パチンコ
-
芸能ニュース 2020年10月13日 12時25分
亀梨和也、まさかの告白に大反響「一気に親近感湧いた」「おっさんからの好感度上がる」の声も
10月12日にTBS系で放送されたクイズ番組『クイズ!THE違和感』にゲスト出演したKAT-TUNのメンバー・亀梨和也の「意外な趣味」に、注目が集まっている。 『クイズ!THE違和感』は映像や写真を見て、まぎれている「違和感」を発見するというクイズ番組。亀梨が意外な趣味を告白したのは、番組の人気コーナー「違和漢字」であった。 >>主演映画がヒットも手放しで喜べなかったKAT-TUN・亀梨<< 「違和漢字」は、提示された漢字の中に間違った漢字などが混じっており、その違和感に気が付くかどうかをクイズにしたもの。人気の秘訣は出題VTRの過剰演出で、出題する際には「必殺仕事人」や「海物語」「北斗の拳」など人気パチンコやパチスロを意識したカットインが必ず挿入されてり、レベルごとにモチーフにしたパチンコ・パチスロ機種も違うという謎のこだわりを見せている。 本コーナーの途中、亀梨は善戦したものの全問正解はならず、悔しい顔を見せていた。そんな中、司会の千鳥・ノブは、ゲストの森七菜がパチンコ演出が全くわからずに笑えず、終始遠い目をしていたことをイジリ、その流れで「亀梨くんもわからなかった?」と尋ねた。 だが、亀梨は「北斗の拳知ってますよ!」と意外な答え。これには、レギュラー解答者の千鳥・大悟もパチスロを打つ動作をしながら「亀梨が(パチスロ)やってた?」と驚き、亀梨も笑いながら「10年以上前ですけどね」と涼しい顔で答えた。パチスロ『北斗の拳』シリーズの演出“レインボーオーラ”も知っていると亀梨が明かすと、パチンコファンのノブも「嬉しい」と思わず笑みがこぼれた。 ネットでは、亀梨がまさか過去にパチスロにハマっていた過去があったとは熱心なファンも知らなかったようで、「亀梨くんがパチスロファンだったの知らなかった」「意外な趣味すぎる」「パチンコ屋にジャニーズがいても気付かれないんだ」「一気に親近感湧いたw」「おっさんからの好感度は上がるぞ!」といった声が相次いだ。 10数年前と言えば、亀梨は『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)など大ヒットドラマに主演、KAT-TUNとしてヒット曲も数多く歌っていた時期でもある。 また、小学生の頃から野球一筋で、ジャニーズ事務所に入った後も野球関連の仕事を数多くこなす「スポーツマン」としてのイメージが強かっただけに、「パチンコに詳しい」というギャップに驚いた人は多かったようだ。 亀梨は今年8月、山下智久とともに未成年の女性と酒席で同席したことが発覚。ジャニーズから「厳重注意」を受けたことが話題となった。もしかしたら、10数年前から、実は裏ではかなり「やんちゃ」していたのかも……?
-
社会 2020年07月29日 19時00分
35歳無職男、他店の玉を持ち込み“大当たり”で逮捕 「浅はかすぎる」と呆れの声
兵庫県尼崎市で、35歳無職の男が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その驚きの行動に呆れる声が相次いでいる。 男は27日午後2時すぎ、兵庫県尼崎市市内のパチンコ店に入店。そこで不審な動きを見せたところを、防犯カメラで確認した店員に取り押さえられ、窃盗で逮捕された。男は一体何をしていたのか。それは、パチンコには欠かせない「玉」だった。 >>トイレで放火、店員に頭突き…パチンコ店の客が起こしたありえない事件<< 他店で調達したと思われる玉3051個を予め袋に入れて持ち込んだ男は、おもむろに台へと流し込み、その玉でパチンコを打ったのだ。そして、“大当たり”を出し、儲けようとしていた。なんとも姑息な行動を店員が見逃すわけはなく、警察に110番され逮捕となった。警察の取り調べに対し、男は「生活費が欲しくてやった」と犯行を認めているという。 あり得ない行為に「そこまでしてパチンコで稼ぎたかったのか。なぜ働く気にならなかったのか」「玉を持ってくるなんて驚き。その情熱を別のことに使ってほしかった」「姑息すぎる」と呆れる声が相次ぐ。 また、複数のパチンコ店に勤務経験を持つネットユーザーからは「INとOUTが合ってなければすぐバレる。浅はか」「ホールコンピューターで出玉は管理されているので、おかしな動きをすれば即マークされる」「防犯カメラが至るところに設置されている。ホールコンピューターの異常値で男をマークし、カメラでチェックすればすぐに不正はわかる」と、不正を許さない体制が取られていることが明かされる。 さらに、「パチンコで生活費を稼げてしまうのが問題」「いつまでパチンコを野放しにしておくのか」「IRでギャンブル依存症を指摘しておきながらパチンコを放置するのはおかしい」という指摘も出た。 「他店の玉でパチンコを打てば儲かる」と考えた男の犯行は、あまりにも浅はかすぎた。
-
社会 2020年06月26日 19時00分
パチンコ店元幹部、スロット台設定情報を女に漏らし逮捕 「こんな嘘みたいな情報で…」驚きの声も
茨城県常総市で、パチンコ店に勤務していた元幹部の男と知人の女が不正競争防止法違反などの疑いで逮捕されたことが判明。その顛末に驚きの声が上がっている。 逮捕されたのは、茨城県常総市のパチンコ店で次長代理を務めていた男。昨年9月から今年2月にかけ、スロット台の大当たり確率などの情報を、客として来店していた女にメールで伝達し、店に約16万2500円の損害を与えた疑い。 >>トイレで放火、店員に頭突き…パチンコ店の客が起こしたありえない事件<< 店がスロット台の設定情報が漏れていると警察に相談し、事態が発覚。詳細は明らかにされていないが、2人のメール履歴などから犯行を立証し、逮捕に踏み切ったものと見られる。現在のところ、逮捕された2人の認否は明らかになっていない。 同じような事件は他にも発生。今年2月には富山県のパチンコ店で、同じように元店長が知人の男4人に設定情報を漏らし、スロットを打つことでパチンコ店に被害を与えたとして、不正競争防止法違反の疑いで全員逮捕されている。このような犯罪は表に出にくいと言われるが、逮捕される事件も起きているのだ。 スロット台の情報を漏らして店に損害を与え逮捕されるという事件に、「こんな嘘みたいな情報で警察が動いてくれることが不思議」「高設定でも出ない時は出ないし、低設定でも出る時は出る。情報が本当に当たりに影響しているのか立証できるのかな」と驚きの声が上がる。 一方で、スロットをよく打つ層からは「みんな同じ条件で遊んでいるのに、情報を知っている人間がいるのはおかしい」「情報を知るのと知らないのでは全然違う」などの指摘も。そして、「そもそもパチンコ店自体が違法ではないのか」「もっと違うところに問題があるのでは」「パチンコ店を信じていくのもどうかと…」という声も出た。 模倣犯防止のため、漏らしていた情報の詳細は伏せられているものと思われるが、色々と疑問の残る事件である。
-
-
社会 2020年06月09日 12時00分
64歳無職男、コンビニでビールを盗み逮捕 動機の「パチンコで負けたから」に呆れ声
北海道札幌市北区のコンビニエンスストアで、ビールを一本盗んだとして64歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されたことが判明。その行動と言い訳が物議を醸している。 男は7日午後、札幌市北区のコンビニエンスストアに来店すると、350ミリリットル入りの缶ビールを、着ていたジャンパーのポケットに入れた。この男はこれまでにも、たびたび何も買わずに外に出て行くことがあったため、店員が防犯カメラで確認しており、取り押さえた。 男は容疑を認め、「パチンコで負けて悔しかったからビールが飲みたかった」と供述しているという。詳細は明らかになってないが、パチンコで所持金を使い果たしてしまい、「自棄酒」を飲むためコンビニに入り、盗んだものと思われる。 このなんとも情けない事件に、「最低の人間。パチンコをする金を酒に回せばいいし、働くべき」「こういう人間って結構いると思う。生活保護費やコロナの定額給付金をパチンコに回す人間。ろくなもんじゃない」「なぜパチンコをするのか。コロナで休業していたんだから、回収に走るに決まっている」と、憤りを訴えるネットユーザーが相次ぐ。 また、「パチンコ依存症だったのでは。駅前など至るところで事実上の賭博が行われていることは非常に問題」「一部野党はカジノをギャンブル依存症云々で反対するくせに、パチンコは黙認している。収益はどこに行ってるんでしょうね」「パチンコ依存症になったら最後。防ぐ手立てがない。コロナ休業を機に排除に動いてほしい」という声も出た。 パチンコ依存症は本人だけではなく家族も苦しむもので、借金地獄に陥ってしまうことも多い。現在は事実上「黙認」されているが、なんらかの規制や対策が必要なのではないだろうか。
-
社会 2020年05月10日 06時00分
トイレで放火、店員に頭突き…パチンコ店の客が起こしたありえない事件
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令で、営業自粛要請が出たものの、一部店舗がそれを無視する形となったパチンコ店。 事実上ギャンブルであることから、依存症に陥る人も存在し、新型コロナウイルス感染拡大の不安があるにもかかわらず、営業を続ける店舗に人が集まり、世間を驚かせた。そんなパチンコにハマった人々が、ありえないような事件を起こすことも。 今回は、そんなパチンコ店で起こした客の異常行動を紹介したい。・負けた腹いせに頭突き 北海道札幌市豊平区で、緊急事態宣言発令下で外出自粛要請が出されていた今年4月23日、33歳会社員の男がパチンコ屋に入店。数万円負けた後、玉を入れる箱をゴミ箱に捨てた。それを20代の店員が注意すると、男は逆上し、顔にヘッドバットし、暴行の現行犯で逮捕された。警察の取り調べに対し、「カッとなってやってしまった」と話しているという。パチンコ店に行かなければ、カッとすることもなかったはずだが…。・放火 今年3月6日、埼玉県行田市のパチンコ店で、トイレの個室から煙が出る事件が発生。客が発見し直ちに店員が駆けつけると、トイレットペーパーに火がついており、消し止める。幸い壁が焦げるなどしたが、けが人などは出なかった。犯人は逃走したが、防犯カメラから同市内に住む56歳の男の犯行であることが判明。同12日に現住建造物等放火未遂罪で逮捕される。一歩間違えれば大惨事となった放火の理由は、「パチンコで負けた腹いせ」とのこと。そして、「店を燃やすつもりはなかった」とうそぶいたという。・スロットの台を壊す 今年1月30日、佐賀県武雄市のパチンコ店で、スロットの当たりが来ないことに苛立った51歳無職の男が、スロットの台を何度も叩く行動に出る。 すると液晶の画面が消え、音も無音に。おそらく相当強い勢いで叩いたものと思われる。結局、男は器物損壊の疑いで現行犯逮捕された。警察の取り調べに対し、「壊れるほどは叩いていない」と、壊れたにも関わらず意味不明な供述をしたという。実際に壊しているのだが…。 グレーゾーンということもあり、一部からその存在を問う声もあるパチンコ店。大半の店は要請を受けているため、業界に処罰はあり得ないが、その存在が社会にどのような影響を与えているのか、検証する必要がある。
-
-
芸能ニュース 2020年05月04日 19時00分
今後は芸能人の副業から外れそうな“パチンコビジネス” 影響の大きい芸能人は
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、政府が発令したのが緊急事態宣言。居酒屋などの飲食店や、アミューズメント施設、スポーツジムなどの営業自粛を要請している中、まるで“目の敵”のようにされているのがパチンコ店だ。 「大手のホールなどは営業を自粛しているが、中小以下のホールでは営業を続けているところもあった。特定の都府県では、そんなホールを実名で公表に踏み切ることも辞さずという構え。もともと、カジノ法案成立に向け、“ライバル”でもあるパチンコ産業をつぶしたい勢力があるので、今回、格好のターゲットにされてしまった」(パチンコ雑誌のライター) 日本人の中で巨大アミューズメント産業として根付いているパチンコだが、これまで芸能界もその多大な恩恵を受けて来た。 「浜崎あゆみ、倖田來未、氷川きよし、AKB48らは、楽曲を使用したパチンコ台を発売し、莫大なロイヤルティーをゲット。中でも稼ぎまくったのは、主演の韓国ドラマ『冬のソナタ』のパチンコ台が出たペ・ヨンジュン。日本での稼ぎの大半は、そのロイヤリティーと言われている」(芸能プロ関係者) そして、手っ取り早く稼げるとして、多くの芸能人が手を染めていたのが、いわゆる“パチンコ営業”だ。 「ホールのイベントに来店して、トークして客を写真を撮るなど、滞在するのは30分程度。にもかかわらず、ギャラは高く、薬物事件でなかなか仕事がなかった酒井法子も参入し、ギャラのランキングは100万~130万円で1位。稼ぎが高額だったのは、叶姉妹、江頭2:50、加藤茶あたり。元宮崎県知事でタレントの東国原英夫も参入していた時期があった。しかし、今回の営業自粛で、大手のホールですら、もう高額ギャラを支払うようなイベントを開催できなくなってしまうだろう」(先のライター) 江頭はYouTuberとして大成功しているが、“パチンコ営業”頼みだった芸能人たちは早いところ、どう埋め合わせるかを考えなければならないようだ。
-
芸能ニュース
亀梨和也、まさかの告白に大反響「一気に親近感湧いた」「おっさんからの好感度上がる」の声も
2020年10月13日 12時25分
-
社会
35歳無職男、他店の玉を持ち込み“大当たり”で逮捕 「浅はかすぎる」と呆れの声
2020年07月29日 19時00分
-
社会
パチンコ店元幹部、スロット台設定情報を女に漏らし逮捕 「こんな嘘みたいな情報で…」驚きの声も
2020年06月26日 19時00分
-
社会
64歳無職男、コンビニでビールを盗み逮捕 動機の「パチンコで負けたから」に呆れ声
2020年06月09日 12時00分
-
社会
トイレで放火、店員に頭突き…パチンコ店の客が起こしたありえない事件
2020年05月10日 06時00分
-
芸能ニュース
今後は芸能人の副業から外れそうな“パチンコビジネス” 影響の大きい芸能人は
2020年05月04日 19時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分