-
アイドル 2016年07月25日 13時50分
デビュー20周年KinKi Kidsiのあふれる関西愛
今年がデビュー20周年目突入イヤーにあたり、20日、その第1弾CD『薔薇と太陽』をリリースしたKinKi Kids。当たり前のように発売初日で10万枚超えを達成し、“オリコンデイリーランキング”で首位をゲット。ギネス記録に認定されている、同一アーティストの初登場第1位の記録を「36作」に伸ばした。 KinKiは、ジャニーズ事務所初の関西発アイドル。奈良県出身で、すでに子役タレントとしての実績を積んでいた堂本剛と、少年隊のファンだった姉が勝手に履歴書を送付した、兵庫県出身の堂本光一によって結成された。光GENJIのバックダンサーを経て、“直属の兄貴”といえるSMAPのバックについたあたりから、人気に火がついた。およそ2年、SMAPの頼れる右腕だったことで、関西ジャニーズJr.で頭ひとつ抜けた存在になった。 バックについていた92年には、“NHK紅白歌合戦”に出演(当時ともに13歳)。中居正広から「KANZAI BOYA」(カンサイボーヤ)と紹介され、翌93年4月にオンエアされた『キスした?SMAP』(ABC朝日放送)で、「KinKi Kids」と正式発表された。翌94年には、SMAPの初主演映画『シュート!』や、フジテレビの人気深夜バラエティ『夢がMORI MORI』に出演。SMAPのライブでは、「スペシャルゲスト」の扱いでパフォーマンスタイムが設けられたほど、人気は不動だった。 “カンサイ”から“キンキ”に移る際、2人のままか、4人、6人に増員するか、改名するかでジャニー喜多川社長は迷っている。増員候補に挙がったのは、TOKIO・長瀬智也とV6・井ノ原快彦。「ジパング」というグループを新たに結成して、デビューさせるプランが浮上したのだ。結果的にそれは噂だったのか、ジャニーさんは、自身の管轄下にあった剛&光一と長瀬&井ノ原を差別化して、エリートコースを歩ませた。同時に、関西というマーケットの市場拡大を視野に入れて、ジュニアを精力的に集めた。第2のKinKiとなるべくグループを何度も作り、02年に関ジャニ∞の前身ユニットを発進させている。 そんな剛と光一。わずかながらも、安易に「W堂本」と呼ばれた時代もあった。そんなときを経ての、KinKiの20年。称えられるだけの功績は十二分にあるのだ。
-
アイドル 2016年07月25日 12時40分
藤田恵名 全部脱ぐ=限界という考えはありません!
シンガーソングライターとして活躍し、現在はグラビアでも注目のシンガーソングラドル・藤田恵名が、3枚目となるDVD『本当はダメなんですよ…』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、24日、都内で行われた。 タイで撮影された今作品は、自慢のバスト91cmのFカップがしっかりと楽しめる作品になっている。その内容は「私が女性警察官になっています。そこで通報があり、通報の主のところに駆けつけたらイタズラで、引っ越しの挨拶をしたいと言われて、そのまま引っ越しの手伝いをしちゃったりしています」と説明した。 その中でもお気に入りのシーンを聞いてみると「ジャケットにもなっているシースルーの衣装が気に入っています。外で撮影したのですけど、自然光がナチュラルに入って、私のコンプレックスでもある目元の下のクマがいい具合に飛んでいるのでオススメです」とコメントした。 今回のDVDでは、露出度の高い衣装をたくさん着用しているのだが、かなりギリギリなところまで見せてくれている。「自分では限界で嫌だと思うことは無いです。全部脱ぐ=限界という考え方は無いので、需要があればもっと脱いでいくかもしれませんね」と語った。 今回のイベントでの衣装も限界ギリギリの水着で登場したのだが「ひまわりのカワイイ水着を選んだんですけど。実は手作りなんですよ。ヌーブラを使って前だけを隠しています。今回のために作ったので、今後は着ないと思いますけど、粘着の強度は強めているので、取れることは無いと思います」と説明。 どこまでが限界かはわからないが、今後もグラビア活動も精力的にやっていくようなので、さらなる限界を見せてくれそうなので楽しみにしたいと思う。
-
アイドル 2016年07月25日 12時01分
肉食女子部 『肉食女子部』の次回作はあるのか?
肉好きのグラビアアイドルが集まり結成された肉食女子部が昨年からテレビ放送され、その番組を収録した『肉食女子部』の全放送を収録した『肉食女子部 Special DVD-BOX』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、24日、都内で開催された。 イベントには岸明日香・星名美津紀・鈴木ふみ奈・橘花凛が出演し、それぞれの見どころを語った。岸は「みんなの肉の食べっぷりが毎回すごくて、本当に肉食女子だなと実感できる内容になっています。登場するゲストの個性も強いので、私たちとの化学反応も楽しいので見て欲しいです」。 星名は「自宅も公開して、ペットのインコも登場したりしています。そこもたくさん見てもらえると嬉しいです」。 鈴木は「回を重ねるごとに、肉食部員がさらに肉食化している気がしてならないのです。まずはそこの部分を見てもらいたいです」。 橘花は「グラビアのお仕事ではあまり縁のない不思議な人が毎回ゲストとして登場してくれるのですけど、そういう人との掛け合いとか普段と違う私たちが見れると思います」とアピールした。 すでに番組も終了して、DVDも今回で完結してしまうのだが、肉食女子部のメンバーたちは続編の制作を希望している。 星名が「グラビアアイドルなのにグラビアらしいことをほとんどやっていないので、もっと水着とか披露してグラビアらしいことをたくさんやりたいです。夏ということで海でバーベキューとかやりたいですね」と意欲を見せた。 他のメンバーもしっかり次のビジョンを考えているので、今回で終わりではなく、次回作の制作も検討される可能性も高そうなので、多いな期待が持てそうだ。
-
-
芸能ネタ 2016年07月25日 12時00分
蔓延する悪評…黒木瞳が招いた負の連鎖
皮肉にも自らメガホンを執った映画『嫌な女』のタイトルのごとく、芸能界でも忌み嫌われているのが女優の黒木瞳(55)だ。とにかくいい評判とは無縁というから驚きだ。 「黒木といえばワガママ、この印象しかない。収録現場では自分が一番大事にされなければ気分を害してしまう。非常に扱いにくい女優なんです。おまけに55歳にも関わらず、色気ムンムンでやたらと脱ごうとする。好んでミニスカやブラがスケスケのブラウスなどを着用しようとするんです」(芸能関係者) それにしても気になるのは、黒木がここまで制作サイドから煙たがれる理由。何でも芸能界で絶対欠かすことのできない義理と人情を欠いた行為を行ったからだ、というのだ。 「実は黒木が面倒な女優だと知っていながらキャスティングしてきたのは、名物だったI社長の存在があったからです。彼女に頭を下げられたら基本、誰も断れない。それくらいにお世話になっていた女社長でした。ところが、'11年に亡くなった途端、さっさと事務所を独立し個人事務所を設立したんです。正直、黒木1人で持っていたような事務所だった。その後は推して知るべしです」(同) そんな黒木が今回、監督にチャレンジした理由も、多かれ少なかれ、独立問題が影響していたという。 「話題作からお呼びが掛からなくなった。最近、見掛けるのは脇役ばかり。芸能界の掟を破ったのだから仕方がない。結果、自らムーブメントを仕掛けようと映画を撮ったわけです」(芸能事情通) 映画『嫌な女』だが、連日の閑古鳥だという。 「黒木自らテレビや雑誌、新聞など多くのメディアに露出し、宣伝しまくったものの、映画興行収入ランキングではトップ10にも入らない。製作費は10億円。このままだと数億円の赤字になりそうです。おまけに黒木はかなりの借金を背負い込んだらしい。以前は脱げば稼げたが、今はその需要もない。厳しいでしょうね」(映画関係者) 『嫌な女』ではなく、今一度、『愛される女』を目指すべきでは?
-
アイドル 2016年07月25日 11時44分
須田理夏子 『ミスアクション2017』にエントリー中!
ファッション雑誌『ラブベリー』(徳間書店)のモデルや女優としても活躍中の須田理夏子が、5枚目となるDVD『すだち色の夏』(EIC-BOOK)の発売を記念したイベントが、23日、都内で行われた。 中学2年生の須田の今作品は、等身大の中学生の楽しさが存分に伝わるような作品になっている。その内容は「クマさんのぬいぐるみと遊んだりとかお絵かきをしたりして、すごく楽しいDVDになっています」と説明した。 その中でも一番のお気に入りのシーンを聞いてみると「制服のシーンで、ヘアメイクさんにお花で冠を作ってもらったんですよ。これがすごくカワイイのでお気に入りです」と紹介した。 待望の夏休みに突入して嬉しそうな笑顔を見せてくれた須田だが、この夏にやってみたいことを聞いてみると「友達と遊んだり、しっかり運動して過ごしたいと思います」と中学生らしいホノボノとしたコメントが返ってきた。 続いて今後の目標を聞いてみると「女優さんのお仕事をして映画とかに出演したいです。カッコいい役とかカワイイ役とかどんな役でもこなせるような女優さんになりたいです」と語った。 最後に告知として「『ラブベリー』にモデルとして掲載されます。現在開催されています『ミスアクション2017』にもエントリーしています。そこで投票が行われているので、皆さんに投票してもらえたら嬉しいです。これから色々な仕事にチャレンジしていくので、応援をよろしくお願いします」とアピールした。 今後はモデル・女優・グラビアなどマルチな展開が予想できるので、須田の成長を楽しみにしたいと思う。
-
-
アイドル 2016年07月25日 11時33分
早坂美咲 中学3年生になって最初のDVDです!
現役女子中学生グラドルとして注目を浴び、アイドルグループ・少女交響曲♪(ガールズシンフォニー)で活動中の早坂美咲が、9枚目となるDVD『素足のヴィーナス』(EICーBOOK)の発売を記念したイベントが、23日、都内で行われた。 4月に撮影された今作品は、中学3年生になってから初めての撮影であり、元気に明るい中学生ならではの爽やかな作品になっている。そのDVDの内容は「いつものように制服を着たりとかワンピースを着たりしました。ジャケットにもなっている赤いビキニは、大人っぽい感じに撮れているので、これまでと違う私が見れると思います」と説明した。 DVDはイメージシーンが中心の作品になっているが、自分の中でしっかりコンセプトを持って撮影に挑んだそうだ。「中学3年生になったので、中学生最後の感じを出しつつ大人っぽく見せるところも作って意識をしてみました」とコメントした。 オススメのシーンは「制服も印象的なんですけど、水色のワンピースを着ているシーンがあるんですけど、頭に花を付けてたりして、これがすごく可愛くて、撮影中も楽しかったです」と語った。 イベントでは、グラビアアイドルとしてはあまりやることのないギターの弾き語りを披露した。「昔から音楽が好きで、ピアノとかは前からやっていましたけど、新しい音楽をやってみたいと思って半年くらい前からギターを始めました。まだ初心者なんですけど、ちょっとずつ練習をして皆さんの前で発表できるくらいまでは上達したのかと思います」とアピールした。 グラビアアイドルとしてもアイドルグループとしても大きな進化が見える存在なので、今後の早坂に大きな注目が集まりそうだ。
-
芸能ネタ 2016年07月25日 11時00分
またまた“猛女ぶり”を発揮し高級車をゲットした松居一代
数年前から離婚危機を報じられている、俳優の船越英一郎と女優の松居一代だが、船越が松居にねだられ高級車をプレゼントしていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、都内の有名な寺に2人が車のお祓いをするために参拝。その際、松居がハンドルを握っていたのが、推定価格1800万円のドイツ車・ポルシェのオープンカータイプ。松居の愛車はそれまで、数千万円超高級外車・ベントレーだったが、「そろそろ新車が欲しいの」とおねだりし、船越が松居にプレゼントしたという。 しかし、夫婦仲は相変わらず。船越は松居の連れ子だった長男が独立したこともあり夫婦生活に意義を見いだせず、「今年中には決着をつける」と今も周囲に話しているとか。それでも、「最後のプレゼントになるかもしれないから」という思いもあり、プレゼントしたようだ。 「昨年10月、松居が新刊の出版記念会見で船越と故・川島なお美さんの過去の交際を暴露したことで船越も船越の所属事務所も堪忍袋の緒が切れてしまったようだ。松居は“船越の妻”という立場を最大限に利用し、持ち前の株投資の能力や、お掃除グッズ開発の能力などで散々稼いだだけに、離婚してもまったくダメージはないだろう」(芸能記者) ちなみに、船越がプレゼントした車種はいざとなれば高値で売買できるというから、船越からしてみれば“手切れ金”だったという見方もできそうだが…。 「松居は新刊の出版会見で、当時、負ければ一文無しになるような株投資の大勝負に挑んでいることを明かしていた。その行方が気になるところだが、以後、あまりメディアに露出しないということは、それほどの利益も損失もなかったのでは」(同) 松居は何気に手堅いようだが、離婚後のことも準備済み?
-
その他 2016年07月25日 10時38分
実は激安? 「ワンフェス2016夏」でアニメキャラの等身大フィギュアが登場
ガレージキット・フィギュアなどの造形物の祭典、「ワンダーフェスティバル 2016 [夏]」が24日に、千葉県の幕張メッセで行われた。 『艦隊これくしょん -艦これ-』や『おそ松さん』『ラブライブ!』など、人気版権のフィギュアに大きな注目が集まった企業ブースだが、その中でも“大きさ”で存在感を放つ商品があった。 フィギュアのプルクラが今回商品公開と、会場限定先行予約を行った、新フィギュアブランド「FIGUREX(フィギュレックス)」の商品がそれで、なんとキャラクターを等身大で再現した、ヒューマンスケールフィギュアとなっている。 第一弾の「ヒューマンスケールフィギュア 結月ゆかり」は既に予約を開始しており、その価格128万円(税込み)。また、今回会場先行予約をした『のんのんびより』の登場キャラクター、宮内れんげを等身大で再現した「ヒューマンスケール 宮内れんげ」は会場限定価格で79万8千円(税込み)だった。 これら商品、値段的にはかなり高額だが、実は等身大フィギュアとしては破格の安さなのだとか。同メーカーの担当者によると、現在は3Dプリンターを使ってテストモデルや部品を作成できるため、価格が低く抑えられるそうだ。例えば、「ヒューマンスケール 宮内れんげ」を、発泡スチロールやPVC(ポリ塩化ビニル)を使ったテストの作成など、旧来の技術で同じものを作った場合は、商品価格は200万円近くになるとのことで、「100万円を切るというのは、画期的なんです」と同担当者は説明した。 さらに、これまで等身大フィギュアを販売する場合、ほんの数体生産する、数量限定販売が今まで常識だったが、「ヒューマンスケール 宮内れんげ」の場合は違う。国内15台、海外5台の3Dプリンターを動員し、購入希望者全てに届くような、商業ベースに乗せられる商品にするとのこと。なお、会場には『おそ松さん』の等身大フィギュアもあったが、あくまでも参考出展で、今のところは商品化の予定はないそうだ。 ここ数年フィギュア系の商品は、材料費の原価上昇や海外発注する際の人件費高騰などもあり、値上がり傾向にあるが、等身大フィギュアだけは話が違うようだ。もしかすると、この等身大フィギュアでの価格破壊が、今後フィギュア業界に大きな影響を及ぼすかもしれない?(斎藤雅道)
-
芸能ネタ 2016年07月24日 18時00分
明石家さんま 世界的ブーム「ポケモンGO」を敵対視宣言
23日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で明石家さんまが、世界的ブームを巻き起こしている「ポケモンGO」に対して敵対視することを宣言した。 22日から日本でも配信がスタートした「ポケモンGO」。マスコミも大々的に報じ、SNS関連でも「ポケモンGO」の話題で持ちきりになっている。 番組では冒頭から「ポケモンGO」の話題となった。モーニング娘。'16の飯窪春菜と工藤遥が「楽しい」「最高」と「ポケモンGO」を大絶賛。若者2人の様子を見たさんまは「お前らテレビ出たり、舞台に出たりする人間やろ!? 敵やからな」と「ポケモンGO」は芸能関係者にとって“敵”であると指摘。「それでなくてもゲームとかネットに、テレビの客を取られてんねんやからな」と理由を説明し、「お前らだけは最低するな。演者として」と注意した。ただ、「一般人はプレイしてもいい」と考えを示し、「ある程度、『ポケモンGO』なぞれるだけのトークができるようになったら、お前らはやめろ!」と言いつけた。 さんま自身は「俺はもう絶対にしない」と言い張り、「テレビ界で生きてきた人間としては、敵やから。俺はもう、『ポケモンGO』を今日から敵として見なすから」と「ポケモンGO」を敵対視することを高らかに宣言した。
-
-
芸能ネタ 2016年07月24日 17時45分
村上ショージ 「ポケモンGO」理解できず「ポケモン誰が置きに行ってんねん!?」
23日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」でお笑い芸人の村上ショージが、世界的ブームを巻き起こしている「ポケモンGO」のシステムを全く理解していないことが明らかとなった。 22日から日本でも配信がスタートした「ポケモンGO」。マスコミも大々的に報じ、SNS関連でも「ポケモンGO」の話題で持ちきりになっている。 番組冒頭から、「ポケモンGO」の話題でトークが展開され、大いに盛り上がった。しかし、村上は「ポケモンGO」のシステムを理解していないようで、「最初から置いてるところ、わかってるんですか?」などと質問。さらに「そのポケモン誰が置きに行ってんねん!?」と発言し、明石家さんまら出演者を爆笑させた。 番組では、同ゲームのシステムについて、スマートフォンのGPS機能を使用することによって、ゲームを楽しめる仕組みとなっていると説明され、村上はなんとなく把握していたが…。ちなみに、村上は最初の頃「Wi-Fiが飛んでいる」というのを、実際に何か物体が飛んでいることだと思っていたというから、今回もしっかり理解しているかは怪しい気もする…。 「ポケモンGO」に関して、ある一定の年齢層は仕組みを理解しているが、スマホに疎い人や高齢の人はなかなか理解することは難しいのかもしれない。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分