-
社会 2009年09月12日 15時00分
田中美絵子議員の乳揉みDVD人気大爆発!
初登院前からキョーレツな過去が続々と噴出中の民主党・田中美絵子衆院議員(33=比例北陸ブロック)が、その小ぶりなバストをもみしだかれている映画「盲獣Vs一寸法師」が大ブレイクしている。全国のDVDレンタル店などに問い合わせが殺到。販売元には1000枚以上の発注があったという。一方、民主党は、田中氏を含めた新人議員の言動などに神経をとがらせ教育態勢を固めに入った。 田中氏が乳出しで女優根性をみせている映画「盲獣Vs一寸法師」(石井輝男監督)は2004年に公開された作品。定価4935円でDVD化された。大手DVDレンタルチェーンには置いてあるが、11日には首都圏の複数店舗で貸し出し中だった。 本紙にも深夜、若い男性読者から「田中先生が裸になっているDVDはどこに行けば手に入りますか?」と問い合わせがあった。美貌の新人女性議員がすべてをさらけ出しているのだから、興味を持って当然だ。 しかし、いきなり増えた需要に供給が追い付かない。もともと江戸川乱歩の原作をベースに石井ワールド全開でエログロナンセンス色を打ち出した同作は、商業ベースでは話題作ではなかった。中小規模のDVDレンタルショップには置いていないところも多く、都内の某ショップ店員は「私だけでお客さんを3人逃がしました。早く仕入れなきゃ」と商魂たくましく話した。 田中氏出演で同作が話題になって以降、販売元のジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントには注文が殺到。すでに全国のレンタル店などから1000枚以上の追加注文を受けたという。“稼げる!”とみてかネットオークションへの出品も見受けられる。 一方、民主党はいまのところ、田中氏の風俗ライターの過去やヌード出演、出会い系サクラバイト歴など一連の騒動には静観の構え。しかし、新人議員の言動にはピリピリしている。 なにしろ大量当選した新人議員は143人。かつて自民党・小泉チルドレンの一部が奔放な発言を繰り返し、党の姿勢にも疑問を抱かせた結果を踏まえ、「同じ轍は踏まない」と決意を固めているもよう。15日には新人議員に党の組織や国会の仕組みなどを説明するガイダンスを開催。秘書団向けの説明会も開く。マスコミ対策などを徹底教育するようだが、民主党らしさを出す意味でも自由にやらせるぐらいでいいのではないか。
-
レジャー 2009年09月12日 15時00分
京成杯AH(GIII、中山芝1600メートル、13日) 本紙・橋本はマイネルスケルツィ中心
NZT、京都金杯とマイル重賞を2勝しているマイネルスケルツィ。 休み明けで八分のデキ、加えて苦手の左回りだった関屋記念で底力を示す3着。また、テン乗りとは思えない石橋脩騎手の好騎乗も光った。 状態もピークに近づいている。それを証明するように、最終追い切りは美浦ポリトラックで5F65秒3、ラスト1F11秒9と抜群の動きを披露。ひと叩きされた効果は絶大だ。 中山コースはNZTを含め3勝と相性抜群。唯一、6着と凡走したダービー卿CTも、敗因は直線の不利とはっきりしている。 しかも開幕週の馬場は先行有利。今回はこれ以上望めない舞台装置が整った。
-
レジャー 2009年09月12日 15時00分
セントウルS(GII、阪神芝1200メートル、13日) 本紙・谷口はスリープレスナイト◎
連覇の偉業がかかるスプリンターズSに向け、橋口調教師が揺るぎない自信をもって前哨戦に送り出すスリープレスナイトが本命だ。 「次に向けての叩き台? まあ、そう思ってもらってもかまわないよ。理想的なスケジュールをこなせているけど、ちょっと体に余裕があるからね」 ともすれば、この手の質問は高い確率で取材対象者の逆鱗に触れるものだが、橋口師はサラリとこう言ってのけた。 続けて、「それでも、この距離なら負けんよ」と堂々とV宣言できるのは、ダートの短距離馬というレッテルをはがした昨夏以降の大躍進、さらに原因不明のジンマシンに悩まされながらも、ぶっつけ本番で挑んだ今春の高松宮記念で2着した底力を肌身をもって感じているからだろう。 「今はジンマシンの方はまったく平気だし、同じ休み明けでも高松宮記念の時とはまるで違う。ダテに5連勝でスプリンターズSは勝てないからね。その力を証明してみせるよ」 秋風を切り、スリープレスナイトが秋競馬のオープニングを告げる。
-
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
リアルジャパン 高山「原爆葬」 初代虎ごう沈
リアルジャパンプロレスの初代タイガーマスクが11日、東京・後楽園ホールで三冠ヘビー級王者・高山善廣と初の一騎打ちで散った。進退をかけた大一番で完膚なきまでに叩きのめされた初代虎は、すぐさま再戦を要望。長州力、藤波辰爾との“レジェンドタッグ”で逆襲に打って出ることを決意した。 初代虎の反逆魂に火がついた。同マット初登場の“帝王”高山といきなりのシングルマッチに臨んだ初代虎。戦前から「高山選手とやって通じないようであれば進退を考えたい」と不退転の決意を示していた。 北海道、栃木・小山でそれぞれ1週間のミニキャンプを敢行し、体重を97キロまで絞った。その成果もあってか、序盤からローリングソバット、フライングクロスチョップ、ダイビングヘッドバットなど華麗な空中殺法で高山を攻め立てた。 だが、高山にランニングニーリフトをどてっ腹に叩き込まれ動きを止められ、さらにニーリフトを被弾。最後は、エベレスト・ジャーマンスープレックスホールドにごう沈した。 初対決を終えた初代タイガーは「150%くらい打撃が重い。これが予想外だった。こんなの打てる選手がいるんですね」と素直に完敗を認めた。 しかし、敗れたまま素直に引き下がるわけにはいかない。引退も辞さない覚悟だったが「もう一回やらせてほしいですね。今ずいぶんやせてきたんで。あと30%くらいパワーアップしたいですね」とリベンジ戦を熱望した。 もちろんすぐさま一騎打ちを申し込んだでも拒否されるのは目に見えている。そこで「藤波さん、長州さんと組んだら面白いですね。連携とかもバッチリですから、パワーアップは見込めるでしょう。高山、鈴木(みのる)組と対戦してみたいです」とゴールデンタッグでの出撃を企てている。 失意の虎が次回大会(12月10日、後楽園ホール)に向け、早くも打開策に打って出た。
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
DDT三四郎社長の“大人げない”営業方法
8月23日に団体初の両国国技館大会を見事成功させたDDT。8865人の大観衆を集め、インディー魂を見せつけたが、その裏では高木三四郎社長がチケットをさばくため“大人げない”営業方法を展開していたというのだ。 高木社長自身が手売りしたチケットの数は実に1000枚。驚異的な数字だが、半年前から他人の助けも借りず、豊富な人脈を生かして一人で売って歩いた。 まず、プロレス好きな人のいそうな場所にはすべて顔を出す“ドブ板営業”を敢行。以前もらった名刺の電話番号にかたっぱしから電話した。武蔵小山や新宿2丁目などプロレスファンの集まる場所にも頻繁に出かけた。新宿2丁目ではおネェさんに「いいカラダね」と自慢のフトモモを触られてしまう場面もあったとか。 チケットの売り方も単純明快だ。「最初は豪華カードについて説明。あとはもうひたすらお願い。買ってもらうまで帰らなかったですね」。関係者によると、まるでスーパーでお菓子をねだって駄々をこねる子供のようだったという。 「買ってもらうために後輩にごちそうばかりして、お金がなくなっちゃったよ」と高木社長。インディープロレス団体の経営者というのはこういう部分でも大変なのだ。
-
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
リアスポ ウィークリー バトルナビ
リアスポ ウィークリー バトルナビ
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
新日本プロレス 蝶野&武藤&小橋 超夢タッグ
新日本プロレスの蝶野正洋が11日、都内の同事務所で会見を開き、自身の25周年興行となる10・12東京・両国国技館大会で武藤敬司&小橋建太とのタッグ結成を発表。メジャー3団体のトップ戦士が集結することになった。 今春から同大会でのタイトルに挑戦することを掲げてきた蝶野。夏にはG1を欠場してまで調整を行い「最初で最後のIWGPになる」と息巻いていたが、ここにきて「ちょっと個人の事を考えすぎていた。夢のあるカードを出さないといけない」と方針転換。 自身のタイトル戦より越境タッグでの出撃を選んだ。「武藤さんとは三銃士で、小橋クンとは負けた試合の中で一番印象に残ってる。このメンバーでタッグを組むのは最初で最後になると思う」。まだ対戦相手は未定だが「名乗りをあげてきてほしい」と呼びかけた。 夢タッグの一戦だけではない。オールドファン向けにグレート小鹿、ドン荒川、藤原喜明らも参戦決定。「去年12月の昭和プロレスに出て、先輩たちの闘ってる姿を見てOBの方たちの試合を見せたいと思った」と昭和プロレスを再現させるつもり。そのほかIWGPヘビー級戦も開催する意向も明かにした。
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
全日本プロレス KIYOSHI 諏訪魔超え誓う
あす13日の全日本プロレス・後楽園ホール大会に初参戦するTNAファイター・KIYOSHIが諏訪魔超えを誓った。 雷陣明改めKIYOSHIは同大会にグレート・ムタとの“親子タッグ”で出撃。現在は全日本を離れ、米国ナンバー2の団体、TNAでXディヴィジョンのタイトルに挑戦したりと多忙だが、ちょうど1年前に、忘れられない出来事を経験していた。 08年9月13日の後楽園大会。TNA遠征前の壮行試合として諏訪魔と一騎打ちを行い、病院送りにされているのだ。 何の因果か、同じ舞台で諏訪魔&近藤修司と対戦するが、本人は「それは終わったことなんで、意識はしてない。昨年10月にも1回試合しているし、わだかまりとかはまったくないです」という。 だが、その一方で「KIYOSHIとして生まれ変わったところを見せたい。ムタにはない打撃系を見せていきたい」とキッパリ。昨年は2度も諏訪魔に敗れているだけに、今回こそはKIYOSHIが雪辱を期す。
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
全日本プロレス 征矢 もう一度長州への弟子入り懇願
全日本の征矢学が、かつての師匠・西村修と犬猿の仲にある長州力への弟子入りを再度熱望した。 征矢はあす13日の後楽園大会で西村と一騎打ち。すでに西村からは絶縁状を叩きつけられているが、「恨みとか後悔はありません。魂のこもったラリアートを叩き込んで恩返しがしたい」と無我とは対極に位置する技で決別するという。 皮肉なことに、征矢が謀反を決意するきっかけとなったのは、西村の過剰なまでの“長州アレルギー”。「西村さんがいつも長州さん、長州さんって話をするから、自分の中で無我よりも長州イズムの方に興味が湧いてきてしまったのかも」。 8・30両国国技館大会では長州に土下座直訴を無視されたものの、「ずっと待っているだけじゃ何も起こらない。会う機会があったらもう一度弟子入りを志願します」と右腕をグルグルと回してアピールした。
-
-
スポーツ 2009年09月12日 15時00分
戦極 小見川 室伏ばり怪力手に入れる
戦極フェザー級GP準優勝の小見川道大が11日、都内の吉田道場で会見。「戦極〜第十一陣〜」(11月7日、東京・両国国技館)参戦が決まり“五輪アスリート特訓”を敢行することを明かした。 今年のフェザー級GP決勝で金原正徳に惜しくも敗れた小見川。あと一歩およばなかったGPの雪辱を晴らすため、この日は「投てきの練習をやってみたい」と、新たな練習でパワーアップする意向を示した。 ただの投てき練習ではない。アテネ五輪ハンマー投げ金メダリスト室伏広治の恩師で日大教授の小山裕三氏に指導を受ける予定で、「パンチ力とかが上がる」と室伏ばりの怪力を手にするつもりでいる。 次戦の対戦相手は未定だが「日沖とやりたい」と、フェザー級GP参戦時から対戦を熱望してきたグラップラー日沖発を指名した。 また、この日は國保尊弘代表がデビュー戦に注目が集まる北京五輪柔道金メダリスト石井慧について、「ニューイヤーという形が一番いい」とし大みそかないしは1・3での出場を言明していた。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分