-
その他 2014年07月07日 19時00分
話題の1冊 著者インタビュー 新見正則 『患者必読 医者の僕がやっとわかったこと』 朝日新聞出版 1500円(本体価格)
−−最近は、ランニングやウオーキングを習慣にしている人も増え、テレビや雑誌にも健康に関する情報が溢れていますが、こうした状況をどう見ていますか? 新見 テレビ業界は視聴率を重視するあまり、どうしても何を食べたらいいか、や、どんな運動をすればいいかと一点主義になりがちです。ただ、彼らもそれが仕事ですから致し方ない部分もあります。だから、視聴者がそのことをわかった上で、そうした番組を見て、信じ過ぎないことが大事だと思います。 最近流行しているジョギングにしても、しっかりとトレーニングを積んで体をつくってから、もしくは走り方をきちんと習ってからならいいですが、突然始めない方がいいですね。ジョギングでは、着地時に3倍の体重が掛かりますから膝を壊します。自己流で皇居の周りを走る人の多くが膝を壊しています。 また、よく「これを食べると体に良い」という情報があります。それを別に否定はしませんが、本当に体に良いかどうか、まずは自分で試してみるのがいいですね。試さずに信じてしまうから、効果がなくて腹が立ったりしてしまうんです。 −−人によって、合う、合わないがあるということですね。 新見 それは医療にもいえて、多くの人を診療していると、同じ治療をしても治り方が違い、人って一様じゃないんだなというのは多くの臨床医が感じているはずです。人は遺伝的にも環境的にも、一人ひとり異なるので、医療は一律ではないんです。明らかに間違っている極端な治療法を除けば、実は医療はグレーゾーンがとても広いんです。 −−健康になるためにお酒やタバコをやめるかどうかは、本誌の読者にとっても一大事だと思います。 新見 体に悪いことは確かですが、人間はリスクを抱えて生きていますから、お酒やタバコをやめない選択肢も当然あると思います。健康になりたいなら、酒やタバコをやめて、適正時間寝て、ストレスを減らし、バランスよく食べることに加え、外出すれば交通事故に遭うリスクがありますから、家の外へ出なければいいんです。交通事故で1カ月以内に亡くなる人は年間1万人。それだけの人が年間亡くなる病気は結構あるんです。 だから、タバコだって悪いと思って吸えばいいし、お酒も悪いと思って飲んで、自分である程度リスクを背負って生きればいいんじゃないでしょうか。外で美味しい物も食べず、家で出前をとって食べる生活が良いか悪いかですよね。(聞き手:本多カツヒロ)新見正則(にいみ まさのり)1959年、京都府生まれ。帝京大学医学部外科准教授。専門は血管外科、移植免疫学、東洋医学、スポーツ医学など幅広い。2013年、イグ・ノーベル賞医学賞を受賞。
-
社会 2014年07月07日 17時00分
株価急騰MATSUYAに忍び寄る 中国マネーの不気味
「誰かが密かに株を買いあさっているのではないか」 東京・銀座の老舗デパート、松屋に市場関係者が熱い視線を送っている。 消費税引き上げ直前の3月20日には756円に低迷していた株価が、3カ月後の6月18日には年初来高値の1205円と、一気に6割も上昇した。この時点でライバルは三越伊勢丹1%増、高島屋1%安、Jフロント2%安と、消費増税への反動懸念から各社とも株価は低迷している。 その後、松屋の株価は1100円台半ばで一進一退を続けているとはいえ、市場の評価では明らかに同社の“独り勝ち”である。関係者が「なぜだ」と、株価急騰の舞台裏を詮索するのも無理はない。 何せ松屋は株買い占め戦線に名を連ねてきた歴史を引きずる。2005年には物言う株主で知られた『村上ファンド』が発行済み株式の4%近くを取得、「松屋に対し、マネー錬金術の勝負を挑むのではないか」と世間の注目を集めた。その後、村上ファンドはニッポン放送、TBSの株買い占め戦線にシフト、保有した松屋株を海外ファンドに売却した。 引き取った青い目ファンドは新たに株を買い増した上で「乗っ取りに向け、さまざまな揺さぶりを仕掛けたが、結局は失敗した」(情報筋)。その直後には「ユニクロと中国の家電大手蘇寧電器が水面下で争奪戦を演じている」とのアングラ情報が飛び交うなど、その意味では“有名企業”だ。 道理で今回、市場が色めきたったわけである。それにしても、なぜ松屋はこうも標的になりやすいのか。 M&Aに詳しい法曹関係者は「銀座の一等地に店舗を構えていることが大きい」と指摘する。松屋は銀座本店と浅草店を構えるが、収益の大半は銀座本店が稼ぎ出す。しかし、土地の含み益など銀座本店の資産価値が「1500億円〜2000億円」とみられているのに対し、企業の市場価値を示す時価総額は現在600億円〜630億円で推移している。法曹関係者が続ける。 「株式の過半数を握れば経営権を奪取できる。つまり300億円投入すれば、その5倍から7倍近い資産が転がり込む。乗っ取り屋にとって、これほどオイしい話はありません。あのプライド高い三越が格下と看做していた伊勢丹と統合したのも、本当は松屋同様、乗っ取りリスクにおびえていたからです」 もっとも松屋は過去の経験から乗っ取りに備えた買収防衛策を敷いている。しかし20%ギリギリまで株を買い進めた投資家から執拗な揺さぶり攻勢を受ければ、防衛策を導入した企業は悲鳴を上げる。松屋の場合、規模では三越伊勢丹などに見劣る上、強力な後ろ盾もない。だからこそ同社株の“独り勝ち”に、不吉な影を読み取る関係者は少なくない。 一方、これとは対照的に楽観的な見方もある。東南アジアを中心に来日する観光客が増えていることだ。 東京・銀座は彼らの観光ルートで、恩恵を最も受けやすい。そんな地の利に加えて同社は4月に地下1・2階の“デパ地下”食品売り場を24年ぶりに大規模改装した。食品は10月から、外国人観光客を対象に消費税が免税になる予定。このため松屋銀座本店も新たに免税カウンターを設置して一層の利便性を高めるとしている。 「外国人観光客は銀座で集中的に買い物する傾向があり、これに狙いを定めた作戦が的中した格好」(証券アナリスト) 消費税増税にもかかわらず、銀座本店は5月の月次売上高が前年同月比6.7%増(浅草店を含むトータルでは5.4%増)と高い。他社は依然売り上げ低迷に苦慮しており、松屋の好調が際立つ。 「免税売上高は売上高全体の5%に達し、国内デパートでは群を抜く。ルイ・ヴィトンなど海外高級ブランドを多数そろえたことが訪日客の取り込みにつながっている。'20年には東京五輪があり、メーン会場の晴海に近いことも魅力。現在、国別では、成金が多い中国人が6割を占めている。こうしたことが株価急騰の大きな要因とされています」(同・アナリスト) ナルホド、ご説ごもっともだが、大手証券の投資情報担当者は「中国政府がこの1年間で保有する日本国債を一気に6兆円減らしたことが『なぜだ』と憶測を呼んでいる」と前置きし、こんな見立てを披露する。 「日本国債を減らした分、どこかで運用しているでしょう。その一部を取り崩して松屋株に振り向ければ、中国は『第2の村上ファンド』に躍り出る。尖閣諸島は簡単に手に入らないが、これならば銀座の一等地が“中国領”になる。中国政府が表に出ることで波風が立つならば、蘇寧電器などのダミーを使う手だってある。油断も隙もありません」 松屋に中国国旗が翻る。そんな日が来るかもしれない。
-
社会 2014年07月07日 17時00分
塩村文夏 美しすぎる都議にDカップ底上げセクシー写真集浮上
都議会のセクハラ野次で一躍、時の人となった塩村文夏議員(36)。その“美しすぎる都議”の周辺が、俄然騒がしくなっている。 「騒動から5日後に『早く結婚した方がいいんじゃないか!』と野次った鈴木章浩都議が自民党を離脱。彼女に陳謝したが、当の塩村は日本外国人特派員協会で会見を開き、『野次議員は一人ではない。名乗り出てほしい』と、名誉毀損や侮辱罪で告訴する可能性を示唆したのです。この追及姿勢に、今では都議会が青ざめているといわれているのです」(政治記者) とはいえ、彼女の美貌に注目している関係者としては、これからが本番となる。塩村都議には思わぬ話が浮上しているのだ。 出版関係者がこう話す。 「実は、セミヌードDVDやセクシー写真集の発売を狙う、脱がせ屋たちが接触を図ろうと蠢きだしているのです」 この関係者によれば、脱がせ屋たちが彼女の肢体を狙うのは、'07年に青森・八戸市議に当選し、“美しすぎる市議”として話題になった藤川優里市議(34)の例があるからだ。 「藤川市議は、当選翌年に八戸の観光名所を紹介するDVDと写真集を同時発売。巫女や和服のコスプレ衣装を披露して、爆発的な売り上げを記録したほど。対する塩村都議は'98年にミスヤングマガジンの準グランプリに輝き、美貌とDカップ乳を武器にグラビア活動をしていた過去があるため、藤川市議以上の露出が可能とみられているのです」 ただ一点、問題があるとすれば、彼女の“Dカップ乳”だ。 「現在の塩村都議のバストは、ほぼまな板状態。そのため、最近では『グラビア時代から、かなり盛っていたのでは?』との疑惑も囁かれている。これがDVDや写真集撮影のハードルになりはしないかと、危惧されているのです」(同) もっとも、そうした心配は無用との声もある。 「'07年に日本テレビの『恋のから騒ぎ』に出演していた塩村は、『男とタダでは別れない。1500万円もらった』『妊娠したとウソをついたこともある』とも話していた。したたかさは折り紙付きで、ブラのカップのごまかし“盛乳”など朝飯前とみられているのです」(芸能プロ関係者) セクハラ被害者から一転、お色気ムンムンの“セクシーすぎる都議”と呼ばれる日も近い!?
-
-
スポーツ 2014年07月07日 16時14分
サッカーW杯 日本代表のグループリーグ敗退の責任はどこに?
サッカー「2014FIFA ワールド杯ブラジル大会」はブラジル、ドイツ、アルゼンチン、オランダが4強に進出。7月9日(日本時間)、10日に決勝進出をかけて準決勝戦が行われる。 グル−プCに属した日本(FIFAランキング46位)は、コートジボワール(同23位)に1-2で敗れ、ギリシャ(同12位)に0-0と引き分け、コロンビア(同8位)に1-4で敗れ、0勝2敗1分けで、勝ち点1。グループリーグ4位で、予選敗退が決まり、2大会連続のベスト16進出はならなかった。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「日本のグループリーグ敗退、最大の責任はどこに?」との意識調査を、6月26日〜7月6日に実施。18万7356票(男性=81.7%、女性=18.3%)の回答があった。選択肢は、「その他」を含む8択。 その結果、最も多くの票を集めたのは、「代表選手」で5万8111票(31.0%)。2番目は「日本サッカー協会」で3万6752票(19.6%)、3番目は「どこにも責任はない」で3万1560票(16.8%)、4番目は意外にも、「メディア・マスコミ」で2万9798票(15.9%)。 実際に代表選手を選出し、戦術を練り、選手起用を行ったアルベルト・ザッケローニ監督に責任を問う声は少なく、5番目で2万308票(10.8%)だった。 以下は極端に票が減り、「日本国民・サポーター」が3915票(2.1%)、「その他」が3783票(2.1%)、「スポンサー・広告代理店」で3129票(1.7%)だった。 寄せられた意見を見ると、「FIFAランキング通りの結果になったのだから、どこにも責任はない」といった趣旨のものが多かった。また、「『勝てる勝てる』と、盛んによいしょして煽ったマスコミも問題」といった手厳しい意見も少なくなかった。 日本代表は新監督を迎えて、2018年ロシア大会へ向け新たなスタートを切る。次大会は、今回の悔しさをバネに、なんとしてもベスト16に食い込んでもらいたいものだ。(リアルライブ編集部)
-
芸能 2014年07月07日 16時00分
ベイビーレイズ ワンマンライブのポスター第4弾が公開!
7月13日に日比谷野外音楽堂でのワンマンライブを控える、「乗り込み!乗っ取り!!アイドル」ベイビーレイズのライブポスター第4弾が公開された。 このポスターは実際にネット上で話題になったベイビーレイズに対する批判をもとに制作された自虐ネタポスター。 今回公開された第四弾は「ベイビーレイズって、暦の上ではディセンバーの一発屋でしょ?」という反応に対し、メンバーの大矢梨華子が「その一発に超感謝!」と笑顔で応えている。 ポスターは全部で第7弾まであり、7月4日から一週間毎日公開される。●ベイビーレイズ 日比谷野音ワンマンライブ特設サイトhttp://www.lespros.co.jp/special/babyraids/yaon/
-
-
芸能 2014年07月07日 15時35分
現在CM出演など絶好調の能年玲奈の賞味期限
NHKの朝ドラ『あまちゃん』で大ブレイクした能年玲奈だが、早くも賞味期限切れがささやかれている。 「じぇじぇじぇ」のフレーズで一躍スターになった能年。ある広告関係者は「CMも順調に入ってきているし、評判もいい。いまの能年さんは絶好調といったところじゃないですか」というが、その高評価もいつまで続くかと疑問の声も沸き起こっている。「映画ですよ。8月に主演した『ホットロード』が公開されるんですが、試写での評判があまりよくない。『イメージがちょっと…』という声が聞かれます。まあ、『あまちゃん』では元気いっぱいという役柄だっただけに、しょうがないのでしょうが、もともと演技が上手いほうではないので、ピンとこないという反応は多いですよ」とはある映画関係者。 仮にコケたとしても、一作くらいで人気急落することもないはずなのだが、「実績のある女優なら問題ないでしょうが、能年さんの場合は違う。今回、コケるようなことがあれば、結局、『明るい元気な子』しか出来ないという烙印が押されてしまう。すでに試写の反応はそんな感じですからね。そうなると、女優としてはどうなのかと言われてしまうんですよ。もともとバラエティ向きではないから、生き残れるか大きな勝負どころでしょうね」と同関係者。 『あまちゃん』以降、ここまで仕事をいれて こなかったのは『あまちゃん』のイメージを払拭させたいという事務所の戦略とはいわれているが「入れなかったことで逆に注目が集まってしまった。イメージは払拭されたかもしれないが、期待されている分だけコケれば落胆も大きいってことなんです」と同関係者。 試写の評判が映画の興行を左右することはないが、果たしてどうなるか。
-
芸能 2014年07月07日 15時30分
アイドルご用達の都内高等学校
80年代アイドル全盛期から、アイドル御用達高校として今なお有名なのは、堀越学園。ズバ抜けた知名度を誇るいっぽうで、同じくアイドルを多く輩出している学校があった。明治大学付属中野高等学校だ。 通称・明大中野は、まさに東京都中野区に位置し、タレント活動をする上では格好な立地。その好条件がキメ手となり、ジャニーズタレントが数多く通っていた。 最近では、NEWS・手越祐也(堀越高校に転校)、同メンバーの小山慶一郎、山下智久、Kis-My-Ft2・北山宏光、Hey!Say!JUMP・伊野尾慧らがいる。 さかのぼって、アラフォーの現役ジャニーズでは、Hey!Say!JUMP・岡本圭人の父で、元男闘呼組の岡本健人、元光GENJIの内海光司も在学生だった。 さらにさかのぼり、アラフィフの現役組では、“偉大なる長男”近藤真彦。定時制の卒業生だ。少年隊の錦織一清、東山紀之、植草克秀などは、定時制を中退している。 ちなみに、この少年隊の3人がそろっていた年代、学校内は実に絢爛豪華だった。当時は痩せたアイドルだったパパイヤ鈴木、のちにプリンセスプリンセスがブレイクする奥居香、アイドルだった石川秀美。さらに、その石川とのちに交際、結婚した、当時はシブがき隊だった薬丸裕秀も在学生。のみならず、同メンバーの布川敏和、本木雅弘もいた。先輩には、たのきんトリオ時代の近藤と野村義男もいた。 元ジャニーズでは、元男闘呼組の前田耕陽、元光GENJIの大沢樹生、数々のユニット後にソロで活動した中村繁之も、在籍時があった。 都内には、ほかにもジャニーズタレントが多く通っていた高校がいくつも存在する。堀越、日出ほか、通信制や定時制なども、いつかは解剖していこう。
-
スポーツ 2014年07月07日 15時30分
トレード要員のヤンキース・イチロー 一転残留か?
7月末のトレード期限が、間近に迫っている。先発のコマが不足しているヤンキースは、左腕ビダル・ヌノ投手(26)を放出し、ダイヤモンドバックスから右腕のブランドン・マッカーシー投手(30)を1対1のトレードで獲得した。 トレードといえば、開幕前から、“トレード要員”とされていたイチローの去就が、どうなるか気になるところだ。 さる6月30日(日本時間7月1日)、ヤンキースがシーズン前、アストロズにイチローのトレードを打診していた機密情報がもれてしまった。その内容は、イチローの年俸650万ドル(約6億6400万円)のうち、450万ドル(約4億5900万円)をヤンキースが負担するというものだった。それでも、アストロズとのトレード話は不調に終わっている。 今季、ヤンキースがFAで、ジャコビー・エルズベリー(30)、カルロス・ベルトラン(37)両外野手を獲得し、イチローが“5番手外野手”に追いやられてしまったことで、開幕後もイチローのトレードは画策されたが、40歳という年齢と高年俸がネックとなり、まとまることはなかった。 そんななか、イチローにとっては、“朗報”ともいえる展開になったのだ。ヤンキースは7月6日(同7日)、イチローのライバルの1人でもあるアルフォンソ・ソリアーノ外野手(38)を戦力外としたのだ。 ソリアーノは通算412本塁打を放っている長距離打者で、昨年7月にトレードでヤンキースに復帰。今季は主に指名打者として起用されていたが、67試合出場で打率.221、6本塁打と打撃不振だった。 ここ最近、ヤンキースの外野陣は左翼にブレット・ガードナー(30)、中堅にエルズベリー、右翼にイチローが入り、故障を抱えるベルトランが指名打者に回るケースが多かった。ソリアーノが戦力外になったことで、イチローは“4番目の外野手”に昇格し、出場機会は増える。 昨季は打率.262と不振だったイチローだが、今季は6日(同7日)現在、打率.294と好調を維持。打席数の違いこそあれ、ヤンキースの外野陣の中で最も高い打率をマークしているのがイチローで、守備・走塁面を含め、チーム内では改めて、その存在が評価されているのも確か。 今後、他球団から、イチローをトレード要員とした“いい話”があれば別だが、そうでなければ、一転して、ヤンキースに残留する可能性が高くなったようだ。(落合一郎)
-
レジャー 2014年07月07日 14時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い7月7日(月)〜7月13日(日)
皆さんこんにちは! さぁ、いよいよ七夕ですね。お願い事はしましたか? では、今週もお水占い参りましょう。牡羊座 上司や先輩に目をかけてもらえるも、いい加減な態度が災いしそう。大事な計画は企画倒れに。ヨガ好きのママのいるスナックが吉。縁のある嬢は、年下から慕われるタイプ。彼女がきっかけで人との交流が増えるかも。牡牛座 淡々とした一週間。実力以上のことを引き受けて、うまくいかずに自己嫌悪に陥りそう。有名な嬢が在籍してるキャバクラが吉。縁のある嬢は、よく変わり者と言われるタイプ。あぶなっかしい面もあるので放っておけないかも?双子座 金欠気味で遊ぶ気もない…と思いきや、思わぬ人が助けてくれるかも。意外がらずに素直に喜んで。あまり流行ってない感じの店が吉。縁のある嬢は、理想の家庭像に厳しいタイプ。付き合ったらすぐに結婚の話をされるかも?蟹座 忙しさで雑な態度に。好意を持ってくれる人が出てくるかも。家族団欒のような一週間になりそう。クラブで息抜きが吉。縁のある嬢は、完璧主義なタイプ。外見も中身も磨き続けるストイックさのせいでそう簡単には近づけないかも?獅子座 予想外の展開で困惑しそうだけど、最悪の事態にはならず。週の後半は八つ当たりをうけそう。お説教が得意なママのいるスナックが吉。縁のある嬢は、天才肌で人を信じないタイプ。積極的に食事に誘うことを勧めます。乙女座 無駄にお金も時間も浪費してしまうけど、思わぬ援助がありそう。安心して過ごせる一週間に。新装オープンのバーが吉。縁のある嬢は、外見がビジュアル系好きのタイプ。割と簡単におちそうな雰囲気かも?天秤座 気心しれた人と過ごす時間がありそう。今週は落ち着いた週。新しいことにチャレンジして。キャバでお気にの嬢にプレゼントが吉。縁のある嬢は、人からの注目を浴びたいタイプ。身体が少し弱めなので、無理はさせないように。蠍座 仕事などの進展は停滞気味だけど思いがけない良いことがあり、楽しい週になりそう。ホテルのラウンジが吉。縁のある嬢は、大勢で行動するのが苦手なタイプ。同じ気質なら意外とすぐに二人きりになれそう。射手座 いい歳して子供のような我儘をいう人に振り回されそう。週の後半はストレスで衝動買いしそう。ログハウスのような居酒屋が吉。縁のある嬢は、つかみどころがないタイプ。会うたび印象が違うので、常に「はじめまして」で良さそう。山羊座 ケチさ加減が災いを呼びます。執着の度が過ぎるとドン引きされるかも。年配の人が好みそうな居酒屋が吉。縁のある嬢は、親しみやすくて人を見抜く力のある子。自分の隠していた一面を、簡単に見抜かれて慌てることも?水瓶座 疲れをためてるせいか、週末が近づくに連れて仕事の進み具合がいまいち。遊びの時間はタイミングを選んで。年齢層がやや上の嬢がいるクラブが吉。縁のある嬢は、話下手で誤解されやすいタイプ。ゆっくり落ち着いて話を聞いてあげて。魚座 何があってもいいように準備は必要。明るい話題がありそう。自宅で映画を観ながら飲むのが吉。縁のある嬢は、年上に対しても容赦のない子。生意気に見えるけど、彼女のポリシーを理解してあげると心を開いてくれそう。 いかがでしたか? 七夕にはどんなお酒が似合うかといったら、やっぱりカクテルのミルキーウェイでしょうか? 飲んだことはないですが。素敵な七夕と一週間を!
-
-
芸能ネタ 2014年07月07日 14時00分
デヴィ夫人だけじゃない。意外に多い芸能人のアルバイト募集事情
デヴィ夫人(74)が、6月25日付の自身のブログでお手伝いさんを募集した。 33年間勤めていたインドネシア人のお手伝いさんが帰国するため、新たに募集するようで、「犬好きの女性で住み込みで働いてくださる方を探しております」としている。 詳細を見てみると、仕事の内容はお掃除、犬の世話、庭の植物に水やりなど。条件はきれい好き、整理・整頓が上手、犬が好き、料理と運転はできると良い。年齢はお若い方から55歳くらいまでとなっている。 「給与など待遇面については触れていませんが、そのへんも気になるところ」(スポーツ紙記者) デヴィ夫人の場合、お手伝いさんだが、過去に芸能人が付き人をネット上で募集した例は意外に多い。その条件を見てみよう。 2010年には木梨憲武がブログで25歳までの男性、普通自動車免許、麻雀ができる人を募集。12年に三村マサカズが事務所のサイトで募集したのは20〜35歳の男性、普通自動車免許、都内近郊在住。13年に大手求人サイトで志村けんが募集したのは高卒以上、普通自動車免許、月20万以上。現在、バナナマンが事務所サイトで募集しているのは20〜30歳の男性、普通自動車免許、世話好きな人となっている。 「志村はドリフ、バナナマン設楽は渡辺正行の付き人だった。俳優では堤真一が真田広之、加瀬亮が浅野忠信、椎名桔平は寺田農など、付き人から芸能界入りするケースは珍しくない」(芸能ライター) お笑い以外で最近、話題になったのが歌舞伎俳優・片岡愛之助のケース。 大手就職情報サイトで募集し、メインの仕事は1日8回以上の洗濯で、全国各地の公演に同行、楽屋内での身の回りの世話もあり、月18万円以上、交通費支給というものだった。 「性別、年齢、経験を問わない募集だったのですが結局、きれいな女性に決まったようです」(同) 愛之助と交際中の熊切あさ美は気が気でない!?
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分