-
レジャー 2017年10月02日 12時00分
【第51回スプリンターズステークス】レッドファルクスが堂々の2連覇を達成!
スプリンターズS結果 競馬の短距離王者決定戦「第51回スプリンターズS」(GⅠ・芝1200㍍、16頭)は最後の直線で力強い伸び脚を発揮した、昨年の王者レッドファルクス(57㌔M.デムーロ騎手、1番人気)が、2着レッツゴードンキ(55㌔岩田康誠騎手、5番人気)をクビ差交わして優勝、堂々2連覇を達成した。1分7秒6。3着ワンスインナムーン(55㌔石橋脩騎手、7番人気)1/2馬身。レッドファルクスは父スウェプトオーヴァーボード、母ベルモットの牡6歳馬(芦毛)。馬主は(株)東京ホースレーシング。戦績は23戦10勝(海外1戦0勝)。主な勝ち鞍は重賞4勝目(16年CBC賞、16年スプリンターズS、17年京王杯スプリングカップ)。デムーロ騎手、尾関知人調教師とも昨年に続き2勝目。「配当」☆単勝⑧320円☆複勝⑧140円②300円⑥350円☆枠連①④1470円☆ワイド②⑧630円⑥⑧860円②⑥2100円☆馬連②⑧1760円☆馬単⑧②2890円☆3連複②⑥⑧7650円☆3連単⑧②⑥3万1850円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
スポーツ 2017年10月02日 11時50分
【オリックス】吉田正「シビれる試合だった」小林の負傷退場にチームが奮起!ファン大熱狂!
▽9月30日 オリックス 9-7 ソフトバンク(京セラD大阪)オリックス7勝16敗 観衆 25,427人 オリックスの先発は現在8勝と二桁勝利の可能性が残されているルーキーの山岡。しかし山岡は初回から3回まで長打や四球絡みで毎回失点を許してしまう。4回は三者凡退で抑えるも、5回に再び捕まり、1死満塁の場面で降板。4回1/3、7安打、6失点の内容だった。 5回途中より代わった2番手の小林は6回、ソフトバンク先頭打者の高谷の打球が顔面を直撃。小林はマウンド付近に倒れ込み、痛さのあまり足をバタつかせ蹲ったまま動けなくなってしまう。出血も見られる中、救急車をグラウンド内に入れるという場内アナウンスがあり、試合が中断。ベンチ内の全選手が小林を囲む中、オリックス、ソフトバンク両チームのファンからエールの意味を込めた小林コールが発生。小林は約10分後に到着した救急車で病院に搬送された。 球場内は重い空気に包まれたが15分間の中断を経て試合再開。オリックス打線は苦手としているソフトバンクの先発バンデンハークから5回を除いて毎回ランナーを出し、5回までに2得点。6回にはマレーロがレフト5階席に第20号ソロを放つ。ソフトバンクは7回から継投で逃げ切りを図るも、7回は2番手の五十嵐が3者連続四球。代わった嘉弥真も押し出しの四球で、オリックスはノーヒットで1点を追加する。8回には5番手の森を攻めて、中島、宗のヒットから、代打杉本のタイムリー、吉田正尚の同点となる2点タイムリー、マレーロの勝ち越し2点タイムリーで最大5点差あった試合をひっくり返すミラクル劇を演じた。このシビれる展開に京セラドームに集まったオリックスファンは大熱狂。重苦しい空気が一変した。最終回は声援に後押しされた“守護神”平野が3人でピシャリと抑えて、オリックスが首位ソフトバンクに逆転勝ちを収めた。勝利投手は金田で4勝(1敗)、セーブは平野について29セーブ目を記録。 救急車で大阪市内の病院に搬送された小林は、頭部CT検査の結果、右眼瞼部上の打撲による裂傷という診断を受け、患部を8ハリ縫ってから、再び京セラドームに戻り、視力検査などを行ってから帰寮した。■福良淳一監督 一問一答ーー小林ですが…「ちょっと心配ですけどね。意識はあったんですけど、けっこう切れてましたね。出血も多かったですからね。あとはまだ聞いてないですから。これから。心配ですね」ーー(倒れていた)本人を囲んでいたときに返事とかは?「してましたよ」ーーそこから5点のビハインドをよく追いついたと…「そうですね。みんな諦めないで最後までやってくれたんやないですか」ーーこういう試合で若い選手が…「そうですね。8回なんかは若い力ですね。宗、杉本、(吉田)正尚ですか。良かったんじゃないですか」■クリス・マレーロ選手 一問一答※8回、センターのフェンス直撃の勝ち越し2点タイムリーツーベースヒット、6回にはレフト5階席に特大第20号ソロホームランの大活躍ーー凄い試合になったが…「まず、きょうの試合でいちばん大事だと思うのは小林投手が無事で、大した怪我じゃないということを祈りたいというのがいちばんで、その次がこういう形で勝つことが出来たという試合でした」ーーホームランを打ったときに笑顔がなかったのは小林への思いから?「小林投手のこともありますけど、負けていたので、負けているときにホームランが出ても自分は喜ばないと思うので、そちらの方ですね」ーーホームラン打った場面はアクシデントの直後で集中するのが難しかったのでは?「どんなことがあっても、毎打席、毎打席、自分の中ではしっかり集中して、いろんなことを自分の中でシャットアウトして打席の中で集中するというのが大事だと思うし、それが出来たんだと思います」ーー小林のためにも勝ちたいという気持ちはあった?「はい」■吉田正尚選手 一問一答※8回の同点となる2点タイムリーを含めて、2安打5打点の活躍ーー終盤よくあそこで…「盛り上がりましたね。シビれる試合でしたね。きょうは」ーーきょうはアクシデントや点差が開いていたが?「ああいうアクシデントがありましたけど、みんな強い気持ちを持っていった結果、たまたまかもしれないですけどこういう結果になって、良かったなーと思いますね」ーー小林のためにという声が選手から上がったわけではない?「それはないですけど、このままじゃ終われないという何か雰囲気は皆さん感じたと思いますけど」ーー5打点については?「そうですね。最初の打席でしっかり、結果はヒットじゃなかったんですけど、ああいう1打点が始まりなわけで、そこからタイムリーが出て、フォアボールになり、全部がタイムリーじゃなくても打点というのは入るので、それが1点、1点の積み重ねがあって、最終的に5打点。ホームランなしで5打点というのは僕の中でも価値があるのかなと思います」ーーよくボールが見えている証拠?「いや、そんなことはないと思います。最後も(スリーボールから)ボール球に手を出してしまって、そこでまたフォアボールを選べたりすれば、もっともっと出塁率も上がるし、イヤなバッターになるのかなと思います」ーー追いついた場面は粘っている印象があったが?「そうですね。簡単に追い込まれてヤバイなと思ったんですけど、何とかボール球に手を出さずに最後しっかりコースを…何とか抜けてくれて」ーー追い込まれたときの気持ちの持ち方は?「うーん。なるべく平常心でいようと思うんですけど。頭の中しっかり整理をして。(カウントが)2-0だったらボール球に手を出さないし、平行カウントだったらまた少しゾーンが上がってくるんじゃないかなって考えもあるんで。そこは一球一球変わってくるので、頭の中を整理して、バッテリーが会話したり、そこはバッテリー連中が苦しんでいる場面でしょうし、そういうのをしっかり、自分の中で余裕を作れるようにしています」ーー1打席目にセンターに抜けるような打球をショートに捕られたことで、次の打席は反対方向を意識した?「いや。そんなことはないですけど。バンデンハークは真っ直ぐが強いピッチャーなので、そこは弾き返せるような準備をしていたので。真っ直ぐ待ちの変化球対応で。あそこは内野も下がってましたし、外野フライか最低内野ゴロ。いちばんいいのはヒットですけど。という考えだったので。また欲を出し過ぎるとあの場面は詰まったフライとか、内野フライがいちばん最悪だと思うので、それだけを避けるように意識してました」■選手談話山岡泰輔投手※先発4回1/3、7安打、6失点の内容「フォアボール、デッドボールが絡んでの失点を反省しなければいけません。回の先頭バッターを出さないこともそうですが、ランナーが出てから、もっと粘りたかったです」取材・文・写真/どら増田(オリックス番ライター)
-
社会 2017年10月02日 10時00分
「メルセデス・ベンツ」 売れ行き不調と安価モデルで崩壊の危機!
ドイツ自動車大手ダイムラーのブランド『メルセデス・ベンツ』は、昨年の世界新車販売が前年比で二桁増と絶好調。ところが日本では、その人気に陰りが出ているという。 「ベンツと言えば昔は富裕層が乗るイメージが強く、サラリーマンには手が届かない存在でした。しかし、近年では200万円台のAクラス、安価なB・Cクラスも投入され、流通量が増加して値崩れが起きています。流通しすぎて価値が下がり、中古車であれば100万円前後で買えるものもあります」(中古車ディーラー) 車種によっては、新車でも200万〜300万円で販売され、正規ディーラーであるヤナセの認定中古車でさえ、BクラスやCクラスの走行距離が10kmに満たない“ほぼ新車”の状態でも100万円近く値下げして販売している。 「憧れのベンツが国産車よりも安く買えた」「今では大衆車に成り下がってしまった」などの声がベンツユーザーから聞こえてくるが、一体、どれほど失速しているのだろうか。 「グローバル市場で見ても、今年上半期(1月〜6月)におけるメルセデス・ベンツの国別販売台数が初めて韓国に追い抜かれました。韓国の人口は日本の約4割ですから、日本での販売力がいかに落ちているか分かりますね」(自動車専門家) 高級車の中でも高値で販売されていたイメージが強いベンツだけに、値崩れ感はイメージダウンでしかない。なぜベンツは安価なモデルに注力したのか。 「SクラスやGクラスの売れ行きが下がり、販売台数を増やすために安いモデルの販売にシフトした結果です。そのため、利益率も大幅に下がってしまいました」(同) 日本では、特に若者の車離れやカーシェアリングの普及が目覚ましく、将来的に販売台数の増加は期待できないだろう。マクドナルドのように一度安売りしてしまうと“安価”なイメージを払拭するのは難しい。 果たして「腐ってもベンツ」が通用するのは、いまだバブル時代の華やかさを懐かしむ中年のオッサンだけかもしれない。
-
-
芸能 2017年10月01日 19時30分
昼ドラ女優・清野菜名が披露していたお宝ピンコ立ち乳首
女優の黒柳徹子(84)の半生を描いた、2日から放送のテレビ朝日系・昼ドラ「トットちゃん!」で黒柳役を演じるのが女優の清野菜名(22)。 シルバー層に人気の同枠だけに、今後、清野の存在は幅広い世代に認知されることになりそうだが、ブレーク前の14年8月に公開された映画「TOKYO TRIBE」ですでにピンコ立ちした乳首を披露していた。 架空の町・トーキョーに生きる若者達の日常を描き、暴力、犯罪、殺人、セックス、愛や友情が過激に過剰に描写された同作。 メガホンを取ったのはこれまで、吉高由里子(29)、満島ひかり(31)らを脱がせた奇才・園子温監督(55)。 「清野がつとめたヒロイン役の条件がかなりハイレベルのアクションと濡れ場はないもののバストトップ露出。なかなかやれる女優がおらず、めぐりにめぐってまだ女優として駆け出しだった清野がオーディションで抜てきされた」(映画業界関係者) アクションシーンではパンチラもいとわずバンバン回し蹴りを披露。そして、“お宝乳首”も披露するのだ。 「敵陣営に捕らわれた清野。バンバン敵をぶっ倒したところで、敵のボス役が登場しノックアウトされてしまう。ボスを演じているのはなんと来年のNHK大河ドラマ『西郷どん』に主演の鈴木亮平でギラギラしたムキムキボディー。メリハリのあるスレンダーボディで下着姿の清野をベッドに押し倒し、ナイフで体をまさぐって正面からブラを真っ二つに切り裂くと、推定Cカップの2トップを形成する見事なピンク色の乳首がピコ立ち。清野は恍惚の表情を浮かべているから今となってはお宝級の映像」(映画ライター) 清野は俳優の生田斗真(32)と交際中だが、あっちの相性もバッチリか?
-
スポーツ 2017年10月01日 12時00分
プロレス解体新書 ROUND65 〈破壊なくして創造なし!〉 熱狂のZERO-ONE旗揚げ戦
2001年3月2日、橋本真也が「破壊なくして創造なし!」との理念を掲げ、プロレスリングZERO-ONE(ゼロワン)を旗揚げした。 当日のカードは、古巣の新日本プロレスをはじめ、三沢光晴率いるノア勢までもが参戦する豪華ラインナップ。当時の小泉純一郎首相が「自民党をぶっ壊す」と旋風を巻き起こしたのと同様、橋本にも大きな期待が寄せられた。 橋本真也が脳幹出血で亡くなってから今年で早12年。40歳での早すぎる死を惜しむ声は、今もなおファンの間で多く聞かれる。 爆殺キックに袈裟斬りチョップ、垂直落下式DDT。相手を叩き潰すかのごときその攻めっぷりから、橋本は“破壊王”の異名をとった。 だが、対戦相手が嫌がるほどの強さを誇ったその反面で、トニー・ホームや小川直也など特定の相手には、意外なほどのモロさを見せた。 「インタビューなどでも基本は豪放磊落でありながら、時にはポロッと弱音を漏らす。そんな二面性にファン心理をくすぐられ、“俺が応援しなきゃ”という気持ちになった人も多いでしょう」(プロレスライター) その橋本が新日本プロレスから独立し、2001年に旗揚げしたZERO-ONEは、当然のように多くのファンから支持を得た。 旗揚げ戦のメインイベントは橋本と永田裕志がタッグを組み、三沢光晴&秋山準と対戦するという、当時とすれば夢のカード。当日の両国国技館は超満員の観衆で埋め尽くされた。 「これはノア勢、それもトップの三沢が参戦し、素顔になってから初めて、新日系レスラーと絡むことへの期待も大きかった。しかし、その三沢の参戦もどこか橋本に魅力を感じたからこそ、実現したに違いないわけですからね」(同) このときの対抗戦に際しては、不機嫌そうな態度に終始した三沢だが、それは“対抗戦を盛り上げるためのアングル”と見るべきだろう。そもそも本当に嫌なら、上り調子の人気にあったこの時期のノアが、わざわざ海のものとも山のものとも分からない新興団体と絡む必要がない。 「エース格の小橋建太が膝の故障により欠場中だったため、その間のつなぎとしてZERO-ONE勢を使いたいというのも、どこかにあったでしょう。結局、交流が早々に打ち切られたために、実現はしませんでしたが…」(同) ただ、ZERO-ONEがまったくの橋本個人の団体だったかというと、疑問も残る。 そこには古巣の新日や、橋本が生涯の師と尊崇するアントニオ猪木の影が見え隠れしていたからだ。 もともとZERO-ONEは新日内の組織として準備されたもので、これを後押ししたのは、当時、社長の任にあった藤波辰爾だった。 「ただ現場監督の長州力に相談がないまま進められたため、これには強い反発もあった。また、橋本も“俺が社長になるんだから”と勝手にノアとの話を進めたり、無闇やたらと経費を使うことなどもあって、ついには後見役だったはずの藤波にも見放され、橋本が新日を解雇される形での独立となりました」(スポーツ紙記者) しかし、話はそこで終わらない。敵の敵は味方というわけではないが、藤波から見捨てられた橋本に、長州ら現場主流派が接近を図ることになるのだ。 「例えば、旗揚げ当初からフロント業務を一手に引き受けて、のちに社長にもなった中村祥之氏は、長州のリキプロのアルバイトから新日に入社した人物です。また、新日からZERO-ONE入りした大谷晋二郎や高岩竜一も、特に橋本との関係が深かったわけではなく、この移籍には新日現場の意向が働いたものと思われます。海外修行からヘビー転向し、直前にはIWGP王座にも挑戦していた大谷が、特に揉めることなくすんなり移籍したのだから、何か裏があったと見る方が自然でしょう」(同) さらに、旗揚げ戦で橋本のタッグパートナーに名乗りを上げた永田は、新日内のレスリング経験者によるユニットG-EGGSを立ち上げるなど売り出しの真っ最中であり、本当に長州らが橋本を敵視していたなら、この参戦もあり得ない。 「だからといって完全に新日のヒモ付きということではなく、“いつか儲けのタネにするためにツバをつけておこう”ぐらいの感覚だったと思われます。猪木が手駒の小川と藤田(和之)を派遣したのも、やはり同じ理由からでしょう」(同) そんな多方面からの思惑が入り乱れる中で、メインイベントが行われた。誰もが負けて格を落としたくないとなれば、団体トップの橋本が責任を取る形で、三沢からピンフォールを奪われたのもやむを得なかったのだろう(橋本が秋山準とやり合う隙をついて、ジャーマンスープレックスからの片エビ固め)。 呆気ない終幕に観客席からは不満の声も飛んだが、この大会の本番はむしろここからだった。最初に小川が乱入してマイクで挑発すると、そこに三沢がエルボーで突進して大乱闘が勃発。 「誰が一番強いかここで決めればいい」という藤田のマイクに、三沢は「お前らの思う通りにはさせねぇよ、絶対」と応じてみせた。 「このコメントは対抗戦を拒絶したように思えるが、三沢が試合後にマイクを持つこと自体が極めて異例。乱闘参加も含めて、橋本への大サービスと見るべきでしょう」(専門誌記者) このまま発展すればまさしく夢の舞台の実現もあったろうが、現実にそうならなかったのは、いったい誰のせいだったのだろうか…。
-
-
芸能 2017年09月30日 22時05分
時代錯誤のキャラ出演で謝罪に追い込まれたフジテレビの社長
28日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」で、とんねるずの石橋貴明が扮したコントのキャラクター「保毛尾田保毛男(ほもおだ・ほもお)」が同性愛者を侮蔑したものだと一部で批判され、フジテレビの宮内正喜社長が29日、都内・同局で行われた定例社長会見で謝罪したことを、各スポーツ紙が報じている。 同キャラは同番組から誕生した人気キャラクターの1人。濃すぎる青ひげが特徴で、共演者から「ホモでしょ?」と指摘されると、「あくまでそれはうわさで」とやたらと動揺しながら答えるしぐさがかなりコミカルで人気者に。石橋が同キャラを演じるのは実に28年ぶりだった。 各紙によると、番組の放送開始から29日正午までに電話やホームページを通じて、同局に「時代にそぐわないのでないか」、「30周年特番懐かしかったです」といった賛否の意見が約100件寄せられたという。 また、同日、LGBT(性的少数者)関連団体が「性的少数者への差別や偏見を助長する。学校で子どもたちが危険にさらされる可能性がある」、「男性同性愛者を嘲笑の対象とする表現があった」などとして、同局に対して謝罪を求める抗議文を提出していたという。 それに対し、宮内社長は「不快に思われる方がいるとしたら、テレビ局としては大変遺憾なことで謝罪しなくてはいけない」と述べたというのだが…。「宮内社長はまったく番組の内容に興味がないので、キャラについて把握していなかったのでは。LGBTの権利が諸外国のみならず国内でも声高に叫ばれる中、あまりにも時代錯誤なキャラクター。とはいえ、フジの幹部の頭の中はバブル期の30年前あたりで止まったままなので、出したらアウトなキャラクターという考えはまったくなかったのだろう」(テレビ局関係者) フジとしては渾身の企画を並べたかもしれない同番組だが、視聴率は10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。このままだと同局の低迷を打開するのは厳しそうだ。
-
芸能 2017年09月30日 21時45分
“アパ不倫”のお相手と明暗を分けた袴田吉彦
今年1月に大手ホテルチェーン・アパホテルでグラビアアイドルの青山真麻との不倫が報じられ、今月21日にタレントの河中あいとの離婚を発表した俳優の袴田吉彦が29日、TBS系「今夜解禁!ザ・因縁」に出演し離婚の真相を告白した。 袴田は10年8月に河中と結婚し2人の間には長女をもうけていたが、今年1月、「週刊新潮」(新潮社)が袴田の“アパ不倫”を報道。 青山が同誌に明かしたところによると、袴田は最初の数回以外は青山にホテル代を支払わせるなど金欠気味。おまけに、宿泊先は決まってアパホテル。芸能人と知られるのを嫌がり、同ホテルの友人名義のメンバーズカードを持っており、毎回ポイントを貯めていたという。 報道をきっかけに、青山は情報番組のインタビューに応じるなどして“売名”。今後は深田恭子のような女優を目指すことを宣言し、週刊誌などで「“アパ彦”くんへ」という過激な見出しとともにヌードを披露していた。 それから8か月、結局、離婚してしまったが、袴田は同番組で河中とは結婚3年後から別居しており、別居から2年後の15年から不倫に走ったことを告白。「奥さんは許してくれないだろうな」という思いを抱えていたという。 反省しきりの袴田は、「今回、元妻に(番組)出なさいと了解を得たので、3歩下がってでも1歩進めるのかなと思うので、頑張りたい」と離婚後の心境を激白。「奥さんと子どもの方が不安は大きいはずなので…」と元妻と長女を思いやった。 28日には日本テレビ系バラエティー番組「ダウンタウンDXDX」に出演。MCをつとめるダウンタウンの浜田雅功から、「(ホテルの)ポイントを貯めていたっていうのは本当なの?」とイジられると、袴田は「ポイントは貯めたほうがいいかなって」と苦笑。すっかり“ネタ”にしていた。「その後、青山は事務所を辞めて個人事務所を設立し真麻に改名。しかし、特に芸もなく、テレビからはすっかりお呼びがかからなくなった。一方、袴田は近年、あまり目立った活動をしていなかったが不倫と離婚で“ネタ”が満載。しばらくはバラエティーに呼ばれるだろう」(テレビ局関係者) 青山の胸中やいかに。
-
レジャー 2017年09月30日 21時25分
女がドン引く瞬間〜キスの時にやってはいけないNG行動〜
好きな相手と交際がスタートすれば、初キスの瞬間は自然とやってくるもの。今回、話を聞いた麻衣さん(22歳・学生)は、異性とのキスにおいて、重要なのはタイミングや口臭だけではないと語る。「デートでキスする際『キスしていい?』と聞いてくる人に、私はドン引きしてしまうんです。中学生カップルならまだしも、いい歳をした大人がこちらの反応を探ってくることで、ロマンチックな雰囲気がぶち壊しになるんですよね。そこはわざわざ聞かずに、ムードで察して欲しい」 またムード以外に、麻衣さんによると、キスという重要な行為を相手に委ねることで、不安な感情がこちらに伝わり、男らしくないという印象を持ってしまうのだとか。「元彼は初キス以外でも、それをよく聞いてきて嫌でした。それに好きな人との初キスというのは“これ、このまましちゃう? しないの? どっちなのかな”というドキドキ感を楽しむのも恋愛だと思うんです。聞かれると、こちらは身構えてしまって、トキメキも半減してしまいますからね。急にしてくれる方が女性は絶対に燃えますよ」 とはいえ、意中の男性以外からの突然のキスは「恐怖でしかない」と語る麻衣さん。男性はまず、その場の雰囲気を察知することが大切のようだ。取材/構成・篠田エレナ写真・linhdevil
-
芸能 2017年09月30日 20時00分
干され状態だった「女優・のん」がドラマオファー殺到で完全復活へ
事務所独立騒動以来、すっかり芸能界で陰の薄くなっていた女優の、のん(24)だが、ここへ来て追い風が吹き始めている。 のんは2013年にNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』でヒロイン役を演じ、“能年玲奈”として大ブレイクしたが、'15年に当時の所属事務所・レプロエンタテインメントからの独立騒動が発覚し、休業状態となった。 「レプロとは昨年6月に契約が切れたのですが、問題が未解決だったことから芸名を『のん』と改名した。それで、同年11月に公開された劇場アニメ『この世界の片隅に』で主演の声優を務めたものの、テレビ界からは干されたままでした。ただ、レプロでは清水富美加が事務所の“奴隷契約”を訴え、幸福の科学に出家。加えてジャニーズ事務所でもSMAPの独立・解散騒動を巡り、タレントと所属事務所の契約が問題視された。結果、芸能界とは無縁と思われていた公正取引委員会が動き出したんです」(芸能関係者) 今年7月には、公取委がタレントとの契約が独占禁止法に抵触する不公正なものではないかを、大手芸能事務所に聞き取り調査に入ったことが判明した。 「10月には公取委から厳しい勧告が出るとされ、それまでレプロの味方だった大手事務所も構っていられなくなった。これにより、のんが復活する余地が出てきたわけです」(同) のんは現在、スクウェア・エニックスやJA全農いわてなどのCMに出演しているが、今後は活躍の場が広がりそうだ。 「テレビ局も公取委の勧告が出れば、大手事務所に気遣うことなく起用できる。各局の編成会議では“のんを起用しよう”との声が高まっています。彼女を可愛がっている小泉今日子が主演の10月期ドラマ『監獄のお姫さま』(TBS系)でもゲスト出演が噂されており、雪崩現象でオファーが殺到すると思われます」(テレビ局関係者) 完全復帰となるか。
-
-
ミステリー 2017年09月30日 19時00分
戦時中に起きた実話怪談『背中の声』
とあるご老人(仮に沢山さんとしておく)から話を聞いた。 沢山さんは、満州事変の頃から終戦まで闘い続けた歴戦の職業軍人で、終戦の頃は南方で戦っていた。 「わしの部隊はな、上陸してきた敵に果敢に突撃していったんだが、敵の集中砲火の前に全滅してしまった。仲間の肉片が飛び散る中でな、わしは気を失ってしまった」 沢山さんが意識を取り戻した頃には、夜になっており、周りは味方の死体でうめつくされていた。助かった、今なら逃げられる。ジャングルを越えてとなりの入江に行こう。あそこにはまだ味方がいるはずだ。沢山さんは闇に紛れ、ジャングルに逃げ込んだ。 「おーい、貴様は、日本人だろう」 蚊の鳴くような小さな声が聞こえた。一瞬身構えたが、周りには誰もいない。 「ここにいるよ。どうやら足をやられた。動けないんだ」 目を凝らしてみると、闇の中で日本兵が横たわっている。それは、戦友の高橋であった。 「おい、沢山! 自分はもう歩けない。せめて遺品だけ国の家族に持っていってくれんか」 高橋は遺品を沢山さんに預けようとした。 「何を言うんだ。貴様を背負って友軍に合流してみせる」 しかし、磁石すら持っていない彼は、ジャングルの中を何度も迷い続けた。 「おい沢山よ、さっきと同じ場所を通っているぞ、俺は背負われながら通る道筋の枝を折ってきたんだが、どうも同じ道を何度も歩いている」 背負われた高橋が指摘した。 「そうか、ありがとう。どうも自分は方向音痴でいかん、誘導してくれんか」 それから高橋が誘導を始めた。そして、ようやく5日目の朝に友軍の陣地にたどり着いたのだ。目の前の陣地には、日の丸や日本人の姿が見えた。 「やっと着いたぜ 高橋、おまえのおかげだ」 そう言うと、沢山さんは疲労の為、倒れ込み気を失ってしまった。彼が意識を取り戻したのは、それから数日後の事であった。あれっ、俺は失神していたのか、高橋はどうなったんだ。傍らにいる軍医に、訊ねた。 「軍医殿、自分が背負ってきた高橋は元気でしょうか」 軍医はその問いに一瞬答えを詰まらせた。しばし、沈黙の時間が流れた。軍医は大きく溜息をつくと、言い聞かせるように話を始めた。 「いいかい、沢山くん。落ち着いて聞き給え、高橋くんは死んだ」 軍医の言葉の意味が理解できなかった。高橋は俺が背負ってきたではないか。 「ええっ死んだって、そんな馬鹿な話がありますか」 沢山さんの動揺は続いた。足を負傷しているとはいえ、あれ程元気だった高橋が死亡したなんて、到底信じられない。陣地に着いた朝までは、確実に生きていたはずだ。なんせ彼が誘導したからこそ、ここまで到着できたのだ。 「正確に言おう。この陣地に着くはるか前に彼は死んでいた。とっくに死亡していたんだ。どう見ても、あの遺体は死後1週間は経っている。君が背負った頃には既に腐っていたはずだ」 沢山さんは、衝撃を受けた。では自分に道案内したのは死体だったというのか。 「そっ、そんな馬鹿な」 「つまり、君は遺体を背負って5日間ジャングルを徘徊していたんだ」 戦友の高橋は、死体になっていたにも関わらず彷徨う沢山さんを助けてくれたのだ。監修:山口敏太郎事務所
-
スポーツ
DREAM サップは集金ファイター!?
2009年10月05日 15時00分
-
社会
中川昭一氏は本当に自殺ではないのか?
2009年10月05日 15時00分
-
社会
鳩山会館の苦悩…ゴスロリ軍団との闘い
2009年10月05日 15時00分
-
社会
石原知事の11年任期満了辞任は関係なし!? 五輪連続挑戦を表明できない本当の理由
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
インパルス堤下の体臭でイッた 優木まおみは新エロ女王
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
石橋貴明の愛娘穂のか “ベッド写真”が流出
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
昭和青春グラフィティ・あのころ君は若かった(2) 忘れられない八重歯とタレ目の石野真子
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
唐沢“座長”「すべて出し切る」
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
ピンクリボン・フェスティバル 荻原健司は“ミスター・ピンクリボン”
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
吉本芸人ユニット“ザ!!トラベラーズ” 「紅白狙ってます!!」
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
大木アナが抱かれたい男は?
2009年10月05日 15時00分
-
芸能
独身女性が堺雅人に「結婚して〜」
2009年10月05日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、4日) 電撃GI春秋連覇 ローレルゲレイロの今後の課題は!?
2009年10月05日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、11日) 女傑伝説最終章―ウオッカ 満を持して始動
2009年10月05日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、11日) マイネルキッツ 天皇賞馬の底力見せる
2009年10月05日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 1999年毎日王冠 グラスワンダーを振り返る
2009年10月05日 15時00分
-
スポーツ
全日本 三冠王小島に大逆風
2009年10月05日 15時00分
-
スポーツ
ドラディション 藤波があの百田氏に触手
2009年10月05日 15時00分
-
スポーツ
JWP 春山が無差別級7度目防衛
2009年10月05日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分