-
スポーツ 2011年06月29日 11時45分
西武・牧田のクローザー転向は「危ない!」の声
6月26日、新人の牧田和久(26)が「ぶっつけ本番」で、初クローザーの大役を成し遂げた。交流戦終了時に渡辺久信監督(45)は牧田のストッパー転向を明かしていたが、当人は「足が震えた」と“らしくない”コメントも試合後に発していた。 「打者3人を9球で仕留めるパーフェクトリリーフは圧巻でした。牧田はリリーバーの適性も持っている」 そう称賛する関係者も多くいたが、アンダースロー・牧田は救援に適さない『欠点』も秘めている。 「牧田はベテランの山崎(武司)を怒らせるほど、投球術に長けています。初リリーフ登板後に足が震えたと言っていた? あの投球術を見る限り、度胸は満点。リリーバーの適性は十分すぎるくらい持っています」(プロ野球解説者の1人) 楽天・山崎武司(42)を怒らせた投球術とは、5月6日の対決のこと。山崎に対し、牧田は走者がいなかったにも関わらず、セットポジションからクイックを使い、さらに投球フォームを少し変えるなどして、タイミングを取らせなかった。そのベテラン投手のような“裏技”に、山崎が試合中にも関わらず、罵声を浴びせたのである。 これだけの度胸があれば、やはり救援の適性はありそうだが、投手出身の解説者の見立ては違う。「走者を出したら、危ない」と言う。アンダースローの牧田は「技巧派」と称されることも多いが、実は「ストレートが生命線」なのである。これは牧田と対戦したパ・リーグの主力打者も言っていたが、「同じアンダースローでも、渡辺(俊介=千葉ロッテ)とは違うタイプ。ストレートにスピードガン以上の速さを感じさせる」タイプなのだ。 「そのストレートの速さにムラがあるんです。走者を出した場面では極端に速度が落ちるんです。走者を出せば、投球フォームを小さくして盗塁に備えるのはオーバースロー投手も同じですが、牧田は走者を背負った途端、極端にストレートが走らなくなるんです」(投手出身のプロ野球解説者) そんな牧田の弱点を露呈させたのが、6月19日の巨人戦だ。巨人偵察部隊は「走者の有無でストレートの速度が落ちる弱点」を見抜き、狙い打ちされた(5回3分の1/5失点)。 また、アンダースローのストッパーと言えば、現・独立リーグの高津臣吾が思い出される。高津はシンカーを武器にしていたので、走者の有無はさほど影響は出なかった。牧田と高津のどちらが優れているかではなく、同じアンダースローでもタイプが異なるという意味だ。 「走者を背負った場面で投入できないリリーバーは扱い方が難しい。イニングの最初からしか投入できないので、渡辺監督は選択肢の少ない継投策を強いられる」(前出・同) 救援向きなのは、性格だけか? こんな情報も交錯している。 「西武はドライチルーキーの大石達也を先発で育てる方針を変えていません。シコースキーが怪我で帰国し、岡本篤志が二軍落ちした直後、実は大石の救援再転向を唱える声も内々にあったんです。大石の救援再転向の声が大きくならないうちに、ほかに適任者を探すことになり、牧田が選ばれたんです」(関係者) 大石のクローザー再転向案にも賛成だが、牧田の山崎を怒られたほどの頭脳的ピッチングは「高津のシンカー」にも匹敵する武器になるかもしれない。渡辺監督の本心は「暫くは様子見」だろう。
-
トレンド 2011年06月29日 11時45分
この夏の花火情報は「花火Waker」で
自粛ムードに押されて中止となったイベントも多いけど、日本の夏といったらやっぱり花火! 「花火Waker」アプリで全国の花火大会情報を仕入れて、数少ない今年の花火を満喫しよう。 開催日や花火の「発数」、現在地マップからイベントを探すのが主な機能。「ここの花火は今年やらないのね…」ってのがわかる、中止大会一覧も意外と使える。沿線から検索する機能は今のところAndroid版にしかないけども、じきにiPhone版にも実装されるというから、ちょっと待ってみよう。 この夏は節電の影響でいつも以上に暑い夏になりそうだし、遊びは夜に凝縮して、全国の花火大会をめぐってみては?(谷りんご)▼花火Waker2011http://itunes.apple.com/jp/app/id442927277
-
トレンド 2011年06月29日 11時45分
石田三成を考える(1) 『江〜姫たちの戦国〜』
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』がおもしろい。 織田信長のめいである「江」は、豊臣秀吉の養女となり、徳川2代将軍秀忠の妻として生涯を終えた人物。大河ドラマ『江』の過程では、全体の放映の半分を終えた現在、秀吉の天下統一が実現し、今後、豊臣政権の崩壊が描かれることが予想される。 その『江』のなかで、ここ数回の放映で、とみに存在感を増しているのが石田三成。『江』は、副題に「姫たちの戦国」とあるように、茶々、初、江の3姉妹の生き様を描くため、戦国武将や大名たちの活躍にはあまり焦点が当たらない。そのなかでも、三成はこれまでにも多く登場したが、描かれる姿は秀吉の命令を忠実に実行する部下という色合いが強かった。 その三成が、茶々が秀吉の子どもを生み、秀吉が天下を統一してからは、秀吉のおいである豊臣秀次に尊大な態度を取ったり、秀吉の茶道である千利休に対して、秀吉を見下しているのではないかと詰め寄ったりすることを始めた。周りの者たちもそんな三成の振る舞いを気にかけだし、秀吉の関心を独占したいため利休に嫉妬しているのではないかと口にする者も出始めた。しかし、利休の身辺調査の結果を三成が秀吉に報告する場面では、三成が、嫉妬や私欲のためではなく、世の悪評が秀吉にふりかかることを避けるため、利休に対して何らかの処罰が必要と進言している。 大河ドラマ『江』のなかの三成は、いまだ、秀吉の忠臣だ。その三成の存在感が増してきたということは、それだけ、秀吉が豊臣政権を自ら崩壊へ導く道を歩み始めたと解釈することもできる。しかし、肝心の三成自身の生き様や思想は、いまだ、大河『江』からは見えてこない。 『江』の第24回「利休切腹」で、秀吉と利休が2人だけで言葉を交わす場面が放映された。秀吉は、利休にはわかる茶の心が自分にはわからないことを、利休に告げた。“自分にはわからないことがわかること”はそれだけで人間の資質とされるが、天下統一を成し遂げたうえは明(=中国)や天竺(=インド)まで征服すると言い始めた姿とのギャップが、いっそう、秀吉という人物の奥深さを強調するようだ。 石田三成は、史実では、秀吉の死後、豊臣政権を支え、勢力を伸ばす徳川家康と関ケ原で戦った。関ケ原の戦いは、武田信玄と上杉謙信が国境近くの領土を奪い合った川中島の戦いなどとは戦争の規模もレベルも違う。歴史的には、源平の戦いなどに匹敵すると考えられることもある。 その関ケ原の戦いで主役を演じた石田三成という人物が、今後、どのように描かれていくのか。三成は何を信じ、何に身を捧げたのか。 『江』から、目が離せない。(竹内みちまろ)
-
-
スポーツ 2011年06月29日 11時45分
ファーストモータ−スグル−プpresents〜東日本大震災復興チャリティ− SAMURAIあばれ祭・5
6月26日、石川県金沢で、LA GYM JAPANを経営する藤田雅幸代表が、主催する格闘技イベント「あばれ祭」が開催された。 会場は、昨年6月27(日)に引き続き、ホテル金沢大ホール。リングサイドには、円卓が配置、フルコースを楽しみながら観戦し、その後方の観戦席と立見スペースで、盛り上がる様子は、海外イベントを彷彿させ、LAGYM JAPANのコンセプト通り、古きよきJAPANESE SOULと流行の先端をいくL.A.スタイル融合させた活気溢れるイベントだ。 第5回大会をむかえる今回は、地元選手と東京、他県の選手、海外選手を交えての、オヤジの軽・重、一般のライト、ミドル、ヘビーの5階級4人で争うワンデートーナメントを主にして、メインイベントにはLA GYM JAPAN代表の藤田雅幸 VS 総合格闘家のSEIKEN(UMW)が対戦。 当初は投げ有の変則ルールを希望していたSEIKENだが、最終的にK-1キックルールを受諾。キックルールでは極真空手や一撃K-1ルールを経験してる藤田に一日の長があり、2Rよりペースを握り、3Rパンチからヒザ蹴りで粘るSEIKENをKOした。以下全試合結果第15試合 メインイベント 2分3R○藤田 雅幸(LA GYM JAPAN)×SEIKEN(UMW)3RTKO第14試合 ヘビー級トーナメント決勝 2分3R○羽場 悟(LA GYM JAPAN)×誠(LA GYM JAPAN)1RKO羽場選手がヘビー級トーナメント優勝第13試合 ミドル級トーナメント決勝2分3R×長田 真一(LA GYM JAPAN)○詠 隆章(LA GYM JAPAN)判定2-0詠選手がミドル級トーナメント優勝第12試合 ライト級トーナメント決勝2分3R○磯野 恒二郎(LA GYM JAPAN)×橋本 幸造(LA GYM JAPAN)判定3-0磯野選手がライト級トーナメント優勝第11試合 オヤジトーナメント重量級決勝 1分3R○ハッピー!山下(輪島市役所)×中川 達彦(うなぎ拳法)判定3-0山下選手がオヤジトーナメント重量級優勝第10試合オヤジトーナメント軽量級決勝1分3R○北山 洋介(カナカン)×ワッキー(チーム同級生)判定3-0北山選手がオヤジトーナメント軽量級優勝第9試合 ヘビー級トーナメント 2分2R○誠(LA GYM JAPAN)×ザ・カミカゼ(米良道場)判定3-0第8試合ヘビー級トーナメント 2分2R○羽場 悟(LA GYM JAPAN)2RKO●池野 榮司(TEAM-FIGHTING EAGLES 池野道場)第7試合 ミドル級トーナメント 2分2R○詠 隆章(LA GYM JAPAN)●シベリアン・タイガー(ロシア)1RKO第6試合 ミドル級トーナメント 2分2R○長田 真一(LA GYM JAPAN)●菅原 伊織(RofC我道會館)2RKO第5試合 ライト級トーナメント 2分2R○橋本 幸造(ホテル金沢)●地原 悟(LA GYM JAPAN)2RKO第4試合 ライト級トーナメント 2分2R○磯野 恒二郎(LA GYM JAPAN)●徳武 誠(ホ−ストジム)1RTKO第3試合 オヤジトーナメント重量級 1分2R○ハッピー!山下(輪島市役所)●仙寿パパ(LA GYM JAPAN)判定3-0第2試合 オヤジトーナメント軽量級 1分2R○ワッキー(チーム同級生)●DARI☆大和(家庭教師協会)2RKO第1試合 オヤジトーナメント軽量級 1分2R○北山 洋介(カナカン)●ミズホ(キングレオ)1RTKO国際ベビーファイト1分1R△RUKA(日本 2歳)△JONAH(アメリカ 2歳)KIDS FIGHT フルコンタクト空手ルール第4試合○前 翔太(LA GYM JAPAN)×森田 明日翔(拳聖館空手道場)第3試合○風無 翔太(LA GYM JAPAN)×伊藤 祥太郎(空柔館)第2試合○橋本 大城(LA GYM JAPAN)×細田 星尉(空柔館)第1試合○宮本 泰志(LA GYM JAPAN)×多島 翔和(空柔館)オープニングファイト第3試合 2分2R○The Man Child(LA GYM USA)●SHINICHI(大阪)2RKO第2試合 2分2R○パトリックスコフィールド(LA GYM USA)●中川 達彦(うなぎ拳法)1RKO第1試合 2分2R●大野 翔平(LA GYM JAPAN)○松下 尚裕(紙安)2RTKO
-
芸能 2011年06月28日 19時00分
ヘレン・ミレン、ヌーディスト・ビーチはお気に入りの場所
ヘレン・ミレンが “ヌーディスト・ビーチ”は「心地良かった」という。 ヘレンは裸になった人達ばかりが集まる浜辺に行ったことを告白、大勢の前で裸になることはとても解放されていると感じたと語った。 「人生で3回ほどヌーディスト・ビーチに行ったことがあって、とっても心地良いと思ったわ。一つの自然の経験で、裸になることや性別に対する考えが変わっちゃうのよ」 これまで出演映画で何度かヌードシーンがあったヘレン、ほとんどの女性と同じように自分のカラダに不安があると語っている。 魅力的だと思われている女性と比べて、本人は「つまらないカラダ」だと思っているそうだ。 ザ・サン紙のインタビューでヘレンは、「本当はヌードよりも素敵なパジャマにすごく興味があるのよ。自分の容姿には自信がないの。バスの後ろ姿みたいでしょ。素晴らしい体の持ち主じゃないのよね。何の取り柄もないカラダよ。ナオミ・キャンベルは本当に最高でしょ。現実的に言うとね」 またヘレンは映画でヌードになったことで、物静かで内気な本当の性格とは違うイメージを持たれているとも考えているそうだ。 「社交的なタイプじゃないし、誰かのファンになったこともなくて、ナイトクラブに行ったこともなければサインをねだったこともないの。これは私の意見だけど、私のイメージって全く違うみたいね。何度かヌードシーンを撮ったから、それが原因かもしれないわ」
-
-
芸能 2011年06月28日 19時00分
ジェニファー・アニストン、タトゥー入れた!!
ジェニファー・アニストンが亡くなった愛犬を追悼するために、その犬の名前のタトゥーを足に彫った。 撮影現場に連れて行くほど可愛がっていたウェルシュコーギーとテリアの雑種だった愛犬ノーマンを今年5月に15歳で亡くし、その際には憔悴していたジェニファー。今回、その忠実な友人を一生忘れないためにタトゥーを入れることにしたという。 右足甲内側の土踏まず近くに『ノーマン』と入れられたタトゥーは、ジェニファーにとって初めてのタトゥーだといわれ、その後、ジェニファーの広報が事実であることを認めている。 これまではタトゥーなど入れるようには見えない純真なイメージのジェニファー、現在交際中とウワサされている俳優ジャスティン・セローは全身にタトゥーを入れていることから、その影響ではないかとも囁かれている。
-
芸能 2011年06月28日 19時00分
ケイト・モス、あわや婚約指輪紛失!
ケイト・モスがグラストンベリー・フェスティバルで行なわれたパーティーで1万4000ポンド(約180万円)の婚約指輪を紛失…。 婚約者ジェイミー・ヒンスのザ・キルズのパフォーマンスを同フェスティバルで鑑賞したケイト、パーティーで指輪をどこかに置き忘れたことに気がつき、「過呼吸」になったといわれている。 内部関係者は「全員が指輪を探していました。特にケイトはステージの袖で過呼吸になっていました。友達に叫んでいて、地面を這って、泥の中に指輪が落ちていないか探してくれるようにお願いしていました」「ケイト本人ですら長靴姿で泥の中、指輪を探していました」 指輪は結局ケイトのバッグの底に入れてあったティッシュに埋もれていたという。 関係者はデイリー・ミラー紙に「探し始めて2時間後、泣きながらトイレに入るとティッシュを取り出すためにバッグを探っていたら、奇跡的に指輪が出てきたんです。最初から鞄の中にあったんです」「ケイトはケラケラ笑いが止まらない様子でしたが、他の人間は誰もそんな面白いコトだと思っていないのは一目瞭然でした」と話した。
-
芸能 2011年06月28日 19時00分
リアーナ、パクリ疑惑!
リアーナが『S+M』のPVでイメージを盗用したと、また別の写真家から訴えられている。 リアーナは、まずファッション・フォトグラファーのデビッド・ラシャベルから「あのミュージックビデオは直接盗用されており、ラシャベルの作品に酷似している」と訴えられていた。 そして、パリを拠点に活動するフィリップ・パウルスも、ボンデージをテーマにしたPV、『S+M』で許可なく自分のイメージが盗用されたと、現在著作権侵害を訴えている。 フィリップは、渦巻きのようなドレスを着たモデルがプラスチックのシートで出来た壁の罠にはまり、黒のテープで作られた巨大なXマークに囲まれるという写真が、リアーナのPVの一部で表現していることと酷似していると、Radaronline.comに訴えた。 「どうして世界的セレブが自分のコンセプトや演出を創り出すことのできるクリエイティブ・ディレクターを雇えないのかっていうことに理解出来ない」「創造的な世界で新しいものを生み出すには、本当の天才しか生み出せないってことくらい予想できるはずだ」「だけど今回の場合、自分の作品を自ら生み出した本当の天才は存在していない。その代わりに彼らは一つの才能からアイデアを盗んだ」 メーリナ・マツオウカが監督したこのPVについて、リアーナとレコード会社ユニバーサル・ミュージックの両者は現在のところコメントを発表していない。
-
芸能 2011年06月28日 19時00分
ジョニー・デップ、アリス・クーパーのギグに飛び入り参加!
26日日曜日、ロンドンの100クラブで行なわれたアリス・クーパーのステージにジョニー・デップが飛び入り参加。 ジョニーはギターを手に取り『アイム・エイティーン』と『スクールズ・アウト』、そしてピンク・フロイドの『ザ・ウォール』を演奏して観客を沸かせた。 クーパーは『ジョニー・D・フロム・ケンタッキー』として壇上でジョニーを紹介した。またクーパーは、ジョニーの出演をその日の夕方ツイッターでそれとなく宣伝していた。 「チャックとデーモンが今夜の特別ゲストと数曲演奏するぜ…絶対に誰かなんて想像できないね、気にしないでいいけど」 ジョニーが演奏を終えてステージを去った後、クーパーは「別のギタリストを使う、っていうのもアリみたいだね。映画の仕事が上手く行かなかったら連絡してくれ」と観客の笑いを誘った。 2人は1960年代のアメリカのドラマをベースにした、2012年5月に公開予定のティム・バートンの最新作『ダーク・シャドウズ』で競演する。 今回の小規模なコンサートは開催前2週間にも満たない期間で発表され、公式発表される前にチケットは既に完売していた。 バンドの広報によると、“ソニスフィア・フェスティバル”が業務上の問題からキャンセルされたことで、今回のライブ開催を決定したという。イギリスで数日間新たに休みが入ったことで、クーパーはファンに向けて今回のショーを行うことを決定したという。 演奏内容は過去からの名曲も含まれていたが、『アイル・バイト・ユア・フェイス・オフ』などの新曲も披露された。 またバンドは、ヤードバーズ、ビートルズ、アニマルズ、ローリング・ストーンズ、さらにキンクスのカバーなども加えていた。
-
-
芸能 2011年06月28日 17時59分
楽しんご 財布盗まれた!
お笑い芸人の楽しんごが、先月の19日午後8時頃、東京都渋谷区内の携帯電話ショップで財布を盗まれていたことがわかった。警視庁原宿署は窃盗事件として調べているという。財布の中には現金約3万円が入ってたとのこと。当日のブログには「かわいい財布だったのに」とのコメントが書かれていた。
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分