-
芸能 2020年01月03日 09時00分
『ドクターX』で女優デビュー! 現役JK1の井本彩花、2020年は女子高生役でコメディードラマにも挑戦【新春インタビュー】
2017年に開催された「第15回全日本国民的美少女コンテスト」で応募総数8万150通の中から、グランプリに選ばれた井本彩花。その後同年に放送された『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)で女優デビューを果たし、昨年春には「第91回選抜高等学校野球大会」のセンバツ応援イメージキャラクターを務めた。今年は高校生活も2年目。1月24日スタートの金曜ナイトドラマ『女子高生の無駄づかい』(同)にも出演が決まっている井本に、プライベートの目標や、今後の女優としての展望についてどんなプランを思い描いているのか、話を聞いてきた。—— まだ16歳。高校1年生なんですね。今年4月で高校2年生。井本:はい。—— 見えないですね。見方によっては大学生くらいにも見えます。それくらい美しさが完成されている感じがして。井本:やめてください(笑)。大人っぽいとか言われるのはうれしいんですけど、高校生なのでやっぱり高校生に見られたいです。3年間の貴重な高校生活だし、大切にしていきたいって思いがあります。高校生らしく見えるにはどうしたらいいんだろうって、最近自分でも考えるようになりました。—— うらやましい悩みですね。ちなみに素顔の井本さんはどんな性格なんですか。井本:落ち着いているねって言われることは多いです。見た目がちょっとツンとしているように見えるからか、同世代の友達にはモテなさそうって言われています(笑)。—— 冷たいというより、しっかりしている雰囲気に見えますけどね。井本:ありがとうございます。—— 今年はどんな学生生活を送りたいですか?井本:1年では放課後にタピオカを飲んだりとか、楽しい思い出がたくさんできました。2年になってもお仕事と両立しながらちゃんと楽しい学生生活を送りたいです。—— 仕事面ではどんなことを意識してやっていきたいですか?井本:去年は自分を分析できていない気がして、自分はどうすればいいんだろうって、悩むことがあったんです。自分を明確にして、自分をもっと発信していきたいです。お仕事で髪の毛もボブにしたので、もっと新たな自分を見せていけたらと思います。いろんな方に知ってもらえるよう努力します。—— 将来は芸能界の中でどんなことをしていたいと思っているんですか?井本:私の将来像は映画やドラマの主演ができるような女優さんになること。もともと武井咲さんに憧れてコンテストを受けたので、武井咲さんのように美しくて凛としていて、かつ演技もすごい、周りの方にも評価されるような、そんな女優さんになりたいです。—— 挑戦したい役はありますか?井本:学園ドラマのキラキラした高校生役に憧れます。『君の膵臓をたべたい』のような作品を演じてみたいです。全力で演技にも取り組んで、後悔のない一年にしたいです。—— プライベートで挑戦したいことはありますか?井本:お料理かな(笑)。全然作れないんですけど、お料理できるようになりたいなって。お菓子とか作れるようになりたい。お料理の本とかは買っているんですけど、なかなか実践できていなくて。—— 最後に今日の着物の感想を。井本:白ベースの着物を着るのは初めて。お花が大きくて目立っていてかわいいし、帯ひもの色もはっきりしていて、メリハリのある着物だなって。すごく好きです。着ているだけで今年も頑張ろうって気になれます。みなさん、こんな私ですが、これからもぜひ応援してください!(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年01月03日 06時30分
オリックス、ドラフト2位“逸材”紅林弘太郎を大型内野手に!
「ホントにいい刺激というか。まだ見たことがないから何とも言えないですけど、テレビであれだけ出ている人を間近で見られるというのは本当にいい経験になりますね」 世界野球プレミア12で好投を見せたオリックスの“神童”山本由伸のピッチングをテレビで見たドラフト2位ルーキーの紅林弘太郎内野手は、指名を受けた日にも「山本由伸投手を近くで見てみたい」と語っており、数カ月後にはチームメイトになる由伸を見て、改めて衝撃を受けたようだ。 12月14日に大阪市内のホテルで行われた新人選手入団発表記者会見では、背番号「24」のユニフォームに袖を通し「やっとプロ野球選手になったという実感が湧いてきました」と笑顔で語った。 会見では「期待をしてもらっているので、応えられるようにしっかり努力していきたいです。身体は大きいですが守備力と、あとは肩だったり長打力も。特に右にも左にも長打を打てるというところを見てもらいたいですね」と、しっかり前を向いてハッキリとした口調で話していた。西村徳文監督が「みんな堂々としている」と印象を語っていたが、紅林は間違いなくその一人と言えるだろう。 どんな選手になりたいか、の問いには「オリックスではないんですが…巨人の坂本選手が憧れです。球界を代表するような選手になりたいです」と、ドラフト指名時と同じく巨人の坂本勇人の名前を出した。186cmと恵まれた体格で「守備には自信がある」だけに「課題は打撃」とのこと。合同自主トレや春季キャンプでは「野球をやりながら野球に必要な筋肉を付けていく」と体づくりにも励むとした。 ショートが守れる右の大型内野手はオリックスにとってウィークポイント。紅林をしっかり育成できるのか、首脳陣の手腕も問われることになる。他球団の編成が悔しがり、福良淳一GMが絶対に欲しかったという逸材を獲得できたのだから、球界を代表する大型内野手に育ててもらいたい。(どら増田)
-
その他 2020年01月03日 06時00分
テレビが生んだ最強の都市伝説__『ゴキブリ少年』は死んだのか?
その昔、今では考えられないような過激な映像を生放送していたテレビ番組があった。その番組の名は『TVジョッキー日曜大行進』。毎週、悪趣味な映像をこれでもかと垂れ流し、常にPTAから俗悪番組のレッテルを貼られ続けていた日曜お昼の怪物番組である。問題は、番組中の「奇人変人」コーナー。1976年5月9日、これに出演した少年が“生でゴキブリを食う”という荒技をテレビ1億人の前でやってのけ、昼飯時のお茶の間を大パニックに陥れたのだ。その後、「胃の中でゴキブリが繁殖して、少年は内蔵を食い破られて死んだ」という噂話が全国で語られはじめ、その噂は数十年を経ても、新鮮な都市伝説として伝えられ続けてきたのである。あの少年は本当に死んだのか!? 生きているのなら、いまどこに? 当時の番組は生放送であったため、テレビ局にはVTRが残されておらず、ましてビデオがまだ普及していない時代の出来事である。1971年3月21日の放送開始から、番組終了までの奇人変人出演者の総数は総勢1100人以上を数え、この中からたった1人の人間を探すのは困難を極めた。だが、新聞縮刷版のラテ覧を丹念に調べると、番組でゴキブリ食虫芸を披露した素人は「過去に3人いた」ことが判明。そのうち2人は同一人物であったことがわかったのだ。1973年11月18日にゴキブリを唐揚げで食べた少年と、1976年5月9日に登場した件の少年である。実は、1973年に中学3年生でゴキブリを唐揚げにして食べた少年が、その3年後、高校3年生になって、そのキワモノ芸をよりパワーアップさせてブラウン管に帰ってきていたのであった。それまでに蓄積していた資料から、その少年は、青森県八戸市からやってきたN・H君であることをようやくつきとめる。あとは変わった名字から、少年の自宅を住宅地図から捜し出すのは、そう時間はかからなかった。★少年の家に行ってきた! 住宅地図を頼りにN・H君の家の前に立ち、玄関の呼び鈴を鳴らしてみた。応対に出てくれたのは少年の母親。母親は当時あんなキワモノ食虫芸で学校に行ったらイジメられるのではないかと心配したが、そんなことはなく、むしろ彼はテレビのおかげでヒーローになることができたという。いい気になって、その後も友人にせがまれるたびにゴキブリを食べてみせていたというが、ついぞ死ぬことはなかった。そして、ゴキブリ少年は地元工業高校を卒業後、東京の国士舘大学へ進学。車好きだった彼は将来は車の整備士になる予定だったが、大学卒業後はスーパーマーケット業界紙の記者になったという。 だが、本人に会いたいと申し出ると、母親の顔が曇った。息子は何年も連絡が取れず、行方がわからないのだという。せっかく行方を訪ねて青森まで来たというのに、逆にこちらが行方を尋ね返されるという始末であった。10代でゴキブリを食べて母親をハラハラさせた少年は、壮年になって、またしても母親をハラハラさせていたのである。ゴキブリ少年は、今どこに…!?
-
-
社会 2020年01月03日 06時00分
64歳男、ベビーカーの子供をすれ違いざまに殴り「邪魔だった」 【キレる高齢者事件簿】
出生率の低下が社会問題化している現代社会。子供は日本の未来を担う存在であり、少なくなることは国の弱体化にも繋がる。 少子化担当大臣がいるにもかかわらず、一向に出生率が向上しない理由には様々なものがあるが、子を持つ親から聞こえてくるのが、「育てにくい社会」であるという声。公共交通機関で子供が泣き叫ぼうものなら、冷たい視線を浴び、中には暴力を受けることも。 中でも「悪質」と言われたのが、2015年9月の事件。東京メトロ有楽町線の駅構内で、ベビーカーに乗っていた1歳の男児が64歳の子供に殴られた。当時、母親がベビーカーを押して歩いており、すれ違う際に男が子供を殴りつけたのだ。 母親が悲鳴を上げると、離れた場所にいた父親が男を追いかけ、取り押さえる。通行人から110番通報が入り、男はまもなく警察に暴行容疑で逮捕された。男は取り調べに対し容疑を認めた上で、「ベビーカーが邪魔だったので殴った」と供述した。 事件が報じられると、「最低」「卑劣」など怒りの声が相次ぐ。その一方で、同じ母親からは「殴られはしなかったが、似たようなハラスメントを受けたことがある」「邪魔扱いされることはしょっちゅうある」などと被害を訴える声も上がった。 なお、この事件については、Twitterで父親と思われるユーザーが被害状況をツイートしており、それによると男は拘束された際、父親が近くにいたことに動揺していたという。当該ユーザーは「邪魔だったというより、ウサを晴らそうと弱者を狙ったのではないか」と怒りを見せていた。 ベビーカーへの暴力については、2019年4月にも私立大学生の男がベビーカーを押す母親を後ろから蹴り、暴行容疑で逮捕された事件が発生。しかも、男は「留年でむしゃくしゃしていた」と話し、多くの人の怒りを買った。 公共交通機関の「ベビーカー」については賛否両論ある。「邪魔」と声を上げるネットユーザーもいることは事実だが、子供は将来を担う存在であり、国にとって宝である。許容するような社会であってほしい。文 櫻井哲夫
-
社会 2020年01月03日 00時30分
死刑になった殺人鬼最後の凶言 ◎「夢を見ていた」宮崎勤(東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件)
世間がバブル経済で浮かれている1988年から翌年にかけて起きた連続幼女誘拐殺人事件。4〜7歳の4人の幼女が殺害された事件は、大きく報道された。逮捕された犯人は宮﨑勤という26歳の青年。彼が「今田勇子」を名乗り、新聞社に犯行声明を送っていたことも判明した。 犯人・宮﨑はサブカル第一次ブームの中心にいた世代であり(1962年生まれ)、オタク、幼児性愛、アニメ、グロテスクなホラー作品などが事件の背景にあったのではないかと指摘された。これ以降、「オタク差別」とでも言うべき空気が醸成されていったことは否めない。だが宮﨑自身は、必ずしも純粋な幼児性愛者ではなく、大人の女性に相手にされないゆえの代替選択だったのではないかという分析もされている。 また、冤罪説まで出ていて、オタク界隈ではデリケートなテーマとなっているようだ。彼と創出版・篠田博之氏との往復書簡をまとめた書籍には『夢のなか』というタイトルがつけられた。2008年6月17日、宮﨑の死刑は執行された。
-
-
その他 2020年01月03日 00時00分
悪代官の亡霊から人々を守る「海難法師の儀式」東京都新島
東京から直線にして300キロ弱の距離にある、伊豆諸島・新島。シーズンになれば陽光あふれるこの島には、『1月24日、海に出たものには災いが降りかかる』という不気味な言い伝えが残されている。今なお色濃く残された島の禁忌とは何なのか、1月24日の新島へ上陸した。「父や祖父から聞いた話ですが、伝説を馬鹿にして、24日の夜に海へ漁に出た人がいたそうです。しかし、その人は翌日から頭がおかしくなってしまい、精神病院へ送られたといいます」 島の住民はこう語り、海難法師のほこらに案内してくれた。海難法師とは、八丈島を除く伊豆七島に残っている言い伝えで、毎年1月24日、溺死した悪代官の亡霊が海から新島に上陸し、人々に災いをもたらすという。そのため当日、新島の人々は家にこもり、家の戸にはトベラという魔除けの木の枝を差すのだ。 24日の夜、ごうごうと吹きすさぶ風の音と押し寄せる波の音は、暗闇の中で激しく入り混じり、謀殺された悪代官の無念の叫びを思わせた。すべての生者に恨みをぶつける、異界からの呼び声のようだった…。 瞬間、島の人々が今なお儀式を続けている理由が、理解できたような気がした。
-
芸能 2020年01月02日 23時00分
吉田沙保里、国民のヒーローから一転嫌われ者に? 現役引退後、何が起こったのか
五輪3連覇を含む16大会連続世界一を達成し、ギネス世界記録も持つ元女子レスリング選手、吉田沙保里の好感度がいま、下がり始めている。 個人戦206連勝など輝かしい記録を持ち、国民栄誉賞、紫綬褒章も受賞、受章している吉田。「霊長類最強女子」とも呼ばれ人気を博していたが、2019年1月に現役引退を発表。その後、4月には朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)で金曜パーソナリティに就任したり、バラエティ番組に多く出演するなど、タレント化を進めている。しかし、それが好感度急落の原因のひとつだという。 「引退後のスポーツ選手がバラエティ番組に出演することはさほど珍しいことではありませんが、吉田の場合は引退直後に、『ZIP!』のパーソナリティに就任し『浮かれている』としてネットユーザーの不信感を生んだようです。さらに7月には下着ブランドのモデルにも挑戦したが、当時ネットからは『こんな姿見たくなかった』『どこに向かってるの?』という冷たい声が殺到。いきなりの露出度急増に戸惑う声が聞かれました」(芸能ライター) また、“深田恭子化”も嫌われるきっかけのひとつだという。 「吉田と深田は仲がいいことで知られていますが、当初は意外な組み合わせに驚く声も上がっていたものの、いまではふたりはたびたび、お互いのインスタグラムにツーショットをアップしています。しかし、吉田のファッションが次第に深田似になってきたとされ、また深田の趣味であるサーフィンを吉田が追いかけ始めたことなどが、他人に寄せる“パクり女子”のようだと話題に。『完全に寄せていってる…』『目の前に女子のお手本がいたら勘違いするかもだけど、それでも痛いよ』といった呆れ声が集まっています」(同) まさに国民的ヒーローだったものの、たった1年で嫌われキャラになり下がってしまった吉田。果たして2020年はどんな評価を受けるのだろうか――。
-
社会 2020年01月02日 22時30分
本当にあった恐怖の神隠し事件 1992年11月「風船おじさん」行方不明事件
風船の名は「ファンタジー号」、乗り込んだ男の名は鈴木嘉和。自作のゴンドラ風船に乗ってアメリカへ飛んだ男はあれから二十数年、現在も行方知れずのままだ。“事件”は1992年11月23日に起きた。滋賀県の琵琶湖畔より、大小26個の風船を檜の風呂桶にくくりつけた鈴木は、「アメリカに行ってきます」と言い残し、ふわりと空に舞い上がった。 鈴木の挑戦は、出発前から無謀だった。「ヘリウムガスを詰めた風船に乗って、高度1万メートルに上昇すれば約40時間でサンフランシスコに行ける」計画だったが、もとより彼の自作ゴンドラにはそんな機能も耐久性もなかった。当日の天気は晴れ、北西の風1メートル。その様子を見ていた地元タクシー運転手はこう語る。「風船は重りを積み過ぎていたのか、あまり高く上がらなかったね。風船もパンパンではなく、ちょっとたるんだ感じになっていたから、アメリカは厳しいなあ…って」 そう、この風船には決定的な欠点があった。アメリカに行くには、最低でも高度6000メートル以上のジェット気流に乗らなければならないが、この風船は5000メートルにすら上昇することができなかったのだ。★餓死、凍死、墜落死……あるいは帰国している可能性も? そして出発から40時間後の25日午前8時30分。彼はアメリカではなく、宮城県金華山沖800キロ、高度2500メートル地点を漂っていた。距離にすると、琵琶湖からはまだ1400キロほど。40時間で1万2000キロを飛んでいるはずが、予定時間を過ぎても約10分の1以下。思えば、ここでギブアップしても良かったのに…、誰もがそう思った。 その後は海上保安庁の捜索機が彼の生存を確認したのが最後。前日夜半の救難信号を受けて発進したが、捜索機がゴンドラを見つけると彼は手を振ったり、ゴンドラから荷物を次々に投げ落として高度を上げたため“飛行意志あり”と見なされ、3時間の監視の後に捜索機は帰還した。 風船は1日に約1割ほどガスが抜け、放っておいても勝手に高度が下がる状態であったが、識者の見解では、「捜索機の最終確認から早くて3日、最長でも1週間で高度はゼロになっただろう」という。 彼が25日にいた北緯約40度・東経153度地点、そこを吹いた風の向き、台風の位置、気圧、その他さまざまな条件を考えると、彼は目指す東の方角からやや北に流されはじめ、千島列島の島々と並行するように飛んでいったことが予想される。とすると、彼はロシアのカムチャッカ半島界隈まで飛べたことになる。だが、残念だがまだ陸地には届いていない。ベーリング海手前の太平洋上だ。ここまで餓死や凍死、墜落死などをしていなければ、風船おじさんは見事着水。今度は風まかせではなく、潮にまかせて、親潮に乗って東北の三陸海岸、場合によっては千葉の九十九里海岸まで戻されているのかもしれない。そう、風船おじさんは日本に帰っているかもしれないのだ。 仮に本人は見つからなくても、せめてゴンドラだけは見つけたい。手がかりは、ゴンドラに書かれた『ファンタジー号』の文字。日本のどこかに流れ着き、ひょっこり我々の目の前に再び現れることを祈らずにはいられないのだ。
-
スポーツ 2020年01月02日 22時30分
DeNA・筒香、レイズ入団は「ベビーシッター」のおかげ? 移籍市場の“仕掛け人”、億単位の大金を得る人物も
けっこう、儲かるみたいだ。 筒香嘉智外野手(28)がタンペベイ・レイズと、そして、山口俊投手(32)がトロント・ブルージェイズと契約した。筒香は「2年総額1200万ドル(約13億1000万円)、山口については、「2年契約、年俸300万ドル」と伝えられていた。 米FA選手の交渉の場でもあるウィンターミーティングを取材した米国人ライターがこう言う。 「筒香、山口ともに良い代理人を選んだと思います。特に山口に関してはポスティングシステムで米球界に挑戦するといった情報が聞こえてこなかったので、どの球団も彼に関する情報が不足していました。DeNA時代にクローザーも経験しており、先発とリリーフの両方ができることを説明し、その両方に関する詳細なデータを提示していました」 その代理人稼業だが、米国では「ベビーシッター」の通称で呼ばれている。プロスポーツ選手が社会生活に適応できていないことへの皮肉もあるようだが、「こんなことまで面倒をみるの?」という代理人の大変さから、そう呼ばれるようになった。しかし、かなりの報酬が見込める職業であり、彼らは法律、金融知識、経営などの専門知識も持ったインテリだ。 筒香の代理人を務めたジョエル・ウルフ氏だが、今回のレイズとの契約で得る報酬は60万ドル(約6550万円)と推定される。スポーツの競技種目によって“相場”が異なるが、「メジャーリーグでは年俸額の5%」と言われる。穿った見方をすれば、交渉でゴネまくり、年俸を釣り上げれば、自身の懐に入る額も高くなるというわけだ。 「松坂大輔がメジャーリーグに挑戦した際、その代理人を務めたスコット・ボラス氏が再び注目を集めました。19−20年オフの米FA選手3傑の代理人が、偶然にもボラス氏だったんです。この3選手とも長期高額の大型契約となるのは確実で、一時期、『ボラス氏が1億ドル(約110億円)を得る』なんて報道も出ました」(特派記者) 近年、メジャーリーグにおけるFA市場では契約が遅延傾向にある。メジャーリーグ全体としての観客動員数が減少傾向にあり、その一方で各チームの主力選手は確実に成績を上げており、球団側の払えない事情と、選手の昇給必至の実態がぶつかり合うからだ。 また、筒香は大成功を収める可能性も高い。近年、どういうわけか、レイズの所属するアメリカン・リーグでは左打ちのスラッガーからMVPが出ていない。筒香は左ピッチャーも苦手にしていないので、チャンスはある。 「アメリカでは州ごとに税金を払わなければならず、慣れないと生活も面倒なんです。水道が壊れたら、その修理依頼の電話もできず、代理人に泣きついてきた日本人メジャーリーガーもいました」(前出・米国人ライター) まさに、ベビーシッターだ。しかし、こんな言い方もできる。代理人が何かの意図を持って交渉し、選手を動かせば、次年度のペナントレースの順位も変えてしまう、と。プロスポーツ界を“裏・操作”する快感と、大金。代理人稼業は辞められない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2020年01月02日 22時00分
新星イケメン2世俳優は仮面ライダーに内定? 2019年デビュー組で、今年も生き残れそうなのは
2019年も多くの芸能2世がデビューを果たした。これまで芸能界に進出した2世の中には、もはや親が芸能人であることを感じさせない芸能人も多くいるが、中には「七光り」と揶揄され続ける芸能人も。 2019年にデビューし、より目立ったのは、立憲民主党の蓮舫議員の息子・村田琳(りん)、三浦知良と三浦りさ子夫妻の息子・三浦獠太(りょうた)、俳優の藤岡弘、の息子・藤岡真威人(まいと)の3人だった。 「村田琳は、実は17年にボーイズグループ・VOYZ BOY teamBLUEに参加していましたが、7月のドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)で俳優としてデビュー。今度もタレント業のみならず、俳優として作品に出演していくと思われています。また、三浦獠太は10月期のドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)に出演。一瞬だけ、店に在籍したシェフ役で登場しましたが、出演していたことが判明すると驚きの声が寄せられ、わざわざ見返したというドラマ視聴者も。そして、藤岡真威人は藤岡弘、の息子として、バラエティ番組に幾度か出演。タレントとして正式に事務所に所属しているわけではないようですが、今後俳優業をしていくことに意気込みを明かしています」(芸能ライター) その中でも特に注目が集まっているのは、藤岡真威人だという。 「藤岡弘、と言えば、まさに日本の男らしい顔つきですが、藤岡真威人はあまり似ておらず、甘いマスク。9月30日に『人生が変わる1分間の深イイ話SP』(日本テレビ系)でテレビ初出演した際も大反響を集め、『ガチのイケメン』『本当に超絶イケメンでびっくりした』といった声が殺到していました。そんな誰もが認めるイケメンであることに加え、藤岡弘、の息子ということで、『もう仮面ライダー内定してるようなもの』という指摘も。初の親子2代続いての仮面ライダー俳優を嘱望されており、今後も期待や人気が集まるのは間違いないでしょう」(同) 果たして藤岡真威人、今年はどのような活躍を見せてくれるのだろうか――。
-
芸能
「ダウンタウン DX」料理番組化にネット民も困惑
2016年07月29日 12時16分
-
芸能
千葉真一の長男・真剣佑に隠し子報道
2016年07月29日 12時03分
-
芸能
独身タレントが神と崇めるキャイ〜ン天野くんの驚くべき才覚
2016年07月29日 12時00分
-
芸能
とんねるず石橋貴明 「みなおか」で放送禁止用語
2016年07月29日 11時48分
-
芸能
極楽・山本出演の「めちゃイケ」 撮影現場でケンカ勃発&怒号飛び交う
2016年07月29日 11時45分
-
芸能
極楽とんぼ・山本出演の「めちゃイケ」 厳戒態勢で収録
2016年07月29日 11時36分
-
芸能
ナイナイ岡村 山本圭壱出演の「めちゃイケ」 視聴者に判断委ねる「めちゃイケの宿題」
2016年07月29日 11時30分
-
芸能
「家売るオンナ」好調・北川景子 WOWOW連続ドラマ主演決定
2016年07月29日 11時25分
-
芸能
アンタッチャブル山崎に第一子女児誕生「バービーちゃんの様な素敵な女性に」
2016年07月29日 11時18分
-
芸能
知念里奈、井上芳雄と入籍したことをブログで報告
2016年07月29日 11時14分
-
芸能
青木裕子、出産後14キロのダイエットに成功 矢部のパパぶりも明かす
2016年07月29日 11時00分
-
芸能
杉良太郎 スマホ初挑戦でカメラやみつきに!
2016年07月29日 10時53分
-
社会
遺品整理士が見た! 激増する独居老人の孤独死(3)
2016年07月29日 10時00分
-
芸能
おかずクラブのオカリナ ナイナイ岡村とのキスは失敗
2016年07月28日 20時25分
-
芸能
SMAP解散へカウントダウン キーマンはあの2人のメンバー
2016年07月28日 18時00分
-
アイドル
バンドじゃないもん!、水着姿が眩しい「夏のOh!バイブス」MVフルを解禁! さらにユニット盤ジャケ写も公開
2016年07月28日 18時00分
-
アイドル
第8回AKB48選抜総選挙の1日に密着した「バイトル」新CMが完成 2連覇を達成した指原莉乃のスピーチも収録
2016年07月28日 17時55分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃 代々木アニメーション学院プロデューサー就任にコメント「私も不登校からのスタートでした」
2016年07月28日 17時30分
-
アイドル
HKT48 高知公演レポート
2016年07月28日 16時50分