高橋克典
-
芸能ニュース 2021年09月07日 21時00分
『しゃべくり』、ゲストの高橋克典が全く喋らず物議「呼ばなきゃいいのに」視聴者から不満も
9月6日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』のゲストの「扱い方」が話題になっている。 この日の『しゃべくり』は、前半30分は女優の芦田愛菜、後半の30分に俳優の桐谷健太と高橋克典が登場し、しゃべくりメンバーとトークを繰り広げていたのだが、「一番のベテランであるはずの高橋克典が割を食う」という内容になっていたという。 >>『しゃべくり007』に吉沢亮ファン激怒、告知と内容が違う?「ゲスト置いてけぼり…」批判のワケは<< 問題は、後半パートの構成にあった。高橋ともう一人のゲストである桐谷はこの日、自身が取得したという「ビアソムリエ」のテクニックを披露するため、居酒屋バイトの経験のある番組プロデューサーと缶ビールを注ぐ対決を行ったほか、桐谷側にはもう一つ企画があり、彼に11年間付いている付き人の俳優・渡辺光がスタジオに登場するなど盛り沢山の内容であった。 そのため、高橋は最後の最後まで出番がなく、ほとんど発言がない状態が続いており、唯一見せ場があったとすれば、「メモ魔」である高橋は常にメモ帳を手に他の出演者の動きをメモ帳に記載するという一点だけで、話題はほとんど桐谷と付け人が話題を独占していた状態だった。 高橋は少ない発言の中でも、「今日は僕は何のネタ提供も出来てないので」「通りすがりです」「(桐谷)健太のバーターです」と自嘲気味に語っていたが、ネットではこの高橋克典の不遇な状況に非難の声が相次いだ。 ネットでは「え!本当に高橋さんの出番これだけ?」「スタジオでメモ取ってるだけだった」「ほとんど出落ちだった」と割と好意的な意見もあった一方、高橋はこの日が『しゃべくり』が初登場だったということもあり、「高橋さんの面白エピソードが聞きたかった」「喋らせないなら呼ばなきゃいいのに」「今度は時間に余裕がある時に呼んで欲しい」と高橋の活躍を期待していた視聴者からすると、「裏切られた」と感じる人も多かったようだ。 これは、収録に高橋を呼んだものの、前半の芦田や桐谷のパートが予想以上に盛り上がりすぎて、「詰め込みすぎ」になってしまった為と思われ、結果的に高橋はいてもいなくてもどっちでもいい存在になってしまったのだと思われる。 今や日テレを代表するバラエティ番組である『しゃべくり』。豪華ゲストが「売り」の側面もあるが、視聴者からすれば複雑な感情であるのは間違いないだろう。
-
芸能ニュース 2020年02月17日 20時38分
結婚の柄本時生&入来茉里との3ショット写真を公開 共通の友人エハラマサヒロ、「全く気づかなかった笑」
俳優の柄本時生と、女優の入来茉里が結婚したと17日、双方の所属事務所が発表した。この報道を受け、同日にピン芸人のエハラマサヒロが自身のツイッターで、柄本と入来との3ショットを公開し、2人へ祝福の言葉を送っている。 エハラは、「ミュージカルマン来てくれた時に一緒に写真撮ってるのに全く気付かなかった(笑)おめでとう」と、2人への祝福の言葉と合わせて写真を投稿。2019年9月に、エハラマサヒロの活動10周年を記念して東京で行われた舞台『ザ・ミュージカルマン』を、柄本と入来が観に来た際に撮った3ショットの写真を公開した。エハラは、柄本と2014年1月に上演されたミュージカル『愛の唄を歌おう』で、入来茉里とは、同年7月に上演されたミュージカル『天才執事ジーヴス』で、それぞれ共演している。 SNS上では2人の結婚を祝福する芸能人の声が続々と寄せられている。柄本とドラマで共演歴のある俳優の高橋克典は、ブログで「なんか久しぶりに嬉しいニュース 時生おめでとう」と祝福。入来とホリプロスカウトキャラバン同期の女優でタレントの足立梨花は、ツイッターで「同期が結婚って嬉しいねぇ~おめでとうりっきー」と祝福した。 俳優一家として知られる柄本は、俳優・柄本明と女優・角替和枝さんの次男で、俳優の柄本佑を兄に持つ。入来は第32回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、芸能界入りした。2人は2008年春に放送されたテレビドラマ「私は一本の木に恋をした」(FBS)で共演。翌2009年に入来主演の映画『海の金魚』での再共演をきっかけに、友人関係が続いており、2019年の秋頃から結婚を前提とした交際に発展したとのこと。2人はすでに同居生活を始めており、結婚式・披露宴は未定だという。記事内の引用についてエハラマサヒロの公式ツイッターより https://twitter.com/eharamasahiro高橋克典の公式ブログより https://ameblo.jp/takahashi-katsunori/足立梨花の公式ツイッターより https://twitter.com/adacchee
-
芸能ニュース 2020年01月09日 22時00分
『麒麟がくる』高橋克典がダウン、川口春奈はナイナイ岡村も驚くほどのハードスケジュール?
俳優の高橋克典が、NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』の追加撮影によりダウンしていたと1月8日に行われたイベントで話し、話題となっている。高橋は、本作では織田信長の父である信秀役を演じている。作品においては、主役級ではなく脇役といった扱いであるが、それでもダウンしてしまうとは、相当過酷なスケジュールだったと予想される。 『麒麟がくる』は2019年6月にクランクインし、順調に撮影が進んでいたが、濃姫を演じる沢尻エリカが11月に、合成麻薬を所持していた麻薬取締法違反容疑で逮捕され、降板が発表された。この時点で10話分の撮影が進んでおり、川口春奈が代役となり、撮り直しが行われることになった。撮影が間に合わないため、2週間遅らせた1月19日スタートとなったものの、強行軍には変わりない。 この様子は、ナインティナインの岡村隆史がラジオ番組で詳細に語っている。岡村も、本作で神出鬼没の農民である菊丸を演じているが、再撮影が決まった後、川口春奈の撮影スケジュールがあり得ないものになっていたと語っていた。お笑い芸人として数々のハードスケジュールをこなしてきた岡村にとっても、驚きの内容だったようだ。ベテランの高橋でさえダウンしてしまうのだから、川口にはさらなるプレッシャーが掛かっているのではないだろうか。岡村の心配が悪い方向に転ばないで欲しいものである。 岡村は、初めての大河出演の様子を当初から細かくレポートしており、衣装合わせだけで何回も時間をかけてやっていたほか、朝日のシーンなどをそのまま撮影するため、夜中に集合して現地へ向かい早朝に撮影といったロケの様子を語っている。 前作の『いだてん』は、歴代最低視聴率を記録したほか、電気グルーヴのピエール瀧が放送中に逮捕され降板するハプニングも続き、「いだてんの呪い」とも言われた。『麒麟がくる』にも、そうしたネガティブな要素が付きまとわないよう願うばかりである。
-
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分