれを装着して行う水泳競技「フィンスイミング」日本選手権」の1500メートルで優勝を飾ったほどのスポーツウーマン。また、ピアノも15年にわたって習っており、まさに才色兼備。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「ルックス的には清楚系美人で、中高年男性から人気が出そうなタイプです。新人ですから、お天気キャスターとしての力量はまだ分かりませんが、無難にこなせればブレイクする可能性も十分あります」と語る。 「朝イチから元気120%で頑張ります」とコメントしている岡副。大学卒業後の進路は「フリーキャスター志望」というだけに、同番組でどれだけやれるかが、その将来を左右する試金石となりそうだ。(坂本太郎)参照サイト:http://www.cfsprout.com/profile/okazoemaki.html
-
レジャー 2014年09月26日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/27) セプテンバーS 他3鞍
3回新潟競馬5日目(9月27日土曜日)予想・橋本千春☆新潟11R「セプテンバーS」(芝1200メートル)◎9ネロ○7ゴーハンティング▲15プレイズエターナル△10ロンド、12カハラビスティー 唯一の3歳馬ネロに期待。伸び盛りの3歳馬でプラスアルファは大きいからだ。昨年の新潟でデビュー、新馬勝ちしているように素質は確かだし、コース相性も良い。3歳限定とはいえ、オープン特別クリスマスSを快勝している格上の存在でもある。この時負かしたシゲルガガ(準オープン)は、後に古馬混合のさくらんぼ特別を勝っている。これを物差しに考えたら3歳馬のレベルの高さは一目瞭然。1200メートルも2勝を挙げているベストの条件で勝利のお膳立ては整っている。前走比2キロ減の55キロも強調材料。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、クラスの安定勢力ゴーハンティングと、プレイズエターナル。☆新潟10R「悠久山特別」(芝2400メートル)◎17フェデラルホール○14アウォーディー▲6ディスキーダンス△4マハロチケット、5フェスティヴイェル 連続2着と惜敗続きの実力馬、フェデラルホールで今度こそ。もともと、3歳秋に破竹の3連勝でここと同条件の九十九里特別を制し、菊花賞で伏兵候補(単勝4番人気8着)になった格上の存在。ここに来て、完全に軌道に乗った以上、期待して大丈夫。相手は、良血馬のアウォーディー。やはり、現級勝ちの実績があり好勝負必至。穴は、ディスキーダンス。前走7着は折り合いを欠いたもので参考外。戸崎騎手に鞍上強化され巻き返しは十分考えられる。☆新潟9R「柏崎特別」(ダ1800メートル)◎10ヒメサクラ○11シグナルプロシード▲9タガノラルフ△3ヒラボクプリンス、7トミケンユークアイ 満を持して出走するヒメサクラをイチ押し。前走2着の後は、優先出走権(1か月)切れるギリギリまで入念に調整。必勝態勢だ。昨秋にここと同条件の霞ヶ浦特別を快勝しているように実力+実績の裏付けもある。前走比1キロ減のハンデ54キロならチャンスは十分だ。シグナルプロシード、タガノラルフの2頭もすでにこのクラスを勝っており、順当に相手になる。☆阪神11R「大阪スポーツ杯」(ダ1400メートル)◎3グレイスフルリープ○1オメガセニョリーナ▲9ダノンレジェンド△4フルヒロボーイ、12ドリームコンサート 春にこの条件(播磨S)を圧勝している、グレイスフルリープのスピードが一枚上。人気でも逆らえない。その播磨Sを含め3勝を阪神コースで挙げており、この点も強調材料。ここが安芸S2着以来、約3か月半ぶりのハンデを抱えているが九分通り出走態勢は整ったと判断デキ、素直に底力を信頼して大丈夫。相手は、オメガセニョリーナ。1400メートルは<2110>と、複勝率10割を継続中だ。ダノンレジェンドもすでにこのクラスを快勝している実績の持ち主。久々とはいえ、要注意だ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年09月26日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/27) 大阪スポーツ杯
阪神11R 大阪スポーツ杯◎グレイスフルリープ 定量戦ということもあり、ここ3、4年、堅く収まっているこのレース。いずれも1番人気が連対している。今年は、昇級初戦のGIIIアンタレスSでタイム差なしの4着に善戦したグレイスフルリープの断然人気が予想される。 降級の前走・安芸は2着に敗れたが、前半3Fが34.0秒の超ハイペース。先行勢総崩れの中、掲示板を確保したのはこの馬だけで、負けて強しの内容だった。伸び盛りの4歳馬であり、夏場を充電にあてて秋競馬に備えた調整にも好感。もともと久々を苦にしないタイプであり3か月ぶりの実戦にも不安はない。メンバー的に地力は断然。たとえ強引な格好でハナへ行ってもそのまま押し切ってしまう公算が高い。逆らわずにグレイスフルから入るのが賢明だ。 2番手争いが混戦。コース実績から浮上するのがダノンレジェンド。今春に1000万そして今回と同じ1600万を連勝したのが阪神コースだ。OPでの2戦は、後方からの競馬となり揉まれ弱さを露呈したが、砂を被らぬよう外目でレースを運べればこのクラスでは力量上位。ただ、グレイスフルを深追いしないことが好走の条件になるだろう。 他では、オメガセニョリータ、ドリームコンサート、ホクセツキングオーあたりか。関東馬のフルヒロボーイも差はない。馬連 流し(3)→(1)(4)(8)(9)(12)3連複 1頭流し(3)→(1)(4)(9)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年09月26日 15時00分
坂井オーナーへの罵声で急変 阪神・金本監督のサプライズ(1)
「お前がおる限り阪神は勝てんわ! 坂井っ!」 逆転Vに向け、3連勝が絶対条件だった首位巨人とのラストマッチ初戦(9月9日)、阪神タイガース坂井信也オーナーは甲子園球場正面の関係者入り口を出たところで、一部ファンからこう痛烈な野次を浴びた。 4回までに8点を奪われるという試合展開に、トラ党のイラ立ちも限界に達したのだろう。 さらに甲子園での広島戦(9月13日)、カープの新人・田中広輔に2ランを浴びると、真っ赤に染められた左翼席に呼応して、トラ応援団がバンザイコール。好投を続ける大瀬良への応援にも同調する始末…。 その理由もわからなくはない。この日は5-17のスコアという歴史的大敗。1試合17失点はチーム10年ぶりで、聖地・甲子園に限っては64年ぶりの屈辱だったのである。 和田豊監督(52)は「ファンへの謝罪」と「心機一転」を繰り返していたが、“クビ”はすでに覚悟している。球団フロント、親会社も後任人事を進めているのは間違いない。 「いったんは続投を公式に示唆しました。優勝争いに加わっていましたから。関西メディアの論調は『Aクラス死守で本社サイドに和田続投を認めさせたい』ですが、実際は違います。本社、球団フロント、そしてメディアの本音は“新監督招聘の大義名分”という空気を欲しているのです」(球界関係者) 和田体制をまず揺らしたのは、『掛布一軍コーチ入閣』の一報だった。報じられたのは9月2日。同日は和田監督の誕生日であり、掛布雅之GM付育成&打撃コーディネーター(DC)に対する関西財界の反応を確かめる意図もあったようだが、この時点で続投の方向だった和田監督を動揺させる目的もあったらしい。 後任リストに挙げられたのは、岡田彰布元監督(56)、OBの金本知憲(46)、矢野燿大(45)の両氏、平田勝男二軍監督(55)。掛布雅之DC(59)も「ゼロではない」という。 「若さ、ファンの期待で考えるのなら、金本、矢野で冒険するのも悪くない。阪神同様、来季の新監督招聘で仕切り直す方向のヤクルトは40代の真中満打撃コーチを昇格させますし、広島も45歳の緒方孝市・野手総合コーチの昇格が噂されています。“大魔神”佐々木主浩のDeNA監督就任説もあり、中日は43歳の谷繁元信兼任監督が頑張っている。金本、矢野は現役の虎ナインにも人望があり、本社ウケもいいですからね」(在阪記者) しかし、阪神は優勝しなければならない。最下位争いの常連で、ファンもそれを自虐的に楽しんでいたころとは違うのだ。今回、和田監督の続投を許さないのもその一環だ。 「優勝の二文字に敏感なのが、南信男球団社長です。2007年7月に着任しましたが、以後、チームは一度も優勝していません」(トラ番記者) 親会社・阪急阪神ホールディングスの“主体”は阪急だ。阪神出身の同社長は親会社の取締役を退任しており、このまま行けば球団社長の地位も危うい。従って、次期監督には是が非でも優勝してもらわなければならないのだ。指導者経験のない金本、矢野両氏よりも“岡田優勢”とされた理由は、ここにある。 「南社長の相談相手は中村勝広GM。中村GMの長所は面倒見の良さです。母校・早大の後輩として、岡田元監督をかわいがってきたし、掛布DCも『千葉県の後輩』と言って面倒を見てきました。金銭スキャンダルで窮地にあった掛布DCに解説の仕事を仲介し、球団に復帰させたのも中村GMです」(前出・関係者) 掛布DC、岡田元監督の両方に顔が利く−−。この2人が同時にタテジマを着ることになっても、中村GMの手前、表立った“衝突”は起きないだろう。 「阪急出身の親会社要人は掛布DCを推しています。打撃指導がわかりやすく、選手内にもシンパが広がっているのは間違いありません」(前出・在阪記者)
-
-
その他 2014年09月26日 13時40分
μ's Fan Meeting Tour 2015 〜あなたの街でラブライブ!〜公演スケジュール&会場発表!
6月30日から7月6日まで公式HP特設サイトで投票を行い、開催都道府県の決定していた「μ's Fan Meeting Tour 2015 〜あなたの街でラブライブ!〜」の公演スケジュールと会場が決定した。 来年5月30日(土)の東京・中野の「中野サンプラザ」2daysを皮切りに、神奈川、千葉、福岡、長野、大阪、広島、愛知、北海道、宮城の各会場で、合計13回の全国ツアーとなる。 なお、12月25日に発売予定のBlu-ray第7巻「ラブライブ! 2nd Season 7 【特装限定版】」に特典として、このイベントのチケット最速先行抽選申込券の封入される。■μ's Fan Meeting Tour 2015 〜あなたの街でラブライブ!〜日程都道府県会場・5/30(土)、31(日)東京中野サンプラザホール・6/7(日)、神奈川パシフィコ横浜国立大ホール・6/13(土)、14(日)千葉幕張イベントホール・6/20(土)、福岡福岡市民会館・6/27(土)、長野ホクト文化ホール・7/4(土)、5(日)大阪グランキューブ大阪メインホール・7/12(日)、広島広島文化学園HBGホール・7/19(日)、愛知センチュリーホール・8/1(土)、北海道ニトリ文化ホール・8/9(日)、宮城仙台サンプラザホール■『ラブライブ!』5th Anniversary Project特設ページ