-
社会 2022年07月01日 10時55分
国家公務員ボーナス削減、賛成の党に「クソです」れいわ大石議員の主張に賛否
れいわ新選組の大石あきこ(晃子)衆議院議員が6月30日のツイッターで、国家公務員のボーナス削減の裏側を暴露した。 国家公務員のボーナスは、2021年の人事院勧告に基づく給与法の改正を受け、昨年夏に比べて約11.5%減少している。公務員のボーナス削減はわかりやすい財政緊縮案と言えるが、当然ながら消費の落ち込みも予想されるため、批判的な声もある。 大石氏は「国家公務員の若手男性7人に1人が辞める意向という公務崩壊の現状を知りながら、自民、公明、維新、立民、国民はボーナス減額法に賛成した」と裏側を暴露。さらに「クソです」と大石節を繋げる。 >>吉村知事に「とんでもないペテン師が知事やっとんな」れいわ大石議員の投稿に批判の声も<< 大石氏は、大阪府職員だった2008年に橋下徹氏が大阪府知事となり最初の朝礼の場で、府幹部から「始業前の朝礼は超過勤務」と指摘を受けたことを引き合いに「タバコ休憩や私語は減額させてもらう」などとコメント。これに大石氏が「どれだけサービス残業をやっているのか」と食って掛かった。 議員当選後も、吉村洋文大阪府知事を「とんでもないペテン師」と批判するなど、橋下氏のほか日本維新の会関係者や政権与党に舌鋒鋭い批判を加えている。 今回のツイートも自民党、公明党の与党だけではなく、法案に賛成した野党である日本維新の会、立憲民主党、国民民主党もまとめてバッサリと切り捨てた。これには、ネット上で「よくぞ言ってくれました」「公務員叩きに民主系も参加。その方がよほどポピュリズム」といった共感の声が聞かれた。 一方で、「クソ」といった言葉を使う姿勢に対しては「賛同するけど、政治家としても女性としても言葉遣いに気をつけた方がいいと思う」といった大石氏のスタンスをたしなめる声も聞かれた。記事内の引用について大石あきこ氏のツイッターより https://twitter.com/oishiakiko
-
スポーツ 2022年07月01日 10時50分
ガンプロに単身で乗り込むウナギ・サヤカがまなせゆうなを襲撃「懐の深いまなせゆうなはもう見飽きたんですよ」
ガンバレ☆プロレスが6月30日、東京・渋谷区のAbemaTowersで、ビッグマッチ『WRESTLE SEKIGAHARA』7.10東京・大田区総合体育館大会の会見を開いた。 同大会ではスターダムからウナギ・サヤカが参戦し、ガンプロのまなせゆうなと一騎討ちを行う。 ウナギは「私は2019年1月4日にデビューして、1月5日が初めてのシングル。相手がまなせゆうなでした。あの時、ボロボロに負けた。こんなまなせゆうなに負けたことだけが黒歴史。必ず、自分の黒歴史は自分で引っくり返して、7月10日はまなせゆうなの黒歴史の日にしてやりますよ。7月10日は誰も連れていかず、私一人で乗り込みたいと思います」と所属しているスターダムのコズミック・エンジェルズの選手をセコンドには付かせず、単身で乗り込むと宣言。 まなせは「あの新木場にウナギ・サヤカが来た時、自信がついて、まなせゆうなの前に立ちたいと思ったから来たと思ったんですけど、ちょっと違ったようですね。自分の今があるのは、全て今までの歴史があるからだと思っていて、私は自分の過去を後悔していないです。スターダムでデビューしたことも、アクトレスガールズ、東京女子でたくさん学んだことも。東京女子でいろんな人に出会って、そのなかにウナギもいて。全部意味があって、今ガンプロのここに辿り着いたと思っているから。何を以ってウナギが黒歴史って思っているのかは分からない」とした上で、「何を思って私の目の前に来たのか、ちょっとまだよく分からないです。自信があるように見えるけど、実はそうじゃないのかな、不安なのかなというのも感じてしまいました。自分が勝つのが当たり前だと思っているのは、ウナギを見くびっているからじゃなくて、今までの自分の過ごしてきた時間も、通ってきた道も全部自分を肯定しているので」とキッパリ。 フォトセッションが終わると、ウナギは「頑張るだけじゃ、プロレスはできねぇぞ」と言うや、まなせの腹部にヒザ蹴りを入れ、「頑張れ、頑張れ、うるせぇーんだよ!頑張るのは当たり前なんだよ!頑張った先に何を見せんのか?それを1年半スターダムでやってきたんだよ」と吐き捨てて、まなせの乳に嚙みつき、かつての先輩を足で踏みつける暴挙。さらに、ウナギは「やさしすぎておいしいとこ後輩に全部譲ってきた。そんな懐の深いまなせゆうなはもう見飽きたんですよ。私が見たいのは、その狂気に、自分だけのために闘う、まなせゆうなが見てぇんだよ。そう思ってるのは私だけじゃねえよ。じゃ、大田区で」と捨てゼリフを吐いて会見場を後にすると、怒ったまなせは「私の胸を噛んだよ!でもね、私は今日この会見も噛まれた乳も全部私の歴史なんだよ!絶対黒歴史にはしない。7月10日も私が勝って、まなせゆうなの物語の一部にしてやる!」と殺気を漲らせていた。 ウナギはこういうまなせを引き出したかったと思われるだけに、まなせから殺気が出て来たのは「してやったり」かもしれないが、スターダムの査定係がガンプロでも通用するのかは未知数である。(どら増田)
-
芸能 2022年07月01日 07時00分
元KAT-TUN・田中聖容疑者、異例のスピードで再逮捕 実刑は免れない?
千葉県警柏署が29日、KAT-TUNの元メンバー田中聖容疑者をJR柏駅西口付近で覚醒剤を所持していた疑いで現行犯逮捕したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、29日午後5時半ごろ、警察官が柏駅周辺を警戒中、目をそらしたり、慌ただしくしている、不審な様子の田中容疑者を発見。 田中容疑者は名前を語らず、歩いて商業施設に入ったりと、警察官の職務質問に応じなかったため、警察官は令状を取り、身体検査を実施。 >>元KAT-TUNの田口淳之介、土下座が原因で露出減? 現在は新たなファン層獲得か<< その結果、田中容疑者の右腰とズボンの間に、覚醒剤が入ったチャック付きビニール袋が見つかり、午後10時半ごろ、現行犯逮捕。警察は、入手経路や所持していた目的を捜査しているという。 田中容疑者は、17年5月に都内で大麻を所持していたとして大麻取締法違反の疑いで逮捕されたが、その後、釈放され不起訴処分に。 しかし、今年1月30日に名古屋市のホテルで覚醒剤約0.16グラムを所持したほか、2月24日ごろに同市のホテルで覚醒剤を使い、同日に所持容疑で逮捕された。 3月末に保釈された際には、自身のユーチューブチャンネルで、「たとえ、どんな理由があろうとも、してはいけないことをしてしまったという事実は、決して許されるべきではないと思っております」などと語り、反省した様子だった。 そして、6月10日、名古屋地裁で初公判が開かれ、同20日に懲役1年8か月(求刑懲役2年)、執行猶予3年の判決を言い渡されたばかりだったが、判決を受けてからわずか9日での再逮捕となった。 「名前の知られた芸能人が、これだけの短期間で再逮捕されたケースは記憶にない。おそらく、保釈された時から薬物使用を再開していたのでは。ほぼ、実刑は確定で、3年ぐらいは刑務所で過ごすことになるのでは。もはや、刑務所暮らしでもしないと、薬物依存を断ち切ることができないような末期状態だったようだ」(全国紙司法担当記者) 今後の田中容疑者の供述が注目される。
-
-
社会 2022年07月01日 06時00分
21歳男「妻を殺害し証拠を片付けるのに忙しい」と職場に電話 恐ろしい殺害方法も明らかに
犯罪者の言動や理由は理解できないものも多いが、海外では妻の殺害を会社の人にあっさりと報告した恐ろしい男がいる。 アメリカ・フロリダ州で、21歳の男が妻を殺害。その後、男が妻の血をきれいにするため仕事に遅れると上司に報告していたと、海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『The Daily Star』などが6月27日までに報じた。 >>結婚10カ月後に夫が女性だったと発覚 22歳妻と家族に金銭を要求、詐欺で夫を訴える<< 報道によると6月21日の朝、男と妻はけんかをしたという。けんかの詳細は不明だが、妻は男のパスポートを燃やした。これに男は腹を立て、ナイフを持ち出して妻ののどなどを切り裂いたそうだ。 妻は刺された後、床にはって逃げようとしたが、男は妻を捕まえ浴室に引きずり込んだ。男は妻を水の張った浴槽に入れ押し込むと、妻の好きな音楽をかけ、手を握って妻が死ぬまでそばにいた。約10分間の出来事だった。 妻の死亡後、男は浴槽や床に飛び散った血の掃除をしていたが、午前8時26分になり、出勤していなかったことを不審に思った男の上司から電話があった。男は電話を受けると「妻を殺害し、血の掃除など証拠を片付けるのに忙しく仕事に遅れている」と説明したそうだ。 同日午前8時50分、上司から通報を受けた警察が男の家に到着。警察はその場で妻の死亡を確認し、男を逮捕した。男の家には証拠を隠滅するために使っていたと思われるゴム手袋や消毒剤のボトルなどがあったそうだ。警察によると、男と妻の間には以前から問題があり、男は過去に家庭内暴力で逮捕されているという。男の精神鑑定などは行われておらず、男が「自分はカッとなりやすい人間だが殺害を自分自身で止められた可能性がある」と話したことから、精神的な問題が問われる見込みは現在までにない。 男は計画的殺人と証拠の改ざんをした罪で起訴された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「妻殺害をサラッと上司に話すあたり罪悪感がなさそうで怖い」「殺人より仕事に遅れたことの方が悪いと思っていそう。ゾッとする」「いきなり巻き込まれた上司も恐ろしかっただろう」「妻を殺しておいて手を握る神経が理解できない」「元から問題があった夫婦のようだし警察が何かできていればと思う」といった声が挙がっていた。 現実とは思えない身も凍るような事件が世の中にはあるようだ。男には相応の罰が下されるべきだろう。記事内の引用について「Man, 21, 'slit wife's throat, dragged her into a bathtub and then held her hand as he played her favorite music while she bled to death after she burned his passport'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10947209/Florida-man-21-arrested-admitted-slitting-wifes-throat-burned-passport.html「Alleged killer tells work he's late due to 'cleaning up wife's blood'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/alleged-killer-calls-work-say-27338833
-
社会 2022年06月30日 23時00分
44歳無職男、スロットに負けデジタルサイネージを破壊
北海道音更町で、パチンコ店に設置されたデジタルサイネージ(広告用ディスプレイ)を蹴って壊したとして、44歳無職の男が逮捕された。 男は26日午後1時過ぎ、音更町のパチンコ店で突如暴れ出し、通路に設置されていた高さ75センチ、横1メートル25センチのデジタルサイネージ画面を蹴り、叩き壊した。その様子を見た従業員が「客が1人で暴れている」と通報し、駆けつけた警察官が器物損壊の疑いで現行犯逮捕した。 >>63歳男、昼から酒に酔いパチンコをして従業員を暴行 注意され激昂し頭を殴る<< 警察の取り調べに対し、男は「パチスロの大当たりしない台に腹が立って蹴った」と話し、容疑を認めているとのことだ。無職でありながらパチスロに熱中し金をすった上に、デジタルサイネージに八つ当たりをして壊した男の行動は異常であり、迷惑である。 男の行動に、ネットユーザーからは「コロナでパチンコ店が苦しいこの時代に大盤振る舞いをするわけがない。金をドブに捨てるようなものなのに、勝てると思って店に行き、負けると腹を立てて物を壊すとは愚の骨頂」「パチンコ店は電気代、人件費など莫大な金がかかっている。その資金はどこから出ているか考えれば、やろうとなんか思わない」「スロットで儲かるわけがない。基本的に運なのに、それが理解できないなんて」と驚きの声が上がる。 また、「ギャンブル依存症なのでは。自分が損する分には自業自得だけど、他人に迷惑をかけるのはやめてもらいたい」「今のパチンコやスロットはコンピューター制御で遠隔操作も可能と聞く。そんな状況で勝てるはずがない。それが理解できないのは、おかしい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年06月30日 22時00分
鹿児島県32歳男性職員、飲酒し店から110番 駆けつけた警察官を蹴り逮捕
28日、鹿児島県の県庁に勤務する32歳の男性職員が、警察官の腹を足で蹴ったとして現行犯逮捕された。 男は28日夜、鹿児島市内の飲食店で飲酒。すると、かなり酒に酔った模様で、店側から「酔っ払いが大声で騒いでいる」と110番があり、34歳の男性警部補が現場に駆けつける。その後、警部補らと店を出てホテルに泊まろうとするが、そこでも騒ぎ、警察が保護した。 >>「握ったら中身が飛んだだけ」63歳会社員男、列車内で女子高生に酒をかけて逮捕<< そして、警部補がパトカーに乗せ自宅に送り届け、父親に身柄を引き渡そうとしたところまたもや騒ぎ、警部補の腹を1回蹴ったため、公務執行妨害の疑いで逮捕された。取り調べに対し、職員は「警察官を蹴ったのは間違いない」と容疑を認めているという。事件を受けた鹿児島県総務部は「県民の皆様に大変申し訳ない」と謝罪し、「事実関係の把握に努め厳正に対処したい」とコメントした。 酒を飲んだ先々で暴れ、警部補の優しさも蹴りと言う形で台無しにした男性職員に、ネット上では「ふざけている。こんな人間が税金で飯を食っているかと思うと虫酸が走る」「公務員が公務執行妨害で逮捕されるなんて遺憾」などと、怒りの声が相次ぐ。 一方で、「鹿児島県はこんな人間を職員にした責任を取らないのか」「ロクに責任も取らず形式的な謝罪をして大甘処分で終わりだから、こういうことが続く」「どうせ減給か戒告くらいの処分しかならないでしょうね」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年06月30日 21時00分
『水ダウ』お見送り芸人しんいちが永野に暴言、「仕事減る」の声 ドッキリ内容に疑問も
お見送り芸人しんいちが、29日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。同じ事務所の先輩・永野への暴言が話題となっている。 この日の企画は、理不尽な説教をしてから席を外し、後輩からの陰口を誘う「陰口引き出し王決定戦」。そこに登場したのがベテラン芸人・永野。グレープカンパニーに所属する彼が、しんいちを始めとする後輩たちとの飲み会をセッティングし、後輩を叱責していった。 >>『水曜日のダウンタウン』ハプニング漫才企画に「史上一番つまらない」の声 Aマッソに批判?<< その中で、特に永野が標的にしたのが、『R-1グランプリ2022』(フジテレビ系)王者、しんいち。永野は「(どの番組にも未だに)『R-1』のトロフィーを持ってくるボケ、ホントに『いつまで持ってきてんねん』ってスタッフさんもなってる。あれ、飽きてる。もう、いいわ。こりごりやわ」といきなりのイチャモン。 さらに永野は、しんいちに対し「全然面白くないんだもん、しんいちって。今後どうするの? このまま、行かないよ、敵も多いだろうし。人の悪口ばっか言って」と畳みかけるなど、計1時間以上にわたって陰湿なダメ出しをして退席した。 すると、しんいちは、永野に罵倒されたことがよほど堪えたのか、一切口を開かなかったものの、話を振られた途端、「(みなさん永野さんのこと)カリスマやと思ってました? 僕は思ってない。尊敬してるフリしてました」と痛烈。 この後、永野への不満が止まらない、しんいち。「(あの人は)自分だけ売れればいいと思っている。力をつけてきた芸人がテレビに出始めると、めっちゃ足引っ張る」「マジで分かりました、僕。マジで僕、ホンマ無理っすもん。今日で。もともと無理やと思ってたけど、今日でマジで無理になった」と嫌悪感を露わにし、「電車とかで帽子かぶってるけど、(乗客は誰も)気づかんやろ?今」と“過去の人”扱い。 挙げ句の果てには「パンツが汚い」「気持ち悪い」「マジで老害。グレープ(グレプカンパニー)の」とボロクソに猛批判。 予想以上の返り討ちに遭った永野はボー然。この後、再び彼らの部屋に現れるも、今まで見せたことのない真顔で、「いや…破綻しましたね、関係は」と絞り出し、遺恨を残したまま企画は終わった。 ネットでは、しんいちの暴言に「カメラを止めろ!」「これはダメだ やめよう」「マジのやつやん」とドン引き。また、その性格の悪さが露呈したような悪態ぶりに「仕事減る」「これでしんいち消える」という声も。さらに、双方が傷つけ合い、亀裂を生むだけという一線を越えたドッキリ企画に「誰が得するの?」「この企画ひどすぎ」「この先どうすんのよ」「関係修復できんな」と本当に絶縁してしまう危険性も心配していた。
-
芸能 2022年06月30日 20時00分
元AKB高橋朱里、KポップグループRocket Punchとして来日! メンバーに日本語もレクチャー
韓国発のアイドルグループ・Rocket Punch(ロケットパンチ)のJapan 1st Single『Fiore』発売記念イベントが29日に都内で行われ、メンバーが新曲にかける意気込みや来日の印象を語った。 >>全ての画像を見る<< Woollim Entertainment所属の6人組ガールズグループは、BTSやaespaと並んで米Forbes誌が特集を組み、「Ring Ring」がビルボード・ワールド・デジタル・チャートで最高20位を獲得するなど人気急上昇中。深紅のドレスを身にまとったヨンヒ(YeonHee)、ジュリ(Juri)、スユン(SuYun)、ユンギョン(YunKyoung)、ソヒ(SoHee)、ダヒョン(DaHyun)が軽快なパォーマンスを披露した。 お笑いコンビ「スクールゾーン」の橋本稜が司会を務めた取材会では、メンバーが流暢な日本語で挨拶。リーダーのヨンヒが「日本のキャッチー(Ketchy: Rocket Punchファンの愛称)と幸せな思い出をたくさん作りたい」と話すと、ジュリこと元AKB48の高橋朱里は「懐かしさよりもメンバーと来る日本はすごく新しくて、味わったことのない感動を覚えています」と母国でのリリースイベントに感慨ひとしおだった。 タイトル曲の『Fiore』は、ダンサンブルなAメロからドラマチックなサビになだれ込む怒涛のキラーチューン。レコーディングで苦労したことを尋ねられたスユンは「3年ぐらい日本語を勉強しているんですが、“ツ”の発音が韓国語にないので難しかったです」。ソヒが「ジュリに先生になってもらっています」と唯一の日本人メンバーであるジュリに教わっていることを明かすと、ジュリも「韓国語でいっぱい助けてもらったので」とメンバーの絆に感謝していた。 日本で行ってみたい場所を聞かれたダヒョンは「東京ディズニーランド。可愛いものがたくさんあるので」とにっこり。「渋谷109」と答えたユンギュンはすでにメンバーと訪問済み。全員でギャルポーズを決めるなどノリノリだった。最近覚えた日本語は「○○しか勝たん」とのことで、若者がよく使う言葉と知って喜んでいた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
スポーツ 2022年06月30日 19時30分
阪神戦、塁審が選手に接近しアウトコール5連発!「煽ってるのか」先月に続く行き過ぎた態度に怒りの声
29日に行われ、阪神が「2-4」で敗れたDeNA戦。一塁塁審を務めた福家英登審判の態度がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「2-2」と両チーム同点で迎えた2回表1死一塁でのこと。打席の阪神・ガンケルがバントの構えを見せる中、DeNA先発・石田健大は初球を投じる前に一塁牽制を挟む。これを見た一走・長坂拳弥は頭ではなく足から帰塁したが、福家審判は一塁手・ソトのタッチの方が早かったとして、右手拳を上に振り上げアウトをコールした。 ところが、福家審判はこの後も一塁ベース上の長坂に近づきながらアウトのジェスチャーを4回連発。右手を振り上げながら近づいてくる福家審判に気おされたのか、長坂は三塁側の自軍ベンチの方向へ顔を背けていた。 >>プロ野球、DeNA戦の審判に「馬鹿にしてんのか」怒りの声 疑惑の判定直後の態度が物議、嶺井の主張退けたワケを半笑いで説明?<< 福家審判のアウトコール5連発を受け、ネット上には「何だこの塁審、長坂のこと煽ってんのか」、「明らかに選手を威圧するような態度で腹立つ」、「最初のコールで長坂が気付かなかったのか? それにしても5回は絶対やり過ぎだと思うが」、「この審判確か先月も騒ぎ起こしてたけど、もう少し落ち着いた態度で試合に臨めないのか」といった怒りの声が多数寄せられた。 「行き過ぎた振る舞いと物議を醸している福家審判ですが、今季は5月14日・ロッテ対オリックス戦での態度もファンの間で問題になっていました。福家審判は『0-1』とロッテ1点ビハインドの9回表2死一、二塁の場面で、ロッテ・エチェバリアがフルカウントから見送った外角の際どい球をストライクと判断し、両手の拳を前に突き出すような大げさなジェスチャーで三振をコール。これを受けたエチェバリアはヘルメットを左手で勢いよく外しながら福家審判に何かを叫ぶなど激怒。さらに、この後にはベンチを飛び出し抗議してきた井口資仁監督に対し、抗議中に侮辱的な発言があったとして退場を宣告してもいます」(野球ライター) 試合後の報道では、アウトコール5連発の理由などについてコメントしたとは特に伝えられなかった福家審判。2か月連続で過剰な態度を見せたことに呆れたファンも少なからずいたようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年06月30日 19時00分
橋本マナミ「詐欺に遭うんじゃないか」医師の夫を怪しんでいた? 共通の知人にもリサーチした過去明かす
6月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、女性は瞬時に男性の人生を見抜く話題が取り上げられ、橋本マナミが医師である夫との馴れ初めエピソードを暴露した。 橋本は2019年11月に、1歳歳下の医師との結婚を発表している。出会いは友人の開いた食事会だった。 橋本は「私、見抜けないです。全然見抜けないです。だからもう、大体見る目ないんだって、1か月くらいで大体わかってくるんですけど、1か月くらいやっぱり期間は必要ですよね」と瞬間的に自身に男性を見る目がないと暴露。 >>橋本マナミ「私全部当てはまってます」女性のマウンティング3パターン全てに共感<< さらに、「ウチの夫と知り合った時も、最初ビビビって来ましたけど」と印象を語りながら、「職業・お医者さんって言っていて。本当に医者なのかなと思ってすごいググりました。ググったし共通の友達にリサーチしましたし。『何か詐欺に遭うんじゃないかな』と思って」と慎重な行動を取っていたことを暴露した。これには、MCのふかわりょうから「意外と疑心暗鬼な部分があるんですね」とツッコミを入れられていた。また、ネット上でも「グーグルを駆使するまなみんは意外だった」「今だから話せるエピソードだな」といった声が聞かれた。 遠野なぎこは、医師繋がりで現在通っている病院の医師に恋をしていると暴露。ふかわから「(男性と会った瞬間)恋愛ボックスか非恋愛ボックスに行くか、それはある?」と訊ねられると、「ある」と乗り気の返事。ふかわから「動物園で聞く鳴き声」とツッコミを入れられていた。 このほか、離婚歴のある元フジテレビの大島由香里アナウンサーは「私は全く見抜ける自信がない」「見抜けてないからこんなことになってるんですけど」と自虐ネタを披露していた。 これには、ネット上で「今日のなぎこの暴走してるけど、めっちゃ乙女だな」「女性陣のヤバめコメントきっちり処理できてるふかわがすごい」といった声が聞かれた。
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】ラーメン店トラブルの小林礼奈に“加藤浩次が激怒”の過去
2021年06月12日 21時00分
-
芸能
“おせっかいキャラ”化の田中みな実、女優業本格化もレギュラー番組を2本残したワケ
2021年06月12日 20時00分
-
社会
頭部は未だ見つからない女性のバラバラ遺体、ネット掲示板のリアルすぎる投稿との関係は【未解決事件ファイル】
2021年06月12日 19時00分
-
レジャー
夏に向けて…「水着からお尻の肉がハミ出た女性」が人気のある理由
2021年06月12日 18時00分
-
スポーツ
豪快な2戦連発は打棒完全復活? 不安の声が途絶えない山田哲人のバッティング本領発揮か
2021年06月12日 17時30分
-
芸能
14歳の頃から23歳の成長した大人の水着姿まで! 元HKT48・森保まどか、10年間が詰まったフォトブック重版決定、エッセイも「美しい」と好評
2021年06月12日 17時00分
-
芸能
容姿端麗・頭脳明晰なフリーアナたちの大きな目標になりそうな人気番組の元お天気キャスター
2021年06月12日 16時00分
-
レジャー
「禁じ手の複勝流し」 エプソムカップ 藤川京子の今日この頃
2021年06月12日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(6月13日)エプソムC(GIII)他1鞍
2021年06月12日 15時00分
-
芸能
あの大物お笑い芸人や政治家とも、人気アナウンサーだったカトパンが浮名を流した人物たち
2021年06月12日 14時00分
-
芸能
倖田來未がダイエットサプリプロデュースに力を入れているワケ レコード会社の救世主となるか
2021年06月12日 12時20分
-
芸能
JUMP知念、熱愛報道のおとがめなし? トラウデンの『ワイドナショー』での発言が話題に
2021年06月12日 12時10分
-
芸能
剛力彩芽、カトパン結婚のおかげで大抜擢ある? 破局のショックから立ち直れるか
2021年06月12日 12時00分
-
スポーツ
巨人復帰決定の山口、ファンに手放しで喜ばれてはいない? 球界OBも「ストイックに追い込んではない」致命的な問題を指摘
2021年06月12日 11時00分
-
社会
オリンピック開催に慎重な発言で話題の尾身茂会長、過去に数々の修羅場を経験
2021年06月12日 10時00分
-
社会
“性交同意”発言の本多議員、問題発言は過去にも?「ヤジ将軍」ぶりはSNSでも
2021年06月12日 07時00分
-
社会
上司の男性器を切断した女を逮捕、襲われそうになって抵抗?「被害者なのになぜ」の疑問の声も
2021年06月12日 06時00分
-
芸能
結婚後、露骨に人気のダウン? 嵐・二宮、グループ活動休止後初の主演映画が勝負か
2021年06月11日 23時00分
-
社会
44歳無職男、内縁女性にDVDプレイヤーを投げつけて逮捕 イヤフォンを捨てられたことに激怒
2021年06月11日 22時00分