-
トレンド 2015年01月12日 22時00分
電グル、くるりにクリープハイプも! 5・3〜5・5「VIVA LA ROCK 2015」追加15組発表! 出演日も決定
5月3(日・祝)〜5日(火・祝)の3日間、埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2015」の第3弾出演アーティスト15組が発表された。また、発表済みと加え49組の出演日もアナウンスされた。 今回追加されたの、3日にくるり、cero、HAPPY、FOLKS。4日はKen Yokoyama、G-FREAK FACTORY、THE NOVEMBERS、MY FIRST STORY、LITE、WANIMA。5日にクリープハイプ、the chef cooks me、電気グルーヴ、BLUE ENCOUNT、レキシの計15組。アーティストはまだまだ追加されるので続報にも注目だ。 また、1日券&2日券、さらに朝までさいたまスーパーアリーナ内で過ごすことができる「ALL NIGHT VIVA!」の先行チケットの発売も開始される。「VIVA LA ROCK 2015」は、埼玉県最大級の音楽フェスとして、ロックにこだわりながら開催され今回が2回目となる。「VIVA LA ROCK 2015」公式サイト http://vivalarock.jp/2015/■5・3 出演アーティスト:[ Alexandros ] / indigo la End / KANA - BOON / KEYTALK / KICK THE CAN CREW / くるり / Sucka Stew Dry / SHISHAMO / スピッツ/ cero / 高橋優 / HAPPY / FOLKS / Predawn / plenty / ペトロールズ / LAMP IN TERREN / and more■5・4 出演アーティスト:ACIDMAN / 大森靖子 / Ken Yokoyama / ゲスの極み乙女。 / SiM / G - FREAK FACTO RY / 10- FEET / TOTAL FAT / tricot / Nothing's Carved In Stone / THE NOVEMBER S / the banda part / 04 Limited Sazabys / MY FIRST STORY / LITE / ROTEN GRAFFTY / WANIMA / and more■5・5 出演アーティスト:THE ORAL CIGARETTES / キュウソネコカミ / クリープハイプ / 後藤まりこ / the chef cooks me / Shiggy Jr. / SPECIA LOTHERS / 電気グルーヴ / パスピエ / BIGMAMA / BLUE ENCOUNT / フレデリック / 森は生きている / UNISON SQUARE GARDEN / レキシ / and more
-
芸能 2015年01月12日 20時00分
能年玲奈 坂上忍も呆れたコミュニケーション下手
いまや芸能界きっての“ヘンな子ちゃん”で知られるのが能年玲奈(21)だ。共演タレントに「もう少しテレビに慣れれば」と注意を受けネットでも騒然だ。 能年の少々変わったキャラクターは、もはや誰もが認めているところ。 「あのタモリとの対談で『なにになりたかったの!?』と聞かれ、長い沈黙のあと『芸人』と答え、タモリを絶句させたのは伝説的な話。どんな番組でもそうですが、彼女の質問に対する沈黙、回答の意味不明さは普通じゃない」(芸能ライター) 去る12月22日に放送された『有吉ゼミ年末特大3時間SP』(日本テレビ)では、こんなシーンがあった。 「多数いるパネラーの中でも、能年だけが浮いていた。ほとんどしゃべらずに、最後には持っていたグッズで顔を隠す始末。なんで出ているのか意味不明でした」(テレビ雑誌編集者) 同番組には毒舌タレントの坂上忍も出演。「もうそろそろ番組に慣れようか」の厳しいコメント。 「作りかどうかは微妙ですけど、ネットではすかさず反応。『彼女じゃ、バラエティー無理』『起用するほうが間違い』と、彼女を擁護する意見が多かったですね。少なくとも彼女に面白いことを言わせようというのは発想に無理があった」(ネットライター) さらに、12月25日放送の『いきなり!黄金伝説。芸能人サバイバル大賞2014』(テレビ朝日)にも出演。篠原ともえと南の島でのサバイバルに挑戦し、朝の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)で見せた海の女ぶりを見せつけた。 「2人は仲がいいという話ですが、篠原がなにかにつけ『能年ちゃん』と呼び、盛り上げようとするのは痛々しかった。海に潜っているのも“能年じゃない”なんてネットでも噂が出るし、話も全然かみ合わない。完全に篠原は能年の引き立て役でした。とくに『とったどー!』の番組お馴染みのセリフを言う能年が、あまりにくさかったですね」(番組関係者) それにしても、もともと変わったキャラで通っているのが彼女のはず。 「一時期『あまちゃん』で終わったという声がマン延した。しかも、共演した有村架純の人気が抜群に上がった。それで事務所も焦って、積極的にバラエティーに出したが、天然丸出し。“コミュニケーション障害”の評判まで出ている」(バラエティー番組スタッフ) 演技だったら見事!
-
アイドル 2015年01月12日 18時30分
新成人・川栄李奈 掛け算九九は「これから覚えます」
AKB48グループ2015新成人メンバー22名の成人式が12日東京・神田明神で行われ、早朝にも関わらずかけつけた約1000人のファンが見守る中、川栄李奈らが艶やかな振袖姿を披露した。 式の後、センターに陣取った川栄は報道陣に「皆さん薄々気づいていると思いますけど…去年までは人気メンバーがたくさんいましたが、今年は『これから人気になりたいぞ!』というメンバーです」と本音の(?)コメント。 続いて「20歳ということは大人になることだと思うので、人の役に立つこととか、ボランティアなどを自分から率先してやりたいです」と20歳の抱負を真面目に宣言。 報道陣からおバカキャラは続けますかと問われると「(おバカが)ちょっとばれるから大人ということで発言を控えます」と神妙に(?)コメント。しかし記者から掛け算九九の8の段をリクエストされると「8×2=17…」とおバカキャラ全開。あわてて「新成人なんで恥ずかしいですがこれから覚えます」と弁解しマスコミからは大爆笑。出席した新成人メンバー22名。 AKB48 川栄李奈、小嶋菜月、武藤十夢、岩佐美咲、小笠原茉由、岩立沙穂、太田奈緒 SKE48 山内鈴蘭、岩永亞美、加藤るみ、斉藤真木子 NMB48 岸野里香、河野早紀、小谷里歩、上西恵、山岸奈津美、井尻晏奈、上枝恵美加、大段舞依 HKT48 坂口理子、山田麻莉奈、多田愛佳(アミーゴ・タケ)
-
-
レジャー 2015年01月12日 18時00分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い1月12日(月)〜1月18日(日)
皆さんこんにちは、まだお正月気分は抜けてないでしょうか? 出し忘れた年賀状はありませんか? さて、今週もお水占い参りますよー。牡羊座 気になっていたダイエット方法がうまくいきそうな週に。お正月で増えた分はなんとかチャラにできそうです。生ハムが美味しいワインバーで同伴が吉。縁のある嬢は、新しくバイトを始めた子。何かしらの人との出会いが欲しいようですよ。牡牛座 人間関係で激しくけつまづきそうな週に。我慢が必要な場面が多いけど、救いの手はあるでしょう。ラム肉の美味しいワインバルで同伴が吉。縁のある嬢は、せっかく可愛いのに自分に自信がもてない子。気にしてる部分を長所に変えてあげるといいでしょう。双子座 自分に合うお金の上手な使い方を習得できそうな週に。遊びながらも、貯金を作りたいなら役にたちますよ。歴史のある洋食屋で同伴が吉。縁のある嬢は、わがままなところが可愛いギャル系の子。ちょっとでも約束の時間に遅れたら怖いので気をつけて。蟹座 できるだけ一人で過ごしたくなる週に。疲れを癒してから遊びに行く方が心底楽しめます。大人の客層のバーで同伴が吉。縁のある嬢は、絶賛気抜け中のやや地味めな子。お正月ボケも含まれているかもしれません。獅子座 お財布や大金を入れた袋などを落としそうな週に。荷物の管理は気をつけすぎるくらいでちょうどいいかも。インド料理で同伴が吉。縁のある嬢は、人間関係で悩みっぱなしのメガネ女子。話を鵜呑みにしないような聞き方がベターです。乙女座 内容不明の出費が相次ぎそうな週に。どうしても出て行くほうが多いので金欠は必至です。月ごとにこだわりのワインが変わるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、見てくれだけじゃなく知的さも備えた子。自分の未熟な部分を見透かされるのが嫌になるかも。天秤座 ちょっとしたピンチが多い週に。うまく切り抜けるには弱気にならないこと。数人入ったらもう満席の小さなバーで同伴が吉。縁のある嬢は、今の仕事をやめたくてもやめられない子。相談に乗るときは自分の考えは最後の最後にいうこと。蠍座 あまり好きじゃなかった人を見直す週に。仲良くなれたら一緒に飲みにいくといいでしょう。オイスターバーで同伴が吉。縁のある嬢は、人気ブレイク中の子。人当たりがいいのであっという間に好きになりそう。射手座 気持ちがようやくノってきて行動を起こしたくなる週に。色んなお誘いがやってくるでしょう。半個室があるバーで同伴が吉。縁のある嬢は、大人に成り立ての怖い物知らずの子。時々危なっかしいので面倒をみてあげて。山羊座 偏見だらけの身近な人間に邪魔される週に。もうしばらくの我慢をすることで道が開けます。二階建てのバーで同伴が吉。縁のある嬢は、人の物がどうしても欲しくなる子。お気にの嬢からあなたを奪ったら後は用なしでしょう。水瓶座 新しく挑戦したいことを見つける週に。どんどん攻めていく姿勢が大事です。ウィスキーを楽しめるお店で同伴が吉。縁のある嬢は、物事に動じないタイプの優等生。何を考えてるかわからないところが魅力かも。魚座 ひとつ乗り越えないといけないことがある週に。逃げてるといつまでたっても終わりません。女性受けしそうな可愛い作りのレストランで同伴が吉。縁のある嬢は、開放的で男性が常にそばに必要な子。浮気の心配もあるので付き合うならばつねに警戒を。 いかがでしたか? わたしは毎年のように、年末年始にお腹を壊していたのですが今回はその原因がわかったのでようやく平和なお正月を迎えられました。皆様も、体調管理しっかりして心置きなく遊びましょうね。それではまた来週!
-
その他 2015年01月12日 17時00分
徹底検証・徳川埋蔵金の真実 トレジャーハンター・八重野充弘 第2回 水野家親子2代の発掘(前編)
赤城山麓での徳川埋蔵金の発掘は水野家を抜きには語れない。明治時代にこの地に定住して掘り始めると、事業は親から子へ受け継がれ、そして孫の代まで財宝発見に執念を燃やした。このことは広く知られている。 加えて手掛かりとなる文書、土中から掘り出したと伝えられる物証も残っているので、今でも水野家の発掘の歴史の延長線上に真実があると考える人は多い。 しかし、果たしてそうだろうか。実は同家の来歴や伝承、伝わる物証などには疑わしい点が多い。全てをうのみにしてしまうと、真実を見誤る恐れがあるので、一つ一つ検証していきたい。 初代水野智義が赤城山麓の津久田にやって来たのは、1889(明治22)年のこと。その6年ほど前から榛名山一帯を調べ歩き、最終的に赤城で埋蔵金の見張り役と思われる人物を捜し当て、この人物の動きを注視することによって、埋蔵金の在りかを知ろうとしたらしい。 では、何をきっかけに智義は埋蔵金探しを始めたのか。それは、伯父にあたる中島覚太郎(蔵人とも)の遺言だという。 智義の日記によると、水野家は代々徳川家の旗本で、江戸牛込に住まいがあったが、戊辰戦争で一家は離散、数年後に巡り会った伯父の口から、莫大な額の幕府御用金が赤城山麓に埋蔵されていることを告げられた。しかも、その一部である甲府にあった24万両を、自ら榛名神社の近くまで運んだというのだ。智義が最初に榛名山を調べたのは、甲府の御用金がまだその近くに隠されたままになっているかもしれないと考えたからだろう。 それはさておき、チェックしたいのは中島という人物。水野家の伝承では、勘定吟味役という重職にあったというが、筆者が調べた限りでは、幕末の幕府要人の中にそのような名前の人物は見当たらない。 さて、探索の舞台を赤城に移した智義は、「井戸を見つけて掘れ」という伯父の遺言に従って、津久田を調べ回った。そしてある場所で埋められた古井戸を発見、掘ってみたところ、深さ4、5メートルのところで突然白煙が上がり、さらに掘り進めると、10メートルほどのところから直径1メートルもある甕(かめ)が出てきた。 中から現れたのは、高さ約10メートルの人物像。 黄金製だったから当然のことながら埋蔵金と関連があり、となると、徳川家康としか考えられない…。といういきさつで、今日まで『東照権現像』として伝わっているものが右ページのものだ。 しかし、この像は家康とは似ても似つかない。しかも現存しない。 写真は、1972年に埋蔵金研究家の畠山清行氏が、カメラマンのK氏とともに渋川市に住むある女性の家を訪ね、撮らせてもらったものだが、本物ではなく、誰かがすり替えた真鍮製のものと説明されたという。本物が本当にあったのかどうかが問題だ。 像と一緒に出てきたものがもう一つある。直径15センチほどの銅製の皿で、一見灯明皿のようだが文字が刻まれている。中央に「井」、次に「八社」、そして「子二四芝下炭」「未三二四芝下石」「亥雨芝下石」。もうひと塊の文字群があるが、小さ過ぎて解読不能。 ちょうどそのころ、水野家とは直接関係のない場所で、別の発見があった。1キロメートル半ほど北の深山の双永寺という寺の床下から、壺に入った3枚の銅板が出てきたのだ。文字だけのものと絵図、そして方角を描いた図面の中に各種マークが入ったもの。これがマニアの間では今でもよく知られる『双永寺秘文』だ。 智義がこの秘文の内容を知ったのは、発見から6年ほど後のことだった。埋蔵金に関心を持つ京都の商人が聞きつけて、いったん持ち去ったからだ。しかし、それを入手できても解読まではできなかった。智義だけではない、秘文の内容はすでに広く知れ渡っているが、今日まで誰一人解読に成功した者はいない。 明治の後期、赤城山麓には水野家以外の探索者も、ぼちぼち姿を現すようになっていたようで、虚実入り交じった情報が飛び交い、探索がエスカレートしていったように思われる。誰かがよそから持ち込んだニセ物証に翻弄されたこともあったのではないか。 結局、智義は以後もこれといった発見はなく、1926(大正15)年、74歳で生涯を閉じた。その遺志を継いで発掘に挑戦したのは、東照権現像発見の日に誕生したという次男の義治だった。(続く)八重野充弘(やえのみつひろ)=1947年熊本市生まれ。日本各地に眠る埋蔵金を求め、全国を駆け回って40年を誇るトレジャーハンターの第一人者。1978年『日本トレジャーハンティングクラブ』を結成し代表を務める。作家・科学ジャーナリスト。
-
-
スポーツ 2015年01月12日 15時00分
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈橋本真也vs小川直也〉
1・4東京ドームはプロレスファンにとっての事始め。新年初出勤もそこそこに切り上げてJR水道橋駅を降りる会社員の姿が、かつては多く見られたものだった。 だが、1999年の大会では、そんな正月気分の抜け切らないファンを“目覚めさせる”事件が勃発する。 『小川直也VS橋本真也』 猪木が小川育成のために立ち上げた新団体UFO(世界格闘技連盟)と、新日との対抗戦として組まれたこの試合。大会前の話題の中心は大仁田厚の新日初参戦であって、過去に2度対戦しているこの顔合わせは、実はさほど注目されていなかった。 だが、小川の入場とともに会場の空気は一変する。 シェイプアップされた身体はかつての新日参戦時とまるで別人。さらには両の手にはめられたオープンフィンガーグローブ。この3カ月前には高田延彦がヒクソン・グレイシーに2敗目を喫したばかりで、そんなプロレスの敵ともいうべき総合格闘技スタイルは観客を当惑させるに十分だった。 一方の橋本もいつになく緊張した雰囲気で、観客席からはそれとわからないが、その上半身には組み付かれても逃げられるようにオイルが塗られていた…。 場内が緊張した空気に包まれる中、ゴングが鳴る。 小川が間合いを詰めてジャブを放つと、これがいきなり橋本の顔面にヒット。実質的にはこの一発で試合終了だった。 崩れるようにして後ずさりをした橋本は以後反撃らしい反撃を見せることなく、小川から一方的にマウントパンチ、顔面踏み付けと攻め立てられる。 試合時間6分58秒−−。結果こそはノーコンテストとされたが、誰の目にも橋本の惨敗は明らかだった。 この試合を「小川が仕掛けたセメント」と評する声は今も根強い。小川のセコンドに付いた佐山聡が後に「小川に興奮剤を使わせた」と語ったことも、セメント説を補強することになった。 だが、それとは異なる証言もある。 「小川は試合後、電話で“俺は何もやってませんから”と言ってきた」(新日、UFO双方と関わりのあったX氏) “何もやっていない”とはどういうことか。 「小川はあくまでもプロレスとしてリングに臨んだということ。それを橋本が一人で“仕掛けられた”と勘違いして怯んでしまったために、おかしなことになったんだ」(同) これまでも小川は、UFO自主興行において格闘技色の強い試合をしていたが、それはあくまでもプロレスの範疇のこと。そしてこの日もそれと同じ闘いをしただけだというのだ。 だが、それが真相だとしても、橋本だけを責めるわけにもいかない。 「試合前には誰が言うともなしに“猪木さんが何か仕掛けてくるに違いない”との噂が流れていて、新日勢はみんなピリピリしていました」(新日関係者) それもあって、試合後の両軍入り乱れての乱闘では新日勢が感情的になり、小川のセコンドに付いた村上一成を病院送りにするほどの過剰な暴行を加えることにもなった。 試合前日に予定されていたルールミーティングという名の“事前打ち合わせ”に小川が欠席したことも、橋本を疑心暗鬼にさせた。 とはいえ、小川と橋本は、ほどなくして互いに矛を収めている。 「橋本が小川を信用していなければ、その後の“負けたら即引退”なんていうバカげた試合など受けるはずないからね」(前出のX氏) 小川もまた橋本のそんな度量の広さを信頼し、橋本が『ZERO-ONE』を旗揚げするとこれに参戦。小川&橋本のOH砲として共闘も果たしている。 2人の関係はそうして丸く収まったが、しかし、収まらないのはプロレスファンの心中だ。「新日本プロレスのファンのみなさん、目を覚ましてくださ〜い」との小川の試合後のマイクは、まさしくその言葉の通り、プロレスファンの目を覚まさせた。格闘スタイルの小川に橋本が完敗したことは、プロレスラーの強さに疑念を抱かせることにつながったのだ。 そうしてみるとこの“1・4事変”こそが、プロレス界長期低迷のきっかけであったと言えるのかもしれない。
-
芸能 2015年01月12日 15時00分
深夜ドラマのジャニドルたち
土曜深夜の日本テレビが11日、新ドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』をスタートさせた。今クールの主演は、まだ歌手デビュー前のジャニーズJr.である岸優太。子役の鈴木梨央とのW主演だ。 世間的知名度はないに等しいJr.が、突然の主役に抜てきされることは、この枠においては珍しくない。14年1月クールでは、当時はまだ演技経験すらなかった関西ジャニーズJr.の平野紫耀が、『SHARK』でいきなり主演になっている。 この枠の主役に選出されるということは、その後の事務所プッシュが確約されたも同然。そもそもこの枠は、12年から「ジャニーズ枠」として浸透。関東と一部地域でしか放映されていないが、固定ファンを多く抱えるキラーコンテンツだ。 記念すべきスタートは、『私立バカレア高校』。東西Jr.の主流どころにHey!Say!JUMP(ジャンプ)、Kis-My-Ft2(キスマイ)までを加え、AKB48と全面的に共演させるという、なんとも大胆なものだった。企画力が当たったこともあり、深夜で異例の高視聴率を叩きだし、映画化までなった。 その後は、ジャンプの知念侑李、中山優馬、SMAP・稲垣吾郎、Sexy Zone(セクゾン)・中島健人、キスマイ・藤ヶ谷太輔、セクゾン・佐藤勝利、平野、ジャニーズWEST・重岡大毅、Jr.・阿部顕嵐、舞祭組が主演を務めた。このラインアップからもわかる通り、いい意味で節操がない。10代でデビュー前のJr.が活躍できる場かと思いきや、SMAPというジャニーズの大御所も、同一ラインに並ぶ。しかし、稲垣の場合は通常のドラマと異なり、舞台同様のワンシチュエーション劇。稲垣はもとより、回ごとに異なる共演者のJr.勢の手腕も問われる内容だった。 今回の岸も、実力派タレントの片りんを見せるだけに、大きな期待ができる。土曜深夜、侮れないのだ。
-
アイドル 2015年01月12日 14時14分
元SKE48・金子栞の1stDVDがamazonで1位を獲得!
元SKE48のメンバーであり、AKB48グループの選抜総選挙でもランクイン経験のある金子栞が、SKE48を昨年4月に卒業。卒業してから9か月たった2015年1月に、デビューとなるDVD『happy smile』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、11日、都内で開催された。 撮影は9月にサイパンで行われたのだが、サイパンは天気が変わりやすく、撮影にちょっと影響があったそうだが、そんな天候にも負けずに、爽やかな感じで栞ちゃんらしさが存分に出ている作品になっている。「Tシャツでデニムのショートパンツでキャッチボールをしているシーンがお気に入りです。キャッチボールは初めてでしたけど、自分で才能があると思いました。セクシーなシーンは、黒いビキニを着て夕方から夜にかけて撮ったシーンですね。そこは大人っぽい感じになっています。攻めている感じではないですけど、キャピキャピではないです」と説明した。 そんな記念すべき1stDVDを見せたSKE48のメンバーはいたのか聞いてみると「卒業生の出口陽ちゃんに見せました。『金子栞っぽくて良かったよ』って言われて嬉しかったです。まだ見てもらっていないですけど、松村香織ちゃん(SKE48名誉研究生)にも見て欲しいですね。私はうんちゃんって呼ばれているんですけど、きっとかおたんは『うんちゃん良かったよ』って言ってくれると思います」と話した。 昨年SKE48を卒業し、新たな一歩を踏み出した栞ちゃんに今度の活動について聞いてみると「今年は新しいことというより、ひとつひとつのお仕事にチャレンジ精神を持って取り組んでいきたいと思います」と意気込んだ。ちなみに、このDVDは何と1stにしてamazonDVDランキングで1位を獲得。「1位の実感は無いですけど、たくさんの人に見て頂けて嬉しいです。これから色々なことに挑戦していくのでよろしくお願いします」とアピールした。
-
アイドル 2015年01月12日 14時02分
十枝梨菜 アレの頻度は月に1回です!
ギャル系グラドルとして人気で、小麦色に焼けたGカップのナイスボディとキュートな笑顔が魅力の十枝梨菜が、4枚目となるDVD『SENOBI』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、11日、都内で行われた。 今作品は沖縄で撮影されたのだが、キュンキュンしちゃうシーンやセクシーなシーンが満載である。「流行の壁ドンのシーンがあります。制服姿で壁ドンされる夢のシチュエーションを経験しました。ちなみに制服の中は、ピンクのセクシーなビキニを着ています」と説明した。 その中でも一番セクシーなシーンについて聞いてみると「皮の際どい水着を着ているシーンですかね。このシーンは、ヒールを履いてカメラをグリグリするんですよ。ちょっとドSな感じを演じてみました。普段はこんなことはしないので、何かやっていて申し訳ない気持ちになりました。基本的に私はMっぽい体質なので、私のこうゆうシーンは滅多に見ることのできないと思います」と話した。 ここで2015年の抱負を聞いてみると「今年の初めに出川哲郎さんと一緒に出演している『リアルガチ』(テレビ東京)という番組で、水着っ子として出して頂いてます。これがすごく反響が良いので、これからも出川さんと一緒に何かできたら良いと思います」とアピールした。 『リアルガチ』といえば番組内で梨菜ちゃんがオ●ニーをしていると発言をしたことで話題になった。「番組的にこうゆうことを言うとカットされないなと思って発言したら見事に放送されましたよ。ネットでもすごい反響でビックリしました」と話した。そのオ●ニーの頻度について聞かれると「するのは月に1回くらいですかね」とまさかの回答が返ってきた。爆弾発言が飛び出したが、こうゆうことがキッカケで、大ブレークすることもあるので、今後も注目していきたいと思う。
-
-
アイドル 2015年01月12日 13時47分
葉月あや ポロリは日常茶飯事です!
『日テレジェニック2014』グランプリ受賞し、2015年の注目グラドルの葉月あやが、2枚目となるDVD『ミルキー・グラマー』(竹書房)の発売を記念したイベントが、10日、都内で行われた。 イベントには黒いセクシーなビキニで登場し、場内を沸かせてくれた。そんなインパクトのある水着で登場ということで、DVDのイベント同様にセクシーな内容になっているのではと思い、内容を詳しく聞いてみると「セクシーなシーンはもちろんありますけど、爽やかで元気なシーンもあるので、見どころ満載です」と説明した。 その中でも見て欲しいシーンについても聞いてみると「彼氏を起こすシーンがありまして、そこではカーディガンを着ているんですよ。このシーンでの『おはよう』の言い方が、素な感じになっているので、ここはしっかり見て欲しいです。カーディガンの下はどうなっているか見てのお楽しみですね」とおどけてみせた。 ではここで自分の中で一番のセクシーなシーンがどんなシーンなのか聞いてみた。「ゴールドのセクシーなビキニですかね。夕景の中で撮ったんですけど、水着もそうですけど全体的にキレイに撮れています。撮影ではポロリは日常茶飯事で大変でしたよ。でも仕事だったらそこに恥じらいは無いからいいんですけどね」と大胆発言が飛び出した。 最後に年が明けたということで2015年の目標について聞いてみると「去年は勝負の年で『勝つ』ということにこだわってきました。今年は畑を耕して、色々なことに挑戦できたらいいなと思います。やはりグラビアをこれからもずっと続けていきたいので、まっすぐ進んで行きたいです。求められるなら何でもやっていきたいですね」と意気込んだ。来月には1st写真集の発売も決まり、勢いを増して突き進んでいく予感もするので、要注目だ。